ブログ記事577件
食いしん坊ブログにお越しくださりありがとうございますこの度、結婚10周年の記念に家族で沖縄旅行に行ってきましたで、食べ放題好きの夫婦がどこに泊まったかというと、ルネッサンスリゾートオキナワです。ルネッサンスリゾートオキナワ楽天トラベル朝食が4か所(季節営業あり)のレストランからハシゴOK!!つまり、行き放題なのよどのレストランも。彩(和食)、セ
ご訪問ありがとうございます子供とお出かけ、日々のこと病気のこと(甲状腺癌、大腸癌など)などを綴っていますいつも、いいね!やコメントありがとうございます☺︎こんにちはこちらは梅雨入りしたかな?というほどのどんより天気が続いています。桜は見頃なんですけどね・・・青空の下でのお花見は無理そう昨日は娘と自由が丘デートしてきました♡お邪魔したのはこちら。ダロワイヨ自由が丘本店フランスに本店がある老舗洋菓子店です。自由が丘
今日から3連休です。高齢者施設に勤めるてるさんはカレンダーとは無縁の生活を送っていますがたまたまシフトがそうなった感じで不二家三昧の3日間を過ごそうと計画していますそんな訳で不二家ぶらり旅の1日目…(笑)まず初日は「千葉作草部店」でのケーキ食べ歩記です今日は新作が4点もあります。まずはメインのこどもの日のケーキ2種、そして5/2発売の名探偵コナンコラボ第2弾、ラストは同じく5/2発売の「抹茶のテリーヌタルト」ですGW真っ只中の日曜日、まず欠品はないだろうと特に入荷確認はしてい
不二家へケーキを食べに行ってきました世間はGWですね〜、11連休なんて話も聞きますが高齢者施設に勤めるてるさんには無縁のお話。それどころか、やっと苦行の3連夜勤が終わっての念願のケーキ食べ歩記です(ちなみに3連夜勤はてるさんの希望です)「浦和田島店」へ行ってきました今日は新作が3点あります。まずはメインの4/25発売「昭和100年記念」ケーキの第1弾、そして同じく4/25発売「不二家のあんみつ」3点目は4/28発売苺フェアの「苺とレアチーズのケーキ」です。もちろん一番楽しみなのは昭
不二家へケーキを食べに行ってきました行ったのは「千葉作草部店」今日も新作が1点だけあります。5/31発売「気分一新♪キラキラあじさいパフェ」、後はフルーツタルトや夕張メロンのモンブランなどをリピートしたいかなどこに行こうか迷いましたが次のお休みに行きたいイベントがあり(もちろん不二家さん関連です)近場でいいかな…、といつものお店に向かいました。入荷の確認などはしていません「西千葉駅」に9時4分に到着、日中それなりに気温が上がるようですが朝は涼しく徒歩でお店まで…。開店15分前に
不二家へケーキを食べに行ってきました今日、明日と2連休です。本日は期間限定の新作ケーキを狙って食べ歩記、明日は苺フェアに掲載中のバトンケーキを「イオン東雲店」にて予約済み…、とケーキ三昧の2連休の予定です(笑)2日連続ケーキを食べるので今日は4個くらいの予定かな〜「千葉作草部店」へ行ってきましたそんな訳で今日も新作が2点あるんです。まずは4/7〜4/13の7日間限定発売「春めく苺のお祝いケーキ」そして今週・来週末、合計6日間限定発売の「国産こだわり苺のモンブラン」です昨
不二家ケーキ食べ放題へ行ってきました訪れたのは群馬県、初訪問の「前橋中央大橋店」今日、明日と2連休。ケーキ争奪戦を避けるべく(笑)…関東近県で未訪問の残る1店舗「前橋中央大橋店」へ行くことにしました。「戸塚モディ店」も未訪問ですがこのお店、ケーキ食べ放題開始時間が14時からになってしまったので新作のないときに行ってみる予定です目的の新作ケーキは「父の日」3種に6/17発売の新作、そしてあんみつの5種。あとは自宅で食べた佐藤錦ドルチェのリピート。父の日ケーキは本日一発勝負なので
ルネッサンスリゾート沖縄夏休みに宿泊しました✨今回の旅行で、ルネッサンスリゾート沖縄に泊まったもう一つの目的は…JTBプレミアムラウンジ去年、HawaiiのシェラトンでもJTBラウンジ使いました!(こちらはプレミアムはつかない方)『2023Hawaii旅行まとめ②JALが想像以上に良かった件』ESTAに困っていた私ですが、無事登録でき、とうとう出発日✈️行きは成田夜発なので、ライナーとかは使わず空港行きの在来線急行などで。久しぶりの成田!夕方だから…ameblo.jpテラスもありま
不二家へケーキを食べに行ってきました行ったのは「浦和田島店」今日も新作が3点あります。まずは4/1発売「ホームパイ(アーモンドクッキー)ミルフィーユ」そして4/4発売「劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』コラボ雪山ケーキ」残る1点は4/4〜4/6の3日間限定発売「国産こだわり苺のダブルミルクレープ」と多種多彩で楽しみなケーキばかりです週末、土曜日のため欠品はないと思いますが念のため昨日電話で入荷を確認してあります。新作3点以外は前回「世田谷砧店」で食べたパフェやラムレザンをリピート
不二家へケーキを食べに行ってきました行ったのは約1年振りの「狭山根岸店」今日は新作が2点あります。まずは4/15発売の「レモンスカッシュタルト」、そして残る1点の〝地域限定〟スイーツを求めて遥々狭山まで遠征した次第ですそのスイーツですが〝地域限定〟のため扱っている不二家レストランは「狭山根岸店」のみ、当然ながら他店の選択肢はなく入荷確認などはしていません。万が一、欠品なら仕方ないですね…てるさんの住んでいる東京東端の江戸川区からはやはり遠いですね〜。最寄りの「狭山市駅」まで1時間
不二家へケーキを食べに行ってきました行ったのは「福生田園店」今日は残念ながら新作は1点のみ…、明日には新作が2点発売されるのですがシフトは決まっているので仕方ありません。そんな今日の新作はマンスリーフェア「ショートケーキ12の色物語」4月分、ラムネ&レモンのショートケーキに興味津々ですここ「福生田園店」ですがご覧の通り…長閑な郊外の住宅地にあって駅からお店までの風景などてるさんのお気に入り店なんです。ただ以前は抜群の品揃えを誇っていたのですが最近はショーケースが寂しいんですよね。
不二家へケーキを食べに行ってきました本日、訪れたのはずっーと行きたかったお店「OTOWAFUJIYA」ですこの「OTOWAFUJIYA」ですが文京区音羽にある不二家さんのプレミアムショップで実は不二家の本社ビルの1階に併設されたお店だったりします。何度もブログに書いていますが総本山的なイメージのある銀座は本社ではないんですよね最寄りは有楽町線の「護国寺駅」開店時間は10時なので少し余裕をもって9時22分に到着。お店までは徒歩で10分ほど15分ほど待って開店時間です
【キャンプ女子山暮らしヒデ子】火起こし女王とマチ子火起こしとこん棒を作る動画です#キャンプ#キャンプ女子#キャンプ飯#ソロキャンプ#ソロキャン女子youtu.be愛するソロ活動✨10:00チェックアウトして11:00からのケーキ食べ放題に備えますちなみに平日はケーキ食べ放題をやってるホテル内のレストランの予約ができます!わたしはチェックインの時にフロントの方に予約お願いしたんですが、11:00のみしか空いてませんでしたランチだけ食べに来る方も多いみたい
不二家へケーキを食べに行ってきました連勤→夜勤が終わり今日・明日と2連休、現在6月分の12の花物語が絶賛発売中です。なるべく2回ずつ食べている12の花物語ですが2日続けてケーキを食べに行くのもな〜、とてるさん色々と考えましたよそんな訳で新店舗「イオンモール幕張新都心店」に初訪問…連休初日はオープン記念特別メニューを注文しランチを食べつつケーキも食べちゃおう、という予定です。ランチがメインなのでケーキは12の花物語、1個だけ食べるつもり。ちょっと寂しい内容になりますがその辺ご勘弁を…
3/1から始まっているスイパラ「ストロベリーフェア」🍓先月も行ったのでストロベリーフェア2回目♪『スイーツパラダイス♡ストロベリーフェア』コラボ人気もあって、今やふらりと気軽に行けなくなったスイパラ!1ヶ月前から張り切って予約して行きました3/1からスイパラ春限定メニュー「ストロベリーフェア」開…ameblo.jpスイパラ熱が復活して最近はほぼ毎月のように行ってます定番人気のケーキに始まり春限定ストロベリーフェスティバルも勢揃い!いつも通りスペシャルコース!基本のスイパラコース
シャトレーゼ三咲店に行ってきました開店時間は朝9時からと割と早いですね到着時には店舗は既に賑わっていました駐車場は店舗並びに30台程あり停めやすかったです🚗追記行った時は特にバーなどもなく料金についての案内もなく駐車料金無料でした(今後はどうなるか判りませんが)シャトレーゼに併設のスウィーツカフェ(SweetsCafe)バイキングはカフェのショーケースの中の物なのかな?11時まではモーニングがあったので注文♪トーストは、あまり焼かれておらず、バターをパンに
【2025年01月04日】新大久保コリアンタウンをお写んぽ後は本日のメインイベントルミネエスト新宿8階にある【BitterSweetsBuffet】に向かいます東京に来たとて('ω')のスタイルは変わりませぬ地下~8階までエレベーターやエスカレーターは使わずに階段を駆け上がるよεε=(((((ノ・ω・)ノルミネエスト新宿8階はレストラン・カフェのフロアになっていて興味をそそられる色んなお店があります福井西武のレストラン街どーせリニューアルす
不二家へケーキを食べに行ってきました行ったのは「浦和田島店」今日は新作が2点、昨日ブログに書いた節分の恵方巻きロール2種のみ。月末月頭に新作が多い不二家さんですが苺フェア開催中のためかその2点以外はないので後は適当に食べる予定です節分の2月3日にも希望休を申請してありましたが夜勤明けの本日もお休み。短期間発売の商品なのでムリして2回は食べずに今日食べられたら3日は食べ歩記には行かない予定です最寄り「西浦和駅」に9時24分に到着しました。お店までは徒歩5分ほどの距離、駅チカですが強
自由が丘の名店ダロワイヨで以前より実施していたケーキ食べ放題コーヒー、紅茶も飲み放題ずっと気になっていたけれど3600円とお高め。時間は70分。ケーキは店頭で売られている物と同じ物そんなに数は食べられないかな。でも気になる…。でも思い切って、昨日行ってまいりました行くかどうか悩みつつとりあえず前日に予約状況を問い合わせた所17時の回のみあと1枠あると聞き思わず、予約しますと言ってしまっての予約でした一階が店舗おいしそうなケーキが並んでいますケーキの説明も書いてあ
神奈川県横浜市神奈川区栄町にある「伝説のチーズケーキガトーよこはま」さんに行ってきました。なんと!伝説のチーズケーキを含む食べ飲み放題を平日限定でしていました。事前予約がおすすめです。店員さんも親切でした。プライスカードに赤い丸のシールが貼ってある商品が食べ放題対象商品です。
不二家へケーキを食べに行ってきました本日、お休みですが食べ歩記へ行こうか迷ったんですよね〜。しかし初志貫徹、12の色物語は期間中できれば2度食べると決めているので出掛けてきました行ったのは「世田谷砧店」今日は新作が1点あってその新作が問題なんです。3/28発売なのですがホームページに注釈があって〝3月31日(月)~4月3日(木)は販売休止〟とのこと。それなら昨日のうちに購入しておいて自宅で食べるのもありかな?なんて考えていましたしかし、やっぱりお店に行きたいんですよね〜。そん
不二家へケーキを食べに行ってきました行ったのは「世田谷砧店」今日は新作が2点あります。いずれも苺フェアのケーキで3/7〜3/9、3日間限定発売の「春の苺のミルフィーユ」と「苺のティラミス」てるさん的には後者の方が楽しみですね…大好きなお店ではありますがタイミングが合わず今年初訪問になります。新作2点の入荷を確認したら顔馴染みのお姉さんが丁寧に確認をしてくださいました。ありがとうございますちなみにこの世田谷砧店…GoogleMapに過去の写真が見れる機能がありますよね。200
2日目長崎は雨だった...フルーツバス停や雲仙観光を取りやめて小浜温泉に直行しました【バイキングデータ】店舗オカモト・シェ・ダムール小浜本店日時営業日10:00-12:00/13:00-18:00(90分)料金3,300円(税サ込)場所住所:長崎県雲仙市小浜町マリーナ18-1TEL:0957-74-5288交通:諫早駅から島鉄バス西登山口停徒歩2分※長崎空港から湯けむりスーパーライナーあり(1便/日)カフェスペースはバ
大好きなアメリカンチェリーのタルトが食べ放題できるお店があるよと教えてもらい、大喜びで連れて行ってもらったデリスタルト&カフェ(税込3960円)フリードリンク付きフレンチトーストも食べ放題です大粒のアメリカンチェリーが沢山乗ったタルトは贅沢メロンや桃もありました(今の季節は苺や金柑、モンブラン等です)美味しいのですがタルト生地が分厚くてしっかり固いので2つで充分、、いや本当は一つで充分気合いで4つ食べましたが果物だけで食べたい気分←バカ無理矢理マンゴーフレンチトーストも食べま
不二家へケーキを食べに行ってきました本日の食べ歩記…、紆余曲折ありまして(笑)新作はなく食べたケーキの個数も少なめ。新作を期待している人はガッカリするかもですが基本てるさんの不二家さん日記ブログなので一応記します。読みたい人だけ読んでくださいね〜そんな訳で行ったのは「戸塚モディ店」今日もクリスマスケーキの新作があります。第3弾(12/6本日発売分)の2種、そして6日は「メロンの日」でもあるのでそちらの商品(おそらくドルチェ)が狙いかなクリスマス2種、昨日入荷状況の電話をしたん
ケーキたくさん食べたいなぁって、調べたら、不二家のケーキ食べ放題に行き着いた。愛知県では、東海店が唯一やっています。予約は不要です。不二家ケーキ食べ放題不二家レストラン不二家レストランの公式サイトです。レストラン事業を通して、お客様に「豊かさ」と「楽しさ」をご提供し、広く社会から愛されるブランドづくりに努めております。www.fujiya-fs.comだが、しかし、大人は3278円!6個食べないと、元がとれないんです。子供も1628円!3個食べ
不二家へケーキを食べに行ってきました行ったのは「千葉作草部店」今日は残念ながら新作は1点のみですがその1点が期待の「ショートケーキ12の花物語」なんです。もう、めちゃ楽しみ…。後は一度しか食べていない苺フェアの窯焼シューをリピート予定何店舗か行きたいお店があって電話確認したのですが窯焼シューの入荷がないお店が多いんですよね。仕方なく我がホームの作草部に電話すると安定の品揃え…、今年初の訪問決定です「西千葉駅」に9時13分に到着、昨日とは打って変わっていい天気ですね。ほぼ無風で歩く
タルト食べ放題しに梅田のデリスに行ってきたけど東京のデリスはもっと安いから、5500円は高く感じる…タルト全種類制覇しようかなって思ったけど、前日も食べ放題行ってたからちょっと無理やった。でも、食べたもの全部美味しかった!ご馳走さんでした!
中一日で不二家へケーキを食べに行ってきました訪れたのは愛知県、初訪問の「東海店」ついに関東エリア脱出です中々行けないかな…、と思っていた関東圏最後の不二家レストラン「戸塚モディ店」も無事クリアし全店制覇(食べ放題・ケーキセット開催店に限ります)ならば東海・関西エリアに行くしかないよな〜、と行動に移しました一応食べたいケーキは「ショートケーキ12の花物語」やホワイトデーのリピート、後は適当に食べるつもり…。あくまでも遠征が目的なので揃ってなくてもOK、楽しければいいかなまだ真
静岡、滞在3日目です静岡滞在最終日、富士山の見える不二家レストランでランチとケーキを食べて東京に戻ります。ケーキはもちろんあのケーキ…歳もあるのかな…?休日でもそれほど寝られません(笑)そんな訳で8時にアラームをセットしていましたが7時には目が覚めてしまいました。9時30分にホテルを出発、お店には50分に到着しました。写真撮影をしながら開店待ち昨日よりも綺麗な富士山が見えましたランチと言いながら今日のブログのサブタイトルが〝ケーキ食べ歩記〟になっているのに気付いたでしょうか?もし