ブログ記事1,488件
今月も施設広報誌コスモスだよりを発行しました今月号は職員紹介part1やお花見&お散歩交流会の写真をご紹介しましたまた、魔法のキッチンでは『新玉ねぎの肉ドーナッツ』についてもご紹介しています新緑が気持ちいい季節となってきました皆さんは最近、お散歩していますか以上事務U(゚Д゚)でした
こんにちは!今日も晴天でいい日でしたね通所デイケアは朝バイタルチェック後にリハビリが始まります♪リハビリの様子をのぞいてみましたSTさんの歌に合わせて足の運動をしてました初参加の職員…結構辛いですと(笑)そして今日のレクリエーションは5月行事のこどもの日があり鯉のぼりを制作していました!新聞紙で出来た鯉のぼりを使って飛距離を競ってみましたこれを投げるどうやってやろうかな…形を整えて…投げる立って投
こんにちは!皆様大型連休はゆっくり過ごせましたか私は久々にのんびり~ゴロゴロ~する連休になりました♪今日も通所デイケアの様子をお伝えします6月に向けて傘の制作をお伝えしましたが…またまた発見しました梅雨といえばの生き物をカエル踊っているような…びっくりしているような今日のレクリエーションは、トランプゲーム(ババ抜き)配って順番決めのじゃんけん!なかなか決まらず…あいこが続きましたこっそり最強のチョキを出している人もいざ始
本日、天気も良く中庭に野菜の苗🥬を植えましたご利用者様のご指導の下、きゅうり、ミニトマト、鷹のツメ、ピーマンかぼちゃの苗を植えましたご利用者様と一緒に楽しみながら育てていきますまた後日、中庭の様子をお伝えします環境衛生委員会より
ぽかぽか陽気で気持ちが良い1日ですねこんな日はお昼寝をしたい・・・・GWも後半ですね皆さんはどんな過ごし方をされていますかぁさて、今日もデイケアの様子をお伝えします午前中は職員が持ってきたうりっぱ(うるい)を調理しました調理したうりっぱは昼食時にいただきましたうまい!!皆さん美味しそうに召し上がっていました今週の生け花の時間です・ストレリチア・スプレー菊・夏はぜこちら
『あしかがフラワーパーク』では大藤が満開になっているそうですが2階面会ブースの藤の花の吊るし飾りも完成しました『あれがこんな風になったんだね綺麗に出来たね』と笑顔をいただけました制作中の様子はこちらから『吊るし飾り2階フロア』2階フロアでは面会ブースに吊して飾る藤の花を折り紙で制作中ですその様子を少し紹介したいと思います折り紙を折りハサミで切って広げて繋げて折ってそして完…ameblo.jp『藤の花2階フロア』先日紹介しました藤の花制作ですが
さて今夜は令和6年医療法人誠之会氏家病院、ケアステージ氏家の新入職員歓迎会が行われました。ケアステ前の桜は見頃を終えましたが、グランドの八重桜が綺麗でした地元さくら市の名店cafe&diningNIWAさんのメニューと今夜の🍷はこちらになります盛大な乾杯から会は始まりました以下はレポートお願いしますby施設長
2階フロアでのリハビリの様子をご紹介しますこちらは歩行訓練です。スタッフとの楽しい会話で歩みも進みますこちらでは、立ち上がる練習です!こちらでは、プロ級の歌唱力を持つスタッフと歌を歌っております歌う事で口や喉の筋力を使います。これにより食べ物を飲み込む力を鍛える事ができます現在の生活が維持できるよう、リハビリにお励みになるご利用者様をスタッフ全員でサポートしています!!【看護】やま
今日は『令和6年度委員会・専門部会活動報告会』が行われました新たに業務改善委員会が加わり7委員会、4専門部会の11の委員会・専門部会が1年間の活動内容や反省、また来年度へ向けての課題などを発表しました★委員会(7)・教育委員会・レクリエーション委員会・ADL委員会・環境衛生委員会・ふれあい委員会・厚生委員会・業務改善員会☆専門部会(4)・感染予防専門部会・身体拘束適正化専門部会・事故防止専門部会・虐待防止専門部会令和6年度は具体的なマニュアルの整備が行われる
今日も天気がいいので2階利用者様と散歩をしましたケアステの敷地は四季折々の花が咲くので本当に素敵な場所今は芝桜とツツジが満開ですこの後はアイリスや芍薬が咲きますよまた散歩に行くのが楽しみですねリハビリホワイト家
こんにちは!本日は雨昨日まで暑かったのに雨が降り寒く感じましたね今日の通所デイケアの様子は…お話したり~これからの季節に合わせた制作物を作ったり~小さなツルを折った器用な職員もこちらには今日咲いたハイビスカスもまだまだ咲きそうな感じですねおやつにはこしあんどら焼きお茶とあんこの組み合わせは最高ですねゆったりタイムな通所デイケアでした明日も元気に活動しますデイケアみみみ
おはようございます一階レクリエーションのお時間です今日は「玉のせゲーム」このゲームちから加減が難しいのです・・強すぎても落ちちゃうさて、どのくらいのったと思いますか?最高、125個皆さんと協力して目標達成!!やったぁ!身体を使って楽しむレクリエーション活動も行っていますリハビリホワイト家
今日の午後は作業活動の日すこし早いですが6月にむけて作品を作っています室内も花満開になることでしょうリハビリホワイト家
こんにちは!今日は風が強く吹いていましたが晴れ間はずっと続いていますね私はおうちに蚊が出てきて夏を感じました本日の通所デイケアでは調理レクを行いました作ったのは…『なんちゃって大福』ですこしあんを食パンにのっけて伸ばす「あんこもっとくださーい!」「二人前も貰ったわ♪」そうそう、あんこはたっぷりとねモモやミカンを好きなだけ「これ以上入れたら包めないわね(笑)」とたくさん入れました入れたら包む
今日は一階利用者様とお好み焼きを作りましたそれぞれの材料を切っていただき焼いている間も「はやく焼けないかなぁ~」と楽しくおしゃべり完成!!「美味しいね~」と高評価頂きました現在、大阪万博が開催中ですね「寿司」が人気のようですが「お好み焼き」はどうでしょうね・・・?ケアステのお好み焼きも美味しいですよいかがですか~?リハビリホワイト家
こんにちは!今日は雨ですね…午後になり結構強く降っています(´・ω・`)通所デイケアはどんな様子でしょうかおぉっと何か制作していますね「何を作っているんですか」「んーっとこれは…傘だ」「こっち見てごらん、いっぱいあるよ♪」どれどれ…ほんとにたくさんありました色とりどりの傘!もしかして梅雨に向けてかな「次はこっち~」「何だいそれは…福って書いてあるなぁ」これはだるまさんです職員が朝折っているのをこっそり見てましたこちらで
こんにちは!本日は夏が来たように暑くなりましたね今日の通所デイケアの様子は…毎週木曜日に行っている生け花『昔習っていたの♪』と思い出話にも花を咲かせましたこちらでは庶務課さんが棚作り解体から組み立てまで早いなんでも器用にこなせる庶務課さんにはいつもお世話になっておりますm(__)m昨日紹介したハイビスカス今日は三つに増えていました今日のレクリエーションは紅白玉入れたくさん投げて籠からあふれていましたよ(笑)入った個数を数えて…7
おはようございますお天気が良いので「鯉のぼり」を飾りましたが・・・あれ?なんだか背筋伸びすぎてないピンッと姿勢の良い鯉のぼりになってしまいましたホワイト家
一階フロアにて、利用者様と鯉のぼりを作りましたみんなで鱗をつけました完成一階フロア
本日9月11日水曜日2階、敬老会が行われました。老健2階からは百寿1名。白寿2名。皆様、本当におめでとうございますウッドベル恵美さんの歌謡ショ―。皆様、とても楽しいひと時を過ごされました。心に響く歌声で泣いてしまう利用者様。とても良い歌声で感動したと話されていました。最後は皆様でマツケンサンバ2階敬老会実行委員T
こんにちは!4月も今週で終わりですね5月に向けて通所デイケアでは先週からだんだんと季節の壁面を変えて今日完成しました♪5月の花は菖蒲菖蒲の花を貼って草もつけて…満開になるように次は桜の木を新緑の木に替えました何色から貼ろうかな…葉っぱにも種類があります一緒に選んで貼ってくださいました⇩四月から五月へ模様替え~水面も出来て鯉のぼりも素敵な壁面になりました六月の飾りも制作中ですまたお伝えします
こんにちは通所デイケアです今日は朝の様子から皆さんが来るまでの間、職員とお話しながらのんびりお話から始まりました「何作っているんだい」「鯉のぼりですよ」午後は『なんちゃって大福』昨日作って美味しかったので、今日も作りましたそして本日、お誕生を迎えた利用者様とパシャリこれからも元気にデイケアに来てくださるのをお待ちしてますねデイリハshishishi
制作した一部をフロアの柱に飾り付けました『良い出来だね~』と眺めておられました今月中には面会ブースにも吊るせるよう制作中です制作中の様子はこちらから『吊るし飾り2階フロア』2階フロアでは面会ブースに吊して飾る藤の花を折り紙で制作中ですその様子を少し紹介したいと思います折り紙を折りハサミで切って広げて繋げて折ってそして完…ameblo.jp『藤の花2階フロア』先日紹介しました藤の花制作ですが完成が近づいてき
こんにちは!今日も晴れて暑い日になりましたね♪本日の通所デイケアはドライブに行きました♡牡丹桜♡さくら市内にある牡丹桜並木を車で見に行きましたわくわくするわ♪と楽しみな様子でした大きい牡丹桜にうっとり…立派な桜並木で感動しました(*'▽')また来年も見られますように買い物♪次にやってきたのは甘いおやつを買いにシャトレーゼに迷いそうだわーと言いながら入店あっちにもあるこっちは洋菓子だわ
こんにちは!午後は雷に雨…お花見会は桜に見立てたフリスビーを使ったゲームに変更前回お伝えしたゲームを対抗戦で行いましたかがんで狙いを定めて…満開になったり七分咲きになったり強く投げるとひっくり返ってしまいつぼみに五点差で雷チームが勝ちました大接戦で楽しかったですおやつの時間には職員からの差し入れで山椒が届きました♪味噌を混ぜて山椒味噌にしました味見すると山椒の香りが広がり味噌の塩味、甘味が美味しかったです「これは美
今日も天気が良くてポカポカ陽気ですね中庭で花々を観賞ジャガ芋も順調に成長中リハビリホワイト家
今日は朝からどんより曇り空です施設内は…エレベータの工事中です(皆さんが乗る箱の一部を交換するためエレベーターを停止しています)普段から点検等でお世話になっている東芝エレベーターさんが安心安全に利用できるように整備してくれていますこちらはおもりを使って重量オーバーのアラームの点検をしていました皆さんは普段エレベーター使用していますか以上事務U(゚Д゚)でした