ブログ記事52,710件
プチダイエットはどこへ…?笑ガッツリ!!コッテコテなもん食べてます。お腹が空いててさー(言い訳)。今日は、何度か来ているマルイの1階にある麦乃でランチです。ここは何を食べてもおいしいんだよね〜〜。ただカロリーが…。大山鶏とカリフラワーのトーストグラタン✨✨チーズと半熟タマゴがトロォ〜〜。うぅ、見た目からもうおいしい。もう100点。今日のスープはミネストローネ✨✨野菜がたっぷり!!本気の具沢山ミネストローネでした。貝のパスタがかわいい(^^)グリーンサラダも新鮮でシャッキシャキ。おいしか
急にあたたかくなりました花粉も満載で本当に毎日つらいですわたし春の花粉は去年までそこまで症状強くでなくて大丈夫だった記憶なんだけどな今日は東京も黄砂がくるということだったので部屋干しにしました天気いいから洗濯物干したいんだけどね仕事が忙しくてスーパーへの買い物もちゃんといけない日々が続いて
毎年、冬になるとアンコウ鍋を食べに大洗へ行くのが我が家の恒例行事となっています♪大洗は日帰りでも行ける距離なのですが泊らないとお酒が飲めないので一泊することにしています。一泊してまでも行きたいお店が老舗鮮魚店が経営する『ちゅう心』さんです!◆魚忠商店『ちゅう心』さんは老舗鮮魚店の魚忠商店さんが経営する割烹店です。大洗や那珂湊、その他全国で水揚げされた新鮮な活魚を販売する魚忠商店さんの裏手にあり、その素材を活かした新鮮な海の幸を食べさせてくれます♪『ちゅう心』さんの入口は魚忠商店
色々と食べてみたい♪日中は日が出たものの空気が冷たく寒かった一日。今夜から明日のお昼頃にかけてまた冷たい雨or雪予報・・。もう3月も下旬になるというのになあ、という感じですが、週末には暖かくなるというので、一気に桜も咲くのかしらね。そんな中、所用のためにお出かけ。ついでにその近くでランチを取ることにしました。向かったのは、武蔵小山駅のパルム商店街を5分ほど歩いてわき道にそれた所にある、ちいさなフライパン。グラタンが名物だという洋食屋さんです。テレビに紹介されたりしていることもあっ
A-7で私の送別会を開いてくださった。一品持ち寄りとの事であったが既に調理器具は全て梱包してしまったのでスーパーで買ったピザに具とチーズを足して焼いて持参。倉庫に保管してあった長男の建築モデルを移動するのにちょっと手間取り遅れてしまったがかんぱーーーい!!😆🍻😊毎回揃う料理の素晴らしさ。鶏肉とブロッコリーのグラタン鶏手羽甘辛じゃがいものガーリックソテー枝豆とガリのお稲荷さんロマネスコのマリネ鮪の角煮大根と豚バラ煮チャプチェ鮪汁鰯の梅干し煮菜
3月17日(月)献血にミント神戸献血ルームランチは、四興楼でワンコインランチもう1軒、気になるお店に!スパークスコーン&バイシクル早めに帰ろうと思いましたが次回購入に行く時が無いのでまたまた、たつの市まで牡蠣を購入に室津産牡蠣の販売所は4月6日までの営業先週は、殻つきを購入しました。今回は、むき牡蠣のみ購入その夜の夕食は、生牡蠣またまた、アヒージョ今回は、ブロッコリー入り
おはようございます🎵幼なじみ漁師平向君からおすそ分け頂きました🐟️金魚もらって!!と連絡あり。持って来てくれたのはのどぐろ↓高級魚です😆⤴️あまりの大量節に(大漁か?)ビッくらポン😲味は間違いない脂の乗ったのどぐろ👍ちっちゃいのは唐揚げにしても良いかもね🐟️丁寧に下処理しジップロックに入れて冷凍しました✨しばらくの間朝飯にのどぐろが出せる🎶(お客様喜ぶぞ💕)夕飯でも大活躍してくれるだろうし有り難やです(≧▽≦)さてっ!!先日彼岸で来られたお客様はフォ
エビ、ブロッコリー、アスパラガスのクリームグラタンホワイトソースを作り、下味を漬けてたエビとブロッコリーとアスパラを入れ、少し煮込み火を通してから、コンソメ顆粒、塩、コショウして、チーズを乗せました。お鍋一つで簡単です☺️鶏レバーのうま煮レバーは、下茹でしてから酒、ショウガに一晩漬けました。ニンニク、ショウガみじん切り、昆布だし顆粒、酒、味醂、醤油で味つけ。ネギパラパラ。鶏レバーとホウレンソウのオイスターソース炒め。鶏ガラ顆粒と塩、酒で味付
こんにちはだいぶブログをサボっていましたお彼岸でしたのでお墓参りに、東松島へ、会津若松へと行ったりしておりました。この日は、休日のランチ私が学生の頃から知ってるおみせチロル仙台https://tirol-sendai.gorp.jp/イタリアンレストランチロル仙台店仙台エリアのイタリアンレストラン、イタリアンレストランチロル仙台店のオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。tirol-sendai.gorp.jp休日のお昼はいっぱい
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・「また食べたい!」と言われたら作るよ
こんにちは☀️覗いて頂きありがとうございます。昨日の晩御飯は〜✳︎タコのカルパッチョタコのカルパッチョ♪byshokenママ「タコのカルパッチョ♪」の作り方。たまにはタコもちょっとイタリアン風にしてみましょう♪ワインにとても合います。冷やしてどうぞ。2020年7月10日殿堂入り材料:茹でダコ、紫玉ねぎ、オリーブオイルcookpad.com✳︎エビとほうれん草のグラタンえびとほうれん草のグラタンのレシピ・作り方【簡単&時短】-レタスクラブプリップリのえびにコクのあるソースが
こんにちは先日、óptimo(オプティモ)さんへ行きました。二回目です。GoogleSearchg.co画像はテーブル席です。明るくて広々としたカウンター席からは、シェフのライブキッチンが観られます。スペイン産生ハム&ケークサレ(塩ケーキ)と、シュワシュワでスタートしました🥂ふんわりとした生ハムに、ケークサレのサックリ感。チーズの塩味ものっています。北海道産の毛蟹のチャングロ(蟹のグラタン)は、ほぼ🦀で、旨味が濃厚✨撮りそびれましたが、カリカリのバゲットに乗せなが
とある日のランチ。この日は、無性にパスタが食べたくて。虎ノ門にある、こちらへ。ボッテガ・ビオラ以前から、お気に入りなお店。小さなお店なので、席数少なめ。しかも人気店なので、ほぼ毎回並びます。今回は10分くらいで席に案内されましたが、タイミングで、「満席で暫く空かないので…」と断られている人も何人も。この日のランチメニュー。注文したのは。たっぷり野菜のサラダランチメニューのセットのサラダ。ほんと、野菜山盛りで。ドレッシングが、これまた美味しいのです✨そして。本日のク
nico25のランチめぐり今日は【三浦保記念館】でランチ♪日替わりランチ900円玉ねぎのブイヨンスープ・無花果のカナッペ魚介とチキンのマカロニグラタン・サラダ・フルーツ鶏肉、あさり、海老、イカ、ほうれん草のほか、上部ににんじん、じゃが芋をのせている具だくさんのマカロニグラタンですnico25はプラス200円をしてコーヒーを飲みましたビスケットがついているのもうれしい♡ご馳走さまでした♪☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
市内で用事を済ませて、久しぶりにこちらへコメダ珈琲うだるような暑さの中、店内はオアシス♪コメダブレンドをとりあえず注文して飲みながら何を食べるかメニューチェック!?夏なので夏らしく夏コメダメニューロコモコバーガーとか食べたいけど、コメダのスナック類はドレもコレもデカいので一人じゃ無理です(^^;)まっ、無理すりゃ食べられない事はないけど胃腸は大切にしないとねf(^^)注文したのはコメダグラタンとサラダバゲットかなりリッチなランチだけど、実はいい物があるもんで熱々クツクツのグ
今年1月の出来事の備忘録です年末年始休暇は1日早く宮崎に戻り身体を休める事にしました☺️今年もお陰さまで毎週土日祝予定がどんどん埋まりありがたい限りでも身体を休めないと歳だからねぇ〜(*^^*)さて宮崎に戻ってからのランチは前から一度伺いたかった『森の詩季』さんへメチャメチャ混んでるけどタイミング良くすぐに着席することが出来ました\(^o^)/
今日は朝から天気よし!いつもよりくっきりと岩木山が見えました標高1625メートル富士山に似ていることから津軽富士と言われています。うちから見える岩木山はそんなに富士山には似てませんいろんな方向から見ると形を変える岩木山ですそんな岩木山来月から標高が1624メートルに変更になります今日は朝早かったからまだ気温が低くて水たまりが凍ってました🚲で行きました暇な時間もありましたがやることがあったのでよかった。でも🚽パンチが2回もありまして危なかったー2時で終わって一回家に帰ってき
こんばんは。茨城の野菜を伝える野菜コーディネイターの飯島昌子です。最近、春が近づいてきましたね。気温差が激しくて、ついていくのがやっとです。みなさんはどうですか?この時期、気温差で自律神経や弱いところに痛みが出やすいので休息と睡眠を多く取ることをおすすめします。スーパーやお店には、鮮やかな緑色のスナップエンドウが並び始めました。実はこのこのスナップエンドウ、見た目のかわいらしさだけでなく栄養も豊富でとっても優秀な食材なのです。その理由は2つあり
石窯ドームアンバサダー設楽美咲です🌸🌸石窯おまかせ焼きのグラタンコースをご紹介しますなんと食材を自由に組み合わせてお好みのグラタンを作れるんですマカロニグラタン材料/4人分マカロニ120gAむきえび(解凍しておく)300gA玉ねぎ(薄切り)160gAバター10gソースホワイトソース缶580g牛乳400ml塩こしょう少々トッピングピザ用チーズ120g仕上げパセリ少々作り方①マカロニはパッケージの表記
我々東京ホルモンズは泣かされたB食家集団である金太楼鮨浅草中央店@浅草本日はタロキンデー第5話の話浅草寺でお参りしたあとはそうだねタロキンだね!浅草中央店はタロキンの三代目社長さんが大将ですどーでしょーこの品揃え本日のオススメ黒板メニューも盛りだくさんですまずはドドーンとお刺身盛り合わせいやー豪華だねーあん肝と白子焼きでジャパンスタートです浅草中央店は日本酒の品揃えもイイんすよねネギトロつまみ
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスこんにちは今日はこれからますます食べたくなる秋鮭を使ったグラタンのご紹介です^^とろとろ熱々で火傷注意!鮭の旨みとホクホクのじゃがいもで優しいけど満足感があるグラタンですフライパンひとつで完成
くまおさん…同い年の旦那娘…2015年6月生まれ、小学2年生息子…2020年9月生まれ、保育園未満児クラス私…サービス業パート勤務ようやく金曜日!娘の学校が始まって4日目宿題がなる時間までに終わらず、雷が毎日落ちてます毎日きっちり5時間授業があるので疲れるのか、朝、なかなか起きられないし昨日は、途中まで送って行きました(´-ω-`)頑張れ、娘!修理に出していた生ごみ処理機、パリパリキューブライトが返ってきました口癖の「なんだこれ」と、言いながら
武雄こども図書館併設のカフェに行きましたが満席(パンケーキなど美味しそうだったけど)市立図書館間向かいのゆめタウン武雄へ行くことにフードコートよりもレストランが良いと孫たち6人で3組待ちですがショーウインドウのサンプルを見てメニューを悩んでる孫たちも可愛い実は大人も迷いそうなたくさんの種類出てきた順番に数種類あるお子様ランチのうちの一つ孫娘:ポッポランチプリンはパパ(婿殿)へ孫息子:ベーコンポテトグラタン婿殿:焼豚冷麺ツレ:サラダ冷麺
おはようございます!濃厚クリーミーで、じゃがいもの甘みを引き立てる絶品ポテトグラタン🥔♪生クリームと牛乳で作るソースは、リッチな味わいで滑らか食感。煮込むことで、じゃがいもがしっかりソースを吸い込んで、一口食べれば感動の一品に。こんがり焼いたチーズの香ばしさも食欲をそそります。オリーブオイルの香りと、にんにくの風味がほどよいアクセントを加え、クリーミーなグラタンに深みを与えます。材料はシンプルながらも、丁寧な工程で仕上げることで、プロのような仕上がりに♪✏︎レシピ⬇︎〜ポテトグ
こんにちはTOSHIBA石窯ドームアンバサダー9期始動しましたお気づきの方もいると思いますが今回で3年連続アンバサダーを務めさせていただく事になりました✨パチパチ👏こんなに長く愛用しているオーブンのアンバサダー活動ができるなんてありがたすぎます♡今期も石窯ドーム最新機種の魅力をレシピを通してたっぷりお伝えします🍽では発売されたばかりの最新機種がこちら♡石窯ドームER-YD7000カラーはグランドホワイト♪ナチュラルでスタイリッシュな見た目もお気に入
キャンペーン対象商品を購入してきました!春の新生活応援キャンペーン|株式会社明治-MeijiCo.,Ltd.選べる!デジタルポイント総額1,000万円分山分け!明治の対象のアイス・冷凍食品を買ってLINEアプリからレシートで応募しよう!www.meiji.co.jp『明治キャンペーン対象商品購入』明治春の新生活応援キャンペーン春の新生活応援キャンペーン|株式会社明治-MeijiCo.,Ltd.選べる!デジタルポイント総額1,000万円分山分…ameblo.jp前
本日はヘルパーさん飯の日でしたシーフードとほうれん草と玉ねぎのグラタンをいただきました美味しかった😋ご馳走様でした🙏
おはようございますなんと!レシピブログさまにホットプレートで作るピザをご紹介して頂きましたもう、嬉しすぎます本当にありがとうございます。ホットプレイヤー(自分で作った言葉)として嬉しすぎます来年はプロホットプレイヤーになるように精進します(他のホットプレートレシピはカテゴリー鉄板料理より)記事はこちらみてね〜♡年末年始におすすめ!「ホットプレート」で楽しめるごはんアイデア5選|くらしのアンテナおうちごはんの頻度が増える年末年始。今日は何を作ろう…と悩む日もあるかと思い
新しい歳を向かえました早いなぁ~残り人生後少し(笑)昔の仲間お父様が占い好きで寿命が分かると…見ていただいたのが30代その寿命の年齢と昨日オサラバしました(笑)気を付けて生きろとの指令としてた色々あったよその間に...晩御飯大好きグラタンあちらのお母様に頂いたチーズと前夜祭白ワインで食べれないよねこたつから出てる日増えましたね桜はまだかな❓️
今年初記事はサイゼリアで、長い間、マイブログを未更新。申し訳ございません。にも拘わらず、多くの方にご覧頂き感謝申し上げます。思い起こせば、昨年来6ヶ月の入院治療。(;´д`)トホホ現在も通院加療中ですが、少しずつ回復して参りました。この日は通院帰りに、そあらサイゼリアさんでお昼を・・・お昼時はいつも大行列ですが、この日と言えば・・・かなり遅いお昼でしたので、ゆっくりと座れましたね。さあ、ドリンクバーのコーナーでお冷をセットアップ。