ブログ記事2,181件
聖心ご入学のお母様より合格キラキラクーピーを沢山いただきましたのでおすそ分けです。合格クーピーと呼ばせて使わせていただきます!!さて今日は成功のイメージを思い浮かべる、がテーマです。私はいつも生徒さんのご両親に合格のイメージを思い浮かべてください、とお話しします。そして、そのうえで日々生活なさって下さい、とも話します。これは逆算の哲学からきます。合格するイメージがつかめたら、そのゴールに到達するにはあとこれとこれをや
こんにちは。短くなったクーピーをどう処分するかネットで調べていたら、面白いものを見つけましたクーピーを小さく砕いてシリコン型に入れ電子レンジで溶かし再び固めて作るカラフルクーピーです娘、大興奮
楽しみにしてたクーピー100色が届きました♪使ったことがある方がほとんどだと思いますが、全部が芯になっている色鉛筆です。文房具店なら大体どこでも手に入り、お値段も安い☆バラ売りもあります。通常の商品は全60色なのですが、サクラクレパス100周年記念ということで…この限定100色クーピーが発売されました。確か…10月4日が発売日だったような気がしますが、私が予約したお店は10月中旬発送予定だったのでまだまだ届かないだろーなーなんて思ってました。ところが意外にも早く発送のお知らせが来て
今現在の手持ちの画材のカラーチャートを全て作り直していました...暇かよ。正直面倒でした。タイトルの通り地獄でしたil||li_| ̄|○il||liしかしcra-z-artと色辞典のカラーチャートがあまりにも酷いので作り直していたところ...今までルーズリーフの紙でカラーチャート作ってたけど、せっかくだからみんなみたいに方眼軸の用紙で作ってみようとダイソーで買ってきたんです。それで驚きました。この紙だと色辞典のすごーく淡い色味もハッキリわかりやすくなりました。今まで色弱なのか
先週も今週も台風で、せっかくの連休なのに何だか残念ですね(´・ω・`)明日天気が回復していたらお墓参りにいかなくてはいけないので、塗り絵やるなら今日しかない!と、気合いを入れて塗っていたら意外と早く完成。途中経過画像を何枚か撮っていますので、載せていきますね。塗り絵の方は、前回大体の色を決めておいたこのページ↓の続きです。色鉛筆はクーピー60色だけを使って塗っています。色の濃さを決めてしまいたかったので、まずは主人公のユルリに色をつけました。↓とりあえずこのくらいの濃さでいい
好きな塗り絵ブロガーさんが使用していたcrayolaの色鉛筆...調べているうちにクレヨンもなんとなーく「色数多いなぁ」と思いながら見てたらとある方のブログに「(描き味が)クーピーのよう」という感想が記載されていた。最大150色くらい出てるけど、メルカリで120色で1100円でゲットしてみた。シャープナー付きだったけど、正直使えない、てかどう使うのが正しいの(笑)手持ちのポケットシャープナーが入ったので使用。あまりとがらせると色によっては折れます。それではカラーチャートです。
以前、こんなことを書きました旦那にキレた私旦那に子どもたちの服を買ってもらうとほぼ100%の確率でサイズを間違える旦那。買い物は任せられない!と思ってたはずなのにまたやらかしてしまいましたもうさ、頼む私が悪いよね。今回やらかしたのはクレヨンの黒、赤、はだいろの3本。ちょっとレベル高い?と思ったけど娘が買うものを完ぺきに分かってたので旦那と娘に託しました。さて買ってきたものはこちらこれクーピー小学校に入学する時息子たち買ったわ3本だけあってどーすんのよ
昨日、買い物に行ったときにダイソーに行ったら文房具売り場でビックリするものを発見え、クーピーとクレパスのバラ売りちゃんとサクラのメーカー品…しかも普通に買うと1本100円前後くらいなのに2個100円ってほぼ半額ダイソーさん本気ですか思わず子どもたちに「短くなってる色ない」と聞いちゃいました割と色も揃ってましたしわざわざホームセンターや文房具店に行かずに身近で買えるのは助かります子育てママには嬉しいニュース皆さんもお近くのダイソーで探してみてくださいね
筆圧が弱い息子。えんぴつもしっかり持たず、塾の先生におすすめしていただいたポンキーというクレヨン?がサイコーに良かった。クレヨンだと細かい線がうまく引けない。クーピーは筆圧が弱くて薄い。ちょうど真ん中がポンキー❣️ポンキー買ってから息子が絵を描きたがる。顔なんて書いたことなかったのに。ひたすら描いてるし、表情の違いを楽しんでるよ!!あと虹!こんなにダイナミックに虹かけるなんて。感動した!!ポンキー買って本当によかったです。さすが先生のアドバイスってすごいね!!これは買
Aloha先週の初雪の日。ハワイ行きの前日だったので、風邪をひかれたら大変〜と、お家で雪遊びをしました。バットに雪を入れて、エプロンもつけて。スプーンでカップに移したり、クーピーをさしたり。食べないほうがいいよ〜と、何度も言ってみたけど、どうしても食べてみたい1歳10ヶ月。結局、結構食べちゃってました。今度雪が降った時は、絵の具で色付けでもさせて見ようかな。それか、野菜を使ってアートな作品に挑戦してもらうとか。子供がいると雪の日も楽しいな〜と思いました。
週末はコストコへ行ってきました〜色々購入しましたが、特にこのクーピーは息子が大喜びでしたサクラクレパス色鉛筆クーピー24色ソフトケース入りFY24R1Amazon(アマゾン)1,406〜7,252円普段使っている色に加えて、蛍光色や金銀など、ちょっと変わった色も入ったセットなんです↑このへんの色息子は、小さい頃から絵を描くのが大好きで、お絵描きに没頭しているときは、話しかけてもまったく聞こえなくなるぐらい。そういう趣味を持っていることは、息子の財産だと思い
クレヨンではやったことあるけど、クーピーもやってみる?ってことでチャレンジ✨用意するもの→クーピーの削りカス、シリコンの型型に詰めたら150℃のオーブンで7~8分。あとは30分、常温で冷ましながら待つだけ。できた~✨クーピーでもちゃんと出来ました!クレヨンより描きづらいけれど、削りカスでもう一回クーピーとして使えるのが嬉しい(≧∀≦)ノクーピーをオーブンに入れてる間にニキーチンのパズル遊びもいい時間が過ごせました。【追記】「クレヨンでもしたーい!」と熱いリクエストを受けたから
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。やっとブログを書く時間が出来ました!2023年の塗り絵を始めました。鬼滅の刃塗絵帳橙08だと思います。どれから切ったか忘れてしまった。去年あまり塗り絵が出来なくて、煉獄さんのも完成していない。リハビリに気楽に塗れるものを塗りました。塗りこまないで、ざっと軽く。昨日は去年に軽く塗ろうと思ってきりがなくて、つい時間をかけてしまったものを、仕上げました。もうこの辺で終了していいかなと。ダイソ
とにかく物持ちが良い女性エアブラシ講師のたちばなじんです。(私が2歳の時にはいていたサンダルもあり。)じんさんって呼んでくださいね^^■エアブラシ体験教室を予約できる日(女性限定です)3月まで満席の日も多いです。お早めに予約してくださいね!先日、4歳の孫3号が遊びに来ました。で、作ったものがコレ↓ハロウィンパーティーの飾りだそうです。(*´∇`*)(マスキングテープにクシャクシャにした折り紙を貼り付けたもの。)それから、わた
新学期がスタートするせいだろうか。最近、折れたクーピーの直し方の記事へのアクセスがやたら多い。もう少し前に気づけばよかったのだが必要な方もいると思うので再度アップします。ちなみに、冬休み明けに書いた記事です。今日から三学期がスタートする。昨日いつものことながらギリギリに持ち物準備。「クーピーやクレヨンの補充等をお願いします。」よし、クーピー削るか!と削っていたら折れたところをマスキングテープで巻いていた2本がヨレヨレになっていた。
サクラクレパスの「大人のクーピー」こと、サクラクラフトラボ002。2017年の発売当初に購入したが、殆ど使ってない状態。0.5mmのゲルインキが太く感じるのが気になっていた。そしてインクの種類も、黒色系が何種類かあるのみ。そこで三菱鉛筆のユニボールワン。インクを取り出して並べてみる。先っぽの形は同じ。軸の太さも同じように見える。長さがユニボールワンの方が長いので、ハサミで少しちょん切ってみよう。サクラクラフトラボ002に付け替えてみた。問題無く使える。これで0.38mmも行
こんばんは今日も気づけば、こんな時間お昼は、娘の学校のプリント整理をしながら、ドラマ2月の勝者を初めて観ました↓○2月の勝者「二月の勝者-絶対合格の教室-」DVD-BOXAmazon(アマゾン)15,063〜37,620円賛否両論あると思いますが、私は面白いなと思ったので、またスキマ時間に片付けしながら観ようと思っていますさて、今日は娘が使っている勉強グッズをご紹介しますね○ぺんてるマークシート用シャーペンぺんてるマークシートシャープペン
ご訪問ありがとうございます。いいね!やフォロー嬉しいです。ありがとうございます!幼稚園息子子育て中の食いしん坊主婦☆きらりん☆です。100均、カルディ、コストコ、無印良品、ニトリ、北欧インテリアが大好きです1月人気記事TOP102月人気記事TOP103月人気記事TOP104月人気記事TOP105月人気記事TOP10セリアで売っていてそっくりすぎて驚いたもの10色プラクレヨン・手が汚れにくい・明るい発色・削り
久々の連投、NoBeeです☆ひっさびさの連投(゚∀゚)こちらも息抜きに描いたイラストです〜「もしもボクらが小学生だったら…」というサブタイトルのシチュエーションなのですがどうやら今もさほど変わらないようで(笑)最近の事情で色々とネタはあるものの、もう少し描く時間が欲しい〜(^◇^;)なのでまたアップしにきまーす!あ!本業の方のNaughtySTUDIO、Humpbacksもガンガン稼働していますので何かあればぜひぜ