ブログ記事20,925件
こんにちは*先日のサンサンスポンジの記事たくさんの方にお読み頂いたようで、ありがとうございました!『"持ちが良い"と噂のあのスポンジを3ヶ月使用してみた結果』こんにちは*みなさん、このスポンジご存知でしょうか?Instagramでよく見掛けるアレです!おしゃれな主婦が持っているアレです!そう!サンサンスポンジ!私の…ameblo.jp実際に購入して下さった方もありがとうございます*気に入って頂けると嬉しいですー!!さて、本日は、我が家のウォークインクローゼットをご紹介したいと思いま
皆さんこんにちは。ゆすずみです今回は数多ある一条ルールの中で、クロスについてのルールまとめましたので、是非ご覧くださいクロスについての細かいルールは?皆さんこんにちは。ゆすずみです。今回は数多ある一条ルールの中で、クロスについてのルールをご紹介したいと思います。他の一条ルールについては下記にまとめてありますので、是非ご覧ください。クロス組み合わせは?一条工務店のクロスは2種類あり、「標準yusuzumi-home.siteその他の一条ルールについてはこちらをご
新築2年半が経ち、どうしても気になっていたリビングの暗さ。思い切って窓を増設しましたー!!周りが家で囲まれているのでリビングの明るさは暗くてしょうがないと建てるときに諦めていましたが、暗くて鬱になりそうだったので意を決して窓を2箇所増設しました!明かり取りとしてでも、機能してくれればいいやという軽い思いでやりましたが、大正解明るくなって気分も晴れ晴れです暗かったリビング朝から大勢集まりクロスを剥がしてギコギコあっという間に窓が設置されました後日クロスを貼ってもらって外壁も仕上げ
一昨日書いたブログ・・・前のを編集してしまい上書き保存。。あーやっぱり疲れていたようです。さて、前回の打ち合わせで借りることができました標準仕様のクロス集うちの営業所では、トキワのHPでみたパインブルS(2024-2026)の、82〇〇という番号が、すべて標準の壁紙で、何枚選んでもOK(トキワのHPから借りてきました)理想をいえば、5枚くらいで統一しました!みたいなの、かっこいい!なんて思っているんだけど、センスがないので、ここはあえての、、
本ブログはマイホームを検討されている方に向けて立ち上げたブログですマイホームをまさに計画中の僕が赤裸々にリアルな情報を発信することで、ちょっとでもお役に立てたら嬉しいな〜と思っているブログですマイホームをこれから検討する方後悔だけはしないで〜昨日は自宅にクロスのサンプルが届きましたみなさん、家のクロスはすぐに選べるものですか???前回の打ち合わせで担当の設計士の方から色々と提案いただいたのですが、、どうしても新居の壁
40代夫婦2人暮らしが土地を購入して県民共済住宅で家を建てるキロクです。契約2021.12着工2022.2クロスのカタログが貸し出されたのは確か2月中。標準のカタログをパラパラめくり、なんかピンとくるもがなくて…オプションのV-wallのカタログを見るとこちらは使いたいものばかり県民共済住宅で使用できるクロスはリリカラのみ。V-wallとそこから選抜されたオリジナルサンプルブック掲載品が標準のクロスとなり、専用品番が存在します。オプションは1部屋11,000円天井やトイレ
どうも、えびです。唐突に問題です!2019年9月10日投稿「土地探し②」の前振りで書いた私が不安に思っていることとは何でしょうか?……………………………………もしこれ、カンニングせずに分かった人がいたらえびよりも、えびのことを知っている、えびマニアです!こっそり誇っていいですよ。まあ、分かるはずがないので答えを言いましょう。ドン!ドン!!ドン!!!傍若無人な小えび2号による狼藉!!(前回「暴虐武人」と誤って
確定申告書を作成中です。株式譲渡配当、ふるさと納税、idecoを対象とした還付金申請になります株に関しては、一昨年は現物取引のみだったので年間取引報告書も理解出来たのですが、昨年はクロス取引も同時進行。現物は楽天証券、クロス取引は日興証券で使い分けており、日興の年間取引報告書を確認。最もコストがかからない方法でクロスしていたのに、、なーんと年間16万円も譲渡損失が生じていてビビりましたそんなにコストかかるなら株主優待なんていらなーい!と真面目に、、。今年は非居住者
こんばんは、itosevenです。ちょっとご無沙汰になってしまいましたがM立会も終わりまして、現在はクロスのパテと一部クロスの貼り付け作業開始しました〜リビングはこんな感じになってます〜4人くらいのクロス屋さんが、せっせと進められてました〜クロス屋さんといえば、この機械じゃないでしょうか?真ん中の機械は、クロスにノリをつけていく機械です。一部、2F収納からクロス貼りがスタートしてました〜下の写真は施工前の2F寝室ウォークインです!下がその施工後です!クロスが貼れ
✉だよ。お疲れさまです。お昼寝してたよ。ラッセンがっっっ♬好きーのお笑い芸人永野さんに抱き着いている、夢でした。桜塚やっくんの棺にヒールを入れたと言っていました。夢から、覚めて、中国自動車で自動車に撥ねられ亡くなったやっくんを思い出した。…同じ横浜市出身だもんね‥‥。合掌。減塩じゃ無くて、減糖分でした。北イタリアのクロワッサン糖質がそれでも7.6㌘もあることに驚いた。なら、普通の菓子パンなら相当な糖分のはずです。クロワッサンは、軽く、柔らかく甘い。食べやすかったです。^
サロペットやオールインワンキャミワンピって肩紐が落ちやすいですよね…そんなときはインナーを滑りにくい生地にするブラウスなどツルツルした服だと肩紐が落ちやすいので、滑りにくい素材をインナーに!長さを合わせる肩紐がゆるいと落ちやすいので、気持ち短めに調整すると○紐をクロスさせるクロスさせた方が体にフィットし肩紐が落ちにくくなりますストールクリップをつかう肩紐につけておくとズレ防止にコーデのアクセントにもなりま
こんにちは、ぽんちょです今回のお話は…新居のクロス選びについてです家づくりで、間取りの次に楽しみにしていた…クロス選び!!!!間取りができてくるにつれてどんな雰囲気のお部屋にしたいのか妄想してきました。その中でやはり重要になってくるのはクロスクロスでだいぶ雰囲気変わりますからね〜悩みに悩みましたよ〜SNS見てるとみんなオシャンファミリーたちはリリカラやらサンゲツやら…一条工務店で提供してるクロス以外から選んでますよね〜みんなおしゃんやなぁ〜いいなぁ〜と見て
※この記事はショールームに行った時の話なので、クロス選びで悩まれてる方にはあんまり参考にならないかもしれません💦ご興味のある方はどうぞ。クロスのショールームには絶対行きたかった私。山○さんからは「あんまり行く人いない」と言われてました。なんでだろ?クロスは一番最後だから仕様決めとかで疲れちゃって、もうなんでもいいやってなるのかな?私はなんでも良くない!!だってお部屋の雰囲気に一番影響するのがクロスだもん!(と私が勝手に思っている)噂に聞く通り現場監督さんからサンプルのカタログを渡
本日の大幡4年チームは、笠懸84さんにお誘い頂き、笠懸84さん、笠東FCさん、大幡、3チームでのTMに参加して来ました⚽️vs笠懸84(15分ハーフ×2本)vs笠東FC(15分ハーフ×2本)4試合通して、どれも集中出来ており、しっかりと狙ってプレーが多かったのではと感じました👍プレーエリアでのプレースタイル(判断)、相手ゴール前(バイタルエリア)での仕掛け、サイドではゴールライン前まで運び、クロスから逆サイド選手のゴールシーンが何度か見られ👍そして4試合全勝❗️FP全員ゴール❗
こんばんは、おっさんです!今回はおっさんが最近愛用しているコレクション管理用道具を紹介したいと思います!今回紹介するのは先月末くらいに見つけたタミヤから発売されているモデルクリーニングブラシ!モデルクリーニングブラシ静電気防止タイプ74078Amazon(アマゾン)1,273〜1,815円タミヤから発売されているこの商品は、スケールモデルの表面に付いたホコリやゴミを取り除くための専用ブラシで、静電気を取り除いてホコリなどの再付着を防ぐ除電ブラシと、彫刻線などの細い溝のクリーニ
こんにちは!チーです昨日は我が家の2年点検でした!2年でクロスの保証が切れるのはわかっていたので、事前に家中ぐるぐる見渡して数カ所気になるところをチェックでも実際指摘してくれたのは違う箇所でした◯のところから赤い点線にそってちょっとだけボコってなってるのわかりますか??これがクロスの下地が浮いてきているらしいですクロスの割れてるところばっかり探してたけど、大変なのはこっちらしい後日業者さんが半日くらいかけて下地から貼り直してくれると思いますとのことでした他はドアノブの緩みやドアが
今回は基礎的な内容になりますので、一条工務店さんを検討中の人向けになります。選択肢一条工務店さんの場合、壁紙は以下の選択肢があります。一条工務店オリジナルセレクトクロス一条工務店オリジナルオプションクロス壁紙メーカー製クロス打ち合わせを進めていくと、①セレクトクロスと②オプションクロスの壁紙サンプルを貸して頂けるので、この中から壁紙を選ぶことが出来ます。【一条工務店オリジナルオプションクロスより】ちなみに、当時どこかのブログで上記のような写真を見かけて
今回のご依頼はこちらのドア。表面に多数の傷汚れあり。こうなると「塗り」か「貼り」しかないようです。お客様と相談の結果、今回は「貼り」で補修することにしました。ちなみに「貼り」の場合も2種類あります。①カッティングシート(ダイノック、リアテックなど)耐久性耐摩耗性高いが価格も高い②クロス耐久性耐摩耗性劣るが価格は安いこれまたお客様と相談の結果、今回は木目調のクロスを貼ることになりました。クロスを貼る前に面全体をサンディングしてシーラーを塗ります↓
ポポグリーンさんありがとう!うちの部品は流用出来る様に造っていますだって自分が使えると思って買ったのにメーカーによっては使えない造りにしていて泣いた経験が互換性がありそれに更に+αがあれば一番幸せに成れると思ってます今出る部品と合わせて再生が出来れば生き返るエンジンも多いのですそれ一つの為に揃った部品から外してゴミにするこの負の連鎖を避けたかった早矢仕クロスや飯田クロス造るのに6v4速と12v4速の良い所取りして残ったイマイチなワイドミッション
こんにちは。はにこです。日中は暖かいけど、朝晩はだいぶ冷えてきました。私が住んでる地域は最近は最低気温が8℃、最高気温が21℃くらいの日が多いのだけど、日中はカーテンを開けておけば室内は25度くらいまで上がります。夜になってだんだん下がり、深夜1時には22〜23℃。そして朝は21℃とかになってます。(7:30頃に起床することが多いので早朝の室温は不明)おかげで未だに暖房いらず。住んでる地域にもよるだろうけど、ブログを色々読んでると「床暖つけました」「ついに暖房つけました」という報
こんにちは今日はクロスについて。長いです。以前、クロスが決められない話を書きました。最初、珪藻土クロスをメインクロスに使いたかったのですが、設計士さんより「珪藻土クロスは補修しづらくメインクロスにはオススメしない」と言われ、メインに使うのはやめることにしました。『クロス選びふりだしに戻る』こんにちは今内装決めの真っ最中なのですが、クロス選びが迷走しています。理系のサガなのか、家の仕様を決定する時にも論理的な根拠を求めてしまいます。・・・が、内装…ameblo.jp
5月優待「1377サカタのタネ」の株主優待が届きました。1377サカタのタネサカタのタネの優待が届きましたこちらは、今回から長期継続保有条件がついてしまいました・・・昨年5月にクロス+端株も購入。11月にtsunagi名義は空クロス、旦那名義は空クロスなし。結果は・・・どちらも無事に届きました~11月の空クロスなし、端株のみで認定されるようですさて、忘れないうちに優待品申し込んじゃお~っと
室内壁については、ベースは積水ハウスの標準クロスの白にしましたザ•無難アクセントクロスについては、ブログ等をかなり参考にさせてもらいましたが、でも、結局あまり冒険しない形で、ICさんお勧めのものをちょこちょこ入れた形です無難✕2最近流行りの『収納の中にアクセントクロス』というのも、我が家には『隠す収納』しかないので採用しませんでしたハウスメーカーによっては着工してからクロス等の内装を決めるパターンもしばしば見かけますが、我が家の場合は大体の間取りが決まったくらいからすぐに床やクロ
こんにちは♡ただいまクロス検討中ですクロスのメーカー、サンゲツとリリカラどんな違いがあるのでしょうか?まずは、ショールーム!大阪版ですがサンゲツはやはり、大手!といった感じハービスのビルで豪華!梅田のど真ん中に!下階には、高級ブランドが!1階吹き抜けには、クリスマスツリー綺麗〜エスカレーターで上がると以前にも書きましたが、パイプオルガン!ライトアップして美しいっ!!ショールーム内も、広く展示スペースも何箇所かあり豪華です!室内に自販機もありつい長居してしまいます
「SGK-スカルライン-」より、スタンリーゲス生前より人気の高いブランドを代表するクロスペンダントの「ツイステッドクロス」が入荷いたしました。【STANLEYGUESSスタンリーゲスペンダント】ツイステッドクロスw/スカルペンダント#1≪https://item.rakuten.co.jp/chrono925/stanleyguess_sgk620nl/≫在庫:〇※1点限り価格:54000円(59400円税込)こちらはツイステッドクロスのセンターにスモールス
こんにちは!三橋千恵です自己紹介はこちら♡前回の照明選びのお話はこちら『新築の照明代92万円を29万円まで減額した方法②〜自宅サロン計画〜』こんにちは!三橋千恵です自己紹介はこちら♡前回までのお話はこちら『新築の照明代92万円を29万円まで減額した方法①〜自宅サロン計画〜』こんにちは!三…ameblo.jp最近、家作りブログのようになっていますが…菓子製造業許可のお話もあります🤣照明が決定し、エアコンとテレビの購入、壁のクロス、水回りのフロア
クロスについてなんですが、最初にFINEのカタログしか渡されなくて、何を思ったかHハウジングはFINEが標準なんだ~と勘違いしてたんですよ。しかし、そうじゃなくてFINEから選ぶと結構金額がアップすると言うのですなので、メインクロスはサンゲツのSPかリリカラのXRから選ぶことにしました。クロスのサンプルもたくさん取り寄せましたこうやって見ると地味ですね…。そこで、絶対やろうと思っていたことがクロスの比較実験MIYUさんのこの記事を読んで、すごく参考になったし、私も
ご訪問ありがとうございます今日は朝から満員電車に揺られて伊丹空港に向かっていますラッシュでギュウギュウなんやけどたまたま周りを固めてくれたのが長身の方ばっかりで、例えようのない安定感がありました。電話ボックスの中にいるみたいな(あ、さっそく例えた)どうもこんにちは!YUKIKOです前回の記事を書いていてあらためて思った。ときめかないどころかテンションが下がる場所。。タンクトイレのことちゃいますねんこのクロスのこと。いやもう何でこれにしたん?って数年前の自分に聞きたい。
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!リブログ大歓迎です。※このブログは専門家のブログではありません。そこら辺にいる悩める普通のお母さん(41)のブログです。とりあえず自分の気持ちを綴ったり抱えきれないストレスや毒を吐き出しているようなブログですので、日常の全てを書ききれていないのが現状です。そのあたりをどうかご了承くださいませ。(病院や心理士さんやペアトレなどの指導で良いと思
なんと!Cartierからクラッシュミニのピアスが発売されるそうです!でも、これなら手持ちのショパールアイスキューブピアスと遠目で見たらかぶるかもしれないので、CHANELココクラッシュダイヤベージュゴールドVanCleef&ArpelsペルレフープスモールCartierクラッシュドゥカルティエミニの順番かな。絶対に買えませんが、誰かが買ってくれるならウソクは今日帰国してしまいました。どおりでわたしが帰る時空がどんより。ウソクロスを埋めることはできません