ブログ記事1,214件
まだまだBryブライオニアの方が多い状態です。吐き気や嘔吐、頭痛、咳、便秘、イライラ、不眠等でお悩みの方も多いことと思います。クラシカルホメオパシーでは、そのさまざまな症状を、すべてBryブライオニアというひとつのレメディによって改善していきます。先日は、ケースをご覧いただきました。『Bryブライオニアのおばあちゃん』今日は、病棟の看護師さんからお聞きしたお話です。この寝たきりのおばあちゃんは、あるご病気で、数週間前から入院しています。とても穏
今日は、Arg-n.アージ・ニット硝酸銀についてです。硝酸銀は、医薬品を始め、さまざまな場面で用いられていますが、取り扱いには注意が必要ですね。ホメオパシーのレメディは、原物質を薄めて薄めて、薄めて薄めて、とてつもないほどに薄めて作られていますので、全く無害で、安心して服用していただけます。このレメディは、予期不安・緊張・パニックでもご紹介しましたが、今回は特に、精神的症状に重きを置いてみました。現代社会においては、お子さまから大人のかたに至るまで、必要としてい
今年は、蛇年ですね。写真を載せるべきかどうか迷いましたが、、、(ごめんなさい)今日は、ちょっぴり怖い?蛇のレメディです。蛇と言いますと、古来、日本でも、妖艶で、魅力的で、情に厚いけれど、嫉妬深く、執念深い女性、というイメージがあるのではないでしょうか?(女性だけのレメディではありません。)蛇のレメディは、Lach.ラケシス以外にもいろいろありますが、蛇のレメディを必要となさる方は、皆さまがご想像になられるよりも、結構多いかもしれません。蛇の種類によって、心身と
今日は、「咳のレメディ」と呼ばれているDros.ドロセラについてです。Dros.ドロセラは、咳の代表的なレメディではありますが、どのような咳にも適合するというわけではありません。いつもお話しておりますように、咳=Dros.ドロセラではありません。Dros.ドロセラは、モウセンゴケという食虫植物から作られたレメディです。食虫植物は、植物的な側面と、動物的な側面を併せ持つ存在です。Dros.ドロセラとは、どのような特徴を持ったレメディなのか、どの
このブログを、早朝に読んでくださっている方、毎日お忙しい時間を割いて、お心にかけて読んでくださっている方、一日のお仕事を終えて、お疲れの時間帯、夜遅くに読んでくださっている方、皆さまいつも本当にありがとうございます!m(__)m皆さまの1日が、今日も充実した日となりますように♪ブルーローズのブログは、クラシカルホメオパシーについて知りたい!という方のために、発信しているブログです以前、N
皆さまもよくご存知のRhus-t.ルス・トックス。肩凝りや腰痛などの際に、よく用いられるレメディですね。最近は、肩凝りや腰痛でお悩みの方も多いので、お試しになられている方も多いかもしれません。But!このところの肩こりや腰痛には、Rhus-t.ルス・トックスではなく、Bryブライオニアのほうが適切かもしれません。『☆Bryブライオニアって、どんな症状?たった一つのレメディで!?』今なお、この記事を読まれる方が多いので、再度、この記事を挙げてみます。今現在は、下記
いつもブルーローズのブログを閲覧くださり、ありがとうございます。ホメオパシー、クラシカルホメオパシーの素晴らしさにご理解を賜り、たいへん嬉しく思っております。皆さま、ご承知のとおり、ブルーローズでは、ただ今、急性のご相談も、慢性のご相談も、ご相談窓口を閉じさせていただいております。クラシカルホメオパシーのご相談をご希望の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。現在、日本で、クラシカルホメオパシーを行っております日本ホメオパシー協会東京ハ
皆さまのご参考になり、多くの女性、多くのご家庭の幸せに繋がれば、これに勝る喜びはありません。*これは、2020年の記事です新型コロナの影響で、ご家族皆さまが家で過ごされているご家庭も、多いかもしれません。あまり外出もできず、いつも以上に家族の世話に追われて、自分の時間が持てない日々。休めなくてつらい・・・そんな女性の悲鳴が聞こえてきそうです。家庭の仕事に、休日はありません。今日は、そんなあなたに!ぜひお伝えしたいレメ
水に溶かす方法で、服用なさってみてください。『【動画つき】レメディを、水に溶かして飲む方法』レメディを水に溶かして服用する方法について、ご説明させていただきます。〈準備するもの〉①溶かすレメディ②ペットボトル(500mlサイズ)ミネラルウォータ…ameblo.jp『思わぬ落とし穴「ポーテンシー」シミリマムって、何ですか?(その2)』シミリマムって、何ですか?(その1)では、シミリマム(最も適切なレメディ)の第一の条件、レメディの種類が適切であること
シミリマムって、何ですか?(その1)では、シミリマム(最も適切なレメディ)の第一の条件、レメディの種類が適切であることを示す例を見ていただきました。しかし、Phos.フォスフォラスというレメディの種類自体は同じであっても、それぞれのケースによって、30c、200c、1Mなど、エネルギーの強さ(ポーテンシー)が異なることに、お気づきの方もいらっしゃったことでしょう。今回は、シミリマムの第二の条件、ポーテンシー(レメディのエネルギーの強さ)につ
とても繊細なレメディですので、女性を想起される方もいらっしゃるかもしれませんが、男性にも用いるレメディです。一見、非常にスイートで従順、強い自己主張やアピールはしないレメディですが、内面では憤り、密かに深く傷ついている場合があります。大人にも、子どもにも、動物にも用いるレメディです。Staph.スタフィサグリア植物。キンポウゲ科ヒエンソウ属。Acon.アコナイト、Puls.プルサティラ等も同じキンポ
今日のR君は、慢性のご相談中のクライアントさまです。一昨日、一緒に遊んだお友達が、インフルエンザに罹っていたことがわかりました。2023年11月26日14:10【R君のお母さまより】日曜に失礼します。Rですが、朝から少しだけ喉が乾燥すると言い、クシャミがよく出ます。37.1℃でほんの少しいつもより高いけど、元気で食欲もあります。先程、金曜に一緒に遊んでた友達が土曜にインフルエンザになったと知りました。今日は寒く、クシャミや喉乾燥はアレルギー的な反応
不意に訪れる悲しみやショック。深い悲しみは、そう簡単に癒されるものではなく、悲しみやショックな出来事を機に、体調を崩される方が少なくありません。悲しみやショックのレメディに出会ったことを機に、ホメオパシーに興味を持たれる方も多いように思います。人間だれしも、多かれ少なかれ人生の中で悲しみ・ショックを経験することがあります。人は、あまりにも大きな悲しみに出会うと、かえってその中にいつまでもとどまっていたいと思うもの。あの時のことを忘れてはいけない、そんな思いも手伝って、悲
ブルーローズのブログは、クラシカルホメオパシーについて知りたい!という方のために、発信しているブログです今日は、ご友人の奨めで、初めてクラシカルホメオパシーのレメディを試してみることになられた20代、女性(K様)のケースです。2020年3月31日【K様より】8:30初めまして。この度は、資料を送っていただきまして、ありがとうございました。腰の痛みについてですが、痛む部分は、腰の中央部の左側です。中学2年生で発症
ティッシュソルトという言葉、初めてお聞きになられた方もいらっしゃると思います。もしかすると、自分は、貧血や骨折、歯のケアや骨密度、血行障害、血圧、エネルギー不足、解毒、やせる等々の目的のために服用しています、という方もいらっしゃるかもしれません。日本では、まだまだなじみのない言葉でしょうか。今日はまずは、ティッシュソルト(生命組織塩、シュスラー塩、・・・さまざまな呼称があります)について、少しだけお話させていただきます。ティッシュ
月経関係で悩んでいる女性の方、非常に多いことと思います。昔と比べて出産経験が少ない現代女性は、生涯に起こる月経回数も格段に多くなっています。痛みを抑えるために、薬を常用している方、月経期間中は痛みをこらえて、ひたすら寝て過ごすしかないという方、身体的なつらさに加えて、精神的な変化に悩む方、、、つらい月経前症候群(PMS)や月経痛、そして気になる月経周期。ホメパシーのレメディで快適に過ごせるようになると嬉しいですね♪クラシカルホメオパシーのレメディは、
Ars.アルセン・アルブは、Phosフォスフォラスと身体的症状は一見、似通っていますが、精神的症状は真反対・真逆のレメディです。たとえば、Ars.アルセン・アルブの人は、交通事故を目撃した時に、ああ、事故に遭ったのが自)分でなくてよかった、と感じるのに対して、Phosフォスフォラスの人は、交通事故を目撃した時に、心配のあまり、とっさに車道に飛び出して、事故に遭った人を救おうとする、と表現されることもあります。Ars.アルセン・アルブは、自分の不安から自己と非自己を厳し
おかげさまで、ご好評いただいております「こんなレメディありますか?」シリーズの第9弾!です。①こんなレメディありますか?「肩こり・腰痛・筋肉痛」(その1)②こんなレメディありますか?「熱中症」(その1)③こんなレメディありますか?「歯の痛み」(その1)④【母の日企画】こんなレメディありますか?「疲れている女性&産後うつ」⑤【父の日企画】こんなレメディありますか?「頑張る男性昼はコー
パソコンやテレビの見過ぎで目が疲れて、目薬を差したり、アイマスクで温めたり、という方もいらっしゃるかもしれませんね。今日はホメオパシーレメディによる「眼精疲労」の対処について、お話させていただきます。これまでにも、お話させていただきました通り、本来のホメオパシー、クラシカルホメオパシーには「眼精疲労のレメディ」(=眼精疲労のために作られたレメディ)というものは、ひとつもありません。*クラシカルホメオパシーには、レメディを混ぜ合わせて作ったコンビネーシ
この記事は、2024年4月に挙げていた記事です。このような時に、ご相談窓口を閉じていて、本当に申し訳ございません。m(__)mホメオパシーでは、病名を用いませんが、病院で診断名をもらう方の情報を伺いますと、インフルエンザA型の症状が、Gelsジェルセミウムの症状に似ているインフルエンザB型の症状が、Bryブライオニアの症状に似ているコロナの症状がが、PhosフォスフォラスやBryブライオニアの症状に似ているという感じのようです。ブルーロ
2023年1月。エンデミックという言葉が聞かれるようになりました。コロナが季節性のインフルエンザに置き換わり、終焉に向かっていることを表す言葉です。コロナが猛威を振るっていた頃には、流行ることのできなかったインフルエンザ。一時期は、インフルエンザの判定が出ました、という方が多かったものの、最近ではまたコロナの判定の方も増えてきました。最近では、コロナの患者が、インフルエンザ様の症状を現わすという見解も出ているようですが、、、2021年5月から、その動きに気がつ
これは、2021年9月の記事です現在、必要としていらっしゃる方が多いようですので、挙げさせていただきます。使用するレメディにつきましては、ご自身のご体調に合うものをお選びください。ポーテンシーにつきましては、それぞれの方によって異なります。『★最近の傾向★ポーテンシーが下がってきています』水に溶かす方法で、服用なさってみてください。『【動画つき】レメディを、水に溶かして飲む方法』レメディを水に溶かして服用する方法について、ご説明させていただ…amebl
「真実シリーズ」(ブルーローズのマテリア・メディカ)も、少しずつ増えてまいりましたが、精神的症状と身体的症状の相関関係、お感じいただけておりますでしょうか?クライアントの皆さまからのご報告も、精神症状のお話が充実してまいりまして、たいへん嬉しく思っております。どうもありがとうございます♪今日は、島国(周囲を海で囲まれている)である日本には、このレメディを必要とする方が多いと言われておりますNat-m.ナット・ムールについてです。Na
ブルーローズのブログは、クラシカルホメオパシーについて知りたいという方のために、発信しているブログです。これは、以前の記事です新型コロナのひとつの症状として、歯の痛みを感じる方がいらっしゃいます。また、痛みまではいかないものの、知覚過敏になったり、違和感を感じたり、などの症状が出る方もいらっしゃいます。『☆Bryブライオニアって、どんな症状?たった一つのレメディで!?』変異株は次々に変わっても、レメディは変わりません
ブルーローズのブログは、クラシカルホメオパシーについて知りたい!と思っていらっしゃる方のために発信しているブログです現在の咳につきましては、こちらをご覧ください。『★本日の状況★突然の高熱、長引く咳や痰の絡みの方が増えています』約1か月ぶりの更新となります。命に関わるような深刻な症状の方はいらっしゃいませんが、長引く咳や痰の絡み、高熱などの方が少し増えてこられています。ポーテンシー…ameblo.jp『☆Bryブライオニアって、どんな症状?たった
睡眠でお悩みの方、結構いらっしゃるかもしれません。眠れない不眠のご相談、逆に眠くて仕方ないというご相談が続いています。コロナに罹患して以来、眠れなくなりました。寝つきが悪く、途中で目が覚めることもしばしばです。睡眠に良いと言われるものをあれこれ試してみましたが眠れません。睡眠薬もあれこれ試して、増量して飲んでも眠れません。どうしたら、眠れるようになるのでしょうか?もう気が狂いそうです。。。とか寝つきが悪く、眠りが浅くて、途中で目が覚めることもしばしばです
これは以前の記事ですいつ起きるかわからない地震、心配ですね、、。できるだけの準備と、心の準備は、しておきたいものです。東北の震災の時や、熊本地震の時も、地震を怖がる子供が眠れなかったり、地震で体が揺れている感覚が続いてしまう「地震酔い」で苦しまれる方がいらっしゃいました。今日は、地震関係の症状に使うことのできるレメディをいくつかご紹介させていただきます。(悲しみ・ショックなどにつきましては、また後日、お話させていただきます。)久しぶりに、レパ
ブログをお読みくださったかたから、ご質問をいただきました。もうひとつの西洋医学~戦わないホメオパシー~もうひとつの西洋医学~自然治癒力で治す~「がんのレメディというものは、ありません」と言っているのに、「新型コロナにはPhosフォスフォラス」と言っている意味がよくわからない、おおよそそのような疑問でいらっしゃるかと思います。まずは、以前の記事「怪しげな」ホメオパシーの真価を問うのは今!を振り返ってみたいと思います。
これは、以前の記事です。レメディの種類やポーテンシーは、変化している可能性があります。それぞれの方に合ったものを服用なさってください。すでに、WHOがワクチン接種を推奨しないと発表しているにもかかわらず、日本では、今なおワクチン接種を推奨する動きが見られます。今日ご紹介しますのは、2021年のケースですが、今なお、似たようなご相談は絶えません。子供たちがこれ以上、犠牲になりませんように現在の発熱には、こちらをどうぞ。『★最近の傾向★
心配性で、新しい環境になかなかうまく適応できない新しい人間関係が苦手試験が怖くて、実力が出せない・・・パニックアタックの症状で困っているそんな時に、安心して服用できるホメオパシーのレメディは、きっとあなたの心強いパートナーとなってくれることでしょう。今日は、「こんなレメディありますか?」第16弾!「予期不安・緊張・パニック」時に用いることの多い4種類のレメディをご紹介いたします。予期不安とは…試練をあらがじめ予測して起こる不安あがり症