ブログ記事3,562件
旅の大敵…それは疲れそれを解消してくるマッサージ!それは旅中の楽しみでもあり、時間潰しにもなり時にはコミュニケーションの場にもなる!そんな有益な場と思う私はマッサージがお得な国が大好き日本でもマッサージがお得に受けられる時代なのでそれより安いのが相場なのが理想です。去年の台湾旅は円安が影響してかあまりお得感がなくガッカリですが、マレーシアクアラルンプールはまだまだマッサージが安いということで1日に2回も行ってしまいました!場所はジャランアローをブキッビンタン駅の方面
カヤトーストを食べたくなりクアラルンプール国際空港のYaKunKayaToastへ人気店なので混み合っていましたテイクアウトのカヤトーストとホワイトコーヒー☕️ランチはホワイトコーヒーで有名なOLDTOWNへそして、ペトロナスツインタワーの置物を購入自宅でお土産に買ったOLDTOWNのホワイトコーヒーとBerry'sのチョコレートを楽しみながら旅を振り返る時間も楽しいですツインタワーを形どったミルクチョコレートは、かなり美味しいお土産にもおススメです
昨日は、今の大病院での手術時の対応について書きました。『吉野家でダイエットできる牛丼の美味しい食べ方と最新の手術事情』昨日は、シンガポールの便利になった最新入国情報、空港情報の記事と『シンガポールの入国がすっきりスムーズと空港観光と滝のショー』昨日は、ソウルの東大門の近くに…ameblo.jp今までとは全く別の対応なのですね。また、生活習慣病にならないためには、こんな牛丼の食べ方もあるという紹介でした。つゆだく牛丼は、生活習慣なので、中高年者は、汁無し牛丼に慣れるのも大切です。
今日は、一旦2013年9月に行った、クアラルンプール編を書いていきたいと思います前回の記事は、JL0723便NRT→KUL機内の様子でした。『JL0723便NRT→KULB767-300ER(2013年クアラルンプール旅)』今日は、一旦2013年9月に行った、クアラルンプール編を書いていきたいと思います前回の記事は、成田のCXラウンジでアイスとフルーツでスイーツタイムの様子でし…ameblo.jp無事にクアラルンプール国際空港に到着し・・・降機してイミグレ
今回のホテルはベルジャヤタイムズスクエアホテル。本当はKLセントラルにあるアロフトに泊まろうと思っていたのだが、夫調べによると、ブキビンタンの方が栄えているのと、2bedroomに味をしめ、ラウンジも使える部屋に泊まりたい!と。アロフトの方が安かったので、なるべくお金をかけたくない私が一度は却下したが、差額分は夫が払うという条件で決定。結果、大正解!今回泊まったのはプレミアスイート(club)。19階のお部屋だった。43階まであるので、割と下の方。部屋は2bedroom、2
楽天でおかいものー!今年、2024年はマレーシアのスターバックスが25周年らしい。可愛い25周年グッズがいっぱい!ちなみに香港は2025年に25周年。可愛いボトルがたくさん!私のお目当てはこれ!キラキラのラメが可愛い〜が、マレーシアぽくはない。笑定番のボトルのが可愛かったけど、25周年なのでこちらを購入バッグも可愛かったーいいお土産来年の香港25周年もたのしみ!
おはようございます😊今回KLで宿泊しているのはダブルツリーbyHiltonホテルです。期待していなかっただけに、ロビーの雰囲気も想像していたより良くて嬉しい驚き!ショッピングモール直結で明るい雰囲気でした。こちらのホテルはクッキーが有名だそうで、チェックイン時に焼きたてのクッキーをいただきました。サクッとしているけどネッチョリもしていて、カントリーマウムっぽい感じ。美味しくてうっかり全部頂いちゃうところでしたお部屋は良い部屋にアップ
こんにちはーー😛一昨日というのか昨日というのか、深夜に知人がKL空港に到着したので、お迎えに上がりました。出発は23時20分。通常なら深夜は45分で行くKL空港ですが、まさかの工事渋滞。どうも3車線が2車線になる?と思いきや、最終的には1車線になりました。さらに10分後、同じ事が再び起こる。2回の大渋滞で、結局1時間10分掛かりました。道路を修繕してくれる事は、修繕すらしない他の国よりは喜ばしいのですが、渋滞とか、通行量とか、色々考えて欲しいものです。クアラルンプー
ルネッサンス・クアラルンプール・ホテル&コンベンションセンターに宿泊しました。私はチタン会員でマレーシアのマリオット系だとスイートになることも少なくないのですが今回はクラブフロアにアップグレード。部屋は特筆することはなく・・・普通なのでサラッとご紹介。シャワーブースとお風呂。お風呂はしっかり足が伸ばせて海外のホテルとしてはいい感じ。バスルームは広いのに、洗面台が小さかったです。クローゼット海外にしては珍しくパジャマにもなりそうなバスローブありました。私は海外
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。マレーシア、クアラルンプール滞在中、KLで話題だというショッピングモール「TheExchangeTRX」通称「TRX」へ行ってみました。六本木ヒルズのようにいくつかの建物が一体には並んでいて、オフィス、レジデンス、ショッピングモールなどで構成されていました。タクシースタンドで車を降りると、いきなり高級ブランドショップがずらり。しかも各店舗がかなり広い。ショッピング好きには最高の環境誘
お友達とランチへ。DoñaBakehouseKualaLumpurDoñaBakehouseKualaLumpur·KualaLumpur,FederalTerritoryofKualaLumpurGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glTRXすぐ横にあります。とても素敵はカフェは大人気
クアラルンプール最終日!✈️クアラルンプール空港直結のサマサマホテルへ。ウエスティンホテルからgrabタクシーで約1時間。タクシーはホテルロビーがある2階で降ろしてくれます😌クアラルンプール空港には2つサマサマホテルがありますが、今回訪れたのはターミナル1の制限エリア外のサマサマホテル🏨✨プライオリティパスを使う為にやってきました‼️とてもゴージャスな感じの立派なホテル😳!スーツケースは預かってもらえます。(といってもラウンジ横のレストランに置かれるだけ💦ちょっと心配しました
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。クアラルンプールに滞在中とわかるようなインスタグラムを投稿したところ、シンガポールで知り合った友人が、同じくKLに滞在中だと連絡をくれました。これはチャンス!この友人はとてもグルメで、食べることにこだわりがあるので、KLでおすすめのレストランを教えてもらい、ディナーに伺いました。昨日のブログでご紹介した「TRX」から歩いて行ける距離にある「OVERSEA」中国語で海外天という広東料理レストランです。最近気づいたので
こんにちはーー😛私の友人達がマレーシアに来た際に、必ず買って帰るのがニコチン入りのVAPE。ある人は、友人達のお土産に、ある人は、会社の社員達のお土産に、ある人はキャバクラの姉ちゃん達の話のネタに。今回マレーシアに来た時も、VAPESHOPへ行きました。あれこれ選んで1時間。1人は10万円位、もう1人は4万くらい。この店ではVIP待遇です笑そして帰国時に、空港へ送迎し、私は往復90分掛けてコンドミニアムに到着。のんびりしてると、友人から電話が掛かってきて、『機内手
JWマリオットクアラルンプール朝食レポJWマリオットクアラルンプールクアラルンプールは5つ星ホテルが他国と比較してリーズナブルというのが魅力ですよね。ということで、今月上旬に滞在したJWマリオットKLのレポ、続きです。早く書かないと忘れるわ。概要と部屋レポはこちら↓プラチナエリート以上はクラブラウンジ利用可能↓今回はホテル朝食です。一般にこちらのブッフェが朝食レストラン。プラチナ以上だと無料。クラブラウンジで朝食とダブル朝食も可能。ですが、私
クアラルンプールDAY2!ブキッビンタンは朝から大渋滞信号が変わったので渡ろうとするも次から次へ車がくる…え?どゆこと???交通整理的な人(警察官ですか?)が行け行けと指示して信号の意味は?という感じででした…あれは何なんですかね?渋滞緩和措置??LOT10前の交差点はなかなか渡れませんでした。そんな渋滞の多いクアラルンプール。タクシーも安いので便利ですが渋滞の多い地域や時間は電車やモノレールを利用すると便利かと思います。電車は初乗りRM1.1(¥35くらい)からなので
おはようございます😊今回のクアラルンプールでの食べ歩き3件目は、ミシュラン掲載店のフレンチレストラン「Entier」。夕方の便でシンガポールに戻る予定でしたので、その直前のランチに伺いました。41階にあるレストランなので、眺めが素晴らしかったです。宿泊中に飲もうと思っていたスパークリングワインを今回飲みきれなかったので、持ち込みさせていただきました。シンガポール、マレーシア間はお酒の免税サービスはないので、安物のワインでもしっかり税金を取られるので、レス
KLセントラル駅内で夕食を済ませた後、ホテルにチェックイン今回滞在するホテルはチャイナタウンにある【FOURPOINTSBYSHERATONKualaLumpurChinatown】ですお部屋が広くて綺麗で、とても快適に過ごせそうですこの後、お友達の車でダーツバーに遊びに行きました15~20分くらいかな21時頃だったんですけど、このくらいの時間になるとKL市内の渋滞が緩和されるのでスイスイ走れます〜そしてダーツバーに到着【DON'TSAYBOJIO】さ
クアラルンプールで食べた物たち~元々滞在中に中華を食べる予定はなかったんですが、直前に色々調べてたら、マレーシアは中華も美味しいってことで、到着早々食べたのは中華パビリオン内にあるこちらのお店VillageRoastDuck@PavilionKualaLumpur·Lot7.01.05,168,JlnBukitBintang,BukitBintang,55100KualaLumpur,FederalTerritoryofKualaLum
4人の子供の母で、ハッピーナチュラルという自然通販サイトを運営しています田中美帆ですさて、クアラルンプールでの日々。民泊、Airbnbがめちゃくちゃいい!最初は家族とこちらに泊りました6人が泊まれます2つの寝室に、2つのバスルーム、ウォークインクローゼット、メイクルームツインタワーが見えるリビングダイニング、キッチン、洗濯機、乾燥機つき。インスタで動画で紹介しますのでもっとわかりやすいかと思いますこちら
ホテルのチェックインも終え、楽しみにしていたプールには入れずpm4:30よーし!飲みに行くか向かうはジャランアロー昨日は何も食べられなかったので今日こそは!とアロー通りへ向かいます。ブキッビンタン駅の交差点マックの前は屋台で大盛り上がりどれも美味しそう〜この時期はちょうどラマダン中だったので夕方の屋台はテイクアウトが大盛り上がりもしかしたら年中なのかもしれませんがごった返した通りを抜けアロー通り到着。目指すは、何年も前から行きたかった偽ミッキーのお店なのですが
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。昨年クアラルンプール旅行したときに伺ったフレンチレストラン「Entier」。その時のブログはこちら↓『クアラルンプール旅行記④「Entier」のプリフィックスランチ』おはようございます😊今回のクアラルンプールでの食べ歩き3件目は、ミシュラン掲載店のフレンチレストラン「Entier」。夕方の便でシンガポールに戻る予定…ameblo.jp日本人シェフのお店で、家族全員で大ファンになり、KLに行く機会があ
@-1,341+0,0@@マレーシアの首都、クアラルンプール(KualaLumpur)。活気あふれるこの街には、多様な魅力が詰まっています。今回は、クアラルンプールの中でも落ち着いた雰囲気が漂うラワン(Rawang)エリアに位置する、おすすめのホテルを5つ厳選してご紹介します。快適な滞在で、クアラルンプール旅行をさらに満喫しましょう!エコガーデンホテルEcoGardenHotelNo.51,JalanOrkid1F,SeksyenBS1,BukitSent
クアラルンプールの活気に満ちたブキッビンタンは、観光客にとって理想的なエリアです。ここでは、最高の宿泊施設を提供する人気ホテル9軒を紹介します。それぞれのホテルは、豪華さや利便性を兼ね備え、観光やショッピング、ビジネスの拠点として完璧な場所に位置しています。Hotels.comクアラルンプールホテルを予約するAgodaでクアラルンプールホテルを予約するAgodaの割引コードを確認する価格は毎回異なるので、常に比較後に購入することをお勧めします。希望の日付を入力すると正確な価格がわかりま
マレーシア🇲🇾で楽しみだった2軒目のホテルへ移動〜🏨去年に引き続きソフィテルに早めに着いちゃったけどチェックインできた✅1番初めに通された部屋がカビ臭くて荷物運んでくれたお兄さんも臭いと…結局、お部屋を変えてもらいました。前回とはベットの向きが反対のお部屋。ネスプレッソ☕️バスタブ🛁広々でこの空間すごく好き洗面台シャンプー類は去年と変わらず。ただ、スリッパが前はフカフカだったのに今回は薄くなってました💦前日まで泊まっていたホテルのスリッパの方が質は良かった…と、いう
ホテルの朝食です🥣デトックスやフレッシュジュース🍹このくらいのバラエティが理想✨チャイニーズコーナーホットミールヨーグルトフルーツジャムも豊富で嬉しい去年と変わらず。パンコーナー🥐今回バターが変わっていました。こっちの方が好きかも😊ヌードル🍜カレーコーナー本当に種類が多くて食べきれない💦全種類制覇したいけど、無理ですね〜今回はレストランスタッフのサービスが❓(残念だったけど)それでも朝食のクオリティは高いので朝から大満足の朝食でした
いつもお読み頂き、ありがとうございます2024年2月リッツカールトンクアラルンプール滞在記残念だった、プール本来、落ち着いた雰囲気のプールだと思います静かな時間が流れそうな〜デッキチェア〜プールは2つ大人だけのプールどちらもチェアは満席プールは大きくないですお子様可のプールは、ジャンプして飛び込んだり大大賑わいプールタイム味わいたい…けどすぐに🔜退散となりましたホテル滞在の時期、タイミングかもいや屋外プールは仕方ないか…大人プールもチェアーは人気で空
クアラルンプール国際空港周辺のホテルは、トランジット中の旅行者やビジネス客にとって非常に便利な立地にあります。今回の投稿では、Sepangエリアの人気ホテルを9カ所ご紹介します。それぞれのホテルは、快適な宿泊を提供するための特長や設備が備わっており、観光名所へのアクセスも抜群です。Hotels.comクアラルンプールホテルを予約するAgodaでクアラルンプールホテルを予約するAgodaの割引コードを確認する価格は毎回異なるので、常に比較後に購入することをお勧めします。希望の日付を入力する
マレーシア🇲🇾のお友達がランチに誘ってくれました🙏このエリア特に夜は賑わっているそうです🍻オシャレなカフェもあり雰囲気抜群メニューほぼ満席でした🈵食べたいものを色々オーダーサテーも。オムレツ的な卵料理👇殻が入っていて残念😢カフェに移動して、食後のスイーツここは居酒屋🏮風なお店でした。ツインタワーが見える✨✨楽しかった〜
クアラルンプール(KualaLumpur)の魅力的なブキッ·ビンタン(BukitBintang)エリアに位置するカプリバイフレイザーブキッビンタンは、モダンな快適さと便利さを兼ね備えた4つ星ホテルです。この活気あふれる街での滞在を最大限に楽しむための理想的な選択肢です。ホテルをすでに予約された方は、以下の内容をご参考ください。アゴダの最安値保証制度を利用すると、同じ条件の客室を最も安い価格で予約できます。アゴダの最安値保証制度を利用して、より安い価格で客室を予約してみてください。