ブログ記事3,411件
ルネッサンス・クアラルンプール・ホテル&コンベンションセンターに宿泊しました。私はチタン会員でマレーシアのマリオット系だとスイートになることも少なくないのですが今回はクラブフロアにアップグレード。部屋は特筆することはなく・・・普通なのでサラッとご紹介。シャワーブースとお風呂。お風呂はしっかり足が伸ばせて海外のホテルとしてはいい感じ。バスルームは広いのに、洗面台が小さかったです。クローゼット海外にしては珍しくパジャマにもなりそうなバスローブありました。私は海外
クアラルンプールで食べた物たち~元々滞在中に中華を食べる予定はなかったんですが、直前に色々調べてたら、マレーシアは中華も美味しいってことで、到着早々食べたのは中華パビリオン内にあるこちらのお店VillageRoastDuck@PavilionKualaLumpur·Lot7.01.05,168,JlnBukitBintang,BukitBintang,55100KualaLumpur,FederalTerritoryofKualaLum
こんにちはーー😛昨日はお付き合いで、こちらのゴルフ場でプレイ。インピアンゴルフ&カントリークラブ。うちから1時間掛かるので、まぁ、好んでは行かないですが、平日120リンギ=4000、土日250リンギ=8500円の割にはグリーンもそこそこ速いコースです。Iメンバーコースではあるようですが、4組くらいのコンペをしたので、コースは取りやすいのだと思います。コース内には、タチの悪い猿や、大トカゲもいます。猿はジッパーを開けて、財布やゴルフボールまで持って行く笑難点なの
クアラルンプールDAY2!ブキッビンタンは朝から大渋滞信号が変わったので渡ろうとするも次から次へ車がくる…え?どゆこと???交通整理的な人(警察官ですか?)が行け行けと指示して信号の意味は?という感じででした…あれは何なんですかね?渋滞緩和措置??LOT10前の交差点はなかなか渡れませんでした。そんな渋滞の多いクアラルンプール。タクシーも安いので便利ですが渋滞の多い地域や時間は電車やモノレールを利用すると便利かと思います。電車は初乗りRM1.1(¥35くらい)からなので
本日の両替レートCheck1.MaybankSuriaKLCCLevelC1000JapaneseYENBuy28.50Sell30.502.LuLuMoneySuriaKLCCLevelCBuy26.40Sell30.153.KLRemitExchangeLot10の近くBuy29.00Sell29.95場所はLot10横にあるMoltenChoColgateCafeの隣Pavilion内に今もある?⇒未確認両替所と同
お友達とランチへ。DoñaBakehouseKualaLumpurDoñaBakehouseKualaLumpur·KualaLumpur,FederalTerritoryofKualaLumpurGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glTRXすぐ横にあります。とても素敵はカフェは大人気
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。今回のクアラルンプール滞在は3回目になりますが、毎回、クアラルンプール滞在が決まったと同時に予約を入れるレストランがあります。「entire」という日本人の堀内シェフがエグゼクティブシェフを務めるフレンチダイニングで、ミシュランにも掲載されておりますし、クアラルンプール内のベストレストラン20などにも選ばれたりしており、シンガポールの3つ星レストランのシェフとコラボイベントなどもされており、シンガポールにいながら、伺いた
おはようございます😊今回KLで宿泊しているのはダブルツリーbyHiltonホテルです。期待していなかっただけに、ロビーの雰囲気も想像していたより良くて嬉しい驚き!ショッピングモール直結で明るい雰囲気でした。こちらのホテルはクッキーが有名だそうで、チェックイン時に焼きたてのクッキーをいただきました。サクッとしているけどネッチョリもしていて、カントリーマウムっぽい感じ。美味しくてうっかり全部頂いちゃうところでしたお部屋は良い部屋にアップ
マレーシア🇲🇾で楽しみだった2軒目のホテルへ移動〜🏨去年に引き続きソフィテルに早めに着いちゃったけどチェックインできた✅1番初めに通された部屋がカビ臭くて荷物運んでくれたお兄さんも臭いと…結局、お部屋を変えてもらいました。前回とはベットの向きが反対のお部屋。ネスプレッソ☕️バスタブ🛁広々でこの空間すごく好き洗面台シャンプー類は去年と変わらず。ただ、スリッパが前はフカフカだったのに今回は薄くなってました💦前日まで泊まっていたホテルのスリッパの方が質は良かった…と、いう
こんにちは。2024年8月、久しぶりにマレーシアのクアラルンプール(以下KL)まで遠征して来た時のことを振り返るお話の続きです。短い滞在時間でしたが、久しぶりのKL訪問とホテル滞在をめっちゃ満喫したのでバンコクに戻ります。ウェスティンシンガポールをチェックアウトした後、タクシーでクアラルンプール国際空港へ。帰りもTG(タイ国際航空)カウンターでチェックインした後、さくっと出国。搭乗までのひとときをTG指定ラウンジの「プラザ・プレミアム・ラウンジ
クアラルンプール最終日!✈️クアラルンプール空港直結のサマサマホテルへ。ウエスティンホテルからgrabタクシーで約1時間。タクシーはホテルロビーがある2階で降ろしてくれます😌クアラルンプール空港には2つサマサマホテルがありますが、今回訪れたのはターミナル1の制限エリア外のサマサマホテル🏨✨プライオリティパスを使う為にやってきました‼️とてもゴージャスな感じの立派なホテル😳!スーツケースは預かってもらえます。(といってもラウンジ横のレストランに置かれるだけ💦ちょっと心配しました
11月の旅行は近場のゲンティンハイランドへ!カジノとか遊園地で有名なゲンティンですが、どちらも興味なしKLから車で高速使うと1時間かからず到着する!KLセントラルやLRTのGombak駅からもバスが出てるよ🙌まずは、アウトレットに行ってみた!でも私物欲がほとんどないので、みただけそんで、気になってた中華寺へ🐉📍Chinsweetempleおーさすが、高原地帯のゲンティン!霧の中でござるー🐒一番存在感を放っている塔と記念撮影📸その後は、景色が良さそうなカフェへ📍Ten
お腹いっぱい朝食をたべた後、NUセントラルに行きます。両替をしにきました。私はいつもこちらで両替します。(1番下の階)レートは良い方だと思います。探せば、もう少しレート良い所があるかもしれませんが、差は少額なのでその辺りは気にしません。ここで迷惑日本人が両替したMYRを受け取り、そのなかの50MYRを細かくしてくれと…(おっさんは日本語)両:出来ない男:チェンジチェンジ両:ダメ!細かい紙幣たくさん無いからダメ男:チェンジしてよー両:ダメ!出来ない男:いいじゃ
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。マレーシア、クアラルンプール滞在中、KLで話題だというショッピングモール「TheExchangeTRX」通称「TRX」へ行ってみました。六本木ヒルズのようにいくつかの建物が一体には並んでいて、オフィス、レジデンス、ショッピングモールなどで構成されていました。タクシースタンドで車を降りると、いきなり高級ブランドショップがずらり。しかも各店舗がかなり広い。ショッピング好きには最高の環境誘
賑わうナイトライフ、多様な文化、そして近代的なスカイラインで有名なクアラルンプール(KualaLumpur)!この活気あふれる街には、あらゆる旅行者のニーズに応える宿泊施設がたくさんあります。予算重視の旅行者でも、贅沢を求める旅行者でも、クアラルンプールにはぴったりのホテルがあります。今回は、忘れられない滞在を約束する、クアラルンプールの5つ星ホテルを厳選してご紹介します。グランドハイアットクアラルンプールGrandHyattKualaLumpur12JalanPina
前回までの記事はこちらから『【2023.6】AirAsiaに乗ってクアラルンプールから帰国編①』前回までの記事はこちらから『【2023.5】最安値SCOOTAirで行くインドネシア/バリ島旅⑱』前回までの記事はこちらから『【2023.5】最安値SCOOT…ameblo.jp【2023.6】AirAsiaに乗ってクアラルンプールから帰国編②【KULからHNDへ本帰国】の巻一夜明けてと言うより数時間仮眠して一旦市内へこちらでいつもお世話になっている方へご挨拶(折角🇲🇾来ているからね)急
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。こちらでできた友人達の何人かはKL出身で、タイミングが合えば友人達の帰省中にクアラルンプールで会ったり、クアラルンプールに行くというとお薦めのレストランを教えてくれたりします。新しくできたショッピングモール「THEEXCHANGETRX」にある潮州料理のお店が美味しかったと聞いて、今回伺ってみることにしました。ご参考までに「THEEXCHANGETRX」についてはこちら↓。『クアラルンプール旅行記②話題のシ
マレーシア🇲🇾のお友達がランチに誘ってくれました🙏このエリア特に夜は賑わっているそうです🍻オシャレなカフェもあり雰囲気抜群メニューほぼ満席でした🈵食べたいものを色々オーダーサテーも。オムレツ的な卵料理👇殻が入っていて残念😢カフェに移動して、食後のスイーツここは居酒屋🏮風なお店でした。ツインタワーが見える✨✨楽しかった〜
2024年2月クアラルンプール滞在記楽しみにしていたリッツ・カールトンお部屋アップグレードして頂きとても素敵でしたオフホワイト基調落ち着いているさすがラグジュアリーホテル良いと感じた点冷蔵庫の中の有料ドリンクチェックイン時は空お部屋に入ってからまもなくして、ワゴンでドリンクを運んで冷蔵庫へ入れて下さる私達はほぼ利用しませんが有料ドリンクって…なんとなくずっと同じ物が入っているイメージ、そしてその部屋に、宿泊する方がボトルを触ったりする事も…。。あります
朝からフェイシャルエステへ🌺💕✨いつもメッセージ嬉しい❣️旅行でぼろぼろになったお肌をツヤツヤにして頂きました🙏💕海藻のピーリングでツヤツヤに✨いつもほんっとに楽しくて泣き笑いするほど楽しい、癒しの時間💕ゴットハンドのフェイシャルで小顔に✨デトックスも出来て心身スッキリ!るんるんでお買い物へ。そして夜はコンドミニアムのハリラヤパーティでした。サテーめちゃ美味しかったぁたくさんの住人さんとワイワイ。新たな出会いもあり、楽しい時間になりました。13日はピンクムーンらしい🩷
おはようございます😊シンガポールでお世話になったことのある伊勢丹の社員さんがKLに駐在中ということで、久しぶりにお会いしてきました。彼が案内してくれたのはKLの伊勢丹内にある「TheTokyoRestaurant」というお店。モダンな雰囲気のお店で、金曜日のディナータイムとあってか、とても賑わっていました。実はここ、以前KLを旅行した時(2017年)にも伺っていて、オープンしたばかりだからか、閑散としていた印象だったので、人気店になっていて驚きました。
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。今回のクアラルンプール旅行最後は、新しくリニューアルしていたクアラルンプール国際空港のスターアライアンスメンバー用のラウンジについてご紹介します。チェックインカウンターで、ラウンジが2箇所あって、好きな方を選べるというので、最近リニューアルしたというラウンジを利用してみました。食事をしっかりしたい場合は、以前からある方がおすすめらしいのですが、私たちはフレンチダイニングで食事して(それについてはこちら↓。)空港に直行したので、
カヤトーストを食べたくなりクアラルンプール国際空港のYaKunKayaToastへ人気店なので混み合っていましたテイクアウトのカヤトーストとホワイトコーヒー☕️ランチはホワイトコーヒーで有名なOLDTOWNへそして、ペトロナスツインタワーの置物を購入自宅でお土産に買ったOLDTOWNのホワイトコーヒーとBerry'sのチョコレートを楽しみながら旅を振り返る時間も楽しいですツインタワーを形どったミルクチョコレートは、かなり美味しいお土産にもおススメです
今回の席はこちら機内食和食にしました。ちょっとうとうとして映画を見たら、到着1時間近く早く着きましたが、スポットが空いていなかったため、待機。結局30分早く着きました。バスでパスポートコントロールに行きます。いつも自動ゲートを使うのですが、機械の不具合により通過出来ず有人ゲートに並び入国しました。タイミングよくKLエクスプレスが来たので、セントラルまで行きます。泊まるホテルは毎度お馴染みルメリディアンクアラルンプールです。一番お安い部屋を予約しますが、いつも最
今日は、一旦2013年9月に行った、クアラルンプール編を書いていきたいと思います前回の記事は、地元のスーパーで変な日本語に大爆笑した様子でした『クアラルンプールの現地スーパー(2013年9月クアラルンプール旅)』今日は、一旦2013年9月に行った、クアラルンプール編を書いていきたいと思います前回の記事は、地元でも大人気の創業90年の老舗で、エビそばを食べた様子でした…ameblo.jpその後はホテルに戻ったら、カクテルタイムの時間ですビールのナインナップ
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。クアラルンプールに滞在中とわかるようなインスタグラムを投稿したところ、シンガポールで知り合った友人が、同じくKLに滞在中だと連絡をくれました。これはチャンス!この友人はとてもグルメで、食べることにこだわりがあるので、KLでおすすめのレストランを教えてもらい、ディナーに伺いました。昨日のブログでご紹介した「TRX」から歩いて行ける距離にある「OVERSEA」中国語で海外天という広東料理レストランです。最近気づいたので
では、空港に向かいます。KLエクスプレスはklookで往復購入しています。クーポンが色々あるので、まあまあ安くなります。QRコードを改札でピッとするだけ7時50分頃にカウンターに着きました。搭乗券をゲットしたら、出国。今までは出国審査に向かうエスカレーター手前で係員にパスポートと搭乗券のチェックがありましたが、搭乗券のバーコードをピッとして通過するスタイルに変わっていました。(パスポート不要)買い物など特にないので、ラウンジへGOメニューは、、、変わってないです
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。ただいまマレーシアのクアラルンプールに滞在中です。KLには何度か来たことがあり、KLHoponHopoffという観光名所を巡る観光バスに乗ったり、KL出身の友人達に案内してもらったりしたこともあるので、今回は食べ歩きだけが私の旅行の目的です。先ずは前回も伺って気に入った、STEGKualaLumpurホテル内にある日系の焼肉屋さん「GYUKYOKU」にディナーに伺いました。ルーフトップ・バーも併設された
楽天でおかいものー!今年、2024年はマレーシアのスターバックスが25周年らしい。可愛い25周年グッズがいっぱい!ちなみに香港は2025年に25周年。可愛いボトルがたくさん!私のお目当てはこれ!キラキラのラメが可愛い〜が、マレーシアぽくはない。笑定番のボトルのが可愛かったけど、25周年なのでこちらを購入バッグも可愛かったーいいお土産来年の香港25周年もたのしみ!
昨日は、今の大病院での手術時の対応について書きました。『吉野家でダイエットできる牛丼の美味しい食べ方と最新の手術事情』昨日は、シンガポールの便利になった最新入国情報、空港情報の記事と『シンガポールの入国がすっきりスムーズと空港観光と滝のショー』昨日は、ソウルの東大門の近くに…ameblo.jp今までとは全く別の対応なのですね。また、生活習慣病にならないためには、こんな牛丼の食べ方もあるという紹介でした。つゆだく牛丼は、生活習慣なので、中高年者は、汁無し牛丼に慣れるのも大切です。