ブログ記事4,247件
コロナウイルスの第2波の流行が激しくなる前の7月上旬、所用があってモモヅマ~が銀座方面に出かける機会があり、天龍のギョウザをお持ち帰りで買ってきてくださいました。天龍は純北京料理の店だったのです箱の中に入れたままにすると湯気で餃子が痛んでしますので、急いで箱を開けて蒸れないようにしました。箱を開けると。8つの餃子が「三密状態」でひしめき合っていましたww密集、密閉、密接の最たるものモモヅマ~ったら、更にもう一箱買ってきてくださいました。そちらの箱には4
早速、昨日買ってきたギヨウザを食べました小さいので食べやすくホタテ風味たっぷりですただ味の素の餃子には勝てないかな~作るの楽みたいだし。。。ギヨウザは750円もするし。。。で、味の素の餃子の写真をネット検索してたら見つかったこの餃子すげえ気になる!たまに頼むイオンネットスーパーに売ってるようだから今度、頼んでみようちなみにしょうがは凄く美味しいのですが何個か食べるとくどく感じるので普通の餃子と混ぜて作った方が良いかも。。。あと、やはり昨日購入の刺身かまぼこと未だ
@柏高島屋🎀ギャラリービスコンティお取り置きの👗ワンピを受け取りに行って参りましたよ。@銀座アスターどーん‼️ギョウザと夜景🌃🌉✨無性に食べたくなるときありますよねぇ~?(*´艸`*)炒飯スープが😋🍴💕美味しかったです。@麻布茶房🌰栗とスイートポテトのパフェきょうのコーデ。ニット&スカート共に🎀ギャラリービスコンティですん( ̄▽ ̄)b😴おやすみんみんグランプリ・ブダペスト始まってます❗初日は48・52・57の女子です❗日本代表の2選手はファイナルに進出し
横浜市西区南幸1-5-24横浜駅南改札より徒歩3分位西口5番街『龍王』サクッと夕飯食いに立ち寄りましたが平日夕刻19時過ぎで5、6人待ちでした店頭と店内メニューを併せて検討今週の感謝麺のサンマーメンとギョウザに決定サンマーメン500円今週の感謝麺ってことで嬉しい100円引きあんかけの具材はほとんどモヤシ僅かに細かい豚肉やニラ・ニン
ジャニーズWEST『リア突WEST』桐山くんと藤井くんが蒲田で一番安いギョウザを探します。自分がいつか行くかもしれないロケ地巡り用に。【ニーハオ】二人のお席羽根つきギョウザ発祥のお店。黒ビールで乾杯🍺💥🍺一個あたり66円のギョウザ。これより安いギョウザを探すのが今回の指令。ニーハオの親族が経営する4店舗は四天王と呼ばれ、蒲田では有名だか、火曜日定休日のところもあるのでご注意下さい。【赤燈籠】二人のお席瓶ビール食べたギョウザは、一個あたり77円。蒲田西口商店街を通り、
ブチです。おはようございます。先週はずっと元家にいたので自宅からの出勤は久しぶりですね元家を離れる時に…お姉「パパとずっと一緒だから帰るの寂しいな」なんて言われてこんな感じでした↑どんな感じだよ。そんで土曜日のランチは3人でお気に入りの家系ラーメンコマコの好きなメンマお姉の好きなギョウザ僕は哀愁の…麺リフト〜次はコマコの入学式で逢おうねそれでは月曜日de行ってきまーす
さてさて、日曜日は朝から奥さんと、糸島の「志摩の四季」や「ふくふくの里」に買い物に行った帰り、こちらのお店でランチを食べてから自宅に戻りました。「長崎亭加布里店」さん。メニュー。今回は「長崎チャンポン」と、奥さんとシェアして食べる「Bセット」をオーダーしました。チャンポンが出来るまで、久しぶりに「ゆで卵」を追加でオーダー。お店で食べる「ゆで卵」がメッチャ美味しい~!長崎チャンポン。奥さんも「長崎チャンポン」をオーダーされました。ツルツル、シコシコのチャンポン麺。具材の旨味が加
どうも、本日2回めあべかわです。当ブログについてPRで~す!め~っちゃおいしかったこれ~!!淡路島たまねぎたっぷり餃子冷凍で届きます。入っていた焼き方通りに作ったら、焦げ付かずおいしそうに焼けました~小さすぎず大きすぎず、食べやすいサイズ感!タネにはたまねぎ栽培一筋40年以上の匠が手間ひまかけて育てた甘くておいしい自慢の淡路島産たまねぎがたっぷり使われています!ギョウザにたまねぎってやったことなかったのです
信濃路の旅。諏訪湖の近くの、オモウマい店でやってた餃子の店へGO!!夕方になり周りは真っ暗。田んぼと住宅地に囲まれてる静かな小道を進む。↑17時30分頃到着。ぎょうざの焼吉。「やきち」と読むらしい。先客ゼロ。夕方営業の最初の客になった模様。厨房には巨漢で物静かな店主さんワンオペ。店内は2卓8席のみ。一度に入れるのは2組のみというコロナ仕様。地方のが対策しっかりしてるよね💦↑こちらメニュー。小さめの声でボソボソと説明され、、、半分くらい聞き取れなかった。。。メニュ
こんにちは。梅田で用事を済ませて、時間も夕方6時40分です。とりあえず晩ごはんです。大阪駅前ビルです。今回は?台湾料理味仙大阪駅前第2ビル地下1階店です。大行列です。最後尾に。並んで、その後も僕の後にはどんどん行列伸びて行きますね。この行列見て断念する方々も多い様ですが。約30分程で店頭に。そこから呼ばれて店内に。もちろん相席です。赤い複数のテーブル席。説明しにくい席に着席です。メニューは?台湾ラーメン、台湾ラーメンアメリカン、ラーメン、チャーシシュウメン、焼きビー
能登・飛騨一人旅の初日のお昼ごはんは石川県羽咋市でいただきました!羽咋市といえば・・・そうUFOですね!UFOのまちとアピールしています!羽咋駅前にはジャーン!の石とアダムスキー型UFOオブジェとUFOのまちにようこその看板があります!そんな羽咋市は案の定UFOを題材にした食べ物があります!その中でもラーメン好きを自称する私が向かったお店は・・・お食事処川原さんです!UFOラーメンを出すお店です!店舗外観メニュー卓上調味
おはようございますお盆休み真っ只中です。リゾート気分味わってますでしょうか?とりあえず、梅田です。思いの外人が多いですね。盆休みで大阪に来る人も多いのでしょうか?とりあえず?大阪駅前第2ビルです。今回は?台湾料理味仙大阪駅前第2ビル地下1階店です。時間もオープン直後の11時半です。大行列です。僕はしばらく待つことに。約20分程待って店内に。複数のテーブル席?僕はもちろん相席で着席です。メニューは?台湾ラーメン、台湾ラーメンアメリカン、ラーメン、チャーシューメン、焼き
カレー探偵、やみちゃんです。祝・初調査!以前、『正しき餃子道』シリーズ(1)の「餃子会館・桜町支店」に行く途中で見つけたあのお店に突撃してみました!・真昼間は別の顔偶然見つけたお店。昼は営業していないので、カレー仲間と夜に再訪です。或る日のサイコジェリー・外観「サイコジェリー」(富山県富山市内幸町2-9西村ビル1F)というわけで、真夜中は別の顔、「サイコジェリー」さんです。
久しぶりにお店紹介ラーメン屋へ行ってきたよかめ家(塩屋店)うるま市のドンキホーテを与勝向けにしばらく行くと左手にある。まず、席にあったメニュー表見てびっくり。ラーメンの種類が豊富❗️トマトラーメンに味噌ラーメン、イカ墨ラーメンさらにマーボーラーメン!そして、豆乳ラーメンに塩ラーメン店員に聞いたら「トマトラーメン」も美味しいので試してほしいらしい。他にもこーんなにメニューがある。メニューすごい今回は持ち帰り予定だったため、持ち帰りできるものを聞いてみた。ちなみに持ち帰り
🥟🥟🥟🥟🥟三十年以上前、私が大学を卒業し、就職して最初の勤務地が、静岡県東部の伊豆半島の付け根に位置する沼津市でした。当時の職場では、職場の食堂がお休みの日曜日は、2ヶ所のお店で注文をとって昼食を皆で食べていました。一つはいわゆる仕出し弁当で、重箱に様々なおかずが入った美味しいお弁当、もう一つはご飯と餃子のみ?値段はお弁当の方がお安く、半年ほどは毎回当然のように仕出し弁当派でした。おかずが餃子だけで値段も高く、何が良いのかわかりませんでしたが、実は餃子派の方が多かったです。ある日一度だけ、
餃子安物肉餃子《味》普通の餃子全体的に餡は少なめ肉がそこまで美味しくない《内容量》ぎょうざ156g(12個入)《購入価格》96円《点数》60点《総評》コスト一点集中餃子🥟
今日はいい天気タケノコはどうかな?掘りに行くとやはり無い!10センチくらい出ているものが4〜5本あるだけ淋しいタケノコ堀です今年はタケノコバーベキューはできませんねとても残念です午後からは主人は会議終わってからコストコへ向かいましたよ先ずはガソリンあらーーー!地元はℓ180円遠いけど助かりますね帰りはソフトクリームイチゴイチゴミックス300×2=600円買った物は豚バラ肉2785-カツ用豚肉2440-カニカマ1328-300-引シラ