ブログ記事15,813件
岩手の盛岡矢巾紫波キッズコーチング®で子ども達のやる気を引き出す!マリ・ココルリトミック教室主宰たむらまりこです昨日は、娘夫婦がお引っ越しの荷造りをするためお孫ちゃんを一日お預かりしました♡2人でリトミックをしたりゴロゴロして遊んだり一緒にお昼寝をしたり夜には初めて一緒にお風呂に入らせてもらっちゃいました娘夫婦は私を気遣ってお孫ちゃんに『癒してあげてね~♡』と言っていたそうです。とってもとってもとっても癒されましたよ~ありがとうそ
審査会の結果発表をした都島友渕道場です。昇級した皆さんおめでとうございます既に今日新しい帯を締めた瞬間から次の帯を目指す稽古が始まりました。各クラスで気になる所について質問を受け、他の受験生に関わることを除き差し障りのない部分に関してはお応えしました。反省点を克服して黒帯目指して頑張りましょう。都島友渕道場ハイライトムービーです「ドットコムおおさか」のネットニュースで当支部各道場の紹介がされています。「極真会館なにわ中央支部」にお邪魔して来ました都島の高倉町にある空手道場「極真
昇級して自覚が出たのか稽古前にしっかり型を練習していた色帯の先輩たちです。キッズクラスは基本稽古中に幼児で落ち着きのない子が注意されてましたが、組手後の片付けは全員が自分でしましたジュニアクラス、一般部壮年女子部は基本稽古.移動稽古.型もしっかり稽古しました。三度目の緊急事態宣言が発令されそうですが、従来どおり稽古場は除菌消毒、換気を心掛けます。出席者の道場生も稽古前後の手洗いなどご協力くださいね。放出鶴見道場ハイライトムービーです「ドットコムおおさか」のネットニュースで当支部各道場
いつもありがとうございます‼今月も皆さん元気にトレーニングに励んでくださっています。キッズクラスは試験に向けて。一般クラスは試合に向けてがんばっている方もいます。ダイエットや健康維持、筋力アップや試合に向けて。何にしても明確な目標を持つことはとても大切だと思います。今後もキックボクシングのメリットを見出していきたいと思います。4月スケジュールはこちらです↓午前中パーソナル予約状況はこちらです↓スケジュール変更等、ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いします。電話番号070
午前中から掃除→連続個別指導→通常営業。最後、個別指導の方に「この日が楽しみで来ています」と、言って頂けました。そうゆうのをネットに書いて!!って思うのだけど、もう宣伝はしなくても良い(笑)と、思っているので、現在の既存の方にどう楽しさを伝えるか研究するのみ。昼間も個別指導とVIPさんで賑わい、オープン後は一般会員さんで賑わいました。キッズクラスは月曜日の固定メンバー。色々試してます。次男、次女の方が格闘技に向いているってのは、親との関係性や環境が強く関係しているのだと思いま
今日はなんだか大阪コロナの人数増えてきてますが明日から神戸の母のところへ行く予定してますが、、、🤫あっという間に1ヶ月が過ぎで又神戸へ!!本当に月日の経つのは早いです!🙀🙀コメントからマークさんのご飯が又見たいです!とあったのをマークに伝えたら、、、簡単なドイツ料理を作ってくれて、、ブログに出すほどでもないけど?って!😬あとミルクボーイさんの、、いつも始まる前に色んな物頂いてポケットに入れる感じで先日も超高級なチョコレートケーキを頂きました!こんなんいくらもらっても嬉しいで
【越谷市おうちカフェ】子育ては焦らず温かく♪越谷ベビーマッサージ教室、石川夕夏です。〇お知らせ〇※当面の間は、食事等のご提供は控えさせて頂きます。※ご予約前にご確認下さい←必ずご一読下さいね。初めてのママさんや赤ちゃん達とも触れ合えて、本当に楽しくできて嬉しかったです♡越谷ベビーマッサージ先週のレッスンのご報告をさせて頂きます。リピーターさま2組さまご新規さま2組さま3ヶ月~9ヶ月の赤ちゃんたち集合!!!初めまして同士のママ達ですが、レッスン
かんたんでおいしいもの作ろうよ一般社団法人かんたんおやつマイスター®️協会認定「かんたんおやつマイスター」「アレルギー対応かんたんおやつマイスター」cotta運営「おうちパンマスター」ナチュエットナチュエットファスティングプロ+ハウスキーピング協会認定「整理収納アドバイザー」*なつめさちよ*ですかんたんおやつキッズクラス【レッスンレポ】小学生の仲良し兄妹お二人できてくださいました以前ママと一緒に親子レッスンも来
今日は、朝からオープンクラスを受講し、スタジオで3クラスキッズクラスは、基礎のポジションを正しく理解して欲しいので順番は、シンプルにつま先、膝を伸ばし、脚を外に回すことを重点的に教えています顔の向きやアームスも正しく出来るよう、少しずつ直していこうねバリエーションクラスは、あれこれ言いたくなりますが頭がパニックになると思うので特に直して欲しい箇所を伝えました毎週、復習している人とそうでない人で差がついちゃうよみんなしっかり復習して下さいねジュニアクラスは
おはようございます4月から新メンバーでのレッスンJAZZキッズクラス、ありがたい事にまもなく全クラスが定員となりそうですレッスンで一生懸命な姿や真剣な眼差しを見るたびに感動そして1レッスンごとに必ず成長してる
とりあえず実験的に認定状の発行をしてみました。道場生のリアクションをみて他の道場でも発行するか決めますw横堤道場キッズたちが嬉しそうにしていたら全クラスで発行しますが、リアクションがいまいちだと明日以降はありませんさてどんな顔に見えますかぁ今日は中川初段と蔭薮初段が新入生たちを2組に分けて基本稽古を教えてくれました。その間に先輩たちは組手どのクラスも基本に立ち返り十の型で立ち方を学びました。今日は各クラスで体調不良を理由にお休みしていた道場生たちがいたので、皆さん体調管理をしっかり
本番に向けて、大会通りのスケジュールで各自調整しました前回、前々回よりも仕上がっていた感じがします本番、楽しめるといいですね
こんにちは😃新年度がスタートしましたねドルフィンズでも、新クラス編成になり、みんな新しい顔ぶれに少しソワソワしてます今月は体験会も兼ねていますので、新しいお友達も来てくれています^_^体験の方によく聞かれるのが、恥ずかしがり屋なんですが大丈夫ですか?という質問ですねもちろん、大歓迎ですよーー最初は恥ずかしがり屋さんで小さくしか動かなくても、ドキドキして泣いてしまったりしても、全然心配いりません。ステージに立つまで一人一人焦らずサポートしていきますみんなで踊る経験は、必ず子供たち
水曜日昼部が終わり4時頃からまた徐々に会員さん達が集まって来てくれました!水曜日はキッズクラス皆んな試合出場が明確になってきたので気合いの入り方が違いました!ゴールデンキッズ達も気合い入りまくり😊皆んな進学して中学生が一気に増えました!UJボクシング大会も中学生のエントリーが多そうです。11月の大会には、期待の2年生も出場予定!基本を徹底的にコツコツ練習しています。成長が楽しみです♪キッズクラスが終わり、後半は男性、女性会員さん達が次々と来てくれました!駐車場は満車状態でし
かんたんおやつキッズクラス未就学児、小学生を対象にかんたんおやつレッスンを行うかんたんおやつキッズクラスがスタート普段のレシピとは違いお子様向けにわかりやすくイラスト中心のレシピを使用してお伝え致します。赤色のコックタイとシェフ帽を身につけてお子さまの「やってみたい!」を応援します対象年齢○未就学児、小学生未就学児のお子様は親子でご参加をお願い致します。○小学生はお子様のみでのご参加🆗○ご兄弟で、お友達同士でのご参加大歓迎✨✨(オンラインで
今日はキッズクラスの時にこれもとのお家からでっけーーー消毒用のアルコール頂きましたいつもお菓子などたくさんいただてましてうちのキッズ達のことを思ってくださりいつもいつもありがとうございますキッズクラスのおうち方達のサポートおかげで毎日、子供達が練習がんばれてますありがたいですそして練習のスタートですが、さっそくシュシュシュッと消毒バッチシコロナ対策しつつみんなでガンガン練習がんばるべと、今日もみんな頑張りました
今日は体の機能改善で困っていた男性の方のケア。1時間みっちり。体幹の改善が出来るようになってめちゃくちゃ喜んでました。今回で2回目ですが、まだまだ良くなりますよ。また20代の男性がご入会。好青年です。めっちゃ真面目です。24時間系ジムから移籍です。我流であの体なら才能ありです。カクトウギも初心者でしたがとても上手でした。楽しみです。キッズクラスの卒業生がちょこちょこ来てます。ちょこちょこ教えてます。とりあえず反復と肉体改造です。これから身長も伸びると考えるとこれまた楽
【越谷市おうちカフェ】子育ては焦らず温かく♪越谷ベビーマッサージ教室、石川夕夏です。〇お知らせ〇※当面の間は、食事等のご提供は控えさせて頂きます。※ご予約前にご確認下さい←必ずご一読下さいね。一番は人として成長させてもらえてる♡ベビーマッサージ資格取得の内容が、バージョンアップ!!!乳幼児子育てサポート協会事前にこんな可愛いテキストが届いていたので、この日の学び時間を楽しみにしていました(*^^*)代表直々にレクチャーして頂けて、追加の部分だけでは
こんにちは!高槻金曜キッズクラスです!みんなこのストレッチ最初はできなかったけど、徐々にできるようになりました✨そして今日はモモ先生が来てくれました!!2人先生がいる!ってことで先週からみんな楽しみにしてました😆今日はみんながいつも以上に声を出せるようにマスクをつけて、先生対みんなで声出し勝負🔥負けた方が腹筋10回でしたが、引き分けだったのでみんなで腹筋しました!笑そしてクラスパフォーマンスもやっと完成!来週は踊り込みがんばろう!!Misaki☆ガンバ大阪チアキッズ☆【
一般社団法人体力メンテナンス協会バランスボールインストラクターデトックスプランナー体力指導士/産後指導士指導士養成講師明日への笑顔smileASUPARKasuka(宮崎明日香)です🔴キッズ向けバランスボールクラス🔴毎週水曜日16:30~17:30☆キッズバラボクラス★@キッズハート(緑区徳重)🔴各種インストラクター養成講座🔴無料説明会随時開催中☆お問い合わせ★【キッズバランスボールクラス@緑区】開講からちょうど1年!毎
消毒や検温など感染対策が徹底されていて、安全に出場することができましたあいみコーチ、すずほコーチ、お手伝いに来てくれた中学生、ありがとうございました結果が出た選手はコツコツ積み重ねた練習ができた証拠目標を持って頑張りましょう
桜も咲いて春ですねそして、4月なったら新学期ってことでキッズクラスも新しくなりますんで、昨日は前キャプテンが挨拶に来てくれましたちっこかったのに今では一番大きくなっちゃったみっちゃんキッズクラスのみんなにプレゼント持ってきてくれてひとりひとりプレゼントフォー・ユーしてくれました去年から今年にかけてキッズクラスもいつもとは違う一年だったね去年は新一年生がバ・バ・バンッと新しく仲間入りしたと思ったら緊急事態宣言でてジムの営業停止くらって練習もできなくなったり今で
土曜日キッズ柔術クラス。15人全員集合で、頑張ってました(^-^)みんな元気で素晴らしいです(^_^)今日は、技練を柔道の内股をしたら、子供達にはムズすぎてビックリしとったが、継続してやればかけれるようになるので、色んな投げもまたやっていこうぜぇ(^_^)スパーは、みんなガンガン攻めて頑張ってました(^-^)良い練習でした(^-^)
新学期?新年度が始まりましたね。新しい環境に変化された方も不変の方も😉元気ですか?私は4月5日からオンラインサロンで『朝の会』を配信し始めました〜😆単にラジオ体操してるだけなんやけど〜🤣それも、ゆるゆるラジオ体操〜🤣肩や股関節をパキパキ鳴らしながらやってます♪今後、サロンメンバーさんのリクエストでお悩みや質問に答えていくライブコーナーなんかもやっていきます❤️月額3,300円で、私に質問や相談ができて、過去の講座動画が30本くらい見放題。講座動画多すぎて見切れないっていう噂も…😅
【越谷市おうちカフェ】子育ては焦らず温かく♪越谷ベビーマッサージ教室、石川夕夏です。お得に楽しめちゃう継続レッスン!越谷ベビーマッサージ教室子育てしながらも、こんな気持ちになることはありませんか?・1日赤ちゃんとの時間どうやって遊んだらいいのか分からない。・その都度育児の悩みを話せる場所がほしい。・同じ位の月齢の赤ちゃんのママとお友達になりたい。・赤ちゃんがぐずっても安心して自分も楽しめる場所がほしい!・ベビーマッサージで成長を感じたい!
こんばんはこちらのクラスでは今トゥータッチの練習をしています後ろの人が支え、引き上げることですごく飛びやすくなります体を引き上げる感覚を覚えれば飛びやすくなるのでしっかりその感覚をつかみましょうMai☆ガンバ大阪チアキッズ☆【運営方針】①チアダンスを通して幅広く活躍できる人材を育成②マナー・言葉づかい・挨拶の徹底③友情・チームワークの大切さの体感④子ども達にとっての一生ものの思い出作り⑤地域貢献【総合インフォメーション】studi
こんにちは今日からお天気は悪い、、、うーん、週末お天気悪いと残念ですよね。社交ダンスはインドアなので天候は関係ないのですがみなさん雨の日は社交ダンスをぜひというか天候関係なくぜひぜひさてさて。スタジオの入り口にステキなお花を植えました〜!小さなお花で色も綺麗でかわいいー昨日歩いていたら真っ赤な紅葉と新緑に遭遇紅葉って通年赤いものもあるんですね。それでは、良い週末をお過ごしくださいませ
新たに黄帯に昇級した道場生たちに名札が届きました。やはりプロによる仕上がりは最高ですキッズクラスに小学2年生の男の子が体験に来た横堤道場キッズクラスです。キッズジュニアクラスとハイジュニアクラスでは新しい移動稽古や型を練習しました。今日は全クラスの前半を蔭薮初段が指導しました。もう立派な指導員ですよ。横堤道場ハイライトムービーです「ドットコムおおさか」のネットニュースで当支部各道場の紹介がされています。「極真会館なにわ中央支部」にお邪魔して来ました都島の高倉町にある空手道場「
はいー今日も岩城選手が出稽古きてくれましたー岩城選手の練習よりウチの人たちの練習なってますけども岩城代表ありがとうございますあとちっとで試合なんで体調気をつけてがんばってくださいってことで最後の最後まで残ってた3人でと、な、火曜でしたそしてそして、岩城選手がジム到着前のキッズクラスですがもっちゃんがお菓子持ってきてくれましたこれもとありがとうウチのキッズたちも岩城選手と同じ日に試合あるんで体調気をつけてラストまで練習がんばってほしいそして僕はスーツの
こんばんは練習前に全力鬼ごっこをしていつも集合した時には息をぜーぜー言わしているAクラスですしかし練習になるとピシッと切り替えができみんな集中してレッスンをしています今日はアームモーション強化知らない形や名前を覚えていき最後はアームモーションを入れた振り付けを覚えてもらいました来週もガンバろうMai☆ガンバ大阪チアキッズ☆【運営方針】①チアダンスを通して幅広く活躍できる人材を育成②マナー・言葉づかい・挨拶の徹底③友情・チームワークの大切さの体感