ブログ記事23,585件
やや曇りがちでしたが、暖かい一日でした。2月も終わり、いよいよ3月ですね。先日ですが、JR中山寺駅近くのエビスガーデン内にありますカフェ「レオン」にお邪魔してきました。初春のガーデン内の様子です。お庭には、さまざまなお花が咲いていましたよ。(一部は販売されています)クリスマスローズやアネモネとチューリップなど。春を告げるお花を拝見しますと、自然に気持ちも明るくなりますね。この日は、ガーデン内のカフェ「レオン」に行ってきました。
昨日に続いて鳥取旅行の後編です行く前に友達から、鳥取に素敵なガーデナーさんがいると情報を貰いました趣味の園芸に載っていると言う話と、インスタの写真も見せて貰たら素敵じゃ~ん場所は米子だったので、宿泊した旅館より離れてましたが時間に余裕はあるので行ってみました行きついたのは、面谷内科と言う病院院長夫人が患者さんの癒しの為に作られたガーデンだそうですまだお花が咲き誇る前なので期待はしてなかったけど寄せ植えや植栽が綺麗でしたガーゴイ
パンジー「シエルブリエ」ここから覗く雰囲気が好き癒される~この鉢にこのパンジーを植えたのは良かった…と思いました♡そして先日ブラキカムを抜いた「リアン」の鉢ブラキカムを支えにしていたから良かったけどなくなったからダラリ~ンとなってしまいましたなので思い切って切り戻しました!!丸坊主…(笑)こちらの「エッグタルト」の鉢も切り戻し葉牡丹がなくなったから間延びしてるのがもろ分かり(笑)スッキリ~♡イングリッシュデージーロリポップを移植しました可愛いのよ…このロリ
こんにちは♪今日のブログは、同じ題で、先日書いた、「病気に強いバラの品種」のブログ①と②を、一つにまとめたものです。自分で、あとから、見ようと思ったら、解かりにくかったのよ!まとめた方が見やすいですね♪以前、読んだ方は、スルーしてください。この話は、6月に行った、「バラの家実店舗」の「バラ塾」で、木村卓功さんに、お聞きした話です♪たくのりさんのセミナーは、ちょっぴり、バラの業界用語や、専門用語が飛び出したりして、なんだか、自分が高度なバ
グレープアイビー南側に吊り下げていたら陽ざしが強かったのか葉焼けしてました日陰になるリビングガーデンへ移動してしばらく様子見です。復活してくれるといいけど。。。敏感な子なんですね裏庭のアーチに這わせていたハニーサックルがジャングル化したので地際から剪定しました。スッキリしてひと休みしていたら可愛いお花を発見!!♡お迎えした覚えもないしもしや前にお友達から頂いたお花?と思って写メしてみたらお友達のお庭から来たリクニスと
ロングブレスをいつの間に習得したのか?と思うほどの長〜〜〜い放屁にびっくりして目が覚めた週末の朝脳が目覚める前に腸が動き出すのかアラームのような…上品な夫は横でスースー寝てました夫婦の定義は屁を黙認できることだと確信はいここインドにもいまでしょう!という林先生みたいなインド人がいる有難いアドバイスだそのいまでしょ!は1年に1か月だけ公開される大統領官邸のお庭ムガールガーデン見学もう来週はホーリーホーリーを過ぎると一気に暑くなるから外をふらふら散歩なんぞ出来なくな
アメーバブログをご覧の皆様こんにちは!結婚式場アールベルアンジェ高松のブログをご覧いただき誠にありがとうございます!プランナーの大平です!私は写真や動画撮影が苦手です!にもかかわらず、たまに急に写真や動画を撮ってみたくなるんですよね...つい先程ですが屋上からガーデンや空を撮影してみました。平日の今の時間に撮影したものですが、このスペースに昨日は幸せそうに過ごされていた新郎新婦様がいらっしゃったことを思いだし、幸せな気持ちになりました(*^^*)アール
こんばんは。土曜の午後からさっきまで、まこりん宅でお泊りでした土曜にあちこち買い物行って花の苗も買い、今日の午前中植え込み来年には、新居にお引越し予定だからこの小さなガーデンのメンテも今回限りかなぁ~植え込み後、環境リサイクル公園の梅林へ間に合って良かった!
今年もついつい増やしてしまった<クレマチス・ダッチェスオブエジンバラ>実は去年、ブログに載せるきっかけがないまま育てていた子がいるので2本目エジンバラさん。これまた私の大好物のホワイトグリーンのグラデーションなわけですよ。ほんと好きじゃないわけないヤツです(笑)咲き始めや気温の低い時期にはグリーンが強め美しすぎますよねしかもこのダッチェスオブエジンバラ、四季咲きで花もちもすごくいいんです。たくさん咲かせるコツは、旧枝咲きなので花後に花から2~3節のと
昨日スーパーの駐車場で横に停めていた車の中でスマフォ片手に頭をゆらゆらさせながら爆睡してる人がいてもしかして爆睡じゃなくてしんどくなってる?…とか思いながらチラチラ横目で通り過ぎてまぁ買い物してからまた様子を伺おう。。。と思って買い物を終えたら…その人が入口から眠そうに大あくびをしながら入ってきた良かったε-(´∀`*)ホッただ眠かっただけなのね眠くなる気持ちわかるわかる…そう思いつつ私なんて最近ご飯食べたら眠たくて目を開けてられなくなってちょっと
こんばんは今日は風が強かったですね。朝も冷えるそうなので皆様も気をつけてくださいね少し前に、すごく変わった超多弁が、咲いたこと書きましたが、きれいに咲いたので、またご紹介。((〃艸〃)ムフッ見てくださいね自分の作ったはなに
こんにちは♪今日のさいたま市はぽかぽか陽気でガーデニング日和となっており、お店もたくさんのお客様で賑わっています(*^-^*)♪そんな、今日はお店に入荷してきたたくさんの植物のご紹介です!!オステオスペルマム・パティエダブルオステオスペルマムカンガルーポーエリオステモン・プロファッションエリカ・エンジェルブリーズスカビオサ・ピンクスカビオサ・ブルーバルーンベロニカ・オックスフォードブルー他にもたくさんの植物入荷しています(*
冷たい雨軒下に避難寒いんすよ。今日は開花した鉢を抱えて、ほとんど毎日朝は外に出したり夜は軒下に入れたりもう少し広いなら良いけど60センチ位狭い通路は、やっと歩ける位に、鉢を幾重にも並べます
この椿「紅唐子」別名日光椿(じっこうつばき)…だと思いますずっと前から母の庭にあるのになんて名前なのか分かりませんでした母は「獅子頭って名前らしい」って言うあれ?そんな名前のもあるの?どれがそうなのかわからなくなってきましたネット検索かけたら獅子頭はちょっと違うような…名古屋にいてた母の姉私の叔母になる人が「珍しい椿だから庭に植えときなさい」と言って置いてったそうですだけど待てよ。。。結構あらこちらで見かけてるようなような気もします(^ω^;)母は数年
こんにちはブンブンガーデン学芸大学園本日のブログです本日は変な天気です突然雨がザーと降ったかと思うとすぐにやんで晴れ間が見えたり晴れたかと思えばまた雨がザーッと降ったり読めない天気の1日でしたそしてなんだか生ぬるい気温であれ、今日って5月とかでしたっけとちょっとなりました今日は外には行かずにお部屋で粘土をして遊びましたBUNBUNGARDEN学芸大学園2021年3月①のアルバム(ブンブンガーデン)合い言葉を入力|写真共有サービス30daysAlbum™合
いつもこの写真を見たら吸い込まれるように入店しちゃいます群馬県伊勢崎市宮子町Aldewarththecafeエントランスから見る感じも素敵です。ほっこりとカフェラテとエビアボカドサンドです🥑🦐🥪お野菜もしっかり取りながら、サンドイッチも楽しみ、ゆっくりとカフェラテを楽しみひとときやっぱり我慢できなーいアップル🍎パイ🥧ですサクサクの生地に、アップル🍎と、カスタードクリームが最高ですご馳走さまでしたぽけ〜っとするひとときですそんな伊勢崎市にはこれまたほっこりするお部屋
子育てブログはじめました便利グッズなどお役立ち情報書いています→☆旦那の筋肉ブログ→★旦那のダイエットブログ→☆同じ価格で色んなカラーが出ましたクーポン配布中【クーポン利用で10%OFF】【ただいま注文殺到中!】【高評価☆不織布マスク】(17枚ずつ個包装)マスク不織布マスク50枚+1枚在庫あり耳が痛くならない不織布マスクマスクピンク3層構造大人用高密度フィルターウイルス花粉男女兼用送料無料【51枚】cicibella楽天市場385円私も
今日は一日中雨でした家の事一通りしたらダラダラテレビ見てました(^ω^;)昨日根鉢を外して植え替えたビオラ「リアン」一緒に黄色のブラキカムを寄せ植えしてたんだけど窮屈そうだったのでブラキカムは他へ移動しました根が傷んでいるので今日は雨でよかったですそして……ウーパールーパー化していたこちらの寄せ植えも葉牡丹を外しました葉牡丹…思ったより根が張っていなかった葉っぱは大きくなっていくのに根はあまり成長しないのかしら。。。雨の中のクリスマスローズなかなか蕾が開
こんばんはちょっとブログを書けずすいません。今日はちょっと猫さんのお庭にお邪魔しました庭の入り口ここは桜風~と言うガーデン。2019年我が家から行った花や木、ネコさんが撒いたネモフィラがこぼれ種で増え雨て残念でしたが、驚くほどお庭が変わってびっくり以前は奥に猫さんが作った屋根型のパーゴラが有りましたが昨年の台風で壊れ
アラサー夫婦&babyの3人家族2020年末に🏠完成40坪の庭にDIYでウッドデッキとホームジムを作ります子育てブログはじめました便利グッズなどお役立ち情報書いています→☆旦那の筋肉ブログ→★旦那のダイエットブログ→☆同じ価格で色んなカラーが出ました大人気の不織布マスク【クーポン利用で10%OFF】【ただいま注文殺到中!】【高評価☆不織布マスク】(17枚ずつ個包装)マスク不織布マスク50枚+1枚在庫あり耳が痛くならない不織布マスクマスクピンク3層
明日から3月、今日から一日変わるだけでいきなり春が来た感がwww寒い冬の間、待ち遠しくてすごく長い間待っている気がしていても、いざ来ると短いのが春。だからこそ、かわいいなぁと思う植物は、逃したくないものです。ということで、その逃したくない植物のひとつ、黒葉クローバー<黒葉クローバー(ブラッククローバー)>非耐暑性多年草9cmポット苗現在の草丈:約10cm(鉢高含む)シックな葉色で、思わず植えたくなるクローバー。寄せ植えでも良いし、シブイ鉢に単
こんにちは!ストロベリーフィールズ水戸です今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれましたのでさっそくご紹介しますまずは七五三7歳5歳の姉弟です笑いあり涙ありの楽しい撮影でした続いては七五三7歳ちゃんです何層も生地が重なったかのようなドレスを着こなして色々な表情を見せてくれて可愛かったです続いては初節句の女の子です最初は緊張していたのですが、後半元気に走り回ってました続いては七五三5歳3歳の兄妹です二人でクイズ大会盛り上がったねまた遊ぼうね本日
先日のホームセンターで買った、グランドカバーも植えました。😉✌️現在、玉竜を植えているのですが、これはあまり増えないんです。花壇に植えたグランドカバーは、どんどん広がって一面を覆ってくれているので、道端にも、こちらを植えてみることにしました。白い石を少し避けて、土を掘ります。ここの土は、無機質な土で、いかにも植物が育ちにくそうな感じです。😣しっかり掘って、ガーデン用の土を足して、植えることにしました。気は心ですから。(笑)ポツリポツリと植えているので、今は殺風景です。きっと、広が
こんにちは(*^^*)私のブログにようこそ!前回書いたブログも、読んでくださって、有難うございました♫前回の記事はこちらです↓『素敵な園芸店へ②&まだ咲いているうちの秋バラ♫』こんにちは♪私のブログにようこそ(*^^*)今日は、前回の続き、素敵な園芸店に行った話です♫苦手なスマホ写真なので、少し、暗い画像になってしまいました!…ameblo.jp*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆今朝は寒かったですね~!午前中は、家の大掃除と、断捨離を少
寒暖差のあるこの頃ですが、暖かい日が多くなってきましたね。畑野町はまだ寒いので、お花たちはサンルーム内に飾っていますが、そこだけはつぼみを沢山付けた花々で春を感じてます・・。日中そろそろ庭いじりしたくなってきましたよね。先日鳥取県にミニハウスを納品してきたのですが、こちらは新規店のお花屋さんなんです。「とっとり私の花屋さん」という店名です。オープンの1週間前に納品して、既に開店されています。(おめでとうございます!)切り花をメインとしたお店だそうですが、このミニハウスをお店の看
【下に動画アップしました】前回,塗る前まで完成していた、座れるレコードケースの色塗りが完成しました~♪前回はこちらです~♪軽く前回のおさらいからいきます♪ベニアを切って貰ってネジを打って~これ6年愛用してます!HiKOKI(ハイコーキ)旧日立工機コードレスインパクトドライバ14.4VブルーFWH14DGL(2LEGK)Amazon(アマゾン)11,830〜23,000円2つ作りました~♪コーナークランプがあると一人でもきれいに早く出来ます
2021年2月26日(金)天気ー晴れ後雨海ー穏やか実は、コロナで当宿泊施設もヒマになり、ガーデンバンガローの部屋の周りや庭に、野菜や果物いっぱい植えてたんですね。しかし雨季になり雨が多いせいか、農作物ほぼ全滅〜イチゴ(高かったのに〜)、ブドウ、トマト、ナス、ネギ、ミント、バジル、カボチャ、全て、おじゃんそんな中でも唯一生き残ったのが、トウガラシとサツマイモ🍠。サツマイモは、いつの間にか、葉が広がってました。唐辛子は、部屋の周りにぎっしり実ってます。こちらは、バリの唐辛子。
あーーー選択誤ったかもしれない…◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇先日の休みのこと。雨が降ってるにも関わらず植木屋さんやホームセンターを渡り歩きゲットしたオオデマリを植えるため(お値段1600円~♪リーズナボー)ここじゃなんか違うだのこっちはどーだだのあーだこーだ言いながら小雨降る中作業。(家の中で1泊してもらいました)植えようと思ってたのは本当は和室付近だったのですがまだどんな感じにするか結局イメージわかずでこっち側へ。ここは庭師さ
<ミューレンベルギア「カピラリス」>10.5cmポット苗多年草(寒いところでは宿根草)花期:9月~11月頃現在の草丈:約70cm(鉢高含む)オシャレな赤い穂が特徴。大人な雰囲気の秋を感じたい人向けかな(*^-^*)・適地日なた・肥料春から秋にかけてゆっくり効く肥料を与えてください・水やり春~秋:土の表面が乾いてからたくさん与えてください冬:土の表面が乾いてから1日待ってからたくさん与えてください。・耐暑性:強・耐寒性:強販売中
いきなり癒される多分芝生には入ったらダメな雰囲気なので入らなかったけど…寝っ転がりたい💦絶対気持ちいいよね🎵多分変な日焼けが顔に出来るけど…ブンタンだったかな?レモンかと思う大きさでしたまるで鳥だよね先のほうをツンツンしたけど痛くは無かったですこれも(笑)鳥みたいこれがめっちゃ気持ち悪かった人間って何で気持ち悪いと思うものを何回も見るんだろうね?スゲー気持ち悪かった💦これも気持ち悪かった変わった実がついてました食べれるのかなぁ?ガーデン巡りですが目と心に優しい