ブログ記事948件
ジムニーJA11のカーエアコンの交換をします。ピットの気温38度スズキ純正カーエアコン基本キット構成品は、コンプレッサー、コンデンサー、レシーバードライヤー、コンデンサー電動ファン、エバポレータ、134aガス3本フロントグリルやリザーバータンクなどを外します。エンジンルームからコンデンサを外します。コンデンサ・コンデンサファンも新しくなります。R12はここが↑ネジタイプ(R134はワンタッチタイプ)エアコンコンプレッサー交換エンジンよりベルトおよびマグネットクラッチを介して
スズキジムニーJA11カーエアコンとリフレッシュスズキ純正カーエアコン基本キット構成品は、コンプレッサー、コンデンサー、レシーバードライヤー、コンデンサー電動ファン、エバポレータ、134aガス3本カーエアコン新品に交換しました。HFC-134a(カーエアコン用冷媒)冷媒の充填作業エキゾーストマニホールドとタービン交換しますひび割れしてますね~タービン排気側もひび割れしてますね~ジムニーで排気系のトラブルで一番多いのがエキゾーストマニホールドのひび割れとそれによる排気漏れです
なんか最近、、、すみませんいつもですがちょっと違うんじゃないか🙄とちなみにこのゴルフは前回までのカブリオレではなく違うゴルフですこれじゃ何だか解らないと思いますが先日も車は何だか忘れちゃったけどドライブシャフトブーツの交換工賃は幾らですか📞⁇車種によって違うけど片側1万円〜2万円程度でないですか、、、と高い、、、とたかい、、、⁇話を聞くと割れているブーツをカポッとやるだけだと言
よほどのエアコン嫌いでないかぎりこの時期はみなさんエアコンONにしてると思いますどうも僕です!でも、エアコンつけるとめちゃめちゃ臭い車ってありますよねそのニオイの元はだいたい“エバポレーター”って部品なんです新車の時はいいんですけど年を重ねるごとにエバポレーターにカビが繁殖してきてそれが悪臭のもととなるんですたまたまエアコン修理の車が入庫したのでエバポレーターを外してみたので
また水のトラブルですなんか早くもって感じがしてなりません寒いの苦手だけど暑くなりませんように🙇♂️水、エアコン、、、暑くなればなったで水🌋ガス💥💣こないだのシャランはガス入れ忘れただけか⁇リーダーも苦手なんすょ、、、ホント出来る事なら水のトラブル500500にでも電話したいくらいですねまた車の写真撮るの忘れましたもん既に結構いっぱいいっぱいっす今回はVW6Rポロ
リーダーのブログ読んで頂いてるとの事で初めていらして頂きましたお客様めちゃくちゃ良い人車もゴルフGTIですリーダーも本気で欲しいっすエアコン効かなくなっちゃったんですって間違えた、、、⬅︎こっちです(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾車が速いからだょ〜失礼致しました、、、いつものふざけてる癖がY(>_<、)Y最初お電話でご相談頂きましてエアコンが効かない、、、とコンプレッサー焼き付いち
今回はガラス交換のお話しです宜しくお願い致しますお陰様で多くのお客様からのご依頼を頂いておりますm(__)mガラス交換自体にそんなに注意点は御座いません少々何かあっても何とかしちゃいます(^o^)お任せくださ〜い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌀お電話頂きましてお話しを伺った時点でガラスの他に用意する物やお値段等お伝え出来ます良く海外製の安いガラスは、大変だから?料金プラスなどともお聞きしますがリーダー
貴方のお力を必要としています!→「スタッフ募集のお知らせ」unofficialblog→「じこまん道」お買い得情報♪→「SALE品&USED品」本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「VWゴルフ5GTI(1K)」で御座います。ここのところ、修理での入庫が続いているゴルフ5。流石に登場からそれなりの年数が経過していますし。走行距離が10万km前後の車両も珍しくはないので仕方がないですね
続いて、レクサスRC200t作業続きですスノコエアコン添加剤いれますみなさーんエアコンは年中使ってますよぉぜひこちらをいれてあげてくださいねぇhttps://www.sunoco.co.jp/product/automotive_lube/lineup/ac_additive/カーエアコン用添加剤|日本サン石油株式会社|日本サン石油株式会社JAPANSUNOILCOMPANY,LTD.www.sunoco.co.jp作業時間は10分もかかりませんよぉそして
またまたすみません凄くカッコ良い車体でしたのに車体全体の写真を撮り忘れてしまいましたアウディに限らず最近電気式のサイドブレーキが多いですね、リーダーとこの代車のジャガーも電気式ですょボタンポチっと押すだけだから楽ちん、、、女性の方には特に良いですよねしっかり効いて安心です✨こないだ買ったデコボコさんのビートルも新しいのにギャって手で引くタイプでリーダー的には気に入らないから買うの辞めようかと
うっかり映像の説明が次の回になってしまいましたが前回カタカタしてる映像を見て頂きましたがカタカタしていたのはココです、以前もお話しした事あるのですが、まずココはどう言う部分かと言いますとイメージですが、、、左右のタイヤは1本の物干し竿の様な鉄の長い棒で繋がっています良くお笑いのモノマネ番組とかで1人で両側に等身大の人形付けて歌のコーラスみたいにモノマネしてる人いますよね自分の手を振ると両側の人形が同じ動きをす
ワゴンR、アルトラパン、パレット等に乗っておられる方は必ずお読みいただければと思います。最近非常に多いエアコン修理が、ワゴンR、アルトラパン、パレットのエアコンの車室内からのガス漏れです。部品代も高額ですが、交換するにはダッシュボードを下ろし、バラバラにしないといけないので工賃も高額になってしまいます。でも、ちょっと待ってください!あまり知られていませんが、この車室内のガス漏れは保証延長されています。すなわち、延長期間内に壊れれば、無償修理できます。
続いて、日産51フーガ車検整備続きですスノコエアコン添加剤いれますみなさーんエアコンは年中使ってますよぉこちらのエアコン添加剤をいれて喜ばせてあげてくださいねぇ作業は10分もかかりませんよぉhttps://www.sunoco.co.jp/product/automotive_lube/lineup/ac_additive/カーエアコン用添加剤|日本サン石油株式会社|日本サン石油株式会社JAPANSUNOILCOMPANY,LTD.www.sunoco.
リーダーの甥っ子ちゃんは初自動販売機だったみたいで永遠に買い続けてました、、、初にしてはなんとも贅沢な自販機✨きっと楽しい職業になってくれるとってリーダーって、、、おじさん(´⊙ω⊙`)?おじさんは塗装屋辞めました(^o^)/ハェ↗︎∑(゚Д゚)💦やってらんねーっす此れからは修理屋として生きて行きます🍡気が向いたら適当にやりますょさ本業本業、、、また見習いからです✨
リーダーの新しい武器ですが、こんなに使うの⁉️ってな位にバッテリーを使いますこれは電池では有りませんバッテリーです新しいのが届く度に山田電気往復です、👩🔧あのタンクトップ、また電池買いに来た、、、、、、笑、とりあえず色々様子を見たところエンジン異音はやはりオイルのせいみたいです多分、、、まずワコーズのプロステージ10W-40でフィルターと1回やりました、少し走らせたか
自動車好きな人たちにはおそらく不要な情報かと思います。ま~でも「へぇ~そ~だったんだ~。」って機能もあるかもしれないのでおヒマならのぞいてって下さい。この季節、欠かせないのがカーエアコン。最近の車は「オートエアコン」と言って、家庭用のエアコンに近い機能になっております。温度を設定しておけば、勝手にその温度に近づくよう調整してくれるエアコンです。今回はそのオートエアコンを元にご説明します。はい、これはハスラーのエアコン操作パネルです。個人的にはボタンがデカくて大好き
此方のミニクーパーSはバリ仲間F田くんの愛車で御座いますすみません⤵︎リーダーR55とかR56とか違いが解りません、、、リーダーもBMミニ持ってるんですけどね〜大体で大丈夫っすょ足回りビルシュタインのショックに交換で御座います✨カタカタ異音がするとの事でご相談受けましたが、、、ミニに乗ってる人ってマジで、みんなスタビじゃないかって言うんですが、、、ごめんなさい凄いな〜
すみません、、、すっかり飛び飛び癖がついてしまいました実際お陰様でちょっと忙しくて、、、コソコソと過ごしておりましたカッコ良く言ったら地下に潜ってた⁉️本業スパイっすからね、、、✨お陰でネタばかり溜まってしまいますブレーキの続きは次回書きますのでちょっとお休みさせて頂きまして今日は可愛そうなリーダー、、、の話しリーダーBMW買ったんですょ🎉🎉🎉⤴︎⤴︎⤴︎✌️✌️✌️3月に、、、⁉
このヴェルファイア、エンジンルームにとにかくスペースが無く殆ど作業出来ないっす💦あまりに出来ないので流石にやり方を調べようとちょっと探したら直ぐに見つかりましたエンジン下ろしてる、、、工賃だけで14万だったかな⁉️、、、マジくだらねぇ⤵︎笑ポンプとかテンショナー変えたいだけなんですけど↗︎てかその前にまずこの車、、、バッテリー外したくないんです何処のナビだか忘れましたが以前板