ブログ記事88件
テスラモデル3COAPLUSデジタルインナーミラー取付け愛知岐阜三重静岡滋賀石川富山長野いつもご遠方からありがとうございます。今回も当店オススメのCOAPLUSのデジタルインナーミラーをお選びいただきました。もちろん昨年末に発売された新商品のCOA-DIM3800で、ズーム機能が追加されたモデルです。COAPLUSは国産車はもちろん、輸入車への対応車種が多く、当店では輸入車へのお客様はこの商品をお選びいただくことが多いです。
メルセデスベンツGLCデジタルインナーミラー取付けコムテック愛知名古屋岐阜美濃加茂可児関多治見中津川瑞浪瑞穂各務原大垣今回はメルセデスX253GLCへデジタルインナーミラーを取付けさせていただきます。今回はミラー本体交換ではなく、お手軽にということで、純正ミラーに被せるタイプをお選びいただきました。早速取り付けていきます。今回は純正ミラーに被せるタイプで、コムテックのZDR048を取付けします。お手軽に取り付けたい、すぐに壊れ
スバルフォレスターSJGミッションオイル漏れ修理愛知岐阜三重名古屋美濃加茂可児関多治見中津川各務原大垣瑞浪瑞穂今回は中古車販売店からのご依頼で、ミッション付近にオイル漏れがあるとのことで点検させていただきました。これを見てスバル車だ!と気づいた方、あなたはスバリストですね!笑SJG柄型のフォレスターなんですが、こんな感じで漏れた跡があります。フォレスターに限らず、レガシィやインプレッサなどほとんどの車両になる可能性がある症状ですが、結構
スバルBRレガシィツーリングワゴンエアコンアクチュエーター交換サーボモーター交換愛知岐阜三重静岡美濃加茂可児関多治見中津川瑞浪瑞穂各務原大垣今回はBR系レガシィツーリングワゴンの定番の不具合のエアコンのサーボモーターの交換をしていきます。アイドリング中など静かにしているとダッシュボードからカタカタと音がしていることはありませんか?殆どがこのエアミックスとモード切替のアクチュエーター不良によるものです。最後まで動き切らず途中で動きがバグってしまう
今回はND型ロードスターへPORMIDO製デジタルインナーミラーを取り付けていきますリヤカメラはお客様のご要望で車外取付けで行います。車外取付けは雨天時が見えにくいですが、その他はかなりクリアなので、オススメです。リヤワイパーが無い車両などは車外の方がいいかもしれませんね。リヤカメラの配線処理をしますので、トランクルーム内のトリムを外していきます。この車両は比較的簡単に外せます。リヤカメラの配線を通す穴を空けていきます。センターを出して配線が通るギリ