ブログ記事4,259件
サラパン教室八王子校コラボレッスン開講『サラパンと薬膳』季節の薬膳メニューとちなんだ食材を使ったサラのパンを成形から学びます。大好評で第3回目を迎え、今回は『春&梅雨の薬膳』のオススメ食材とレシピ&サラのパン、薬膳メニューと焼きたてパンをご試食していただきます。盛りだくさんで、『薬膳とパン』新しいレッスンです!サラのパンに薬膳。「からだ」と「こころ」によい食材を「おいしく」とってほしい。とても相性のいいコラボです。内
おしぼり飛行機。飛ばすことはできません。作り方はこちら。https://youtu.be/08HcjvDtfCw
サラパン教室4〜5月スケジュールサラパン教室八王子校ではサラのパンの基本や資格取得のための本科コースのほかに、お気軽にパンづくりを続けていただけるように『バラエティーコース』をご用意しました。「単発で学ぶ」「チケット購入でお得に学びを続ける」ご希望に合わせてご利用ください。4〜5月のバラエティーレシピは「2種の桜あんぱんNEW」バターを入れた生地とその半分に紫芋パウダーを練り込んだ生地で小豆あんと桜あんを包みました。春らしい見た目と味わいをお
サラパン教室1〜3月スケジュールサラパン教室八王子校ではサラのパンの基本や資格取得のための本科コースのほかに、お気軽にパンづくりを続けていただけるように『バラエティーコース』をご用意しました。「単発で学ぶ」「チケット購入でお得に学びを続ける」ご希望に合わせてご利用ください。1-3月のバラエティーレシピは「チョコとオレンジピールのまるパン」ココア生地にオレンジピールとチョコを入れた少し大きめのまるパン隠し味に入れたカルダモンが大人のあじわいです
ヘルシオのお料理ブックで気になっている機能がありました。焼き蒸し同時2段このイメージ画!なんかそそられるじゃありませんか!(実験好き)上段で、唐揚げをサックリあたためつつ下段でシュウマイを蒸したりできるんだって。下段はもちろんご飯もいけるので意外と汎用性があるかも?ヘルシオのおまかせ調理ですでに2段調理はやってるんだけど上段が網焼き・揚げる、焼く、炒める→下段は「お総菜あたため」か温野菜上段が蒸す・ゆでる→下
サントリーフラワーズさんの人気の花苗販売中です!すぐ楽星空マムお手入れカンタン涼しげな花色で、こんもりまとまり良く株いっぱいに開花します!爽やかなブルーと純白のホワイトの2色植えです♪バニラ&ソーダ入荷した苗はこれから咲くつぼみがたくさんついております♪入荷数量が少ないので気になる方はお早めにどうぞ☆ご来店お待ちしております在庫は常に動いておりますので品切れになることもございます。**********************
バナナと牛乳をぶんぶんするだけ!!カンタンバナナミルク🍌🥛牛乳の量で1人分でも2人分でも作れる♪♪ぶんぶんチョッパーにバナナ一本と牛乳を入れます🥛バナナ半分浸らない程度↑入れると濃厚な1人分頭が見える程度(これの2倍くらい)入れれば2人分できるよー。30回くらいぶんぶん♪♪コップに注げば完成!!・:*+.\((°ω°))/.:+ちょっとつぶつぶ感があるのもまたおいしー♡♡気軽に飲めるかるいー♡・:*+.\((°ω°))/.:+ミキサーだと出したり、コンセント差したり、音
昔のガラケーで使ってたmicroSDカード。androidスマホで使ってるmicroSDカード。この中の写真・ビデオおもいでばこに入れられます。このままでは差込口に入らないので、こんなマルチカードリーダーを使っておもいでばこに挿す!とりこみ開始ー!!ね!コレでOK!SDカード型のアダプターでもいいよ。SDカードの差込口がついてます!
こんばんわ!仕事の方が立て込んできてこんな時間になってしまいました。クルマ探しアドバイザーの株式会社シエロの清水です!本日は昨日の続きを書いていきたいと思います!前回のブログにも書かせて頂きましたが、「もしすでにリースにて契約済みの方はここまででブログを閉じてください。」ショッキングな内容になってしまうと思いますので。。。それでは始めます!※返却時の料金を差し引いてるから元金が減っているは勘違い。いきなりショッキングですよ
丸ノコガイドを自作しよう丸ノコ定規ってホームセンターなどで売ってますけど、簡単に作れるのでやってみましょう合板に、目印として当て木に直線をひきます。当て木さえ曲がっていなければ線自体は少々歪んでいても大丈夫幅の目安は…あとで切り落としてしまうので丸ノコ本体の歯の横の金具よりちょい広いくらいあればいいです平ビスでしっかりと固定。丸ノコを滑らせた際、引っ掛かりがないよ
【桜のポップアップカードの作り方】〈材料〉◆色画用紙B4サイズ(ピンク系)◆厚紙◆木工用ボンド◆両面テープ◆マスキングテープ(なくてもOK)※ピンク系画用紙は2~3色ある方が良いです。〈道具〉◆ハサミ、カッター◆定規◆カッターマット◆サクラ型のクラフトパンチ(なくてもOK)※ピンセット等もあると便利★型紙はコチラから→Kagisippo無料テンプレート【追記】※この記事は2015年に書かれたものです。2016年1月
全粒粉コッペパン材料焼き芋はつぶして🍠🍂コッペパンは、半分に切り目を入れて焼きます🍀*゜焼けたら切り目にクリームチーズを塗ります🍀*゜次に焼き芋を挟んで出来上がりコーヒー入れたら☕️カンタンカフェメニューの出来上がり☕(o🪄˙˘˙)o🪄おしまい。
構造計算の作業フローで応力計算をしたあとに断面算定を行います。断面算定では、算定対象の部材応力を部材の断面性能で割って〈応力度〉として表します。この部材の応力度の種類を数回に渡り確認していきましょう。今回は、曲げ応力度。曲げ応力度:σbは曲げモーメント:Mを断面係数:Zで割ると算出できます。σb=M/Zという式ですね。鉄骨材では断面係数:Zが鋼材表に記載されていますね。計算対象の鋼材の断面係数を代入してあげればスグに曲げ応力度が出ます。では、「鉄筋コンクリートな
どーもレースまで一週間すねもう練習は前日練習だけ。で、今回は先日走った際に気になったステップの低さを解消する為の作業です。バックステップ自作する事…数回…最初のは、既製品コワースのバックステップコレね⬇︎だいぶ前にも書いたけど少しグニョグニョするといいますか…柔らかい感じがして…当時、そこが気になってたんですよね…今思えば、気にならない程度だったかな…あと、こけた時にチェンジペダルの軸部分が歪んでその場じゃ、どーにもならなくなる(当たり前だけど)そこで「エンジンから
ここ数日暑い日が続いたのでティーソーダが本当に美味しい♡先日参加した京町家でのイベントの際もいいお天気で・・・ティーソーダが瞬く間に完売。急きょ作り足して、またまた完売。みんな、ティーソーダ好きなんですねー♡我がコトのように嬉しいです。でね。ティーソーダの作り方についてはメルマガでも書かせてもらったりLessonやイベントなどでもお伝えしているのですが。もっともっと多くの方に知っていただきたい!ので以前、メルマガで配信した記事
大好きなパワーストーンに虹を入れよう!いつもいつまでもキラッキラひゃっはー♪あなたの覚醒を促すシリウス系スピリチュアルライフデザイナー・ひなこですご来訪ありがとうございます【パワーストーンをキラキラにしたいあなたに!】あなたは、あなたのお気に入りのパワーストーンはありますか?どんな石ですか?その石はキラキラ輝いて、元気いっぱいですか?毎日一緒にいて、石もお疲れちゃん?なんだか毎日元気がでない?よく見ると、石もくすんできた気がする…?もう、サイアク~
はじめまして!yu-karinと申します。7年前、一人暮らしの女性の部屋とは思えないほど床が見えず水回りが汚かったゴミ屋敷に住んでいました(-_-;)。いろんな幸不幸が重なり今現在は人並みの暮らしができていますが、”ミニマリスト”さんのブログやyoutubeを拝見して感銘を受け少しずつミニマリストを目指していきます!そんなこんなで挨拶はここまで。本題:まぜるだけでできる手作り食洗機用洗剤の作り方をご紹介します。手作り食洗機用洗剤レシピ調べても日本では
かほこです皆さん、イヤリングやピアスを片方だけ落としてしまい残っているものありませんか私は結構あります笑特にイヤリングって取れやすくて、すぐどこかへ行ってしまいますよね。1つ残っているのを見ていて「これ、何か使えないかな」と思って調べてみると色んな形でリメイクできることがわかりました今回はカンタンで素敵可愛いリメイクについてご紹介しますリメイク①ネックレス出典:http://diy-atelier.com/diy/pias_necklace/可愛いですよねこちらもやり方を見なが
お久しぶりでございます少人数のハナゾノハウス最近は新商品の製作に向けドタバタ劇みんながんばろーはい新商品ではありませんがこんな商品もあるんです人気のガチャベルトのバックル!最近ガチャベルト人気ですねバックルとベルトの先に付ける金具とのセットですベルトは手芸屋さんなどに行けばたくさん揃ってますいろんなカラーや柄、素材もたくさんあるのでオリジナルのガチャベルトがカンタンに作れちゃます。作り方はとってもカンタンバックルはベルトを挟んでとめるだけ!ベルトの先の金具ははじめ