ブログ記事150件
こんにちは小野のイボ子ですm(__)m私が手術した寺田病院東京内視鏡|寺田病院|痔・胃カメラ・大腸カメラ・下肢静脈瘤東京都足立区扇大橋駅から徒歩1分「寺田病院」のサイトです。痔(肛門科)・内視鏡(胃腸科)・脱腸・下肢静脈瘤のことなら専門医が常駐し、信頼のおける診療をご提供ができます。苦しくなく受けられる胃カメラ・大腸カメラ人間ドックなどの検査も正確な診断が可能です。アイビー胃腸内視鏡内科クリニックに通院されてた患者様はまずはお電話にてお問い合わせくださいterada-hospital.o
孫Ⅰが食べたいというのでラゾーナ川崎で娘たちと合流して4人でEXBlueTHEBUFFETへ。自分で作る担々麺は美味しかったなぁ。買い物をして帰るのかと思っていましたが孫Ⅰはどうしてもカワスイのふれあいパークへ行きたいと言います。カワスイ当然孫Ⅱも一緒に行くよね(笑)このたびふれあいパークのパーク長に就任したとのこと。『ミミズクのロット、副館長に就任♪』カワスイ(川崎水族館)娘に唆されてカワスイへ。明日は朝から病院だから今日はどこかに出かけようと
ピラニアナッテリーカワスイ川崎水族館ではちょい名の知れた存在。https://kawa-sui.com/南米アマゾン川には何種ものピラニアが生息していますが、このピラニアナッテリーは最も有名で一般的な種類。小型の種類で、唐揚げで美味い。(以前、ブラジル料理の店で食べたことがあります。)他にカワスイにはブラックピラニアという種類もいます。このピラニアたち、実は臆病で、生態系では意外と低い位置におり、大型魚やワニなど天敵が多い。水に入った動物をあっという間に
えっ、カワスイ川崎水族館にイルカ?ビルの上なんだから、イルカなどいるハズがない。ましてクジラなんて・・・そうです。いません。でもプロジェクションマッピングで登場しているのです。9階のパノラマスクリーンゾーン。普段はアマゾンカワイルカ、アマゾンマナティ、コビトイルカと、その他の魚たちが映っています。映像の前で手を振ると寄って来たり、回転するなどの仕掛があります。でもこれだけじゃすぐに飽きちゃうよねー。ところが毎日、ここで別の演出が行われています。アマ
店名ソラネコカフェ住所神奈川県川崎市川崎区日進町1-11川崎ルフロン9階電話0442223207時間12:00〜18:00定休日川崎ルフロンに準ずる猫の数10匹料金20分800円60分1.800円90分2.500円120分3.000円延長10分400円土日祝は20分か60分のみまたカワスイ水族館の入館料2.200円別途かかりますではお店の紹介を川崎駅前にあるヨドバシカメラのビルがルフロンです!エレベーターで1度10階まで上がり水族館に入館