ブログ記事356,337件
事前情報があまりなかったので販売日(1/16)の直前に知りビックリ!!牛丼チェーン吉野家が大久保の人気カレー店「魯珈(ろか)」とコラボし「牛魯珈カレー」という新カレーを作っちゃったのですよーー!!ってことで、さっそく食べてみることに。カレーのみのメニューはなく牛丼のアタマが乗る「牛魯珈カレー」アタマ増しの「肉だく牛魯珈カレー」の2種展開なので「肉だく牛魯珈カレー(税込839円)」にしてみました。パッと見ると、いつもの
皆様、ごきげんよう👸いいね👍ありがとうございます💖いつも励みになります💕ランキングに参加中なので、遊びにきて頂けたら嬉しいです🙏🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹はじめましての方は、プロフィールをご覧になってくださいね🥰→Profileはこちら★鑑定依頼&問い合わせ&取材の依頼は、こちらへお願いします♪(ご興味のある方は、お気軽にメールをくださいねご縁がありますように💞)rika0208@pp24.so-net.ne.jp🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹主人のお気に入り
きのうの朝はゆっくり😴土曜の朝は娘と一緒にお寝坊するのが週末ルーティン🎶わたしは娘より少しだけ早く起きて、上履きを洗って干したり、掃除機をかけたり目覚ましなしで自然に起きてくるまで娘はそっとしておきます🤭きのうの朝御飯は前の晩の残りのラザニアとシナモンシュガーバターバゲット🥖あとはキウイ🥝お勉強はちょこっとだけ😉その後は産婦人科へめまいの原因の可能性の1つに、私の中では更年期障害もあったので先生に聞いてみましたが…婦人科系の持病治療のための薬のおかげでホルモンを安定的に増量して
こんにちは😃りんかです!今日は、見に行った「モアナと伝説の海2」について書きます‼️大スクリーンで見るモアナはとても迫力がありました‼️「モアナと伝説の海1」と繋がる所がいくつかあり、とても面白かったです!「モアナと伝説の海1」を見返したいです!そして!映画のおともにポップコーン🍿いちごミルク味!とても美味しかったです!映画を見に行った後に!ご飯を食べに行きました‼️ここのカレーを食べるのは、3回目くらいでとても美味しいですやっぱり、カレーはいくらでも食べれる‼️また
前にも書きましたが、、、今日はスタジオ練習日なんで、夕飯はトレジョーの電子レンジもの、のカレー🍛で、それ息子にメッセージ送ると、、、またもや、おっっっ、の謎の返信。前回は、おっっ、で小さい、っ、が2つだったけど、っ、が3つになってる、、、だから、なんだてことですけど、、なんか、、更に強調てか、とにかく、どゆこと
保育園お迎え後昨夜はホットクックでカレーにしたよその前にドーナツとぶどうを爆食●18日〜20日P11倍●スペシャルセール●ミキハウスmikihouseトレーナー(80・90・100・110・120・130)子ども服プレゼント出産祝いお出かけアウトレット楽天市場ぶどう1パック、ほとんど8くんに食べられたこれが晩ご飯代わりになっちゃったな〜やっちまったな〜と思ってたけど【公式直営】ベビーチェアフィージー6カ月〜3才頃リッチェルベビーローチェアテーブル付ベルト
釣りフェス前に、スリランカカレーへ🇱🇰🍛辛くてスパイシーで美味しい明日も釣りフェス頑張るぞ撮影会は、ダイワブースの裏側でやりますお待ちしていますみっぴボアジャケット(ホワイト・カーキ)|Belle”VoilepoweredbyBASEbellevoile.base.shop14,800円商品を見る
最近、少し食べすぎなので美味しいベジ料理でLet'sウェイトコントロール。自宅でサンバルとレモンライスを作っていただきまーーす。ベジミールスなどのお店のベジ料理はつい食べすぎちゃうのでウェイトコントロールに繋がらなかったりしますが自作のベジ南インド料理だとスルスルと体重が落ちてくれるんですよね!!今回はヒングを多め、辛さも少し辛めにチューニングしてみましたがイメージ通りバシッとハマってテンション↑↑お店の料理も美
ちょっと過激だけど。ものすごくストレートに言うけどさ(・∀・)笑※あ、いつも読んでるのいつもリブログもコメントもしないのが当たり前になってる人いたら!笑リブログか、コメントしてねーー(・∀・)笑。まじで!約束ですーー!おれは。人生は楽しむためにあると思ってる。いや、違うか。笑。もっと正確に言うと
きてくださってありがとうございます!----------------------------------------新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」発売しました!!中身の紹介はこちらです。⇒御礼と中身の紹介ですsyunkon日記おしゃべりな人見知りAmazon(アマゾン)1,081〜4,706円syunkon日記おしゃべりな人見知り[山本ゆり]楽天市場1,540円このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せてい
お疲れ様です💕今日は渋谷で一仕事して、銀座花教室までのチョコっとのスキマに念願のいつものタイ料理をランチにいただいてきました〜っ新年の雰囲気で、お正月飾りもいつもと同じのをオーダーして、4種のビュッフェを味付けが優しくて、しかもこれぞまさしく、タイ料理🇹🇭やっぱりこれです‼️チキンとたけのこのグリーンカレー🇹🇭タイ米と一緒に食べるのがほんとに美味しい今日は目玉焼がたっぷり入った、タイのサラダ🥗味付けを自宅で再現したいんだけど、なかなか…スープがま
こんにちは~♪今日も来てくださってありがとうございます❤️いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています❤️ほんとにありがとうございますm(__)m※※※※またまた寒くなりましたね~我が家では登校用のネックウォーマーと手袋を玄関入ってすぐの所のかごにまとめて入れてるんですが、なぜか昨日の朝空っぽに(汗)登校前のバタバタの時間に子供たちに探させたら、リュックの底とか上着の
きてくださってありがとうございます!-----------------------------4月20日、新刊発売しました。(中身はこの記事に書いています。見て頂けたら嬉しいです。⇒☆☆☆)syunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ(e-MOOK)799円Amazonsyunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ(e-MOOK)価格:799円(税込、送料無料)(2019/3/17時点)このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を
黒カレーの素2021.12.16肉のハナマサのレトルトカレーが以前から何度も繰り返ししつこくお勧めしてるんだけど誰か食べてもらえたかしらレトルトカレーのレベル越してるよ!!無印より業務スーパーより肉のハナマサのレトルトカレーが1番美味しいと思ったすまん!業スー🙏ハナマサはカレーに力を入れてるようなので今回はカレールーを買って試してみた↓↓お肉屋さんが作った美味しい黒カレー粉末タイプ溶けやすい粉末で便利だわー香りはかなりスパイシー!!黒カレーって書いてあ
私、ケバブ屋さんでケバブ買うんですけど、サラダの上に盛り付けてもらうんですよ〜!!そのケバブ屋さんの味を再現してます!!ケバブってちょっと獣みたいな香りするじゃないですか!それを少しのカレー粉で再現してます!!いっぱい入れちゃうとカレーになっちゃうんで、気をつけてください!!今日さ、夕方ちょっとだけお出かけしたら、ものすごい豪雨に当たってね、ズボンを膝までまくり上げて帰ってきました!!これ見られたら超恥ずかしいやつー!本当私ってよく雨に当たる。
ご訪問ありがとうございます♡2022年、胸水が再度溜まり出し癌が活発化してきましたので「癌と闘わずに第二章」となりました第二章は綺麗ごとなく書きますすべてお話しするわけではないですがそれなりにお伝えします店では病状などのお話はしておりませんのでご理解の程よろしくお願いします◇記事のテーマ分けは2020.7月からしていますInstagram-gem_hair_factory基本自撮りです・笑他府県からご来店下さっているお客さまからハッピーハロウィン
福岡の人気カレー店“ダメヤ”のレトルトカレーの新作「チキンキーマカレー」をGET!!※価格は1080円(税抜)製品を手掛けるのは今作も福岡の気鋭のメーカー“キヨトク”なので食べる前から期待値が上がっちゃいますね。パウチを温め盛り付けてみるとグレーヴィーがほとんどない挽肉がメインの肉々しいキーマカレーではありませんか!!これは楽しみだなあ。※パッケージ風にミニトマトとピーマンを乗せてみました。さっそく食べてみると
9月26日(木)どうもロピア大好き作家の宮地です!ロピアが安くて美味しいのは当たり前なのでいちいち驚きもしませんが久しぶりにとんでもない逸品を見つけてしまいました!その名も南インド香るわたりかにのカレー🍛🦀こちら1袋450円と決して安くはないんですがとにかく衝撃の美味さ!!なんとわたりかにが1/2匹入ってるんです🦀カニが入ってるからルーにカニのエキスがダダ漏れ‼️レトルトカレーの概念を木っ端微塵にする美味さ!以前シンガポールで食べた2500円のカニカレーの味
きてくださってありがとうございます!------------------------------------【4月7日、新刊を発売しました】syunkonカフェごはんめんどくさくない献立(e-MOOK)734円Amazonsyunkonカフェごはんめんどくさくない献立(e-MOOK)価格:734円(税込、送料無料)(2018/3/2時点)このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの気がひけ
業務スーパーへ業務スーパーへお買い物ヘビリピで使っている業スーのカレーペーストでココナッツを使うんですけどオーガニックのものが出ないかな~~~って思っていたら・・・見つけた!オーガニック出ました~!!嬉しすぎるオーガニックココナッツクリーム-商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパーオーガニックココナッツの実から抽出したココナッツクリームです。ココナッツミルクよりも脂肪分が高く、濃厚な
1つ前のブログ記事「インドのココイチインド人の感想は?」で紹介した動画ではココイチのベジカレーを食べたインド人女性が10点満点評価の10点を付けてくれたんですよね!!ココイチのカレーはハラールカレーを含めいろいろ食べてきてますがベジカレーソースはまだ未体験。ってことで、近場のココイチに向かいベジカレーソースを試してみることに。動画のベジカレーの雰囲気に近い夏野菜トッピングにしようかと思ってましたがチキン付きの「チキンと夏野菜」
東京で米粉を使った小麦不使用のお菓子・米粉パン教室を主催している米粉専門の管理栄養士中村りえです。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉のおいしさを知り、米粉の魅力を伝えたいと活動中。日本のソウルフードであるお米。お米を使って美味しい&楽しい食卓づくりをお手伝いします♪現在募集中の講座ベジフル米粉おやつレッスン米粉フルーツタルトレッスンカレー大好きでよく作ります。小麦を控える前、子どもができる前はナンが食べられるカレー屋さんに行くのが好きでした。会社員だったときは、
TBSマツコの知らない世界沢山の方々にご覧頂き、、本当にありがとうございますおはぎが食べたくなりました皆様から仰って頂き嬉しい😭沢山の方々が、今日はおはぎを買いに走ったととんでもない反響で、、おはぎ屋さんはどこも即完売全国おはぎブームに😂😂嬉しい悲鳴です💗💗💗💗全国の和菓子屋さんや、小豆農家さんなどからも沢山のメッセージをいただいております😭😭😭😭😭TBSマツコの知らない世界大新年会SP前編!㊙️㊙️昨夜見逃した方は、、こちらをご覧ください💁♀️💁♂️↓↓
いつもありがとうございます。昭和22年創業、銀座スイスにて元祖カツカレーです。「カツカレー発祥の店」とも言われています。揚げたてのサクサクのカツレツとカレールウのおいしさに心ときめきました。カレールウは玉ねぎの香ばしさや肉の旨みが溶け出して一つとなり、深く奥行きのある味わいです。守り継がれた老舗の伝統の味をたんのうしました!
再び冬休み気分に逆戻りしている女、相沢まきです。三連休ー✨少しのんびり寝てダラダラ過ごしていました、ええ。オリジナルカレンダーも1年分完成✨昨日は、結局体操の習い事終わりで、外食はやめて、とはいえ食べたいものも浮かばず、スーパーで好きなものをチョイスしてもらいました✨娘チョイスは納豆巻きとごぼうの唐揚げと刺身。母はそんなに食べたい物が浮かばず、1人ご飯用のスパイスカレー🍛を😁程よく辛くて、味に深みもあり、癖になるグルテンフリーのスリランカ🇱🇰カレー✨久しぶりに食べたらやっぱり最高
今日は予定がギッシリな日💦午前中は中学校🏫の合唱コンクールと小学校のお祭り行事がありどちらも順番に見に行って来ました‼️が…そんな朝…登校するタイミングでせいあが「あ、今日お弁当かも」とか言い出し🫨💦嘘でしょ💦と思いながらも慌てて準備してバタバタ過ぎて時間見れなかったけど多分10〜15で何とか作った弁当🍙野菜とかはございません💦とにかく冷蔵庫にあるもので卵焼き焼いてソーセージ焼いて照り焼き作って乗せました🫨💪💪💦緑入れたくバラン入れたらお正月用のやつだったけどもういい
こんばんは~♪今日も朝から穏やかなお天気、子供たちをそれぞれの練習に送り出した後、恒例の週末掃除をしつつ夕御飯のカレーをじっくりことこと煮込みました❤️昨日スーパーでとっても美味しそうな豚のスペアリブがお買い得だったので、それを使ったほろほろスープカレーにしてみましたよ~時間はかかりますが作り方はとっても簡単♪好みのスパイスをたっぷり追加して、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(*^^*)♪材料◯たっぷり4人前♪・豚スペアリブ──1kg・◯玉ねぎ(みじん切り)──
暑い日はカレーがいつも以上に美味しく感じちゃいますよね!!!お家でも、もっとカレーを楽しんでもらうべく、8月は、スパイシーさんの過去のレシピを若干修正し、いろいろアップしていこうかと。今回は、ココナッツミルクのマイルドなテイストにカルダモンの爽やかな香り、唐辛子の刺激がたまらない南インド風チキンカレーの作り方をご紹介!!!!ベースがケララチキンカレーなのですが、麹町アジャンタのようなカルダモンが強めに香るタイプのカレーを作りたく自分なりに色々調整したので、ネーミングも曖昧に
いつもありがとうございます。神田カレーグランプリ決定戦に行ってきました!作り手の皆さんの思いを感じながら、おいしくカレーを味わいました。訪れている方々それぞれが心ゆくまでカレーをたんのうしていて、会場はいまカレー愛に満ち溢れています!!