ブログ記事733件
新居への引っ越しが5月下旬なので、家具のショールーム巡りに明け暮れている日々です。いろいろ家具を見ているのですが、ズバリこれ!っと魅力度と価格のバランスに納得できるものが少なく、まだ何も購入はしていません。家具なんて安くていいじゃんって思っていた私ですが、実際にショールームに行くとやはり高価なものは違うと思ってしまうようになりました。でも、家具って高すぎじゃないですかね?イメージの5倍くらいの価格がついている気がします。1/23にカリモク家具関東ショールームに行ってきました。大きな
こんにちは、すみりん19号です。いつも、いいね、コメント、フォローありがとうございます。本日は、ついに、家具・カーテン有りのリビングの内覧会になります。内覧会の目次竣工(プチ内覧会)玄関和室洗面脱衣室浴室トイレ子供部屋[子供部屋A][子供部屋B]寝室リビングダイニング[入居前][家具あり]キッチンじゃじゃーん、これが我が家の渾身のLDKです!この雰囲気、奥行き感と開放感があり、かなり素敵ではないでしょうか。ソファはカリモク家具の
こんにちは、すみりん19号ですいつも、いいね、コメント、フォローありがとうございます。今日は、床材のレビューです。内覧会の目次竣工(プチ内覧会)玄関和室洗面脱衣室浴室トイレ子供部屋[子供部屋A][子供部屋B]寝室リビングダイニング[入居前][家具あり]キッチン廊下ウッドデッキ外構[植栽]床材、悩みますよね。私もすごく悩みました。ウォルナットの重厚さ。チークの華やかさ。メイプルの綺麗さ。オークはどちらかというと、無難な、優等
片付かない家の中でも、お気に入りのものがあります唐突にご紹介お気に入りのダイニングテーブルの椅子夫婦が破綻したあとに奮発して買った家具のひとつです大きなダイニングテーブルで賑やかに食事したい!っていう夢があったからそれが今は、次女と二人暮らし何とも寂しい。。。でも、このダイニングテーブルは、私も次女も常に座ってる、唯一、居心地のいい場所です特に私は、椅子の背もたれが大好きで、このウォールナットの天然木をよく、すりすりと撫でています曲線が何とも言えない使用感の
いつもいいねやコメントありがとうございます(●´З`●)ゝ最近ずっとダイニングテーブルを探しています。いろいろ検討してこれかな?というのにたどり着いたご報告ブログ。ダイニングについての検討はこちら(→★)からスタートしております。うちの間取りのダイニングはこんなの↓前も書きましたが、奥に座る人は結構座りづらい感じ↓そこで、ソファとかベンチタイプのダイニングチェアーを検討していたところ、無印のこちら↓に出会った、というところまで前回のブログに書いた話。
長々と照明の話をしていましたが、書いている私が飽きてきたので、一旦やめます(笑)先日ソファーをやっと買えたけど入荷待ちのお話をしましたが、我が家が新調した大きな家具にダイニングテーブルがありますダイニングテーブルと言えば、私の長年の憧れだって賃貸では置けなかったし、実家のテーブルは物置だからテーブルで食べた記憶ほぼなかったんですよね→母は捨てられない&片付けられない人。だから生まれてからずーっと、ちゃぶ台族だった私。ダイニングテーブルは戸建ての象徴でしたで、これもあ
こんにちは、すみりん19号です。いつも、いいね、コメント、フォローありがとうございます。本日は、後悔ポイントの第二弾です。それは、ソファーが大きすぎた問題です。なんとなく、カウチソファにあこがれていたんですね。ただ、大きなソファを置くには、横幅が足りなかった。我が家は、横幅が4マス分の3.6mです。窓側に0.5マス、通路側に1マス分の余白があると良いらしく、そこから算出されるソファの横幅は、2.5マス分の、2.2mまで。L型のカウチソファは、2.6mぐらいが一般的
いつもいいねやコメントありがとうございます!最初からブログを読んでくださる方はこちらから→☆アメンバー・フォローについてはこちら→☆さてさて、だいぶお待たせしてしまいました(?)がカリモク家具ダイニングセットでーす!買ったときの話はチェア編→☆テーブル編→☆引っ越しが11月28日だったのですが、28日当日の夕方にお願いしますと言って、ちゃんと28日の引っ越しが終わってひと段落したくらいで持ってきていただきました。
いつもいいねやコメントありがとうございます!前記事のtoolboxアイアンハンガーポールの件、サイズと写真追記しました<(__)>最初からブログを読んでくださる方はこちらから→☆アメンバー・フォローについてはこちら→☆さてー。引っ越し当日に届いたソファですがちゃんとソファだけで写真を撮ってアップしたかったんですけどもうすでに生活してしまっておりまして、もうめんどくさくなってきたので、今日、今、現在のありのままの生活感丸出しでご紹介してい
ダイワハウスさんと正式に契約した数日後、ダイワハウスさんの事務所で内装・外観の打ち合わせに行きました。朝から行って夕方までかかるとのことで、そんなにかかる!?と思いつつも、めんどくさいのでサクサク終わらせるつもりで挑みました。まずはインテリアコーディネーターの若いお姉さんとご挨拶。普通の家にしたいと伝えて打ち合わせスタート。ちなみに私はこの日のために秘密兵器を用意していました。その名もカリモク家具3Dシミュレータ!!皆さんご存知かと思いますが、一応リンク貼っときます。カリモク家具3D
一生に一回の家づくり中には2回、3回という方もいますが……どんな家具にしようどんな家電にしようあーでもないこーでもないと迷ったりゆっくり選ぶのは無理こういう状況だ、仕方ない。でもこれはどう?あれは?って会話をしてみたかった(笑)まぁ、元々デザインとかは旦那ではなく私の担当ですが…さすがに今日のソファ&ダイニングテーブル選び1人ではなく誰かと決めたかったです(笑)まさか会話すらないとは…あ、詳しくはアメンバー限定記事参照イラッとしてたしさやっぱり、高校から
こんにちは!RIEです。お読み頂きありがとうございます😊結婚してから、私の料理に不満があるのか、夫の趣味が料理になりましてw👏(どうぞどうぞ)腕をメキメキ上げております✨(万歳🙌)クリスマスには友人宅に丸鷄を持参いたしまして、最後の仕上げをオーブンを借りて。AEGの立派なオーブンでカリッと焼き上げたら3年史上最高の仕上がりになりました👏なかにはピラフがぎっしり。ひょー♪これぞクリスマス🎄そんなクリスマス週間も過ぎ、お正月休みに入り、3日目。たったいま、ソファを購入しま
karimokuカリモク家具DU7245ダイニングテーブルウォールナット無垢材を買取しました。40mm厚天板のハイグレードなシリーズ。ウォールナット無垢材を使用しシンプルな造形が実にカリモクらしい仕上がり。無駄な装飾はせず、素材の持ち味を活かす意匠は北欧家具の本質を取り入れているようで木のぬくもりを肌でしっかりと感じ取ることができます。リズミカルな脚のバランスも良く空間に広がりを演出しています。こだわる大人の空間に是非。新品未使用の箱入りです。
ソファ探しの旅、無事終了しました~♪カリモクのZU46/UU46「カリモクで今一番人気!」と言われるソファに決定しました。先日2回目のカリモクショールームである「ドマーニ名古屋」へ行きました。この時点ではこのソファに半ば決定していたのですが、カリモク家具の木目の美しさ、デザインのシンプルでありながら美しいこと、なにより堅実で誠実な家具作りに邁進している会社であることが一番の信頼できるポイントとなりました。そんなことから、ソファだけでなく
来月予定しているリビングリフォームのため、新しいソファを探す旅に出ています(笑)。今週末行って見てみた、ソファのショールーム、3店のうちの1店です。カリモク家具言わずと知れた国内大手家具製造メーカー。「刈谷木材工業」でカリモクね!70年を越える老舗メーカーです。先日ラシックの「カリモク60」は見に行きましたがやはり主力のカリモクソファ見ておかなければ、お話にならないじゃないね。と言うことで、ショールームへ行ってきました。