ブログ記事789件
みなさーんはじめまして!松崎です!3月から入社して、なんと七夕の日にらむねとひらりのショーにMCデビューしました!!縁起がいい☆彡ここの雰囲気のアシカショーが好きで、その1人として立てることがとっても嬉しいです。先輩方にたくさんのアドバイスを頂きながら、やっと、、デビューすることができました!デビュー日は、ショーの日1日そわそわして、緊張で手が震えてました…。初めてお客様がいる目の前でステージに立った時、多くのお客様が手を振り替えしてくれて少し緊張が和らぎました!課題は山ほど
皆さん、こんにちは!2024年も終わりに近づいていますね!さあ年末と言うことで、毎年恒例の、、、アシカショーランキングーーーーー!!!まずは『頑張ったで賞』1位ライムアシカファミリーの最年少のライム。様々な種目を覚えたり、アシカ社会を学んだ1年でした!どんと構えた性格のおかげで先輩アシカ達に負けないくらいショーでも沢山活躍しましたそんなライム、ショーステージの水深の深いプールが唯一怖くてずっと入水することができなかったのですが、12月に入ってついに入水することがで
みなさーん!こんにちは!初めまして、濱田花音です。先日、カン太とすもものショーでMCデビューしました〜!私は小さい頃からずっとよみうりランドのアシカショーを見て育ちました!幼少期の頃から、このショーがきっかけでトレーナーになりたいと思っていたんです!!そのアシカショーに、23年後自分が出るなんて、、、いまだに夢のようです✨先輩方の姿を見て、どこが自分のMCと違うのか分析して練習し、先輩からのアドバイスを参考にようやくデビューすることができました。ショーデビュー当日は、やっとデビュー
みなさん、こんにちは!飼育スタッフと聞くとショーをして動物達とずっと一緒にいるのを想像する方多いと思います!もちろんそれも仕事の1つです。ですが、ほとんどは掃除や作業メインです。そんな私達の1日を紹介したいと思います!8時:出勤したらまず動物達の様子を確認👀和ちゃんが半分以上占領してますね…お腹を全開にして寝ていているすもも!危機感ゼロ…。安心してる証拠ですね!ここでは体調が悪そうな子がいないか、いつもと違った泳ぎ方をしていないかなどを観察しています!次に日誌・連絡事項の
みなさんこんにちは!!保田です!もう2025年が始まり3ヶ月が経ちました。3月は、桜というイメージがありますがなんと季節外れの雪がこの前降りましたよね。暖かくなってきたと思いきや突然の寒さ。皆さんは体調大丈夫でしたか??アシカ達は雪にも負けず元気いっぱいでした!ショー終わりのひらりやんちゃならむね↓白い息が目立ちますが、こんな寒い中でもひらりは、自慢な声を皆さんにお届けです!!早く暖かい日が続きますように。それではまた!!
※4/10(木)、4/14(月)及び4/21(月)は休園日となります。△→3回公演1.11:302.14:003.15:30■→3回公演1.11:302.14:003.16:00◆→4回公演1.11:402.13:403.14:404.16:00皆様のお越しをお待ちしております。
サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフのピア39(Pier39)に沢山のアシカ(sealion:シーライオン)がいることを以前の記事でご紹介しました。ピア39の入り口です。そして、アシカがいる様子もご紹介しました。このアシカ君たちの近くに、「WHYARETHEYHERE?」「なぜ、ここに彼らはいるのか?」というポスターがありました。今回は、この英語を読んでみましょう。WHYARE