ブログ記事24,779件
さーて、昔々釣り上げたタカノハダイ、食べたらくさーい!で持ち帰る事はなくなりましたが、今回は他に獲物もなく、旨いという噂もちらほらあって持ち帰りました。食ってみようー!の前に、他のかたのブログ見てると、オキシマイザーが固くて耳が痛い。他に無いのか?と書かれてる方が居られましたが、コメント拒否されてるから代案伝えることも出来ず、、、もしもご覧になれるならと。オキシマイザーに似てますが、品名はアトムリザーバーカニューラ柔らかくて痛くない。でマックス7L(それ以上は壊れる可能性あり)で足
テンゾーネ到着。桜井町2丁目食堂テンゾーネ〒780-0821高知県高知市桜井町2丁目1-5088-882-567611:30~14:3018:00~20:001980円のおまかせセット(3品来るとか)。あとワインください。しばし待つ。来訪時ワンオペなのです。完全なる洋から、海鮮丼まで。さあ、なにが来るか楽しみだな。ワイン頼みました。浮かれてるぜ、ムシマル…。【カツオのカルパッチョ】1品目。血合いがマリネでこう、
爆風予報でお客様には中止にしたのですが、地元の釣り仲間とお昼過ぎまて釣りに行ってきました、釣果はタネトン1本エラワタ抜き19.5kg推定21.4kgぐらい!コトン13本ヒッサゲ1本カツオ3本ですが2本はキャスティングでキャッチ!キャスティングも面白くなってきました!ヒッサゲの方が大きいのに小さく見えます!タネトン‼️おめでとう御座います‼️爆風の中頑張ってくれてありがとう御座います(^^)
▲購入後10年以上経過したトランク大将50Lがついにお陀仏・・・。随分過酷に使ってきましたが、まあよく壊れました。特にフタの固定パーツがプラ製で折れやすく、何度交換したことか。さらに、重いし・フタが閉めにくいし・タイヤはすぐ壊れるしで、使い勝手はかなり悪かった、5面真空で保冷力は良かったけど・・・。で、先日ワラサ満タンのクーラーを船から引き上げようとしたら横のハンドルがボキッ、これが折れるともうお手上げ、50㎏の棺桶状態。あり合わせのヒモを使ってなんとか持ち上げたけど、車まで運ぶのに
疲れた夜……スシローへ直行しました流れ着くハイボールでかんぱいボケている〇ぶりしゃぶ炙り〇カツオ〇フライドポテト〇サーモンバジルチーズマヨ〇うにクリーミーコロッケこれもおいしこれウニだトロッと外はサクッと美味しいです中はクリーミーで美味しいポテトちょんしてもよき良きカツオ🐟ここで……タッチパネル落下させましてハイボール倒れましてアタフタ拭いたりしてたらどんどんきましたわ〇白子〇ぶりひら〇鶏もも肉からあげ〇えび天ぷら〇えんがわなど……唐揚げは普通に美味
暖かくなってきたのでタナゴ釣りへ。そろそろあの場所に戻ってきてるかなと思い行ってみる。けど、夕方ちょっとしたお使いがあるので昼すぎまでかな?ここの水路は水ぬるむころにはタナゴが戻ってくるのよね水は澄んでいて、そこ付近も見えている。じっと見ていると、魚がヒラを打っているのが見える。アタリはあるのだが掛からない。ならばと仕掛けとハリを変えてみると、、、まあそうでしょうねの一匹目。ところが二匹目には本命が釣れますた。この後はコブナやオイカワなんかも釣れたけ
オフショアでのカツオキャスティング、タックル編②になります。①はこちらから↓『2021/05/13入門編:オフショアでのカツオ釣り①』あまり経験値はないですが、これからオフショアでのカツオのルアー釣り、カツオキャスティングを始めようと思われている方への入門編としてまとめてみました特に関東近郊…ameblo.jpライン:当然ですがPEラインを使用します。私のお勧めはPE2号です。これを300m巻いておきましょう。最低でもラインは200m必要です(少なくとも3キロクラスまでならPE
広告で表示されて思わずクリックしてしまいそのままお気に入りにいれてしまったもの。今は外飼いのなんてほぼ見かけないけど昔はこんな光景、よく見たよね鼻だけ出てるかと思いきや全部出てたり戻れるのかこのお店、なんかツボるデザインが多いです。ハムちゃんとか。なんか幸せになれそうなリュウグウノツカイオコジョはかわいいよね!むーさん、わりとクラゲ好きカツオのブローチ。どういう場面でつけたらいいのか見てるだけで楽しいです
一人前200円のネギトロ丼の具をタイムセールを待って購入し彼女とシェアして食べるのが贅沢だと話していた我が愛する大将…貧しいのぉ~若いうちはしっかり苦労を経験しときなさい一方ワタスが溺愛して止まないペコちゃんの食事…ドライフードは食べてくれず鶏肉にも若干アレルギーがそんなグルメなペコちゃんの食事がコレ↓カツオと春野菜のリゾット風
先週金曜の夜は参議院選挙の期日前投票をしたあと、市役所隣接の波平食堂に行った。頼んだのは“スマガツオ炙り刺”“剣先イカ&夏野菜カルパッチョ”“天然赤足エビフライ”(これは影の声Mが食した。(私は海老アレルギーなので食せない)“大分冠地どりレバー&九州産若どりももロッシーニ風”そして“豚軟骨真空低温調理の炙り焼”……これは初めての低温調理で正直驚いた。豚バラ軟
3月9日日曜日トンジギチャーター便で出船しました〜❣️波風の予報でしたが頑張って行ってきました♪ファーストヒットはカツオ🐟‼️いいですねぇ〜絶対美味しいヤツ😋続いてまた同じ人かっちゃん3連続でビンチョウにカツオキャッチで⤴️😊後半は僚船に情報頂きポイント移動で〜ハイッ‼️当船もビンチョウヒット‼️ドンドンとヒットヒットヒット‼️4人同時にヒットも🤪タモ入れも締めも忙しくてワヤっ💦ありがたい事です😄3年越しで初ビンチョウGETの@a_fishing_04あかりちゃん
カツオを一度も釣ったことがなく、これまでもタックルの準備だけはしていたものの欠航が続いていました😨今回も9月から予約はしていたもののさらに欠航がつづき、悩んだすえに最後のチャンスで三重県尾鷲市のスプラッシュさんに予約をしました。スプラッシュさんはキハダやカツオのキャスティングでは有名な船です‼️ホームページはなくフェイスブックで予約スケジュールや釣果を報告されています。良いタイミングで2名募集しており、電話で予約をしました。https://m.facebook.com/sto
東京23区おぼえ歌◾️東京23区おぼえ歌◾️東京23区の小学生のみんな!お待たせ!!23区の名前と場所をあっという間に覚えられちゃう数え歌の登場です。呪文を唱えて、みんなで23区を覚よう!!オオセスネイタキタアカエコチュウミナシナメグシブシンナカトシブンアラスミタイチヨ~うた:あやめちゃん(小島あやめ)作創:ミツコード作...www.youtube.com東京23区おぼえ歌歌詞覚えるための呪文を唱えよういったい何を覚えるためだ?東京23区!オオセスネイタキ
8月7日(日)曇りのち晴れ今回は、セザンヌさんへ。壁に、ナゾのおじさんの木彫り。なんだろう、カワイイな。お向かいさんは、ナスのミートドリア(710円)を。フライドポテト(400円)。私はホタテと水菜の半生カツオのせペペロンチーノ(1180円)を。カツオって、ニンニクと合うのかな?と思いながらも注文。お皿が、とても大きい!(笑)少し焦げ目のついたホタテが堪らない。細麺の生パスタ。オリーブオイルとニンニクのソースが嬉しいくらいに絡まっている。いただ
夕方用事で出掛けたついでにスーパーへ1人飯な夜だったのでアテに見つけた鰹ゲットで夜は酒と共に…余った鰹をお昼にも🐟️鰹苦手な人も多いかもですがザク切りに切って薬味とまぜ塩ふってごま油をまわしかけると凄く美味しいほんとは白いご飯の上に…をしたかったけどねぎトロ巻きがあまってたからそれを1人飯な時はごはんも炊きたくない今日は娘が検査結果からゾレア対象になって病院が取り寄せたのが届くらしく仕事帰り打ってくる…ほんとに治ったら私も来年検査しよっかな…あっという間にティッシュの
あまり経験値はないですが、これからオフショアでのカツオのルアー釣り、カツオキャスティングを始めようと思われている方への入門編としてまとめてみました特に関東近郊の太平洋側を想定しております。私自身はこのカツオ釣りが大好きです!味も大好きこれから始める人の参考になれば幸いです!千葉から茨城の船宿で、カツオのルアー釣りが毎年早ければ5月中から出船しています。(2021年5月13日現在は銚子の信栄丸が釣果をあげています)釣船ごとというか、地域ごとでやや釣り方?が異なる
波浪ブイのカツオ釣りで,せいゆう丸さんにお世話になりました.残念ながらカツオの顔を見ることはできませんでしたが,年内で撤去される予定の波浪ブイに感謝の気持ちを伝えることができました.釣行日:2023年9月2日(旧暦7月18日,月齢16.7)潮汐:大潮(3日目)風向:北風速2m/s→微風釣座:右後ろ船宿:和歌山県印南せいゆう丸https://seiyuumaru.com/ロッド1:アリゲーター技研スタンディングギル14-175(1.75m,保
宣言通りですが、ひょっとすると「ゲッ」と思う方もいるかもしれません。こんにちは!初めましての方も、そうでない方もご覧いただきありがとうございます!「宣言通り」というのは、昨日のブログを見ていただいた方ならお分かりかと思いますが、今回のブログは沖縄ありんくりんリサーチだということです!恐怖心<好奇心という性の私。スーパーで変わったものを見るとついつい手が伸びてしまうこともしばしばです。そこで先日珍しい物が売ってたので買ったのがこちら!チョウチンマチです!主夫のように日常
んちゃっ🖐️⭐️SHIMANO新製品情報⭐️今のコスパモデルって…こんなにいいのっ😳💦10年前には考えられない進化ですね‼️すげーっ‼️本当…今から始めるって方々は幸せだと思いますよ〜SaSaはどんだけ釣具に投資したんだろ…まだドンピシャに出会わない😂SHIMANOグラップラーS76MLカツオ・サワラ・シイラ・ワラサ・鰤・平政と言ったライトシチュエーションでのキャスティングゲームに!乗り合い船のミヨシに立てない場面で多様するアンダーキャストに対応したレングスは
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった0歳男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめました★アメトピ一覧はこちらから★こんにちは、シンエイです。今年もスーパーセールに合わせてふるさと納税全開でやってます。早速届いたこれ。【ふるさと納税】FN-3明神水産わら焼き
「鯛長~、切られた」「またやられた~、ここ最近で4発目」「今日だけで2回もぶった切られた~」ここ最近、一義丸マダイ常連軍団からの悲鳴??が続々入電してきます(笑)。そんなに切られるなら5号でやればいいのに!(笑)。同じ失敗を繰り返すのは意味ないので、切られたら次は切られない対策をしないと、浅っこみの超大鯛は永遠に獲れないです。根の荒い浅場での大物との駆け引きは、仕掛け強度とドラグ設定がカギ。切られにくくするには、強い仕掛けが必要なのはもちろんですが、仕掛け強度に見合ったギリギリ
おはようございます。先週土曜日は1ヶ月半ぶりにひろばへ大分前に仕様変更した兜ちゃんカーボンのフロントとリアのダンパーステーとアッパーアーム、アッパーアームステーをオクでGETしまして妄想セッティングのまま走行、、、、なんか色々変わった🤣あまりいい方向ではなく(´Д`)ハァ…とりあえず一服して外ラジで爆笑して(〃゚艸゚)プッからのカツオカツオカツオで何とか納得行くどこまで来てタイムアップもう少しなんですよね(^_^;)とりあえずご一緒した皆さんありがとうござ
こんちは、福丸船長です今朝は代休親子舟ですしかし、朝からカツオの喰いが悪い船はパヤオに30隻頭を押さえられカツオが浮かない普通の仕掛けだと食わない福丸船長のVスペシャルでも反応が悪く仕掛けの間取りを変えたりラインを細くしたり朝一、50号のライン使ってましたがこれがタイムロスでしたねカツオが浮く場所がアチコチ変わるし安定して釣れないこうなったら原爆投下して、一匹ずつでも数を稼いでいく作戦に7時に切り替える8時には普通の上引きに見向きもしないカツオヤバイね5号の
昨日実家に帰省の前に大阪へ本当は後に大阪に行きたかったのですが、USJの年パスが3/15から2週間つかえなくなるからです新幹線のぞみはまあまあの乗車率2時間半で新大阪着いてすぐミックスジュースを飲みましたこれで230円大阪駅のエキマルシェ大阪に移動漁師酒場あらきでお昼にします今日はロースカツ定食です✨カリカリに揚げてあり脂肪は少なめ三種のお刺身付きカツオとブリと…あと一つはわからないこのあとホテルに荷物を預けてUSJに向かいます
ヤマキ鰹節屋の白だし1L通常ー140円の558円(価格変更有り)常温販売商品!↑写真📸の商品です❗「牛乳パック」に似た紙パック商品です。原材料名還元水飴(インドネシア製造)、節、(そうだがつお、カツオ)、食塩、蛋白加水分解物(大豆を含む)、塩醤油(小麦を含む)、魚介エキス、鰹節エキス、米発酵調味料、しいたけエキス、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)濃縮タイプ!割例お吸い物や雑炊1対水orお湯12おでん、鍋物、茶碗蒸し1対水orお湯9炊き込みご飯1対水orお湯7※唐
んちゃっ🖐️25キャスティングゲーム昨年盛り上がった『上りカツオGAME』マイクベイトに悩まされた仙台湾…コレは理にかなってませんか〜??SHIMANOオシアペンシルソリッド100mm50gヘビーウエイト超ショートボディ、ナチュラルカラー必要な装備を詰め込んだシューティングウェポン⭐️ハイシーズンは売切れ必至‼️早い者勝ちですっ🤙NicheDreamersMarketキャスティング??早すぎない⁉️そんな事はございません‼️キャスティングに限らずジギングもタイ
外房シリーズ!!上総一ノ宮へとやって来ました!時刻は17時少し前、今宵の晩ゴハン、駅前の海鮮食堂へ行ってみましょう!タカラ亭。駅の真ん前にある鮮魚店!元気に営業されてます!早速店内へと入りましょう!テーブル席に座ります。店内には至る所にメニューがあります!迷います。メチャ迷います。卓上のメニューを見て、刺身定食!!松で注文しましょう!!そしてやって来ました!刺身定食の松!!スバラシイ画です!!温かいゴハン!温まるお吸い物!有難い一杯!!モヤシの和物とお
3月11日(火)の夜は、紀伊田辺駅前にある、みや路へ。幹事さんが個室を予約してくれていたので、個室で快適に宴会です。豊富なメニューの中から、常連さんがおすすめの品を選んでくれます。まずは乾杯。生ビール(中)お通しは、ホタルイカの酢味噌和えもちかつおのお造り夕方捕れたばかりの、超新鮮なカツオで、もっちもちです。うつぼタタキこんがり炙ってあり、美味しいです。生を2杯飲んだ後、ハイボールをどんどんいただきます。くじらウネくじらの下あごから腹にかけて
私自身、スーパーでパートもしているが、パートの帰り道、自宅近くの自分が勤務しているスーパーとは別のスーパーに行く事が多い。そこの公式アプリをダウンロードしているのでお得な情報やクーポンが色々とある。そこのパートさんとは、この間の広島のお土産渡したり、わたしがスーパーでパートしている事も皆さん知っているので、スーパーあるあるとか少し話して盛り上がったりと仲良くさせて頂いている。そんな先日、そこのスーパーでお米2割引クーポンが発行された。使用期限は3日間。日中仕事して、仕事終わりにパートして
2024年10月気仙沼1泊旅行その⑥です気仙沼に到着してから夕食であさひ鮨本店で飲み食いしてからもう1軒行きました次に行ったのは南町紫神社前商店街の2階にある男子厨房海の家です店内に入りテーブル席へドリンクメニューです飲み物は伊達ハイボールドリンクが揃ったところで乾杯~お通しもいい感じですねここから食べ物も注文します本日のおすすめメニューです他にも色々メニューがあります店内にもメニューが貼ってありますね