ブログ記事2,130件
3日目(5月29日)バスでカイルア・ラニカイビーチへ🚌ここかなとバスを降りようとしたら運転手さんが何処行くのと声かけてくれて、カイルアと伝えたらまだまだと教えてくれました日本語話せる運転手さんで着いたよと知らせてくれて、何するのと聞かれ、自転車借りたいと伝えたらここで借りれると親切に教えてくれました🙏バス停前の自転車屋さんで自転車をレンタル🚲自転車屋さんに日本人の店員さんがいて、自転車の道路の走り方やカイルア・ラニカイまでの行き方を丁寧に地図で教えてくれましたカイルアビーチパークラ
BAKUNE翔君のCMしている、TENTIALのBAKUNE・・・やはり気にはなってますが、パジャマにそのお値段は出す勇気がない息子が彼女さんに誕プレしていただいたみたいで効能を聞いてみますが???わからないなあ~まあでもいいかな~なんて言ってますが・・・プレゼントなら欲しいですよねまだパジャマには手が出せないのですが、サンダルのディスカウントを見つけたので、めちゃくちゃ歩きやすそう私の足はなかなか合うサンダルやスニーカーに出会えなくて・・・一回履いてそのまま置いてる分がたくさん
Aloha~🌺出雲大社からプラプラとダウンダウンたまに騒がしい人もいて内心ドキドキ。行ってみたいな〜とは思っていてけどなかなか訪れていなかったハワイの映画館⭑.ᐟ外観だけ🫶みんなここで写真撮ってるよね😌何年もハワイに来てるのに初めて来た。可愛い〜。。THEハワイ🍹ワイキキに向かうバスが近くで出てるみたいなので探索。日本でも車ばかりの私…最近バスに乗ることを覚えて、バス賃安いし行きたいとこにピンポイントでいけるバス停も多いことを知
Day5この日はレンタカーでオアフ島の東海岸にあるカイルアビーチとラニカイビーチという2つのビーチを巡ることに初日にタクシーの運ちゃんから「レンタカーを借りて行くならノースショアがオススメだよ!」って言われてたじゃない?もちろんそこも調べてみたんだけど、どうやらノースショアのビーチはシュノーケリングとかサーフィン向けな感じで、11月は波が高くて泳ぐには危ないって情報が出てきたんですよね。だからそっちはやめたのでした。これはでも私が数分だけググって
Aloha〜🌺(サボってしまった…またまたいつの話やねんという感じなんだけど思い出振り返り日記です。)ドールプランテーションの後に60㎞離れたカイルアへ!40〜50分くらいで着いた!朝からキツキツのプランニング…目的は息子と一緒にピルボックスでハイキング!⭑.ᐟラニカイの↑のとこをまっすぐ進んで分かれ道で右方面へ進むと右手にゴルフ場があってその正面がピルボックスのスタート地点!私は2回登ったことがあったけど息子は初めて!楽しみ〜。
『2023年夏休みハワイ旅行⑲反省点しかない』おはようございますインフルエンザとコロナが猛威を振るっており…息子の学校も姪の学校もバタバタと学級閉鎖…そんな中で、息子のクラスだけは「おやすみ2人だけだよ」…ameblo.jpなんとかかんとか、親切な方の力を借りてアウラニを脱出して、次に向かうは…カイルア今回、予定がずれまくりであちこちに行っておりますが、せっかくなら車じゃないといけないところに行こうとなったのと、息子の「ビーチ」コールがうるさかったからですめちゃくちゃな道のり
昨日は、前日ハワイ入りした高校の親友ゆーみんと息子さんHIDETOくんをホテルからピックアップしカイルアまでドライブしました♪まずは天国の海、ラニカイ・ビーチを目指したのですがパーキングがないので路上を探すのが大変2周してなんとか停められて7つあるうちいちばん遠くのBeachAccess7から久しぶりにラニカイ・ビーチへ❤日曜日のせいか、予想よりたくさんの人がいました。お天気は晴れ時々くもりという感じでしたが2人
当初の予定では、この日カイルアビーチに行く手段は…まずはトロリーのピンクラインでアラモアナショッピングセンターまで行き、そこからバスに乗ってラニカイビーチかカイルアビーチへ。その後バスでカイルアタウンに行って、ランチをして、またバスでアラモアナまで帰ってきて、ピンクラインに乗って戻ってくる…という予定でした。でも、空港タクシーのおじさんに「バスは今はやめたほうがいい。私だったら乗らない」と脅かされて、しかもその初日の夜、私が足をやらかしたことが決定打となり。おまけにおじさんから「
今年の夏休みは親戚一同でハワイへ行きました。パッケージツアーではなく航空券とホテルを別々に手配し、個人旅行の形で行ったのですが、現地ではカイルアビーチへのツアーに参加したり、クルーズに参加したりで何日かは現地発着ツアーに参加しました。それ以外にも大所帯と言うこともあり、夕飯はほぼ毎日予約して食事の時間も決まっており、結構ガチガチなスケジュールで、一応個人旅行だけどパッケージ旅行と変わらんなーとふと思ったのですこのように時間に縛られると途端に応用が利かなくなるのが子連れ旅行。親が思
Aloha🌺カイルアタウンからビーチに向かう途中にあるマーケット⭑.ᐟレトロ感のある緑の建物がカワイイ😌マグカップ、Tシャツ、雑貨、食品なんでもありました⭑.ᐟ吊り下げタイプの芳香剤あった♪いろんな種類あって、トロピカルなこの匂いデザインもかわいくて気に入った~🌺ほんとにいい匂い♪コーヒースタンドもあったよ☕️Mahalo🌺
グリーン色の建物が目印カイルアビーチそばのランドマーク、カラパワイマーケット。カイルアタウンの方にも雰囲気あるカフェ&デリがあり、こちらもお好きな方が多いのではないかなあと思いますそんなカラパワイのカフェ&デリがコロナ禍ワイマナロにもオープンしたということで、立ち寄ってみました。お馴染み青空に映えるグリーンの建物。他店と比べるとまだまだ新しさを感じられます。店内にはカラパワイブランドのオリジナルアイテムがズラリ。YETIとのコラボタンブラーやアロハコレクションのポーチなども。コレ
ハワイ続き時系列は苦手なので今後はもうその時の気分で書きたいことから先に気まぐれ順番でいきまーすワイキキビーチとは全く違った雰囲気でこちらもキレイで海の透明度抜群ワイキキみたいにわちゃわちゃしてなくて静かにビーチを楽しめるハワイでの海水浴はカイルアビーチで楽しみました朝活って言っていいくらい朝イチで向かったのですがワイキキからは少し離れた場所なのでUberでだいたい30〜40分くらい※Uberと言えば、、、この時に限らずハワイ滞在中