ブログ記事898件
今日はなんの日か知っていますか?4月5日の今日は「ヘアカットの日」なんです!ヘアカットの日にはさまざまな由来があり、ひとつは昔、「清明節(せいめいせつ)」という4月に開催される中国のお祭りがありました。そのお祭りの中で髪を切ることがとても縁起が良いとされ、この習慣は次第に広がっていき、4月5日がヘアカットの日となったといわれています。日本では、4月5日に明治政府が「女子の断髪禁止令」を出した日にちなんでいるとか、いないとか。当時は女性が自分の意思で髪を切る
寒い冬が終わり、ようやく暖かさを感じられる季節になってきました。ぽかぽか陽気に誘われると、自然の中で過ごしたいな〜という気分になってきました。冬のキャンプも特別ですが、春は何といっても寒すぎず暑すぎない気候が魅力だと思います!!爽やかな春の空気に包まれ、新緑が芽吹く中で過ごす時間は格別です。澄んだ空気を吸い込みながら自然に触れるだけで、心も体もリフレッシュできます。ご存知の方の多いとは思いますが、春キャンプはさまざまな楽しみ方があります。登山やハイキン
3月は冬から春へと移り変わる季節。朝晩は冷え込むのに日中はぽかぽか陽気の日もあり、何を着るべきか悩むことが多いかと思います。特に、3月上旬、中旬、下旬で気温もだいぶ違うため、服装選びが難しい時期です。例えば、3月上旬は、まだ寒さが残ることが多いので、厚手のコートやマフラーが活躍すると思います。中旬になると日中は暖かくなり始めるものの、朝晩は冷えるため、カーディガンや軽めのジャケットなどの羽織りが便利だと思います。3月下旬になると、本格的に春の陽気を感じられ
新しい年度が始まりましたね!この時期は、気持ちをリフレッシュする絶好のタイミングです。皆さんも、新しい環境や挑戦に向けて準備をしているのではないでしょうか?そんな中、ヘアカットは外見を整えるだけでなく、気持ちを切り替える絶好の方法でもあります。オンリーカットボックスでは、お忙しい方にもぴったりの「短時間でスピーディーなヘアカット」をご提供しています。もちろん!スタイリストが丁寧に仕上げることで、短時間ながらも満足のいくヘアスタイルを実現させていただきま
1000円カットのイメージとして女性は入れない、入りにくいという雰囲気がありますが、カット専門店オンリーカットボックスは全店、美容室ですので女性のお客様にもたくさんご来店いただいています。現代の1000円カットは進化していて、オンリーカットボックスでもおしゃれな女性や主婦の方々にスピーディでリーズナブルに活用できる美容室としてご利用いただいています。例えば、1回の美容室でカットに4,000円程度使っているとしてもオンリーカットボックスなら、その料
1000円カットを日常で活用されている方はご存知だとは思いますが、あまり活用したことがない方に、ぜひ、知ってほしいこと!カットの仕上がりに差が出る、1000円カットの活用ハウツーをお伝えします。まず、1000円カットはスタイリング剤をつけて行かないことです!ワックスやバームなどを付けていると全体の長さやクセが分からないままカットすることになるので、仕上がり具合に影響が出やすいです。帽子をかぶったり、髪の毛を結っていくのも避けてください。霧吹きで跡を消すようには