ブログ記事4,758件
今日は、先日受けたカリフォルニア州運転免許の技能試験について書きたいと思います。前回書いたとおり、学科試験合格(仮免取得)後、2週間以上空けて技能試験を受けます。私も2週間と2,3日後に受けました。運転は、仮免取得後18歳以上の免許のある人に同乗してもらって練習を行います。夫タローさんは、会社の上司に、私は上司に同乗してもらって練習しました。因みに誰も同乗してもらえる人がいない場合、教習所には教官が同乗してくれるプランなどがあります。実は‥タローさんは運転免許の技能試験に2回落ちています
アナハイム2日目アナハイムは、アメリカ、カリフォルニア州オレンジカウンティアナハイムになります。主人がポストしたsnsで場所が『オレンジ』とだけカタカナで出ていて、面白かったです🍊にほんブログ村日曜日のこの日メジャーリーグ観戦は夕方からなのでそれまでは、TheOutletatOrangeへ行くことにしました。ホテルからは、徒歩15分。歩いてる人なんかいませんがうちは歩きますよ〜主な店舗はサックスフィフスアベニューのアウトレットOff5thSa
こんばんは。森下です。早速ですがお知らせです。6/6(火),6/7(水)は店休日となります!お間違いのないようにお願い致します!さて、現在アミュプラザ熊本にて開催中のPOP-UPSTORE皆様足を運んでいただけたでしょうか?売り場もなかなか良い感じに仕上がってると思いませんか?笑笑ポップアップ限定のアイテムもございますのでぜひアミュプラザ熊本にお越しの際は、ふらっと立ち寄って
お昼ご飯は、ハイスラーパークの隣に見つけたメキシカンレストランLasBrisasこの日はイースターメニューのみ。3品コース(前菜・メイン・デザート)+ジュース+コーヒー$95はじめに少しだけカットフルーツがでてきたからそれは娘行き。前菜には、SpicyTunaメインに頼んだSteak&LobsterEnchiladasエンチラーダは悪くなかった!写真右上のパンお
夫の友人リクエストでHeislerParkへ♪ハイスラーパークこれまたエリアはオレンジカウンティ(OC)のラグナビーチ。この前紹介したTreasureIslandBeachより手前、もう少しLA側にあります。『【LA】天国みたいなラグナビーチ』元々大好きなOCオレンジカウンティ。13年前に人生で初めてアメリカに来た時に短期で通った学校がOCのアーバインという街だったこともあり、それ以…ameblo.jp到着したと
今日は、息子タンタンくんのサマーデイキャンプの初日でしたキンダーガーテンに行き始めて1ヶ月半。やっと馴染み始めた矢先に、2ヶ月半の夏休みに突入本人も泣くほどではないですが、行きたく無いと難色を示していましたなんとかまた早く馴染んでくれるといいのですがまたサマーデイキャンプの様子はブログに書きたいと思いますそんなタンタンくんを送っていったタローさんが、帰ってきて非常に珍しく、いそいそと車のフロアマットを拭き始めました普段私はできれば車は中も外も綺麗に使いたい派ですが、タローさんは、車の中は
DinosaurPark,LagunaHillsこちらは、テーマがハッキリしていて分かりやすいですね遊具も楽しく、飽きにくくなっています砂場もありたまたまかもしれませんが、アメリカの公園では珍しく結構混んでいましたやっぱり人気なのかなときどき行きたい公園です
こんばんは、小山です。本日も沢山のご来店ありがとうございました。【重要】明日6/7(水)は定休日です。お間違いのないようお気をつけ下さい。また現在イベント期間中の、アミュプラザ熊本POPUPは明日水曜日も営業致します。普段お休みが被り、中々オレンジカウンティに遊びに行けない方も、ぜひ明日はアミュプラザ熊本でお待ちしております。さて今日ご紹介する商品は、【ONEITAPOWER-T】SuperHeavyWeightHalfSleeve5分袖Tee(4color)
今日は美味しい楽しいまとめサンディエゴから一時帰国中のお友達と神楽坂ランチ目にも美しい小鉢がたくさん並んでてワクワク。自分じゃこんなに何種類も作れない。デザートのプリンも美味しかった。古民家を利用したお店。とても居心地良かったです。別の日に。神楽坂でご飯食べた同じ方+1名でもんじゃを食べに月島。初もんじゃだそうです。喜んでいただけて嬉しかった。お腹いっぱい食べすぎたので、、、歩いて銀座まで。お気に入りのバスクチーズケーキをご紹介。続いてオレンジカウンティから弾丸一時帰
先日のことです。その日は夫と子供達を送り出してから、午前中出かける予定はなくて、やっと届いたIKEAのソファに座ってまったりブログを読んでいました。午前中に追加で荷物が届く予定だったのですが、予定より早くノックの音が。ちなみにアメリカの古いアパートである我が家には、玄関にカメラはもちろん、インターフォン自体が無く、ノックの音がしたらドアを開けていきなり対面するスタイルですあ、荷物来たと思ってドアを開けると、そこにはビシッとしたスーツに身を包んだ二人組の背の高い白人男性が‥そして胸元には名札
広々した芝生の中に遊具が設置されているアリソビエホのArgonautParkお気に入りの公園の一つです。開放感があり、最初に訪れた時に、コヨーテ2匹が悠々とら公園を歩いているのを目撃しました。リスもだいたいいつも見ることができ、ウサギもいて、トカゲもいつもいて、かなりいろいろな種類の鳥の鳴き声も聞こえるので、野生動物に出会える可能性高めです。バスケットのコートがあって、練習もできます。ここも砂場あり。少し遊具が幼児には難しめで、滑り台もスピードが出ます。でも慣れると3歳児でも遊べてい
元々大好きなOCオレンジカウンティ。13年前に人生で初めてアメリカに来た時に短期で通った学校がOCのアーバインという街だったこともあり、それ以降やっぱり落ち着くのはLA<OCです念願叶い家族で戻ってこれましたLAから車で1時間ほど南に下っていくと到着するTreasureIslandBeachハワイにあるラニカイビーチは天国の海と呼ばれているけど、私にとってラグナはLA版、天国
こんばんは、小山です。本日も沢山のご来店ありがとうございました。【お知らせ】明日6/3(土)から6/18(日)父の日までの期間、アミュプラザ熊本にてオレンジカウンティPOPUPイベントで出店します。コロナ禍もあり、オレンジカウンティとしての出店イベントはかなり久しぶりになります。アミュプラザで出店するのは初!アミュプラザ熊本はJR熊本駅の駅ビルになるので、新幹線で熊本に来られる際の玄関口でもあります。普段なかなかお店まで来られない県外のお客様のご来場も、心よりお待ちしておりま
こんばんは。森下です。だいぶ久しぶりのブログとなってしまいました。そしてもう6月に突入。上半期ラストもしっかりと駆け抜けていきたいと思います。さて今日のブログなんですが、久しぶりということで店内が今どんな感じなのか見ていこうと思います。梅雨に入りじめじめした日が続いております。それに伴い店内のアイテムは半袖は勿論のこと、リネンやレーヨンなど夏にぴったりなサラリとした商品が増えております。
オレンジカウンティアーバイン市前重めいこピアノレッスン前重めいこです。ホームページ/お問合せ/YoutubeChannelインスタ/FaceBook/公式LINEアカウント人気ピアノ講師でYoutuberの野口幸太先生とYoutubeライブ!パリに住む友人からリコ・ワイマーさんを紹介されて直接会いに行ったのが多分かれこれ7、8年前。その時、彼女の学校においてあったリコメソッドの教材を見て無理やり譲っていただきまし
PromenadePark,LakeForestたぶんコミュニティ内と思われる住宅街にあるのですが、規模が大きく、遊具の種類が多く、かなり楽しめます。筒状のスライド、ボルダリングウォール、シーソーなどもあり、しばらく飽きることなく遊べます。シェイドもしっかりあるので、付き添いの保護者も助かります。保育士のユミさんにオススメしていただいただけあって、とても楽しかったです!訪れた日が特に暑くて大変でしたが、また行きたい公園です
こちらも広大な芝生を抜けた場所に公園が。とても素敵なコミュニティ内にあり、鍵盤があったりして子供が喜んでいました。周りの植物に肥料をあげたとこだったのか、少し臭いましたが、こちらもとても華麗な公園でした。遊具は少ない方かもしれません。
こんばんは、小山です。本日も沢山のご来店ありがとうございました。明日は大雨になるそうですね。いつのまにか梅雨の時期が来そうです。今日はジメジメする日にも着たくなるTシャツをご紹介します。今日ご紹介するのは、【NANGA】。今年は夏物のアパレルアイテムが豊富で、本日も新商品の入荷がありました。この時期にぴったりのTシャツをご紹介します。【NANGA】NANGA×TAKEUCHISHUNTAROMYSTERYSPOTLOOSEFITTEE/ナンガ×タケウチシュンタ
大島です。急に気温が上がってきましたね。しかもジメジメと湿度も上がってきました。そんな中、毎週、火曜と木曜を中心にオレンジカウンティ前でフードトラック出店してくれている「808DINNER」「Tepee」のお二人が、面白いイベントをスタートしましたよ!⇩元記事808dineronInstagram:"そろそろ外で飲むのに良い季節なって来たと思いませんか?そこで麻生田のOrangecountyさんの駐車場をお借りしてフードトラックなど数店舗呼んでtepeeさんと屋
こんばんは、小山です。本日も沢山のご来店ありがとうございました。【お知らせ】6/3(土)から6/18(日)までの期間、アミュプラザ熊本にてオレンジカウンティPOPUPイベントで出店します。期間中は、イベント限定アイテムも展開し、普段ご来店のお客様も、いつもと違う雰囲気で更に楽しんでいただけること間違いなしです。イベント期間中麻生田店は、定休の水曜日以外営業しているので、実店舗の方もお待ちしております。さて今日ご紹介する商品は、入荷したてホヤホヤのこちらのパンツです。【CHEF
こんにちは、結婚キングです。オレンジカウンティで活躍する日本人、ドクター浅野。以前、ベッカムがロサンゼルスギャラクシーに所属していたころとかに、チームドクターをしていて、実際にベッカムやドノバンの治療をしていた友だち。ちなみに、治療をうけているのは、元ドミニカの日本人プロ野球選手。弊社で、撮影を担当させて頂きました。ドクター浅野は、ファンクショナル・カッピング・メソッドの考案者で、現在はアメリカと日本を行ったり来たりしながら、自身の考案したメソッドを日本のカイロプラクターさんやスポーツトレ
我が家の娘、ココちゃん、3歳。ココちゃんは、割としっかり者で、私が保育園のカバンを忘れると『トイレの横の椅子の上に置いてあったで。』と教えてくれたり、パパがソファでウトウトしてると、足を叩いて『パパ、お仕事するって言ってたやん。寝てるで。』と起こしてくれたりします。パパがチューしようとすると『あ、大丈夫、大丈夫❗️』と断りますそして、アメリカの保育園にも初日から馴染むという脅威の適応能力もみせていますそんなココちゃんの夢は、2歳の頃は『くるま』とか『物』になる夢が多く、ちょっと前には『宇
興味ある人はほとんどいないと思うのですが、これから少しずつ公園レビューを書いていこうと思います。というのも、アメリカに来て公園の多さに驚いていますとても素敵な公園がいたるところに。シュワちゃんこと、アーノルドシュワルツネッガーがカリフォルニア州知事の頃に、公園いっぱい作ろう計画を作ったのかな?そういう立て看板みたいなのを見た気がするのですが、そのおかげなのか、とにかくたくさんの美しい公園がありますまた看板を見つけたら写真を撮るようにします日本の公園て、安全性を優先するあまり、遊具の種類が凄く
いや、そんな食べれんてにんじんなんて、もう牧場やん馬でも飼ってないと消費できない気がするけど‥流石に業務用なのかなそれでもやや多すぎる気がしますが‥何でも量が多いですよねしかしアメリカに来た当初、Costcoで卵が24個入りで多すぎと思ったのですが‥今やそれを3パック(72個)買うようになった我が家すっかりアメリカンクウォンティティーに馴染んでおります自分でもビックリそのうちこのにんじんも買い始めるかもね
長女とデート先週の土曜日は前から行きたかったオレンジカウンティコスタメサのVitalyへ長女と2人だけのお茶タイムとショッピングを楽しみました我が家には3人の子どもがいます。長女セイちゃん16歳(女)次女ケイちゃん12歳(女)。。。のようだがお腹の中に忘れ物をしてきたようで長男リーくん10歳(男)。。。ケイちゃんの忘れ物を上手に拾ってきた模様3人の中でもやっぱりダントツ母と話が合うのが(年齢が近いっていうのもあるけど)セイちゃん。下の2人が歳が近い
南のビーチまでひとっ走り
今年も5月に突入し日本は令和という新しい時代を迎え、来年には東京オリンピックかぁワクワクが続く日本ですねさて、本日のテーマ。日本でアートメイクアーティストになれるのか。またアメリカのライセンスととればアーティストとして働けるのか。🇯🇵→医師免許・看護師免許がないとどこのスクールを卒業したとて❌🇺🇸→ワーキングVISAがないとそもそも論で❌なぜ、今日はこのテーマかというと私は現在、でJAMS(日本アートメイク推進協会)http://artmake-s
こんにちはなかなかアップ出来なくて、すみません~今回は先日行った『TanakaFarm』です。場所はアジア系や日本人も多くいるアーバイン市にあるのですが、閑静な住宅街の近くにこんな雰囲気があるのかと思うほどギャップがあります。ファームと言うぐらいですから、農園なのですが・・・TanakaFarmsEducating,entertaining,andfeedingfamiliesallyearlong!www.tanakafarms.comちょうど
こんにちは今回は、先日友人と行ったベトナム料理の超人気レストラン『Brodard』ですhttps://www.brodardrestaurant.net/もともとリトル・サイゴンにあったのですが、今は少し離れたファウンテン・バレーという街に移転してきました。こちらもベトナム系の人達が多いです。とりあえずはオンラインで予約を入れたのですが、まだ待つことにまずは、外観から日が沈んでしまい赤いサインだけが目立つ受付とバーエリアスイーツも充実日本人の舌にも合い
皆さん、こんにちは!留学カウンセラーのMakikoです。先日、お友達に誘われて、GreatParkのアイススケートに行ってきました。お友達のお陰で、全員無料で滑れました~~うれしいこの日は、プロモーションで、無料クラスもあり4歳持参が参加!レッスンは人数が多くて、あまり上達しませんでしたが、この後、B君と手をつないで、結構滑るというか、歩くというか、一応、周れてました!アイスリンクが4つもあって、アイスホッケー用、プロのフィギュアスケート用などの用途にわかれていて、新し