ブログ記事3,668件
こんばんは〜GW目前ですが、みなさまはどこかへお出かけ予定などありますか?今朝のニュースで見ましたが羽田?成田?空港が大混雑らしいですねさてさて!本日はですね宮城県にお住いのC様のアルファードご納車致しましたオプションカラーでオリジナリティ溢れるWORKホイールそしてこのパツパツ具合大人気アイテム!コーナーポールも取付あるだけで雰囲気変わりますよね今回カスタムした内容はコチラ・Forteフロントキャンバーアダプター・CUSCO調整式リアアッパーアーム・J
こんにちは。SHIHOです。キレイデザイン学で表現されるそれぞれのカラーが持つ意味についてご紹介します。キレイデザインでは生年月日から導かれた自分の魅力と才能を12色のカラーで表現しています。【これまでの記事】ブランドカラーとイメージカラー♡キレイデザイン①RED(レッド)~キレイデザイン「ブランドカラー・イメージカラー」~②REDORANGE(レッドオレンジ)~キレイデザイン「ブランドカラー・イメージカラー」~③ORENGE(オレンジ)~キレイデザイン「ブ
ネットやSNSがメインになってきて、地元の不動産会社もかなり仕事(特に集客面)がやりやすくなっていますが、やはりまだまだ大手の不動産会社は強いっちゃ強い。そりゃ知名度で当たり前なんですけどね。大手&知っているというだけでスタート地点で「安心できそう」っていう心理的バイアスがかかっている訳で、私としてはそのへんと戦っていかないといけない。とはいえ、一つ一つの仕事にキッチリと満足してもらって、関係性の輪とご紹介を広げていくのが王道。あとはどれだけオリジナリティやブランディングを
友人のスマホから異常な視線を感じたのが、この猫の写真。なにこれー、カワイイ!と言ったら、今香港で大流行しているスマホカバーショップがあると教えてくれました。早速そのお店がある、中環のランドマークへ。お店は地下にあります。尖沙咀のK11Museaにもありました。気に入ったケースに好きな言葉を入れることもできます。なんと、日本にもあるんですね。iPhone、Galaxyの方には朗報です。結構しっかりしたつくりになっていました。わたしは残念ながら、Androidなんですお土産にも喜
🐲よう、お主よ最近疲れておるようじゃのうお主の好きな甘いものとコーヒーでほれリラックスするんじゃよ〜Haveabreakじゃ☕️🍪!ふっふっふ驚いたかのうワシは英語もしゃべれるんじゃ😤えっ?これぐらい誰でも知ってる・・・?シュン😢えっ?やっぱりすごい??えっへん☺️✨お主もすごいんじゃよ〜お主がやっておることは自分では他の誰でもできることだと思っておるかもしれんが、そこにはお主のオリジナリティがいっぱい詰まっておるんじゃお
本日、少年補導委員会で地域の子ども達を地元の京友禅引染を体験させるイベントに参加致しました。子ども達に伝統工芸である京友禅について学び、体験することを通して、本物を見る目を養うとともに、伝統文化について考える機会を創出することが目的です。自治連合会館に集合して歩いて子ども達を地域の方が経営されている京友禅の工房に引率しました。講師の先生から指導して頂き、子ども達は各々の色彩感覚でハンカチを染めていきました。私も体験させて頂きましたが子ども達の方が上手でした。子ども達は皆熱心に作業に取り組み、オ
マトリックス螺鈿と呼ばれるくらいネオ感強い漆芸家池田晃将さんの関西初個展があると知りめちゃくちゃ楽しみにしていて、京都まで行ってきました。池田晃将京都個展池田晃将による京都個展「池田晃将展」の公式ウェブサイトです。当サイトでは展示会の情報とともに展示ではお伝え出来ない制作風景などをお届けいたします。螺鈿が煌く漆芸の超絶技巧を是非ご覧ください。terumasa-ikeda.jp会場となっている京都の一風館はおしゃれスポット。前々から伝統工芸の螺鈿は近未来的デザインに似合うと思っていて
閲覧して頂いている全ての皆様、及びいいねを押して頂いている皆様、ありがとうございますワンバ大好きポッキーですm(__)m極秘ルートで手に入れた(笑)幸太郎のデッキを考えていたのですが…最初に思いついたデッキトリッキーダメって…ウソダドンドコドーン!!エボラビもシャイアサも使えないとは…さてどうしますかねーAPボーナスの上限突破があるのでやっぱり殴るか…それともバランス寄せるのか?でもAPボーナス上限突破こそこのカードの真価だと思うので殴りつつあわよくばゲージもみたいな感じ
こんにちは~!アクアの腰痛施術家の杉山です!よくいるんです!「これは私が考えた独自のテクニックです!」とか、「アイデアがどんどん湧いてくる!」とか言っちゃう施術家。イッちゃってますよね。こういう人。ペテン師です。こういう人に限って、次の来院のときに、まぁっっったく違うことを言ったり、まぁっっったく違う手技を施したりします。何故か?それは指標となる基本がないから。要は勉強不足です。根拠のない診立てと施術。だから主訴が変わらない。けど時間が経過していて、主訴以外
お楽しみのディナータイム阿寒川を眺められるカウンター席でいただきます。なんとホテルからのサービスで、ビールor烏龍茶がもちろんビールで【先椀】【前菜】阿寒川の小皿が素敵【お造里】このお刺身がミラクル級に美味しいのなんのってこれは日本酒と一緒にいただかないでどうするってことで、北の誉純米大吟醸鰊御殿【焼物】まるでクロワッ
ごくごく当たり前で、いろんな人が言っていることかもしれないけれど、私が身をもって感じたこと。売れるものは、オリジナリティがあるもの。私にしかできないもの。私が作っているものはキャンドル。あと、アロマワックスサシェやハーバリウムなど。実はこれ、誰でも簡単にできちゃう。キャンドルはワックスを溶かして型に入れて固めればできるし、アロマワックスサシェだって同じ。そこに花をちょこっと乗せればそれなりにかわいいものができます。今大人気のハーバリウムだってビ
スマイルビスコ🩵好きな写真が、ビスコのパッケージに😻ペットのインコの写真で作ってみた🩵スタンプでオリジナリティをだしたり文字もいれられるから楽しかった〜🥹🫶🏻ビスコだからカタカナ表記がオススメ💛届いて箱を開けた瞬間、かわいくてテンション上がった❕うちの子も届いた商品を嬉しそうに見てたよ😆🪽誰もが知ってるお菓子を自分だけのパッケージに作ることができて特別なものに感じられる❕ギフトにも喜ばれそう🪄江崎グリコビスコ15枚×10個楽天市場1,080円江崎グリコビスコ
お久しぶりです♪WishingStarです🌟人の役に立つオリジナリティって何でしょうか?私には何のスキルもない。長所もない。そう思う人、多いんじゃないでしょうか?私もそうでした。でも、誰1人として私の代わりは居ないし、私よ人生を経験出来る人は居ないわけです。もちろん、会社員としては変わりはたくさん居ます。それでも、生まれてから死ぬまで、全く同じ一瞬を重ねた人は居ないんです。それでも、「私には何もない」と言えますか?みんなちがってみんないいってありますけど、本質ついてます