ブログ記事66,444件
こんにちは。突然ですが,旧プレッソLTDばっかり使っているワタクシですが,当然,スーパーメタルトップのプレッソLTDにも飛びついていました。『PRESSOLTDAGS60UL-SMTを、散々迷った挙句に、最後は勢いで買った!の巻』どうも。久しぶりに、エリアロッド買いました。(といっても、春に64LをAGS化して並みのロッドが買える位金使ってますがw)じゃーん。PRESSO-LTDAG…ameblo.jpこの初代SMT採用のプレッソLTDは,柔軟剤を染み込ませ
アクシス903WFカートエンジンだろうか?ポート加工センターリブレーサーストリートでは本来第3スカートカットしますがそれよりも掃気へ流すことを優先ホンダの90よりも第3が小さく見えるプライマリーが排気の下まで入ってるけど通路が大きいから引き戻しにはなってる牛角センターリブ素晴らしいですねリング跡からしてピストントップにぴったりの高さにポートが来ているアドイチとかは上死点でピストンスカートが排気を越えます師匠のシリンダー3ポートスタッド貫通まで掘ってるからパイプ入れ
こんにちわ。午後からは晴れ間の出る天気になりました!今日も午前中からボードリペアです♪何とか週末に間に合わせれました!!!ボードリペアは奥が深くやりがいが有るし、なによりユーザーの扱い方、そして乗り方のアドバイスが出来るのもお互いのメリットでしょう。先々週の知多半島でボードとボードがぶつかったそうです。傷はかなり深く、デッキ側まで届いてました。ここまで深いと、レジンとQセルフィラーでも重くなるので、フォームを入れました!フォームをピッタリに入るようにシ
ウインドサーフィンのボードのメンテをします。↑現在の状態は、小さなクボミや塗装剥がれ、キズはたくさんありますが、致命的な物はありません。このボードは、もともと中古で購入したもので、以前に補修されたと思われる箇所がありますが、上手く直していて目立ちません。↑それでも私が使っていく中で、気になるヘコミが一カ所できていました。どこかわかります?↑かなり近寄るとわかりますね。このヘコミを埋めたいのです。補修剤には、VLXなどのUVレジン(紫外線硬化樹脂)や、エポキシパテ、エポキシ樹脂(接着
名竿鱒レンジャーを改造してオリジナルのタイラバロッドを作ろうという計画です。https://youtu.be/Ye5V_jAGUks【タイラバロッド】グラスソリッドのロッドを作るよ!(VOL.1)パーツを揃えます。※動画内で1.6mmのパイプ径のガイドと書いていますが、ブランクのティップ径は【1.4mm】でしたm(__)mタイラバロッドを作ります。ブランクは「鱒レンジャー」を使います。ノリの良いグラスソリッドのタイラバロッドを目指します。タイラバロッドの作成VOL.②はこちら→ht
最近は全く更新していませんでしたが、相変わらず釣りには行っています。サーフでシーバスやヒラメを釣りにも行っていますし、テトラ絡みでのヒラスズキもやりに行ってもいますし、夜も船でのシーバスにも行っていて、ある程度は釣っています。ただ、ここ2週間程は、折れたロッドの修理やガイドのスレッドが割れた箇所のなおしを頼まれていたので、そのロッドの修理をしがてら、ついでに自分の釣りに必要なガイドセッティングにした何でもロッドを作っていまして、釣りの方はほとんどがそのガイド位置の確認の為の釣りをしていたのでS
今日は、また鮎竿修理のネタです。知人から鮎釣りしていて竿を折ったと連絡あり預かって修理することになりまして家に持って帰って来ました。上側の写真は、普通に鮎をかけて絞って溜めてた時に折れた状態問題は下の写真、これは竿を収納して帰るときに、車のドアに挟んだ様です。バットから6番まで傷がついてました。最初に7番の最初に絞って折ったところここから始める事に、7番の上の方なのでここはアウターで直します。こんな感じにアウターにかぶせてエポキシ系の接着剤で固めます。でもこれでは、がまかつ独自のカ
PINGのアイアンは長らくソケットが無かったです。しかし今使っているG700や以前使っていたGMaxにはソケットが有り、それが浮いてくるケースが多いです。少々浮いても大丈夫ですが気持ち悪いので自分で直します。作業中の写真が無いのですが、次の手順です。1.ソケットとホーゼルにマスキングテープを巻きます2.浮いているところにエポキシの接着剤を入れます3.ソケットのグリップ側を2本の角材(20mm各程度で角がシャープなもの)2本ではさみ、日本の両端部を太めの輪ゴムでぐるぐる
ダイソーエポキシ2液混合強力接着剤です。2つの液を混合させると液状から樹脂状に硬化して接着させます。以前は必要が有ると瞬間接着剤を使っていました。しかし瞬間接着剤には常に不満を感じる点が有りました。①全部使い切らないうちに、接着剤が容器の中で固まってしまう。②接着力が長続きせず、気が付くと剥がれて来てしまう。「①」に関しては、使い切りサイズのミニチューブを買うようにしましたが、それでも1回に使う量としては多過ぎる場合が殆どでした。「②」に関しては、仕方ないと諦めて
今年のメバル釣りは釣れないまま終わった~!県北はぜんぜんだったし、釣れそうな雰囲気だった小松島方面は、僕の休日は爆風ばかりで竿さえ出せず・・・去年、それなりに釣れた県北のメバルは何処に行ったのだろう?黒潮蛇行の影響でしょうか?今年はメバルにご縁がありませんでした。今シーズンは終わったので、来シーズンの為にリールシートの植え直しをしようと思います。【「チョイ投げ竿」にも愛を・・・】キス釣りで使う「並み継ぎの投げ竿」と比べて、「万能投げ竿」はリー
どうもこんにちは〜フルです!折って直しきれなかった遠矢ウキ。今度はエポキシでくっつけてみますエポキシはそのままだと粘度が強いのでこういう棒状のものはうすめ液みたいなやつを少しだけ加えるとベターだそうですなるべく薄く塗りました今度は取れないといいですが。あと前回破れてしまった水汲みバケツは…マルキユーのにしました通常サイズよりひと回り小さいですね。はいというわけで当日の朝起きるまでマークが付いたり消えたりしてましたが思い切って行ってきました浜名湖です。7:00前
前回のガイド取り付けブログの続きです。結果は失敗でした。。30時間経過しても固まって固定はされたんですが表面がいつまでもベタベタしたままでした。そして2回目コーティングは成功いたしましたでは、その違いを説明致します❗『ガイド取付⭐』僕の落とし込みロッドマルチグラヴィス310L-T上島釣具店さんで購入してからもちろん釣りで使い肘当てをつけてみたり穂先が折れて補修したり穂先の周辺のガイド追加…ameblo.jpエポキシコートJEC-40各40mlセットジャストエースA
全部100円(*´∇`)ノヤマハ3KJなんとフルポート加工とても綺麗です4VPエポキシスカート加工分かってる人だ橫を切れば二次圧縮の為のガソリンが早く多く移動できるプライマリーは引き戻しだからあまり前には広げない吸気したガソリンが排気に逃げてしまうエポキシやってあるけどポートとスタッド穴には貫通してないロンクラ仕様で太いチャンバーにしてたってことですね球リューターで排気の橫のとこを丸めてあるので詳しい人のポートポートは磨けば速くなるのではなくてガソリンを溜めておく容
ガレージキットの製作に必要な道具が数点あります。一番使い易い道具選びが肝ですね(^^ゞ私は基本🖐️切るもの、彫る物、削る物・・・後はスパチュラで👍️かな(^^)w接合部は真鍮線で補強を❗️シェルミー☺️✨️これを例に解説・・・全13パーツですが、既に接着処理してあるので、この時点では10パーツ構成になってます。パーツは、ゴム型から外れ易いようにワックスが塗られてます。そこにレジンを流し込んでパーツが出来上がるので、ワックスがレジン表面にガッチリ付いてます。まずは、パーツ表
MclarenMP4/5Bを製作しています。ホイ-ルを塗装しました。セミグロスブラックにシルバ-と極少量のカッパ-を加え、マグネシウムホイ-ルの色を表現しました。工程が前後しますが、MFHのタイヤ内部には、真ん中の画像の様に、潰れ防止のメタルパ-ツが用意されています。コレを入れておけば経年変化でタイヤがつぶれる事もないと思いますので、ありがたい配慮です。但しタイヤ内部に入れこむ際に、非常にタイトな為、サイドウォールにキズをつけてしまいました…。こちら塗装前のホイ-ルで
台風10号の謎ムーブのせいで週末の釣りは断念。もうそろそろ2ヶ月魚釣ってない。。。土曜日はウェビナーに参加する必要があったため、半分在宅勤務状態。。。11時から16時までパソコンに張り付いて聴講ならびに自分も講演。聴講ではなく釣行がしたい。。。週末出勤手当はもらおう。。。(笑)さておきウェビナーが終わって、溜まってた仕事を片付けて夕方から釣り竿の仕上げの段階に。ブランクのハンドルへの固定です。まずは固定用のカーボンアーバーの接着。カーボンパイプの内径よりもちょっと小さい、外径1
急に出てきた感じのWeltool社(?)は情報交換が増えると疑問点が増えるライトメーカーです。*輸出にはACEBEAM,NITECORE,MicroFireが有る深圳市がずっと有利と言いながら、何故、大連市に本社を置いたのか謎です。解り易いライトパーツから1:2021年10月23日発表のウェポンマウントボディW65V2.0:V1.0は何時発売されたのでしょうか?1-2:W65V2.0用スイッチTC70:スプリングは電気の導通とリコイル対応。リン青銅
晩なりました。鳥取市の36歳です。いつも、いつも、ありがとうございます。さて、最近コメント欄に「アオリイカ釣り教えてください。」「僕もアオリイカ釣ってみたいです。」「テープの色教えてください。」といったコメントを頂きます。私は16歳の時にエギングデビューしてから、もう20年やってますが、私自身いまだにそんな得意なジャンルではありません。私が高校生の時は、まだエギングロッドはようやく出始めたばかりな感じで、周りのおじさん達は磯竿に2.5号のヤマシタのエギでイカを狙っていた。激
ブログをご覧下さり(^^)心からありがとうございます。皆さんラップは、どのようなものをお使いでしょうか?私は、出産してからラップを色々調べました。主にラップには、無添加と謳っている品物もありますよね。無添加ニューポリラップ15cm*20mプラ刃・BOX(6本セット)【ポリラップ】楽天市場575円無添加と記載ないものは、こちら。こちら愛用してます。サランラップ22cm*50m(3本セット)【サランラップ】楽天市場1,210円クレハNEWクレラップお徳用
怪しかったキーボックスがついに壊れエンジンがかからなくなった・・ので修理です。固定プラスチックネジの割れにより本体が回ってしまう。代替えもあったんですが同様の症状でエポキシ固定されていたので根本的に2液混合エポキシで完全固定にすることに・・ついでにキャブ時代のチョークスイッチを外し警告ランプを埋め込みます。ギリギリハマりました。ホンダのキープレートは大きすぎてハマらないのでヤマハのプレートを使用。ガチガチなのでまず二度と壊れないであろう・・ハズ!
自邸はローコスト系建売戸建🏠床下にダイブして、床下の断熱材の固定と隙間を気密テープで貼っていると基礎のひび割れを発見💡『建売の床下の気密DIY続き』昨日は日中、自邸で1人だったのでローコスト建売故の低気密を改善すべく、床下に潜りました🤿狭さとホコリと建築時のゴミと小虫との戦い🪖床の断熱材の隙間を埋めて…ameblo.jp○ひび割れ補修の全体の流れフローチャート基礎コンクリにひび割れ発見↓飯田産業のHPの問い合わせフォームに入力送信(日曜祝日は休みため)飯田産業|各種お問い合わ
#QandA#メルカリ957680985【新設】#限定企画開発品#atB-5528は?#BlennyMOV157#金属アルミ接着とか#叩いて剥離はがれ具合#衝撃撃の感触とか強さは#ベンツ修理でGM5520の実績体験と比較して12th2024-11-162024-11-16+2024-5-24desktop20241026P1200652++1234++++atB5528++111++12thdesktop20240524P14002931238thhttps://www.
【新設】#メルカリ957680985#QandA#限定企画開発品#atB-5528は?#BlennyMOV157#金属アルミ接着とか#叩いて剥離はがれ具合#衝撃撃の感触とか強さは#ベンツ修理でGM5520の実績体験と比較して12thタンブラーブログ#タイプパッド#TypePad2024-11-162024-11-16+2024-5-24desktop20241026P1200652++1234++++atB5528++111++12thdesktop20240524P14
2018-1385エアリアル,壊れないFRPが,強いFRPが・・平昌(ピョンチャン)オリンピック冬季競技大会]フリースタイル・スキー、エアリアル選手はてなブログ特集2018年11月23日強いFRPが・・壊れないFRPが・・平昌(ピョンチャン)オリンピック-フリースタイル,エアリアル--ウォータージャンプでハイブリッドFRP-TBR-6800-X3カスタム製作!!http://blenny.hatenablog.com/entry/2018/11/23/_2018-1385_%E3%82%
さて、本日は?2022年2月22日、ニャンニャンニャン!猫の日!ということらしく!ベンディックスキャブレターをリビルドしていきます...?初期のショベルヘッドに純正採用していたティロットソンからベンディックスへそして長いことお世話になったケイヒンへと進化していきました。では早速オーバーホールでございます。まずはボディーを温めて。こちらのシールが入っているスリーブを取り外していきます。2次エアを防ぐ為にシールが入っております。という事はここが劣化していると調子悪い訳ですね。片方
まあ、それほど大げさな話ではないんですけれどね昨シーズンから履いているロシのGSそれなりに滑ってトップシートにも傷は結構ついているんですが先週末の大会会場でちとトラブルありトップ部分が少し剥離どうしてこうなったかという話をし始めると呪いの言葉を延々と吐くことになるので、割愛しますが基本的には僕の方はまったく過失がないなかでやられてしまったという話恐らく性能的にどうこうってことは無いんでしょうけどねただ、剥離は剥離でしてトップシートとその下の接着層?グラスフ
12月からタービン機はシーズンオフに入るので今年最後のF-15フライトです。燃料を余らせて劣化させるとフレームアウトに繋がるので10リットルタンクで小分けに作りました今日は5フライト、10リットルの燃料を使い切ってストック燃料使い切りました今日は風がいつもと逆で慣れない方向からの着陸海からの進入で、防波堤を越えて着陸なので距離感が掴みにくい、、レスポンス良いエンジンなので進入の滑走路上でちょっとスロットル足したのが分かると思いますあとはエルロンが落ち着かないので、若干プロポのエルロン