ブログ記事6,592件
「糖類はガンのエサになる、控えた方がいい」。がん関連書籍が指摘したことも手伝って、一部のがん患者さんの間でこうした認識が共有されていますね。「ほんま、かいな?都市伝説の類いでは」なんて、私は思っていましたが、なんとエビデンスがついに出ました。先月(2月)28日、国立がん研究センターらのグループが、「日本の中年成人における砂糖摂取量と大腸がんリスクとの関連を大規模コホート研究」と題した研究結果を国際的な科学雑誌のオンライン版に掲載したとのこと。全体としては、明らかな関連はみら
このところ血管系の突然死若年の癌やっぱり多い気がするというか、気の問題じゃなく明らかに多いよね。昨日もKANさんが発表した。初めて聞いた、メッケル憩室癌60歳TVや公のメディアでは、未だにワクチン接種推進SNSではワクチン接種については解毒、排毒の話題で持ち切りこのところでは、接種していなくても接種している人からの影響を受ける・・・とまでどうすりゃいいのSNSの情報を全く得ようとしない夫は勿論、
ぼくはエビデンスないハイパーサーミアずつと勧めてるよ若い末期がん僕の担当医はハイパーサーミア反対派でもね僕は推進派ハイパーサーミアあきら信者でもなハイパーサーミア保険適用めんどい併用なんだよね近くでないとむりーーハイパーサーミア❤️あきら信者温熱療法血栓対策あきら信者❤️ハイパーサーミアエビデンスないだから楽しいのよ僕の担当医あきら先生勝手にハイパーサーミアしないでね言われたよ死にかけで入院してるのに高齢者は放射線ハ
お世話になります。林でございます。食の安全を守る人々という映画の上映会に行って参りました。知らない事ばかりで驚きの連続!日本は政治、経済、報道、全て構造からひっくり返して直さなきゃダメだなと改めて感じました。偏向報道が多すぎます。良い番組もあるのは前提で、皆さん!テレビや新聞の情報を鵜呑みにするのは本当にやめましょう!!!しっかりと吟味した情報を元に生活しないと大変なことになります。間違った扇動を日本人は受けすぎです!しっかりとデータやエビデンスに基づいた情報を自分でとりにいく
私が「ペアレント・トレーニング(ペアトレ)」に関心を持ったのは、自閉症児を持つ親御さんの心の負担を少しでも軽くしてあげたい、純粋にそう思ったからです。「ペアレント・トレーニング」をそのまま日本語訳にすると、「親訓練」になりますが、それは、私が思い描いていたイメージ:「ペアレント・サポート」=親支援、とは違うと思いました。私の素朴な疑問は、●「ペアレント・トレーニング」には、「親支援」の要素があるのか。●「ペアレント・トレーニング」のいくつかのプログラムの中に、「親支援」の要
自分自身の少年時代を思い返してみると、一人でバスに乗るのは、「いつもの路線」でないと、難しかったです。先払い/後払いとか、前乗り/後ろ乗りとか、両替の方法とか、違うんですよね。誰かに訊けばいいって話なので、「バスの乗り方」を教えてもらうよりは、「知らない大人に訊くスキル」が欲しかったです。当時の私には、それは案外、ハードルが高かったのです。わりと怒られやすい子どもだったので。ASD特性の高い子どもさんの場合、定型発達の子どもと比べて、ソーシャルスキル(社会的スキル)が低いと言
すみませーん。昨日書くべきでしたが、なんと20時には寝てしまいまして。。笑。なので、昨日あったことを今日書いておきます。えーっと、ふと17日の夜に抗がん剤のスタート日を変更させたくなったのです。理由は、限度額申請あるのに30日からスタートするのって、損じゃない?って思ったからですー。笑。10月9日に癌ステージIIIcとなり、5年生存率とか聞いて、①動揺する②抗がん剤治療はしよう。(先生からはゼロックス療法、ゼローダ、ユーエフティ+ユーゼル療法を提案されました。この時は資料を貰って
強度行動障害の療育・医療のエビデンスを調べてみようと思って、「severebehavioraldisorder」などと検索してみても、文献がヒットしません。強度行動障害という言葉は、日本における、行政上の概念、です。*1ICD-10やDSM-5といった、国際的な診断基準にある言葉ではありません。厚生労働省によれば*2自分の体を叩いたり食べられないものを口に入れる、危険につながる飛び出しなど本人の健康を損ねる行動、他人を叩いたり物を壊す、大泣きが何時間も続くなど周囲の人のくらし
私が癌患者になってから私の身の周りで癌患者になる人はそこそこいて。もちろん、乳がんになる人も。そうなると、「私、乳がんになっちゃった…」と、相談というか打ち明けにやってくる。だけど、私に「UMSオンコロジークリニックを紹介してくれ」と言ってくる人はなぜかおらず。みんなして、標準治療というか、主治医の言う通りの治療を選択するのである。もちろん、UMSオンコロジークリニックの治療は、魔法でも奇跡でも先進医療でもなく、ただの放射線治療なだけであって、がん治療の選択肢の一つ
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。『新しいサイエンスの真実は、それを頑迷に否定する敵対者を説得することで得られるものではなく、その真実を否定する敵対者が死ぬことで初めて訪れる。そして、その真実にバイアス(故意の誘導)なしに触れる新しい世代が出てくることによってである。』(—MaxPlanck)この言葉を残したプランクその人も、残念ながらその後のフェイクサイエンスである量子力学を生み出す「プランク定数」とい
COCOskin公式サイトにてCOCOskin公式サイトにて、オンライン診断を行いました。COCO.skin公式サイトはメーカー・ブランドの枠を超えて、あなたの肌にぴったりなスキンケアが見つかるパーソナライズマーケットです。・オンライン肌診断(無料)で、肌を科学的に分析してもらえる!・化粧品開発者厳選の効果性が期待できる製品の中から、診断結果をもとに自分に合う製品が提案され、購入できる!・購入者限定で、化粧品開発者にスキンケアの相談ができるスキンコンシェルジュが
ダイキ(高1)コウキ(小2)2人とも支援級を勧められたことのあるグレーっ子ですコウキは現在、お試しで支援級を利用しています『普通級はもう限界なのか』ダイキ(高1)コウキ(小2)2人とも支援級を勧められた経験があるグレーっ子です普通級にこだわる理由・コウキのポテンシャル・ダイキの過去ありがたいこと…ameblo.jp『WISC-Ⅳ知能検査の詳しい結果とアドバイス』小2のコウキが教育センターでWISC−Ⅳ知能検査を受けた結果を書きたいと思います。検
昔、改定前に難病認定を求める為厚生労働省に行ったことがある要望書を書いて、テレビ局を連れて、地元の議員さんを通して行った何が私たちの治療を阻止しているのか、それを知りたかった。話の途中で、なんと当時の副大臣が通りかかった私は「何が足りないのか?何を揃えたら良いのか?」と訴えた副大臣は「何が足りないなんてありません。何を揃えたら良いとかもありません」と、おっしゃった。よくテレビで見る顔。訴えながらも(手入れに金かかってんなー顔はピカピカやんか)と、内心考えた。たった数分の面会に
私も委員を務める館山市行財政委員会の答申が市長に対して本日行われました。答申書を渡す伊藤委員長が遠隔地にいらっしゃるので、答申はオンライン(ZOOM)で行われました。答申は他の委員も希望すれば立ち会えます。今回はZOOMで行う予定は決まっていたので、私も答申に参加しました。答申書は事前に全委員の同意を得ている内容です。・エビデンス・スピード感・わかりやすさ・前例への挑戦を重視する内容になっています。令和5年度は事業仕分けを復活させます。事業仕分けで重要なのは、
とあるブログで、私のこのブログがちょっぴり紹介されました。紹介していただいた方は、非常に理論的なレベルの高いブログを続けておられます。その名も「科学的根拠に基づく最効のダイエット指南書」→(ここ)10年以上、1000記事以上にわたり健康問題に関わる理論的な記事が掲載されています。特に、ダイエットや糖尿病は詳細に述べられています。ブログ主さまは過去記事でブログの主目的を「巷間に蔓延るダイエット&フィットネスのウソを、科学的エビデンスに基づいて正していくことです。」とも述べられてい
沢山、コメント、メッセージありがとうございます😊本当に参考になります。医者任せだったので、本当に何もわかってなかったなあと思います。今日は、いろんな免疫療法や、セカオピ、などの話の中身は、またの時に、、。ちょっとショックでした🤯その話。いや、大きなショックでした🤯、、本日は大阪〇〇がんセンターへ行ってきました。これからの治療方針を聞くためです。色々、ブログの皆さんに教えていただいて、そのおかげで、先生に質問する内容も、充実してきました。40分くらい話していたでしょうか。もちろ
土日は体がだるすぎて予定を飛ばして家でほぼ寝ていました。それで、ちょっと治っていない可能性考えたほうがいいかなあ・・・と思い、今日16時頃から再発治療について調査してみたところ、うわあ、、、なめてました、、、前回コック先生がかなり具体的な謎の励まし保険を払い出してくれた理由がちょっと見えました。↓コック先生の励まし保険『首の腫れで受診』月末のPETCTの結果説明まで自由の身の予定だったのですが、先週ぐらいから首の左側のしこり?が膨らんで痛むようになっており。画像がないと何と
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日は動画の更新です💡▶【ビタミンCサプリの闇】効果のエビデンスが全く無いのに医薬品より高額のビタミンCサプリが多すぎる話〈目次〉0:00はじめに0:50プロは勧めない!?【ビタミンCサプリ】の闇1:42医薬品のビタミン剤などは『サプリ』ではない2:53効果が表示できない『普通のサプリメント』の例3:45効果が表示できる!『栄養機能食品』&『機能性表示食品』の例5:55効果に【国】のお墨付き!『特定保
テーマ【エビデンスと実体験が証明】早口言葉がもたらす3つの美容&健康効果!こんにちは。日本セルフリフティング協会認定顔ダンスセラピストのMimiです一般社団法人日本セルフリフティング協会顔の老化を抑えるだけでなく、体においてもスリムな体型を維持することは、女磨きには必須でございます。時間も手間もかからず最大の効果のあるさまざまな方法、わたくしが今まで、時間もお金も投資して検証して参りましたことをここで惜しみなくお伝えしてまいります。self-lifting.jp表情筋トレーニ
久々に不愉快なコメントきましたでこのご時世ネットで誹謗中傷をして人を死まで追い詰めることが問題になっています以前私もブログで吠えたことあります私も多くはないですが芋焼酎を良くないと思っている人からいろいろ言われたこともあります無治療、死ねー的なおほほ卑怯にも自分は誰とも明かさず(ま、たまにブログ書いてる人もいるけど、ほとんどはアカウントだけ)個人攻撃されるのはこちらとしても不愉快な気持ちを消化するのに
ワカランチン医者の見分け方医学部ではウソばかり教えている。それを習った医者は真実と異なる治療をしている。そんな、ワカランチン医者の見分け方を解説しましょう。ほとんどの医者はワカランチン医者だけど。総論編1.カロリーという言葉を発する医者数年前なら許されたかもしれないが、現在では完全に死語。今この言葉を聞くとそれだけで力が抜けてしまう。カロリー理論は、燃料であるグルコースと体の構造物のタンパク質が同じものだと言っている理論。グルコース1g=4Kcal=タンパク質1g、なんですって
1週間前、この病院で受けたEUS-FNAの結果がついに出ました結果2つの腫瘍、ともに神経内分泌腫瘍G1とのこと4mmのもちゃんと1回目で採ってくれましたすごいね。病院変えたらこんなに違うのか?やはり病院選びは大事だと、つくづく思いました。ほんとにこの病院の先生方は、みな優しくて丁寧。入院してる間に、どんどん必要な検査を入れて調べてくださいますこれが一つ一つ外来だと大変でしょ。費用面でもすごく助かっています限度額認定証出しているから、上限は決まっているし、私は私学共済なので、
「生きづらさ」と「繊細さん」ブームで、書店にはたくさんの新刊が積まれている。SNSで#HSPあるあるなど、実感のこもった情報があふれている。少し前から気になっていたので、飯村周平の刊行されたばかりの『HSPの心理学:科学的根拠から理解する「繊細さ」と「生きづらさ」』を読んだ。簡単な紹介は、こちらの記事でも分かる。HSPブームの今を問う(飯村周平:東京大学・日本学術振興会PD)|「こころ」のための専門メディア金子書房(kanekoshobo.co.jp)ネットでもクリニックとか
今から準備を。いつでも配れるように。もちろん、いま配ってもOK緊急事態条項の危険性について緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。kinkyujitai.com
真実を圧力でつぶすDSの常とう手段。◆「マスク意味無し論文」を潰した“エビデンス界の最高権威”の重罪https://www.mag2.com/p/news/570729「マスク意味無し論文」を潰した“エビデンス界の最高権威”の重罪-まぐまぐニュース!私たちがこの3年、常に着用し続けてきたマスク。そんなマスクを巡って今、世界的大論争が起きていることをご存知でしょうか。今回のメルマガ『小林よしのりライジング』では、小林よしのりさん主宰の「ゴー宣道場」参加者としても知られ…www.m
「クレクレ医者」の撃退法FBの記事を書き始めた頃はエビデンス医者が色々うるさく言ってきた。いつもの、”それはエビデンスはあるのか””エビデンスを出せ”と言うもの。それに対しては、”お前が自分でエビデンスを出せ、他人に甘えるな”の一言で撃退。最近では、”生化学的に正しい治療をしている”と言えば、誰も何も言ってこなくなった。これでエビデンス医者は完全に撃退できた。友達、フォロワーが増えて最近閉口しているのは、”ーーーを教えて下さい””ーーーはどうなんですか”とやたら質問して教えてくれ、教
みなさんこんにちは。植毛12日目ですが、もう変わり映えしないのでちょっと別のお話を(14日目(7/9)に経過写真を載せようと思いますので、お楽しみに)今日はAGA治療の英語論文についてお話しします。よく「エビデンス」とか「医学的根拠」とか言いますが、ちゃんとした研究・調査というものは調査内容、方法、対象などについてしっかり吟味されてから(倫理委員会などで人権、倫理についても話し合われます)適切な評価、統計、分析を行った後に、学会で発表されたり論文として公表されます。
理系研究者と結婚した私からのアドバイスです。相当の覚悟はできていますか???この人を支えていこうと、心の底から思えていますか???並大抵の覚悟ではだめだと思いますよ。(くどい。)エビデンスあります!笑歴代の有名科学者や研究者の離婚率や生涯未婚率の高いこと。(もちろん夫婦円満な方達もたくさんいらっしゃいますが。)ただし、お相手が今のお仕事に満足されており、転職希望が皆無であれば、話は別です。きっと素敵な結婚生活が送れるでしょう。転職希望があるかど
ビバリーディズニープリンセスシールごほうびシール手帳セットSL-182Amazon(アマゾン)545〜1,160円公文をやっていただくためにシールを購入不穏なタイトルですね。最近の体調不良から、来年度は時短にという話を夫婦でしていて、私が何気なく「ワーママの子供は小受も中受も不利だしどっちにしても中受まで時短にしよ」(小受予定ですが中受ありな学校を検討しています。)と言ったら夫のスイッチが入り「なんで、ワーママが不利ってエビデンスは?ソースは?そんなのないだろ。いい加減なこと
https://ameblo.jp/tm5318/entry-12673622843.html『はじめまして❣️』突然ですが、子宮肉腫って病気、聞いたことありますか?10万人に1人いるかいないか…という、極めて稀な病気だそう🤔そんなものに、生まれて48年間、出産以外入院…ameblo.jp同じような病気で悩んでる方々から、時々、お問合せをいただきます🍀まさに私がブログを始めた意味があったと思える瞬間です初回のブログに書かせていただいたように…エビデンスが無く、周りに同じ病気の人がいて