ブログ記事12,071件
マンハッタンからこんにちは差し色が美しいこの日はハードロックバンド、Kissのために12月2日、マディソンスクエアガーデンでバンドの最終公演があるそう私は詳しくないのだけれど昔、子どもがKissになったカメラCMがありそのうちの一人が友人の友人の子(まあまあ遠い笑)オーディションの話など聞いたのでそのCMは音楽もよく覚えていますシルバーにこの4色が煌めいていました今回はやっとこの続き♪『NYエルメス初体験♡』マンハッタンからこんにちは♪いつもご覧いただきありがとうござ
こんにちは!きなです。本日はハワイで食べたものを紹介します✨最初のはヒルトンハワイアンビレッジの近くにあるグーフィーカフェで食べたエッグベネディクトです☺️美味しかったけど、量が多くて💦次は、ステーキシャックで購入したステーキプレートとヒルトンハワイアンビレッジ内で購入したココナッツシュリンプ🍤ステーキシャックはこの後何度もリピートしました(笑)とっても美味しかったです!こちらはヒルトンハワイアンビレッジ内にある少しお高いお店で🥰マイタイ飲みました🍹こちらはルースズクリスステー
みなさんこんにちは代替医療師Vanillaですどんなものをたべていますか?とよく聞かれます。今日は『朝ご飯編』ですw熟れた果物と酸っぱくないヨーグルトドラゴンフルーツがあればラッキーなければドライフルーツも入れます持参したハチミツをかけてフレッシュジュースがあればいただくなければお湯に少しの塩入れてポーチドエッグとアボガドまたはゆで玉子の半熟温泉卵などチーズ数切れブリオッシュやサワードーのパン
(初めてのポーチドエッグ、ちょっと鏡餅みたいになっちゃった💦)こんな朝食を食べてみたいな、というののひとつにエッグベネディクトがあります。今回、ポーチドエッグに初挑戦。ソースは、本来はバターや卵黄を使って作りますがなんちゃってなので、マヨネーズとケチャップを混ぜたオーロラソースで代用。それでもなかなか美味しく初めてにしては大満足な仕上がりになりました!初めて作ったポーチドエッグは鏡餅みたいな形になっちゃったので、またリベンジしたいと思います。エッグベネディクト風*オ
8月11日から16日にMSCベリッシマでクルーズ旅行に行ってきました。クルーズ旅行の楽しみは豪華な食事です。メニューから食べたい物を食べたいだけ頼んで食べることができます。食事はビュッフェでも自由な時間に食べられますが、なるべくレストランで食べるようにしています。有料のレストランもありますが使ったことがないです。朝食は6階のライトハウスレストランで6:30から11:00です。メニューです。朝食のメニューは毎日同じです。和食もあります。エッグベネディクト、ヨーグルト、フルーツサラダを頼
こんにちは昨日仕事で京都銀行に行ったら隣りのカウンターにいたお爺ちゃんが行員のお姉さんに「応募してないものには当選しないんですよ」と大きな声で言われていましたそりゃそうだ、って、お爺ちゃんそれ、詐欺やで!と心の中で呟きました1月6日~8日2泊3日BD東京旅のレポです1月6日(金)お部屋で祝杯をあげてワイン2本を空にした後は温泉施設へ♨️お部屋のある9階から6階へ降りて横移動
嫌な気持ちのブログからだ〜いぶあいてしまいました。嫌な気持ちになっても私の近くには楽しい気持ちになれちゃうみんなが居るから…直ぐに立ち直れるのだ!先日、久しぶりにここに行ってきましたエッグベネディクトにガーリックシュリンプ料理にこの景色で分かっちゃう方居ますよねガーリックシュリンプは何個でも食べれるよこれで完全にお分かりですよね期間限定のモンブランパンケーキ🥞何年振りだろう!4年?5年ぶりかな?みかんと、台場は本当によく行ったしここエックスシングも数え切れな
散歩途中偶然通りかかった素敵なお店お昼時でとても賑わっていたので週末改めて訪ねました。「Sarabeth’sNewYork」(サラベス)ニューヨークの朝食で超有名なレストラン。日本にも数店舗あるとのことで期待も高まります💕ガイドブック掲載おすすめパンケーキと大好きなエッグベネディクトをオーダーしました。ClassicHamBenedict$23Lemon&RicottaPancakes$22エッグベネディクトは一口食べて感動✨軽くトーストされて
今日は、久しぶりにお友達とランチ「エッグスンシングス」というパンケーキで有名なお店です。シーザーサラダとエッグベネディクト、パンケーキとドリンク2杯のセットで、1人2700円くらいでした。(写真はパンケーキしかないけど。。)生クリームは全然甘くなくて、すごく軽い感じでした周りのお客様に外国の方が多くて、ハワイアンなお店の雰囲気もあり、ちょっとした海外旅行気分セットにはドリンクが2杯ついているので、単品で頼むよりお得だと思います。(私はファーストドリンクにトロピカルな
週末仙台滞在中。ウェスティンホテル仙台26階レストランでブッフェ朝食。芋煮(少なめに)牛タンカウンターでオーダーすれば必要枚数を焼いてもらえます。2枚にしときました。10枚とか焼いてもらってる人も!白石温麺トッピングとスープはセルフ。卵料理はオーダー制。昨日エッグベネディクトにしたから今日はオムレツオールトッピングに。トリュフも入ってました。ブッフェ少なめに。デザートはヨーグルトとずんだ餅、ホットコーヒー。ごちそうさまでした♪
2023.9.14夏休みホノルル滞在記①🌴夏休み1日目🥰ホノルルダニエル・K・イノウエ国際空港へ到着したところからです😊この日は送迎でタクシーをアクティビティ予約していたのでサクッとホテルへ到着し荷物を預け散策へむかいます👍この日は快晴🥰この雰囲気異国感とリゾート感が程よい感じで日本人が好きなのもわかりますまずはちょっと寝不足を改善と2時間程いつものマッサージに👍それでもお昼頃なのでとりあえず朝兼お昼のアイホップ💙いちごのパンケーキにエッグベネディクトこれにコ
パンとおやつのおいしい教室「15-Kitchen」のYUMIZOです。先月、epiで自家製酵母のディプロマ勉強会に参加した際、同じ分量で粉違いにしたリーンな食パンの作り比べをしました。↓『今日は、パン教室epiの自家製酵母ディプロマを対象にした勉強会に参加してきました。シンプ...』自家製酵母パンのディプロマを対象にした勉強会に行ってきました。結果を踏まえて、これから15-Kitchenで始まる自家製酵母レッスンにて、メインで使っていく粉…この時は8種類の強力粉で作り比べをして、
ランチのエッグベネディクトが美味しかったのでパン🍞もお持ち帰りすることに。チーズのパンとシンプルなパン。ハンバーグランチとかだとこれら3種類のパンが付いてくるそうです。アボガドのパン。上にかかっている、クリームもまた美味しい❣️今回の優勝🏆クランチチョコサンドパン。ありそうでなかった発想ですよね。パンもクランチチョコも、美味しかったです😋💓
こんばんは今日は友達に会って来ました!友達の美容院の後に会ったのですが、私の髪が短すぎて案の定探せず。やっぱりなー。笑ランチはTheFrenchTorstFactoryルミネ立川店にすることにしました。この2つか鳥かご調ディスプレイバスケットfiore姫系家具GK832WWホワイトラタンレースフェミニンデコガーリーフレンチインテリアホワイトインテリアデコレーション鳥かごドライフラワーPiuCarina楽天市場${EVENT_LABEL
この時期のシアトルはいつまでたっても明るいです。夜9時過ぎても普通に明るいのにはびっくりします。この日の夕食は、泊まっているホテル「Lodge」から少し離れた「INN」というところで食べるということで、時間より少し早く、インド人の同僚と歩いて移動しました。そしたら、普通に鹿がいるんですよ!こっちはびっくりしたのですが、向こうは、特に人間を怖がることもなかったので、慣れたものなんでしょうね。しばらく見ていたら、子供の鹿もいて、ファミリーで群れをなしているようでした。可愛い。INNの裏庭を
1週間の滞在も残り少なくなってまいりました❗️私たち食いしん坊ファミリー🥚🐣。🇲🇽ハイアットジーヴァカンクンでの朝ごはん。そのクオリティの高さと充実感に毎日、うっとりです。全員一致で、美味しさランキングトップお気に入りなのがこちらのサーモン。ヒューストンでも、本当に美味しい〜✨と思っていましたが、それを超えます💫サーモンのこの厚み食感、しっとり〜の脂がノリノリ。チーズ🧀各種。ゴート🐐のチーズが特に絶品です。グリッシーニをポリパリしながら、朝からワイン🍷
昨夜はさすがに9時過ぎに気を失って寝てしまい今朝7時過ぎまでまさに爆睡笑😆私の予定では今朝から少しずつお天気が回復するはずなのにまだ少し雨が降ってます☂️ハワイでのんびりうだうだなんて最高の贅沢や❣️と気持ちを切り替えて寝心地満点の広いベッドでゴロゴロうとうとしながら朝10時過ぎまでブログ書いたりLINEしたりYahooニュースみたり…してお腹が空いたので滞在中のイリカイホテル1Fにあるシナモンズでブランチ☝︎蟹肉がたっぷり入ったエッグ
おっはyoーーーー!!雨の京都やで☂️ホテルのレポを楽しみにしていたとたくさんメッセージ頂いたので、内装とかもう少し載せるわまず、6000円のご朝食(まだ言うてるwwww)今日は和食にした。お魚が何種類かから選べる。娘はエッグベネディクトが気に入って、またエッグベネディクトにしてたこれにスムージーとかカフェオレとかお願いしたら飲み放題って感じ。笑小松菜のスムージーがすごい美味しかったけれど、ご飯食べたらお腹いっぱいになるから、たくさんは飲めん笑パンは焼きたてのクロワッサン
今年4回目の沖縄旅行、ハレクラニ滞在。いよいよ、楽しみなホテルの朝食です今回、1泊目のエグゼス那覇の朝食も素晴らしかったけど、やっぱり、朝食と言えばビュッフェが楽しみな私。今まで、沖縄でもたくさんのホテルに宿泊してきました。朝食がとても良い、と思ったホテルは、たくさんあって、去年の、アラマハイナコンドホテル。同じく、昨年、宿泊したHIYORIオーシャンリゾート。そして、今までで最高と、思った、今年の、
インタコ石垣のクラブラウンジの紹介ですとにかく静かでなんとも素敵な空間だったラウンジ✨チェックイン時は石鹸プレゼントのサービスも♪アフタヌーンティー♡南国感ある目にも美味しい内容でした二日目も内容が違うので楽しめる♡ダイアモンド会員なので、チェックアウト後もアフヌンが食べれたはずなのですが、飛行機の時間上泣く泣くパスしました…カクテルタイムはちょこちょこつまめるのが並び…一日目二日目、とこんな感じでカナッペがいただけますシャンパンもありますよ♡♡♡朝食も最高でした✨✨✨ぬ
軽井沢にある唯一のヒルトン系ホテル「旧軽井沢KIKYO,キュリオコレクションbyヒルトン」に宿泊した際のディナーと朝食をご紹介しますア・ターブル(写真は朝食時の様子)ディナーまずは、ご当地ビールをいただきますこのビールがすっきりとしていて最高に飲みやすかったです高原レタスのシーザースタイル(ハーフサイズ)は、1,492円(税・サ込み)レタスがシャキシャキで絶品でした峯村牛100%KIKYOバーガー(3,729円・税サ込み)は、舞茸、菜の花、行者にんにく、クレソン、葉わさび、吹き味
ジョンヒョンさん、私の母が美味しいコーヒー屋さんを見つけて、そこで食事しました。お店の名前は、「コナズ珈琲」です。ハワイアンカフェで、中はハワイに来たような雰囲気でした。私は、マカダミアコーヒーを飲みました。私は、ベーコンエッグベネディクトをいただきました。ちょっと昔くらいに、テレビ番組で見て、ずっと気になっていました。そして今日、エッグベネディクトをいただきました。とろける玉子と香ばしいベーコンとトマトとレタス、そして、パン生地のマフィンが合っててとても美味しかったです♪お店の
ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜に2021年10月に宿泊した時の記録です。朝食はホテルのイタリア料理店リストランテOZIOにて。この前日のディナーは予約で満席だった人気レストランですが朝はゆったり落ち着ける雰囲気。客同士が顔を合わせない配慮もさすが!ウェルカムジュース(オレンジ・野菜)同店のアメリカンブレックファストは2種類のジュースから始まります。味がしっかり濃いオレンジと野菜!アトランティックサーモンマリネアネット風味肉厚なサーモンのマリネは
こんにちは昨年の10月後半〜11月初旬にかけて私、旦那、8歳長男、6歳次男、3歳長女の家族5人で4泊5日の沖縄旅行へ行ってきました今年は結婚10周年と勤続15周年記念という事もありお祝いを兼ねてます偶然にも始まった全国旅行支援を利用した旅行です旅の予定1日目往路アメリカンビレッジ2日目アクティビティ沖縄こどもの国3日目ショッピングお仕事チャレンジ4日目美ら海水族館5日目平和祈念公園アウトレット復路『沖縄旅行に向けて』こんにちはやっと重い腰を上
伊豆に旅行に行ってきました③今回のお宿は土肥温泉「新海花亭いずみ」さんです到着しました。車から荷物を降ろして駐車場へその間に、荷物は部屋に運んで頂きましたチェックインは、ソファにかけながらお茶と抹茶のブリュレを出して頂きましたとっても濃厚で美味しかったですでは、お部屋へ今回予約したお部屋は7階です大きい露天風呂です。お部屋の露天風呂もかけ流し、嬉しいですお部屋からの景色です。海が一望できて気持ちいい癒されますとても素敵
こんばんは本日は最近のランチ記事をサクサクッとこの日は姉と東京駅の大丸でお買い物デーランチは久しぶりにサラベス東京店へ行きましたサラベス公式ホームページ-Sarabeth'sSarabeth'sJAPAN『ニューヨークの朝食の女王』sarabethsrestaurants.jp東京店には、東京店限定の特別コース(2900円)があるのです☆■乾杯ドリンク(以下よりお好きなドリンクを1杯チョイス)生ビール、ワイン(赤・白)、サングリア、カク
朝食をいただきにレストラン『ロジェール』にやってきました!朝食券の代わりに、「客室のシリンダーキーを機械にかざしてください」と言われました!このダサい黄色い部分にICチップが埋め込まれているようです!客室番号言うだけなのと何が違うんだろうか?レストラン『ロジェール』は窓が大きく、気持ちの良い朝を迎えられます!オレンジジュース、美味しい飛騨牛乳、水!珈琲、紅茶、煎茶!ヨーグルト、フルーツ、野菜サラダ、コールドハム、サーモントラウト、切干大根、揚げ出し茄子、富有柿入りなます、煮豆、出汁
今回のグランヴィア広島での宿泊ですが、朝食付きのプランです。ビュッフェか和食のセットメニューとのことですが、ビュッフェは6:30から、和食のレストランは7:00からということなので、ビュッフェにしました。まずはサラダいろいろなおかずをちょっとずつお好み焼きがあるのが広島らしいですね。ソーセージもハーブで美味しいですね。個包装のブイヤベースまであります。そしてステーキまで♪美味しいのでステーキはお代り!これ、エッグベネディクトだそうです。器に入っ
9月の連休にJALのダイナミックパッケージを利用してホーチミンシティに行って来ました。ホテルは、ニッコーサイゴンのクラブルームですが、朝食はラウンジではなくレストランでいただきました。綺麗な朝焼けで朝を迎えました。朝食会場ではエッグステーションもあっていろいろオーダーして作っていただけます。面白いのは、オムライスまであります!日本のホテルでもオムライスはないですよね!けどワタシは、馬鹿の一つ覚えでエッグベネディクトを(笑)ヌードルカウンターもありまして、チ
ザ・プリンス京都宝ヶ池、オートグラフコレクションです。クラブラウンジです。ウエルカムドリンクで紫蘇ジュースとお抹茶を頂いていると・・・冬は冬眠していた鯉も元気に泳いでいました。あらら鹿が若葉を食べていました季節ごとにオブジェ(購入可)も変わります。クラブラウンジ利用者の多すぎる時と少な過ぎる時は朝食はレストランで頂けました。14時からのアフタヌーンティータイム。17時からのカクテルタイム。シャンパンも頂けました。焚火ラウン