ブログ記事12,974件
春なので。ブルーベリーのシュトロイゼルパンケーキがスタートしてました。お久しぶりのクリントンストリートベイキング。駅から距離があるので、寒がりの私に冬クリントンは厳しいのよ。メニューは特に変化なし。まずはビスケットバター&ジャム。たっぷりのブルーベリージャムにしっかり大きいバターミルクビスケット。甘さがないので、ブルーベリーがよく合う。しかしその後頼んだバナナくるみパンケーキの、チェルシーのバタースカッチみたいな味のメープルバターもよく合う。ビスケットにはメープルバターをひた
ハイキングのあとランチのお愉しみココクレーターボタニカルガーデンのハイキングのあとのランチは、女子たちにとっては、こちらのほうが眼目だったりします。朝ゴハンを食べているのに、「きょうのランチはなあに?」ランチを食べている最中から、「よるゴハンはなあに?」なんて、いつもアタマの中は、ゴハンのことでいっぱいのKIKI、この日は、おいしいレストランに行くよ、と聞いて、ハイキングの心持も軽やかです。2時間ちょっと、ざっと3マイル8
いつも見ていただきありがとうございますラグラスバニーテール、もりもりです(こぼれ種)【当店農場生産】ラグラスバニーテール9センチポット苗耐寒性鉢植え&ドライフラワーに最適!楽天市場朝から多分どんどん気温が下がってるんだと思う。庭にシャツ一枚で出たら寒かったので、出かける時は久しぶりに薄手のコートを羽織りました。行き先は長崎スタジアムシティ。サッカースタジアムがある複合施設です。【公式】長崎スタジアムシティ-長崎で感動と誇りあふれる「
おはようございます昨夜は23時には寝るつもりが、野良猫と本当に言葉も心も通じているんだねとかなりほっこり&感動するYouTubeの動画を見つけて、4分弱✖️25回分全部食い入る様に見入りまして結局0時過ぎに就寝元気に6時50分に起床♪まだ真っ暗まずは、7時〜地下1階のプランタンというレストランで1回目の朝ごはんかなりの大渋滞でした…💦今日こそはオムレツを作ってもらおうと並んでたら、エッグベネディクトのメニューが目に止まり急遽変更結構美味しかったです40分くらいで出たら
今日の1枚「SURFLANAIパンケーキ」こんばんは。2024年3月下旬ハワイ旅行記です。朝のブログで書いた通り、現在は滞在中の食事に関してを綴っておりますので、本日2回目の更新をします。この時間なら食べ物の記事がアップされても大丈夫でしょうかね。ハワイ滞在は2日目となります。よって2日目の朝ごはん。今回滞在しているホテルは「ロイヤルハワイアン」なので、そのままホテル内でいただくことしました。ちなみに宿泊プランは素泊まりで食事はついておりません。ロイヤルハワイアンの朝
焼き菓子も美味しそう。たらふく朝食を食べて向かったのはサラベス東京店。そう、まさかのモーニングはしごです。いや、厳密にゆえばこれは昼ごはんになるのか?東京駅の店舗は初めてだけれど、かなり前に品川や新宿は行ったことアリ。しかしメニューはその頃とそこまでは変わってないような。美味しかったスモークサーモンのサンドイッチが、なくなってしまったのはちょい残念。ミネラルウォーターを頼んだら、えらくオシャレなカクテルみたいな仕様で来てビビる。イタリアの水らしいけど、軟水なのかな。外国のミネラ
新しい学校のリーダースの愛知コンサートに妻と行く為、昨夜より宿泊させて頂いたのが、名古屋マリオットアソシアホテルです。https://www.associa.com/nma/朝、楽しみにしていていた朝食バイキングに行かせて頂きました。卵料理が充実しており、お客様の前で直接希望の卵料理を調理してくれます。オムレツの具材も充実しています。私が注文させて頂いたのがエッグベネディクトです。また出来上がった玉子焼きなども置かれていました。名古屋のホテルという事で「名古屋飯」メニューも充実して
『ル・パン・コティデアン』でモーニング☕️都営線芝公園駅と御成門駅の間くらいお店はテラス席と店内席がありますさすがに暑いので、店内席を希望される方がたくさんいて,少し待ちましたモーニングメニューもたくさんあって迷いますが、今回はサーモンプレートゆで卵サーモンメスクランサラダオーガニックブレッドそれにアイスコーヒーをプラス同行者はエッグベネディクトを2ピースサーモンとハムを1種類ずつこれでは足りないと…パン盛りセットも追加クロワッサンかパンオショコラが選べその
隈研吾さんプロデュースのホテル✨✨✨夜ご飯は、薪焼き朝食は、和食とエッグベネディクトを選択宿泊者はラウンジを利用出来ますラウンジ前にはプールライブラリーには、2時間ほど滞在☺️近場ですが、また行ってみたいと思います☺️
名古屋駅、めちゃくちゃ混んでますね💧18時前から夕食の場所を探しましたがどこもいっぱい。名鉄エムザのレストラン街で、唯一並んでいなかった洋食屋さんで食べてからホテルへ味噌カツ、味噌煮込みうどん、ひつまぶしは全部10組くらい待ちがありました〜『レゴ帰りのお泊りは今年オープンのTIAD』サイコロきっぷで金沢へ向かおうとしています。『サイコロきっぷ』博多が良かったーー!!正直何回も行ったことあるし、お得度もいちばん低い金沢が最も要らなかった‥…ameblo.jpTIADの久屋大通側からのエ
沖縄旅行3日目です。朝食はクラブラウンジで食べたら無料でいただけるのですが、レストラン「オールデーダイニングセラーレ」でもプラス料金を払えば食べれるということで、行ってみる事にしました。かなり混み合っていて、中の席ではなくロビーの席ならすぐに用意が出来るとの事だったので、そちらで頂きました。ブュッフェ形式なので、どうしても色々持ってきてしまいます。その場で作ってくれるオムレツ。食べかけ失礼しますその場で焼いてくれるステーキ🥩朝からでも全然食べれる!てかおかわりまでしましたパン
こんにちは琵琶湖マリオットの続きですマリオットボンヴォイのプラチナ以上は素泊まりで予約していても朝食が最上階レストランで無料で、頂けちゃいます席に案内して頂くと、、、皆さまのブログで、お勉強させて頂いてた卵料理が、復活してました【トリュフオイルと、岩塩のオムレツ】も気になったのですがやっぱり、一時期無くなっていたのに復活を遂げたエッグベネディクトを、チョイスしました笑ビュッフェ台を、見に行きますサラダ系の隣にはポテサラや、かぼちゃサラダなどシーフードミックスもあ
ファンタジースプリングスホテルグランドシャトーのブレックファストレストランラ・リベリュールのストーリーです人気ゆえにとにかく予約が大変こちらのホテルに泊まったらほとんどの人がここで食べたいと思います朝の7時から予約できますメニューがこれ①前菜料理②メイン料理4種類から選ぶそのほかの料理はプィッフエのコーナー好きなだけ持ってくるまずは前菜にはサーモンおいしい〜近くのスーパーでは買えないような〜野菜も入ってませんか?そしてクロワッサンホカホカ
パンとおやつのおいしい教室「15-Kitchen」のYUMIZOです。先月、epiで自家製酵母のディプロマ勉強会に参加した際、同じ分量で粉違いにしたリーンな食パンの作り比べをしました。↓『今日は、パン教室epiの自家製酵母ディプロマを対象にした勉強会に参加してきました。シンプ...』自家製酵母パンのディプロマを対象にした勉強会に行ってきました。結果を踏まえて、これから15-Kitchenで始まる自家製酵母レッスンにて、メインで使っていく粉…この時は8種類の強力粉で作り比べをして、
6月の大阪遠征で宿泊したのは梅田芸術劇場と同じビルの上にあるホテル阪急インターナショナル久しぶりにラグジュアリーな雰囲気のホテルステイでした入口はいったところからして違うレストランの入口にお馬さんがいるのエスカレータで2階にのぼるレセプションは2階豪華な百合のお花甘い香りがしますヨーロッパ貴族の邸宅をイメージしてるんですってエレベーターホールスタッフの方が荷物を運んでお部屋に案内してくださるロケーションがよくて機能が十分で清潔であればシンプルなホテル
今回、ホテルズコムのシルバー会員特典で、ビーコマ(お部屋カテゴリーで違うかはわかりません)は朝食付きでしたもしやそうかなと思ってたけど、やっぱりハワイアンアロマカフェ3泊の滞在中いつ食べてもOK!なんで朝食べて、ブランチにもう一回ってもありww順当に3日ともモーニングタイムにしましたが。食べたもの到着翌日ショーケースにあったフレンチトーストを1回目の機内食(夜)の後十数時間ほぼ何も食べてなかったこともあり、さすがにお腹空いてたので完食↓↓
Howareyoudoing???世界中で糖質を摂りまくりのサミーラです♡ニュージーランドのオークランド国際空港から帰国の際、PriorityPassを有効活用して、タダで大好物の「エッグベネディクト」をいただいちゃいました~空港の2階に上がると、レストランエリアがありまして。チェックインを済ませた後、出国審査前に利用できちゃうんです!向かったのは、『OMAArtisanBakery&Cafe』。名前の通り、美味しそうなパンやケーキがたっくさん並んでいるので
おはようございます♪沖縄旅行記の続きですホテルはサトウキビ畑と海に囲まれてるし到着が夜だったので辺りは真っ暗車のライトだけが頼り…なのにレンタカーのライトが暗すぎて日航アリビラに宿泊しました朝になってからホテルの全貌がわかりましたオレンジの瓦屋根がスペイン風で年数は経ってるけど素敵リゾート感な雰囲気漂よう廊下とっても良い香りが漂ってました売店で『アリビラの香り』のハンドクリームを購入エレベーター内も本当に良い香り朝食朝食はバイキングゴーヤやシークワーサーの
2024GW奈良に旅行に行ってきました⑭奈良ホテルの歴史的建物や調度品、メインダイニング三笠で頂いたディナーなどご紹介してきましたが、最後は朝食です朝食券です茶がゆ定食、和食定食、洋定食の三種類から選べます予約時ではなく、当日席に着いてから選べます今回も両方食べたいので、洋定食と奈良の名物「茶がゆ定食」をお願いしました洋定食のサラダやヨーグルト、フルーツにシリアルなどがアフタヌーンティーのような形で出てきましたワクワクです
ヒルトンのお隣イリカイホテルの最上階お気に入りレストランペスカで朝食裏側にある直通エレベーター(わかりにくい)でこの右側ホント絶景です私が泊まっているラグーンタワーのラナイも見えます朝だから雲もなく本当に美しい実はこの日8時頃来たのですがシェフがまだ出勤していない、いつ来るかわからないと言われ10時頃私の部屋のラナイからお客様が見えたので再訪しましたストーカーそのお詫び?特別な個室に案内してくれました角部屋だから更に景色がいい反対側のお部屋でも写真撮
ボルドーから帰ってきた日夕食のお店を探していてホテルのそばにあってお店の前を通るといつも賑わっていたシーフードが人気らしいこちらのフレンチに行ってみましたGrandCaféCapucinesGrandCaféCapucines|Brasserie|24h/24|7j/7|Paris|OpéraCréeen1875etOuvert7j/7et24h/24,LeGrandCaféCapucinesestlabras
(画像は公式サイトより)タイ・バンコクで開業したばかりのMadiPaidiオートグラフコレクション。バンコクを訪れたらぜひ滞在してみたいと思っていたところ、タイミングよく開業してくれてました。(開業がだいぶ遅れてました)ということで、まずは朝食から。おそらくプラチナ以上のメンバーは朝食が無料です。私はチタンなのでもれなく無料でした。このホテルはブティックホテルのような感じでこじんまりとしています。レストランは1階に1か所とプールサイドにあるのみ。部屋
エッグベネディクトが食べたくて、ランチに行きましたEggs'nThingsエグスンベネディクトほうれん草とベーコンこれが食べたかったの~カフェマウメカドウズで、エッグベネディクトのワッフル期待してたのにSOLDOUTだったから、ずっと食べたかった春休み期間は、パークと一緒で込み合うみなとみらい地区そろそろ良いかな~って行ってみたら、並んではいなかったけど店内はほぼ満席でした海外の方も多かった様子エッ
金山の『BOUTHEROOF☆ボウザルーフ』さんでランチを頂きました🍽️ビルの3Fにあります🏢お店のコンセプトは「ON/OFFを楽しむ大人のNEWスタンダード」です❗️抜群のルーフトップテラスを併設した、唯一無二のカフェ&バーです☕️心地良い風を感じられる開放的なルーフトップテラスは、雰囲気抜群です✨(この日は生憎の曇り空でした☁️)🍽️選べる食事系フレンチランチコース¥1650私はエッグベネディクトをオーダーしました☝️初めにスープが提供されます🥄中に小さくカットされた
潮見駅前にあります東京イーストサイドホテル櫂会の楽しかったキャンピングルームのご紹介がまだですが(余りに楽しいお部屋だったのでじっくりとお伝えしたいのです)ランチの和食も朝食ブッフェも美味しかったです👍私はブッフェはつい食べ過ぎて苦手としておりますので今回も期待もせずに朝食レストランに9時頃向かいました朝食は10:00迄で9:30にはお料理は下げられると入店時に言われましたこちらが私の朝食です👇サラダメインに取りまして右は作って頂いたエッグベネディクトですこん
こんにちはTIADの続きです朝食はマリオットボンヴォイのプラチナ以上は、レストランで無料で頂けるとの事でもちろん、頂きに来ました卵料理を、お願いしてさっそく、ビュッフェ台へめっちゃ薄くカットされてる芸術的なチーズやスモークサーモン・チキンハム類と、いっぱい並んでますコーンフレーク前回より、置かれる量が増えてました前回ぜーんぶ、このサイズで《家やったら、1回分ですけど》みたいな、ちょっとずつしか置かれて無かったんです💨💨フルーツは、どれも最高です名古屋って《ライチ
翌朝は曇り空。朝食もマーケットエフでいただきます。こちらのホテルはビュッフェ形式ですが、ガツガツしたお客さんがいないのでゆったりと選べるのがいいんですよね。そんなに種類が多いわけではないですが、手の込んだ美味しそうなお料理が並びます。デニッシュやマフィンなどなど美味しそうなパンがいっぱい。エッグステーションでは美味しそうな卵料理を選べます。フレッシュジュースはグレープ、アップル、オレンジの3種類。野菜ゼロのダンナ様💦
別府♨️アマネリゾート・ガハマ朝ごはんは…隣接するグループホテルアマネリゾート・SEIKAI(晴海)で。ナイスビューのとても素敵なお席にご案内してくださいました💫別府湾を眺めながら時間に追われる事なくゆったりと…卵🥚大好き💞とろとろオムレツとエッグベネディクト。ナイフ🍴を入れますと、オランデーズソースと共に黄身が流れ出ますーッ✨✨今日は、朝からどんよりとした雲、小雨☔️こんな日は…お出かけしないで、一日♨️ホテルライフを楽しみましょう💞ガハマの2階に
京都駅近くでモーニングUnir京都店入口ホテルの1階にありますモーニングメニューは3種類クロックマダムや卵焼き丼がありますがマッシュポテトのエッグベネディクト風モーニングセットにしますカウンターで注文して出来上がったらベルでお知らせスタイルしばし、待ちますいただきまーす盛りだくさんですねカンパーニュサラダやヨーグルトオレンジジュースも付いています野菜たっぷりですそして、エッグベネディクト風この下にマッシュポテト有り
完全にホテル好きな自分のための備忘録。失礼いたします。こちらにご宿泊予定で、朝食付きかどうかをご検討される方のお役に立てばうれしいです♡(たしか宿泊しなくても、ウォルドルフは週末ブランチもやっていましたよね。)今回わが家は、Ctripで朝食付きプラン→★みんな元気に5時起きでしたので(笑)予想どおり、GrandBrasserieに一番乗りしてしまいますた。フライトもないのに6:30から朝食に行く家族はうちくらいですよ...まだまだがらがら。笑まだ照明も入っていません。でも気持