ブログ記事11,605件
庭のホテル東京での朝食はダイニング流(りゅう)でいただきました。先着順の数量限定ですが、日本料理縁(ゆくり)の和定食も選べます。案内されたのは中庭を臨むカウンター席。朝食はブッフェ形式で、卵料理だけテーブルサービスです。オムレツ・目玉焼き・エッグベネディクトから選べます。卵料理をオーダーしたらブッフェ台へフレッシュ野菜のサラダ東京野菜も使われています。生ハム、スモークサーモン、サラミソーセージ、ベーコンチキンカレー、フライドポテト温野菜押麦のスープブ
この時期のシアトルはいつまでたっても明るいです。夜9時過ぎても普通に明るいのにはびっくりします。この日の夕食は、泊まっているホテル「Lodge」から少し離れた「INN」というところで食べるということで、時間より少し早く、インド人の同僚と歩いて移動しました。そしたら、普通に鹿がいるんですよ!こっちはびっくりしたのですが、向こうは、特に人間を怖がることもなかったので、慣れたものなんでしょうね。しばらく見ていたら、子供の鹿もいて、ファミリーで群れをなしているようでした。可愛い。INNの裏庭を
夫のリクエストでエッグベネディクトの朝食でしたオランデーズソース失敗しましたなぜか湯煎にかけて作ってしまいましてでもお味はおいしかったですお腹いっぱいになって、お昼の時間になってもお腹空かなくて、ランチは軽めに冷麺にしたんですが、(きゅうり🥒があればよかったなぁ)そしたら今度は夕方お腹が空いて空いて…おやつにチョコレートロールケーキを食べてしまい、そして夜ご飯にお腹が空かず、という悪循環になってしまいましたエッグベネディクトやパンケーキ🥞はブランチにしないとですね今日はこち
もらったアスパラ緑のほうは「トリセツショー」でやっていた通りに一回やってサイコーだったので今回もこれで白いアスパラ用にはオランデーズソース作ってみたソースがちょっと固めになっちゃったけど味はバッチリこれができたら今度エッグベネディクト作れるじゃないか白いアスパラはむいた皮からも美味しい出汁が出るらしい茹でる時にピーラーでむいた皮も一緒に茹でて、こしてからベーコンとか野菜入れてスープにしたらめっちゃ美味しかったお試しあれ池にカモの親子がいましたカラスが近くに寄ってきて、すきあら
朝から早起きしてジムでワークアウト20分ストレッチと筋トレし30分走りますお水は500ml飲み切ります先日のファスティングの2キロ減、キープしてますい・ろ・は・すラベルレス(560ml*24本入)【2shdrk】【いろはす(ILOHAS)】[水]楽天市場2,208円汗をたくさんかいたので【ポイント5倍1日00:00〜23:59】【送料無料】ジョーマローンロンドンライムバジル&マンダリンボディ&ハンドウォッシュ(100mL)(ギフトボックス入り)【ジョーマ
こんにちは〜ご訪問ありがとうございます昨日は子どもたちが”3周年の壁を越えろ!プチ有吉の壁展”へ行った後に娘ちゃんの誕生日お祝いのランチに行ってきました行った先はこちは”Eggs'nThings”ハワイに行ってきましたまずはドリンクから私は愛してやまない”グアバジュース”一択ですダンナ氏とガーリックシュリンプ食べたいよねってことで2人で単品をえび🦐が大きくてプリっぷり子ども達はえび🦐嫌いなので2人で食べました~ガーリックが控えめだったのでもう少し効いていても良
珍しく昨日は、朝の時間帯に起き、身支度をしてお出かけをしてきました今回は旦那とではなくブロ友さんとサンディエゴにお住まいのhottansさんサンディエゴでサブ3.5を目指すママのラン&ムスコ・ムスメの成長日記hottans★サンディエゴで子育て中さんのブログです。最近の記事は「★タイと台湾料理とトレジョバッグ(画像あり)」です。ameblo.jpロサンゼルスの方に行く用事があるついでに〜とお声掛け頂きましたブログはいつも拝見していて、文章からも伝わるとてもハキハキした印象の素敵なママさ
ごきげんようキラキラしていない海外生活を全力で楽しんでいる主婦なんしーよお見知りおきを>>>はじめまして週末は母の日だったわねいろんな意味で恒例の我が家の母の日子供達にも旦那にもいろんな意味で毎年楽しませていただいてるわ昔は生殖器だった私も今やヒトとなりこんなに愛しい絵をくれていた子供達もすっかり大きくなったものよ去年の我が家の母の日覚えてらっしゃる?もう1年経ったのね…早過ぎるわ
4日目は、カイルアへ。海沿いをドライブながら向かいました。ずーっと行きたかったマカイリサーチピア。いつも通り過ぎるだけなんだけど、降りてみました。すごーい!映え。自分がダサすぎる。ビーチに降りてみて良かった!そして、お店の場所が変わったブーツキモズ。以前の場所は、店の前に人がごった返してて、どうしたら良いかわからなくて、店内で食べたことなかったんだ。でも今回の場所は、ちゃんと列ができてるし、わかりやすくて良かった。外の列の時にオーダーして、お店入ったらお
SATSUKI東京都千代田区紀尾井町4-1ホテルニューオータニ訪問日時:休日7:00-8:10天気:晴れエグゼクティブハウス禅に宿泊すると朝食券がもらえて、朝食は館内のレストランまたはルームサービスの利用が可能です。更にエグゼクティブラウンジで提供する朝食はもちろん朝食券無しで利用可能。どうするか迷いましたが、せっかくなので「新・最強の朝食」と銘打ってブッフェを提供しているSATSUKIに行くことに。結果、お腹いっぱいでラウンジの朝食は利用せず。土日祝日は70分制と
こんにちは!朝からどんよりとした曇り空☁で~、出かけようとしたら、ポツリポツリと小粒の雨が落ちてきました。現在は…曇ってます。。。☁では、2019年4月に行った、ディズニークルーズライン⚓DCLファンタジー号"初"乗船れぽ☟の続きです。『ショーにグリーティング、ディナーは”お絵かき”から♪DCL"初"ファンタジー_201904㉑』こんばんは!今週末は、暖かくなる…という予報が出てたけどー雨の降り出しが思ったよりも早かったり、意外と気温も上がりませんでした。いまも
おはようございます。明日はどこか連れて行きなさいよーこれも、やや盛ってる説。あります。笑で、予約したのがここ。『優しい妻なのか、鬼嫁なのか...』はい、どうぞ。子供が登校日なので今日も平常運転の我が家。朝はwithbakeryさんの食パンでホットサンド。もうフルーツを切るのも面倒だし牛乳もセルフサービス…ameblo.jpザタヴァングリル&ラウンジ(アンダーズ東京)TheTavernGrill&Lounge(AndazTokyo)雨だったのでご近所以外のオプシ
先日、銀座の伊東屋で岸辺露伴ルーヴルへ行くとのコラボドリンクが発売されているとのことで朝早くから銀座へ行ってきました!まだどこもオープンしていないけど、エッグスンは9時から開いてるんですよね。銀座の朝だし、空いてるかと思いきや結構人が入ってました💦そういえばコロナも緩和さえて外国人観光客が凄い増えたんだった~(>_<)場所柄もあるかと思いますが、お客さんの半分くらい外国人でした。本当です💦💦💦私達夫婦が紹介してるドリンクっていつもコレだな・・・💦アイスコーヒーとヴァー
念願のグランドニッコー東京台場に宿泊して、翌朝今回はチェックアウトが12時だったので、ホテル朝食無しプランでゆっくり起床朝の散歩がてら、アクアシティお台場のEggs'nThingsで朝食を食べました久しぶりのふわふわのパンケーキ甘いもの苦手な子供たちも、思った以上に食べていました子供たちが1番感動していたのがエッグベネディクト私は久しぶりに飲むコナコーヒーが美味しくて皆にパンケーキで喜んでもらおうと思っていた甘党の夫は苦笑いしていましたホテルに戻って
みなさま、こんにちは!オリエンタルホテル東京ベイ朝食ブッフェレポート(その2)です。和食コーナー千葉県の多古町と言うところで作っている多古米を炊いて釜に入れている見た目抜群のご飯コーナー。お隣には卵かけご飯コーナーがあり生卵にかける数種類のお醤油が並んでいて自己流の卵かけご飯を楽しむことができます🥚卵かけご飯だけではなく納豆、卵焼き、味、のり、お新香、梅干し、鮭フレーク、シラスなどもありまして具材たっぷりの豚汁もあるので2つの組み合わせでいただくことにしました(^_^
父と娘の誕生日記念にシャングリ・ラ東京の36時間ステイに行きました。初日は東京駅を散策&キッズパティシエ体験を楽しみました。2日目の始まりは、大好きなホテルの朝ごはんです。6:30起床7:15朝食の時間です。向かったのは28階の『ロビーラウンジ』。前回は『ホライゾンクラブ』の朝食だったので、違う会場にしてみました。前回と同じく、ホライゾンクラブの方が選べるメニューが多いことやホライゾンクラブの方が良い食材を使っている旨の説明を受けます。前回はこの説明を聞いてホライゾンクラブへ
翌朝昨日20時には寝たのに8時くらいまで12時間爆睡時差ボケ解消で朝ごはんコオリナステーションまで歩いてエッグスンシングスへ10分くらいの待ち時間で入れました。テラス席に案内してもらって気持ちいいエッグスンシングスといえばモリモリクリームのパンケーキですが、パンケーキとおかずが付いたセットメニューがあるということでエッグベネディクトとパンケーキのセットをオーダーエッグベネディクトはいろいろ種類あったけど、珍しいクラブケーキというカニのコロッケ的なのにしてみたこれが大正解ふだん
みなさんこんにちは代替医療師Vanillaですどんなものをたべていますか?とよく聞かれます。今日は『朝ご飯編』ですw熟れた果物と酸っぱくないヨーグルトドラゴンフルーツがあればラッキーなければドライフルーツも入れます持参したハチミツをかけてフレッシュジュースがあればいただくなければお湯に少しの塩入れてポーチドエッグとアボガドまたはゆで玉子の半熟温泉卵などチーズ数切れブリオッシュやサワードーのパン
<モーニングその1317>訪問日:2016年9月18日目白モーニング。野菜たっぷりのモーニングが食べたくなって、1年ぶりに野菜倶楽部otonohaCafé(オトノハカフェ)へ。⇒前回訪問した時の記事はコチラ椿山荘のちょうどお隣あたりにある一軒家カフェ。専用の駐車場も完備されてます。静岡県富士市にある直営農場のオトワファームから届く新鮮な野菜やフルーツを使ったお料理がいただけるお店!モーニングセットは4種類。・オトノハエッグベネ
おはようございます様〜京都に来てますhttps://www.hotelthemitsui.com/ja/kyoto/京都の5つ星ラグジュアリーホテル|HOTELTHEMITSUIKYOTO公式サイト二条城を臨む京都・三井家ゆかりの地に誕生した5つ星ラグジュアリーホテル「HOTELTHEMITSUIKYOTO」。品格と落ち着きのある空間と心地よい振る舞いで、特別な体験とくつろぎをご提供いたします。www.hotelthemitsui.comホテルザミツイ、3度目です『ホテル
冬の京都旅行翌朝雨がしとしと‥朝食を頂きにレストランへ食文化が豊かな京都素材も京都のものがメインでした「柚子と西京味噌のエッグベネディクト」濃厚でとろっとろの卵朝からパワーがつきます!釜で焼いたクロワッサンもぉ焼きたてで美味しすぎて「おかわり、って言ってもいいかな?」母)‥やめて、恥ずかしいからえ⁉︎ゆっくりおしゃべりしながら頂き心もお腹もいっぱいになりました食後はホテルのライブラリーへ小さなスペースですが置いてある本が世界中から集められた選りすぐりのも
こんにちは!オヤジ@sweetsです。この日オヤジは大阪梅田のオフィスに勤務でした。寄る年波のせいか妙には朝早くが覚めたので、朝活でもしようかと7時30分前に梅田に参上です←朝ごはん食べるだけです…笑。THECITYBAKERYグランフロント大阪オヤジがやって来たのはこちら!JR大阪駅直結のグランフロント大阪南館B1Fにある「THECITYBAKERYグランフロント大阪」。朝7時30分から営業されてるのでオヤジの朝活にピッタリ実はこちらのお店がTHECITYBAKERY
散歩途中偶然通りかかった素敵なお店お昼時でとても賑わっていたので週末改めて訪ねました。「Sarabeth’sNewYork」(サラベス)ニューヨークの朝食で超有名なレストラン。日本にも数店舗あるとのことで期待も高まります💕ガイドブック掲載おすすめパンケーキと大好きなエッグベネディクトをオーダーしました。ClassicHamBenedict$23Lemon&RicottaPancakes$22エッグベネディクトは一口食べて感動✨軽くトーストされて
水曜日は2ジョブ前に、ダイヤモンドヘッドの近くのモンサラットアベニューまで。またまたSunnyDaysに🥞今回は上の子と行って来ました。ここ、色々なお店がズラリと並んでいるのに、圧倒的にパーキングの数が足りません。過去の2回はたまたま直ぐに停められましたが、今回は10分ちょっと待ちました。停めてはいけない所に停める人もいるんですね。上の画像、一方通行で矢印から入って、矢印で出るのですが。黄色の斜め線の所、停めてはいけない所。実際こういう黄色い斜め線が書いてあるんです。でもそこに3台
こんばんは。街のジャカランタが綺麗に咲き始めています。紫色の花、この時期に咲く花で、これを見ると夏が来たなぁとこちらの人は感じるそうです。相変わらず曇ってるけど☁️今日は次女のPreschoolはPJdayでした!パジャマとヘアバンドで決めて行きましたそして、わたしは午前中、こちらのお家探しや生活の立ち上げから今までずっとお世話になってるお姉様と朝食メニューが美味しいカフェでブランチしました。パンケーキとエッグベネディクト。近況報告や、お子さん達の大学生活、2年間の思い出や旅行
インタコ石垣のクラブラウンジの紹介ですとにかく静かでなんとも素敵な空間だったラウンジ✨チェックイン時は石鹸プレゼントのサービスも♪アフタヌーンティー♡南国感ある目にも美味しい内容でした二日目も内容が違うので楽しめる♡ダイアモンド会員なので、チェックアウト後もアフヌンが食べれたはずなのですが、飛行機の時間上泣く泣くパスしました…カクテルタイムはちょこちょこつまめるのが並び…一日目二日目、とこんな感じでカナッペがいただけますシャンパンもありますよ♡♡♡朝食も最高でした✨✨✨ぬ
ガーデンテラス長崎宿泊レポ、お部屋に先がけ、鉄板焼ダイニングでの夕食に続き、豪華すぎた朝食、2泊分お届けいたします。泊まられるお部屋によって、朝食会場は異なる?ようでして、明日報告するんですけど、今回泊まったのは新館のハーバースイートでしたため、案内されたのも同じ新館にございます鉄板焼ダイニング竹彩さん。夜に引き続き、同じ会場ですが、窓から見える眺めの解説ボードが置いてあったりで、調理台の鉄板を使わないなら使わないなりの、演出が凝っておりますことよ。
到着日翌日朝☀️急に旦那さん早朝から波乗りに行くと言うのでボードを借りるところまでお付き合いさて昨日コストコで朝ごはん買ったけどお父さんいーひんしどこかに食べに行く?モアナサーフライダーのザベランダに行くことにエッグベネディクトパンケーキどちらも美味しい余ったコーヒーを2杯分togoし部屋に帰ると旦那さん海から帰ってきてた。さてこれからどうする?去年登ってめっちゃしんどかったけどそれ以上に絶景が楽しめるマカプウトレイルに出かけることに途中ハロナの潮吹きを見てマカプウ
5/12は、久しぶりに足を延ばして愛知県犬山市まで(´∀`)人(´∀`)大垣IC→小牧ICまで高速移動し国道41号を北上~まずはこちらからCafe団らん(犬山市)地域密着型のアットホームなカフェでモーニングo(^o^)oぼっちは「アイスコーヒー(400円)」のモーニングセット(+100円)を頂きました(゚∀゚)ノサンドイッチ・茶碗蒸し・自家製プリン等が付いた充実の内容♪ランチも一律700円でお値打ちですね~からのモーニングのハシゴで2軒目はtonacafe・トナカフェ(犬山市)
ローズガーデンこんにちは!先日はこちら↓でランチ近くにローズガーデン&アメリカンキッチンという独立店舗があるけど同じお店かな。。。?イオンモール沖縄ライカムローズガーデン(バラの庭)アメリカHAWAII州生まれ、沖縄育ちのMr.レイペインさんが、1998年沖縄の中頭郡に、アメリカの軍人さん達のために、食事が出来て、会話が楽しめる。小さなキッチンレスト...okinawarycom-aeonmall.comランチメニューはこんな感じ↓パパさんは「グリルチキンとエッグベ