ブログ記事2,419件
エスコンフィールドでのオープン戦を14日に観戦に行った時のことです。ひどい光景を目にしました。入場ゲートでバッグなどの中身を検査し、飲食物をゴミ箱に捨てさせているのです。ビン、缶、ペットボトルはもちろんのこと、せっかく作ってきたお弁当、お菓子などもです。知り合いは日本ハムのシャウエッセンが入ったおかずなどがゴミ箱入りでした。ラジオ番組で聴いたリスナーの体験では、「子供のおやつぐらいいいのでは?」と尋ねたそうですが、「飲食物はすべてダメ」と言われ、泣く泣く捨てたそうです。食品ロスが問
ようやく初めて、エスコンフィールド北海道へバスツアーです🚌旅行バスの停まるトコが正面じゃないからコカコーラゲートを📸16時開場で雨の降る中15時過ぎに着いた時に最早並ぶ人達が。。。なので30分には行きました。持ち込み禁止なので食べ物屋さんが並ぶってゆーから💦何とこの日だけ来場者全員ユニフォームプレゼント🎁👕🙌わーいわーい!マジ、ラッキー✌️株式会社LDHJAPANショーキチプロデュースyagienへスムーズにGET¥4,600-!!!!!たけーわ
廣島神社のエスコンフィールド開業とプロ野球開幕を記念して特別御朱印(北海道北広島市中央4丁目3-1)書き置き直書き令和五年2月にいただいた御朱印『廣島神社の観和灯御朱印(北海道北広島市)』廣島神社の観和灯御朱印(2月3日〜2月28日)(北海道北広島市中央4丁目3-1)雪だるまとウサギのデザイン冬季夜間イベント『観和灯』令和5年2月3日(金)〜2…ameblo.jp令和五年1月にいただいた御朱印『廣島神社の正月三が日限定御朱印(北海道北広島市)』廣島神社の正月三が日限定御
この記事の続きです『2025春エスコンフィールドHOKKAIDO旅行記⑥JR北広島駅からFビレッジまで』この記事の続きです『2025春エスコンフィールドHOKKAIDO旅行記⑤サッポロビール園でジンギスカンと生ビール』この記事の続きです『2025春エス…ameblo.jpTOWER11GATEへやって来ました。入るとすぐ右手にあるのはインフォメーションセンター。ここで小学生以上のお子さんがいる方、ぜひ立ち寄ってみてください。日本ハムファイタ
プロ野球、日本ハムファイターズの新庄剛志監督とオリックス・バファローズの杉本裕太郎選手が、試合前に和やかな交流を見せました。新庄監督のサプライズプレゼント昨年、杉本選手が新庄監督の着用していたサングラスに憧れ、SNSのDMを通じて購入先を尋ねました。すると、新庄監督は杉本選手にサプライズプレゼントを用意。杉本選手が教えられた店に行くと、店員から「こちらはビックボスからのプレゼントです」と、別のサングラスが手渡されたのです。杉本選手、感激のあまり…この粋なプレゼントに感激した杉本選手は、「
この記事の続きです『2025春エスコンフィールドHOKKAIDO旅行記⑤サッポロビール園でジンギスカンと生ビール』この記事の続きです『2025春エスコンフィールドHOKKAIDO旅行記④日本ハムファイターズショップでお買い物』この記事の続きです『2025春エスコン…ameblo.jp今回の旅行2日目の朝、JR札幌駅を出発。JR快速エアポートに乗って、初めてJR北広島駅で降車。駅の構内の電光掲示板、本日の試合日本ハムファイターズVSヤクルトスワ
エスコン遠征2日目一夜あけて、いいお天気こちらはホテルの部屋からこの時期の北海道にしては珍しく、最高気温17℃とかなり暖かいゴルフも気持ちよさそう午前中は、温泉にはいったり、ホテルでのんびり。そして、前日の悪夢を忘れて再びエスコンフィールドへ!2025/4/12先発金村vs隅田本日は、道民の友達2人と女子チーム3人で観戦。前日もらった日本ハムのユニフォームを彼女たちにあげたら、喜んでくれた。まずは、大谷とダルビッシュの壁画へ途中、ライオン
今日はマンション管理員のバイトはお休みデー久々のエスコンフィールド出動日今日の先発は、2024台湾のMBPに輝いた「グーリン・ルェヤン」投手だファイターズ公式から盛り上がるぞ!昼前に家を出て、新札幌のマクドナルドで昼メシを食う予定だったが到着するといつもの“行列”ができてないな?「ラッキー」しかし良く見ると誰も並んでないはずだ改装中だったと言うことで、前回に続き直ぐ横の「丸亀製麺」での昼メシとなったよかけうどんに「エビ天」・「チクワ天」そ
(3はこつぃら)今回の旅行のメインイベントエスコンフィールドまでは徒歩で約20分だけど、歩くのは嫌なのでバスで移動。あの黒いバスでエスコン行きます。バスだと約5分ぐらいで着く。車内はぎゅうぎゅうやで~。とうとう来たエスコンフィールドこんなに早く来れるとは思ってもいなかった(あと2、3年は後かなと)リミッター解除して色々と食べるぞぉ~(笑)チケットの販売は、ファンクラブのランクによって購入日開始日が変わる。2025年で言えば、レベル5は1月29日。レベル4は1月30日。レベル3
エスコン遠征3日目ホテルをチェックアウトして、シャトルバスでエスコンフィールドへ。キャリーケースをコインロッカーにいれようと、前日に下見した場所へ行くと、残念ながら空いていなかった係の人に聞いて、もう少し奥に行ってみたら、特大型600円のロッカーは空いていたけれど、100円玉しか使えない中は完全キャッシュレスなんだけどー100円玉かき集めてなんとかいれられた。先着25000名に万波のTシャツプレゼントの日だったので、いったん入場してTシャツをもらった。敵チ
今シーズン二度目の観戦ソフトバンク戦です前回は開幕戦でめちゃ混みでしたが今はかなり落ち着いてきた感じ私たちはJRで北広島駅まで行き球場までは行きも帰りもシャトルバスを利用バスは随時運行してて並べばすぐ乗れました前回来たときに球場内で食料買うのに苦労したのでセコマおにぎりを持って行き入場前に外で食べることにとりあえずお腹を満たしておけば安心乗り換えがスムーズで早く着いたので列に並んで開場まもなくして中に入りましただいたいの店の場所も把
Fビレッジ公式目安箱「#聞いてよFビレッジおじさん」へのツイートを読んでみると、さまざまな要望・苦情が寄せられています。一般企業で言うとお客様センターのSNS版ですが、「よくある質問」ならぬ、よくある訴えは最近一番目立つのは、入場券のみで入っているのに、空席にちゃっかり座って見ている人への苦情。「こんな人がいるなら、高い料金を払っている意味がない」、「係員がもっと注意してほしい」と不公平感を持つ人が多いようです。入場券だけの人たちは、いつお客さんが来るか、Fチケで空席と分かってもあとから
北海道エスコンフィールド野球観戦の旅<2024.1>の1日目後編ですエスコンフィールドHOKKAIDOの最寄り駅の北広島駅に到着しました北広島駅からエスコンフィールドに行くシャトルバス乗り場に向かいますエスコンフィールド行のシャトルバス次々にバスがやってきますエスコンフィールドに到着しましたバス乗り場に近いCoca-ColaGATEFNEOBANKGATE写真スポットがありました観戦チケット(ダイヤモンドクラブシート)ダイヤモンドクラブシー
14時からお出かけ。XのAI、Grok3に、北海道の梅の名所は?と尋ねたら、北海道神宮だと言うので、北海道神宮に行ってきた。梅はいつ見てもホッコリ暖かい気分になります。まだあんまり咲いて無くて、満開まであと一週間くらいかな。来年はGWに来たいですね。日本史マニアしか分からないかも知れないですが、島義勇像。けっこうデカい。西郷どんも巻き込まれた士族の反乱、その一つ佐賀の乱の首魁の一人です。明治政府の命令により、札幌を開拓した中心人物です。札幌では有名人なのだろうか。
エスコンフィールドに日参しながら感じていた違和感があります。野球さえ見られればあとは何もいらない、という野球バカはエスコンでは相手にされていないような…そんな感じ。伊集院光さんが自身のラジオ番組「深夜の馬鹿力」で、それと少し似たような感想を話していました。(下の11分過ぎから)「エスコンフィールドでは北海道内外のいろんなグルメが楽しめるというけど、俺、野球見ているときは食べない。水筒のウーロン茶か何かがあればいい」、「犬は好きだけど、犬連れて野球を見には行かない」、「サウナ入りながら野球を見た
公立不合格を受け進学する私立高校の入学金の支払い公立発表17日(月)私立の入学金支払い締切19日(氺)日にちがないですね〜やり忘れないか親もドキドキですネット経由でクレジット払いもしくはコンビニ払い高校のWeb出願システムマイページからWeb出願詳細→入学金支払いへ(1)入学金150,000円(2)PTA会費5,000円(3)生徒会入学金2,000円計157,000円う〜なかなかの金額ですでもネットでクレジット決済出来るのが楽ですね(*^^*)
にほんブログ村にほんブログ村ご覧いただき、ありがとうございます皆様是非コメントしてください。大歓迎です今朝の朝ごはんは、先日の滝桜ツーリングの帰途、須賀川の「はたけんぼ」で購入した幡谷さんのパン「カンパーニュ」を楽しんだWRTです。旅の良さは、お土産で二度も三度も楽しめるということですね。今年の桜ツーリングは、茨城の桜から始まり、王仁塚の桜や滝桜などにまいりました。あっという間に桜の季節は過ぎていってしまいます。置賜の古典桜や高山村の枝垂れ桜などは行け
こんにちは伊藤ですこの間、エスコンフィールドに行ってまいりましたエスコンフィールドに行ったら必ず食べるものがこれわなかのたこ焼き外は薄皮で中はトロトロ出汁も程よくきいてて、最高です試合はファイターズ対ロッテ戦清宮選手の逆転タイムリーで逆転勝利最高の試合展開でした試合後は選手達の熱気で溢れたグラウンドへ最高の休日でした
番外編ですエスコンフィールドで楽しい時間をすごしてきたのですが『札幌食い倒れ2日目初のエスコンフィールド』前回の続きです『札幌食い倒れ2日目』アルゼンチンのミスユニバースグランプリはなんと60歳わぉやるなぁ本当にめちゃくちゃ綺麗全部が美しい溜め息が出ますわもう60…ameblo.jpこの球場でこんな事もあるのねという出来事が札幌に移動する車の中でこの興奮をFBに投稿して暫くすると1件のメッセージがこんなメッセージこの方ここで登場してるのですが『42年前の高校の思
この記事の続きです『2025春エスコンフィールドHOKKAIDO旅行記⑦スタジアムツアーをご紹介』この記事の続きです『2025春エスコンフィールドHOKKAIDO旅行記⑥JR北広島駅からFビレッジまで』この記事の続きです『2025春エスコンフィール…ameblo.jpスタジアムツアーを終え、ランチにします。決めたのはこちら、tower11foodhallbyNipponham.towerelevenfoodhallbyNipponham|北海道日
ルーフオープンナイター漆黒ユニフォームでの試合はこの日が最後鎌ヶ谷デーたくさん並んだカビーが可愛いこちらは2000円くじの景品カビー別エリアに鎌ヶ谷グッズの売り場もありましたDJチャスさんもいらしてましたチャスさんとお写真撮りたかった方のお手伝いをさせていただきました今年も抽選で当たり楽しみにしていたそらとしばルーフトップカウンター観戦かんぱーいそらとしばルーフトップカウンターシートは観戦チケット+ドリンク2杯+フード付きトンボがたくさん止まってました先発は山﨑福也
先週、北海道日本ハムファイターズの新球場『エスコンフィールド』にて、平日に2回行ってきました。エスコンフィールドでの開幕3連戦の時は、3日ともほぼ満員の3万人越え。とにかく問題点が多かった。・試合終了後シャトルバスに乗るまで長蛇の列。最寄り駅まで歩いた方が早い。・帰りの駅では入場制限で入れない。・札幌の自宅に着いた時、日付が回っていた問題点が山積みで、その後にみるみる来場者数が減って行きました。4月の後半あたりになって、私の耳にも『すでに客が少なくてシャトルバスとかJRも余裕で乗れる
少し前の週末、今期2度目のエスコンへ。春にK君も一緒に行った以来かな。『エスコンフィールド』週末、2度目のエスコンフィールドへ。最初はこちら。『TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)@北海道ボールパークFビレッジ』仕事関係からチケット…ameblo.jpちなみに今回も、お仕事関係でいただいたチケットです。あざっす。もう3度目だし、あちこち見学したい場所もないので、試合開始くらいに着けばいいかぁ~とお昼前に出発。地下鉄で新札幌まで行って、そこから送迎バ
6回に追加点で7-0😭グルメの旅にでましたー日本一のフライドポテトを食べたよ🍟お次はビールだね🍺水筒に入れてもらえればそらとしばが500円!しかも3種から選べた!スタウトを選択🟤美味しかったー🍺エスコンフィールド北海道をぐるっとお散歩して…途中帰宅。お疲れ様でしたー次回登板を期待しています!
皆様、おはようございます😊こんなに近くにいるあるのに試合観たの初めて😙ソロプチミストのお誘いでした。Googleマップで見たら片道徒歩1.5キロちょうど良い運動でした。お仕事してる時は毎日5000〜8000歩辞めてからは車生活で歩かない。。エスコン往復しただけで翌日筋肉痛。フルタイムのお仕事はほんとに大変だった。(家業の経理もしてたので)振り返ると歩くことは身体にもよい。それでお金ももらえてたのね。あったまに来る事😅はらわた煮えくりかえる‼️‼️‼️本当に頭から湯気
最近ブログをサボりがちですさて、昨日は日本ハムファイターズの試合を観戦して、今日はスタジアムツアーです。前回はこちら『今年の夏は北海道へ3泊4日子連れ旅行⑤エスコンフィールドHOKKAIDO』さて本日はエスコンフィールド北海道の試合観戦の日です。エスコンフィールド北海道での試合観戦は2回目です前回はこちら『GWは北海道へ3泊4日の子連れ旅行⑦…ameblo.jp10:00くらいに到着しました。試合開催日ですが18:00からなので、駐車場は14:00までですが利用可能でした。
エスコンフィールドのシャトルバスなどが改善傾向にあるーとの記事が北海道新聞に載っていました。エスコンでは主に新札幌間でのバスを利用していますが、特に帰りの便など待ち時間が長すぎます。「改善傾向」との実感はありません。記事では、開幕時の試合後、バスの待ち時間が最大90分だったが、最近では15~40分に短縮されているーと書いています。少しは良くなったのでしょう。でも、15~40分とはずいぶん幅がありますね。経験から言うと、試合終了後から運行される新札幌行きのバスに乗るため、試合が終わるとすぐ
皆さん、こんばんは。日々、許しの実践と探究を続けるなみぞうです!札幌の通信制高校では、今日からスクーリングが始まりました。緊張気味だった一年生も笑顔がたくさん見られましたよ。\自分に許可を出してみると…/札幌に行かせていただくようになって3年目にしてやっと、エスコンフィールドでのファイターズの試合観戦をしてきました。エスコンフィールドに行ったときに、今度はぜひ試合を観たい!そう思いながら一年が過ぎて、、、仕事との兼ね合いで試合観戦なんて無理…と、行きたい
北海道一周自転車の旅25日目6月25日6月1日からほぼ一か月北海道一周の自転車旅に出かけてました。その間、STRAVAやフェイスブックは更新していたのですが、amebloの方は時間もかかるだろうし、帰宅してからの更新でお許し頂こうと考えておりました。帰宅は6月30日になりました。以後、二日分を一日で更新するくらいのペースのつもりです。(あてにはなりませんが)まぁご理解下さいね。なので、これは25日目の6月25日分になります。今日は適当な所で宿の予
4月11日。3回目の観戦。ユニフォームがもらえる日でした。席は、ライト3階。2階と3階は結構違うかも。4月12日は2階バックネット裏。224B真ん中くらい。前日の席に比べると、球が良く見える高い席は、やはりみやすいホーム戦4試合、2試合が頂いたり、当たったらチケットチケット高いから助かります観戦勝利は、5割。今のところ良い感じです【先着様限定!クーポン利用で6,496円から!】\楽天1位/【NewTrip】スーツケースストッパー付き機内持ち込みsMLサ