ブログ記事47件
リベルサス8日目で、あれー?ていう感じです。5日目の体重に戻ったので、残念でした。ただ、一喜一憂しないことに決めているので、記録して忘れることにしました笑記録:8日目63.4kg(−1.4kg)ダイエットは、短期間で行うとリバウンドするので、少しずつ減っていけばいいなと…院長も言ってたので、1日1日の積み重ねを大切にします。※この話、何度もしつこいですよね…自分自身に言い聞かせているんです笑憂鬱な気分のときこそ、宅トレがいいですね♡運動するとストレス発散にもなりますよー
毎年6月くらいに脇ボトックスを打っていて、今年もそのつもりでいました。先日、肩ボトックスを打ちながら世間話で「ボトックス打ったことはありますか?」とナースに聞かれたんです。「脇とかありますー」「今は塗り薬で手軽なものもありますよ」「パースピレックスとかですか?」「ではないです」「ちなみになんていう薬ですか?」「エクロックゲルです」そ、それは私がチェキってたやつじゃないですか近所で処方可能な病院まで調べてあった。夏はボトックスで、それ以外の季節でエクロックゲルでいこう
こんにちは関西では連日夏日のようですね皆さん汗対策はされていますか?私は多汗症なので、夏は毎年悩みの季節でもあります素敵な薄い色合いのブラウスを着ても、脇汗ジミが気になって楽しめなかったり結果、汗ジミが見えにくい黒と白ばっかり着るようになったりしました薄い色のブラウスを涼しげに、堂々と着ている人の脇ガン見したりしてましたなんで汗ジミないの?っていつも不思議に思ってました。最近、保険で出して頂ける塗り薬を知り早速すがる思いで貰いに行って来ましたそれがこれです❣️⬇️
皆様こんにちは4階受付スタッフ田中です本日は脇汗抑制について書かせて頂きます夏場はもちろん、冬でも気づけば脇だけ汗かいていることとかありますよね多汗症の症状を抑える中で私が1番好きなのは何と言っても脇ボトックスです効き目や、汗の気になり具合にもよるので個人差ございますが3ヶ月から半年ほど効果の持続がございます私はだいたい毎年5月くらいの暖かい気候になったら院長に打ってもらって夏も快適に過ごしてます冬くらいになると効果は
こんばんはもうすっかり日も長くなって受付終了時間になっても真っ暗闇では無くなって嬉しい限りそれだけでテンション上がる単細胞なワタクシどーも、よーしゃべる皮膚科専門医院長Mammyですバナナバナナフラペチーノ飲もうと思って久しぶりに夜スタバへ突入したら明日からで草www今彦根の湖岸のスタバでフルーツ牛乳フラペチーノ飲んでる黒ずくめの人、私です本日、4月12日は午後診を休診とさせて頂き院内研修を行いました当院では月に1回全スタッフ参加の院内研修を行っています
あまり汗をかかない体質だったのに子宮の病気のホルモン剤治療副作用で脇汗だけ大量にかくようになった加齢のせいもあるかもしれないけど暑くなると拭き取りシートを持ち歩きピタッとした服を着ないで常に気にしていたフクさんの家まで自転車で20分強駐輪場に止めて少し汗を引くのを待ってから行くようにしてるけど会ったらすぐ抱きしめてくれるフクさんに『脇汗大丈夫かな』と毎回気になるのとフクさんは私にピタッとした服を着せたがることがあるから脇汗をどうにかしたいと以
GSKはワキ汗・ワキの多汗症に関する情報を発信しています|ワキ汗情報サイトグラクソ・スミスクラインが運営しているワキ汗・ワキの多汗症に悩む方のためのサイトです。waki-ase.jp若い頃から汗っかき💦脇汗。かなりかきますꉂ笑꒱ベージュ好きには辛め…。黒や白なら目立たないけどベージュ、グレーは本当気になる私が今までしてきた脇汗対策をご紹介。𖧷脇汗パッド𖧷これ、ちょっとの汗なら対策としては良いのかもだけど流れる脇汗さんにはむかない。だって粘着力をも弱める脇汗だと剥がれち