ブログ記事18,790件
みなさんこんばんは今日、改めて子供のいる女性(母親)はすごいって思った子供のことを1番に考え自分のことは後回し母親ってすごいです母親になれなかった私、もし自分に子供がいたら子供のことを1番に考えられるのかな?自分優先じゃないのかな?今夜の晩酌いつもの裁ちそばでそば定食甘い玉子焼きを焼いて、モリモリサラダ、納豆、煮物(惣菜)です私のオススメ裁ちそば↓↓↓↓↓↓↓敬老の日残暑見舞《ネコポス送料無料》裁ちそば200g×4束マツコの知らない世界家事ヤロ
名古屋市千種区で洋菓子屋さんをやっていた、グルンディーズさん🍰正式なお店の名前は…Les3logesGourmandises(レ・トロワ・ロージュ・グルマンディース)4月末に本巣市の外山に販売所を移転オープンされました✨めっちゃ奥なんよ🤣でも、11時頃行ったら並んでた😳こちらのお店ではケーキは無く、あくまでも販売所。前のお店ではケーキ作りに追われる日々でお客さんとゆっくりお話する時間がなかったそう。。。ケーキ食べてみたかったなー❣️もうどれも美味しそうで目移りします🥺✨
最近、身内の集まりが立て続けにあってたいていそれは鎌倉なので鎌倉へ行くことが多いです、、、今は私は電車で行くことがほとんどですが地元が辻堂なので実家からは車で手軽な距離なのもありやっぱり鎌倉周辺って美味しいお店が多いのでついつい選びがち先日は私のみで夫はお留守でしたのでおみやげを買いに久しぶりに行ってきました↓↓メゾンカカオチョコレートはもちろんですが小町通りにあるのでこちらでチョコのタルトとかを購入して食べ歩いている方も多いです。↑お持ち帰りで購入する
一軒目MonAmour·TiranëGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glご飯の後に甘いものが食べたくなったので、フランス菓子のお店でエクレアとピスタチオパイをテイクアウト美味しいし、アルバニアはスイーツ安いので、絶対食べた方がいい二軒目BioFarm2000·TiranëGoogleマップで地図を
ネスプレッソのカプセルは、大きく分けて以下の種類があります。それぞれ風味や強度、適したレシピが異なるため、用途に応じて選ぶのがおすすめです。【20%クーポン12/420:00〜12/111:59まで】【公式】ネスプレッソオリジナルカプセル式コーヒーメーカーラティシマ・ワンプラス全2色F121エスプレッソマシン(7カプセル付き)|コーヒーメーカーコーヒーマシーンコーヒー珈琲Nespresso楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
年末、夫に注文してもらったふるさと納税の返礼品がいくつか届いて先日は、Refaのドライヤーダイソンを使っているのですが重さがあるのでそこがネック。軽そうなRefa【ふるさと納税】ReFaBEAUTECHDRYERSMARTW(3色)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}髪を乾かしてみて、ん?髪が絡むような気がする?と、一瞬思ったのですが次の日、サラサラ。娘も、すごく髪がサラサラでまとまる!と言っていたけどでもまだわからない…1年ちょっとで壊れたっ
業務スーパーに週2通う業務スーパーマニアのすまいるです業務スーパー商品の食レポや新商品の紹介を発信しています。昨年末に買った新商品。まんまるエクレア6個入498円冷凍のスイーツです。中国産の商品です。ビニールのパッケージをやぶいて箱をあけると小さなエクレアが入っています。思ったよりもきれいにエクレアが入っていたのでこのままバレンタインの贈り物にもいいのでは?と一瞬思いましたバレンタインに業務スーパー商品はな
近くのスーパーへお昼ご飯の弁当を買いに行ったとき、午後のコーヒータイムのスイーツとして買ってきました。ヤマザキのスイーツはどれもお手頃で、味も外すこともないので、安心して買えるのが良いです。今日、買ったこの「大きなエクレア」も100円台前半のお手頃お値段で買えて、食べ応えもあり美味しいので何度もリピートしています。シュー生地、チョコ、中のホイップクリームとカスタードクリーム、この4つのバランスが良くて、甘すぎることもなく、大きくてもサクッと食べてしまいました。こんな
今日も1日お疲れ様でしたCacaotierGokanKITTE大阪店梅田にあるkitte大阪1Fのカカオティエゴカンさん。大阪の人気店、五感さんが手掛けるカカオ専門店の2号店です。北浜にある高麗橋本店同様、ショップにサロンが併設されていて、先日伺った時にサロンメニューのかき氷が売り切れになっていたので、再挑戦現在のメニューは列が出来ている時は名前を書いて待つのですが、この日はすぐに座れました。カウンターにあるのは
2025.7.3「岡崎体育たのしみだなーー♡♡♡」て言ったら、「そんな奴いないよwww」て嘲笑ったこたさん、失礼だよ体育に謝れ、あとファンと家族に謝れ笑岡崎体育をただのおもしろ系の奴だと思ってやしないか岡崎体育はおもしろい!!の中に、センスがキラリ⭐︎で、歌詞がめっちゃ良くて泣けちゃう沁みちゃう憧れちゃうというかどこか品を感じる滲み出る京都人感が大好きだハートウォーミングシニカルユーモアベイシンテクノ!そんな体育の七日間連続リキッド対バン企画、の最終日リキッドでホルモン、う
今日から製品版をスタートします。と言う事で、製品版初日なので、軽くレポしていきます。体験版のセーブデータ、FitBoxing&FitBoxing2のセーブデータを引き継ぎました。これを引き継ぐと、メイン画面のカレンダーにトレーニングした日がスタンプ付くのですが、今日以前の日付にも過去作をプレイしたと分かるスタンプが付きます。他に身長や体重など、登録しているデータは引き継がれます。ただし過去作のプレイ時間、パンチ数などは引き継がれません。本日のデイリー。デイリーメニューのトレーニ
“月・水・金の12時〜”お🉐なイッピンを求めて数十名の行列が‼️社名の由来は「憩いの場所」(cozy=居心地のよい、corner=空間)(資料👇お借りしました)コージーコーナー・川口直売店舗:全国に約420店舗ありますが工場:埼玉2カ所、神奈川1カ所だそうです【本日のアウトレット商品】全て「箱買い」になります。・エクレア(5個:通常860円⇨330円)・アップルパイ(2個:992円⇨430円)etc.※プリン🍮…“蓋がついてない”ので注意❗️とても“お🉐”なイッピン…
又また冬画像GWが始まっても北海道はまだ雪が積もったところもあるくらいですからねぇ。許容範囲でしょうこちらは2月に訪問のお店です。この通りは、今時期は桜並木が美しい道ではあるのですが、今年は帰省中なので、まだその美しい姿は見ておりませんがリュミエールエオンブル(西線14条/ケーキ)★★★☆☆3.48■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.comこちらはチョコソフトがすごく人気のパティスリーなのですが、
おはようございます先日のプチシューと一緒に買ったエクレア!『【食べてみた】GODIVAプレミアムショコラのプチシュー』おはようございますイオンで売ってるGODIVAシリーズ、見かけると買ってしまいます日曜日が母の日だから?母の日のポップアップコーナーに置いてありました。400…ameblo.jpどっちかでいいんじゃね?という気はしましたが、やはり食べてみないと!手に持っていたスプーンでザックリ切ってみたあ…やっぱり同じだね?でも生地はチョコレートのせいか、ややしっとり。クリームは
ジョーカーグルメ【JapanFoodTravel】onInstagram:"おばあちゃんが作る60円エクレアと50円シュークリームを紹介します🥐【やおきぱん】◎エクレア60円シュークリーム50円創業55年、福岡が誇る老舗のパン屋さん!ゆり子おばあちゃんは84歳ながら毎日深夜0時から300個以上の洋菓子やパンを作られているとのことで特別に密着取材させていただきました!エクレアやシュークリーム、惣菜パンはどれも真心こもった手作りなのにほとんどが100円以下の破格…16
久しぶりにピカールに行ってきました✨ヨーロッパの高級?冷凍食品が気軽に食べられます。20個入りのマカロン。びっくりするほどミニサイズ。娘は小さくて可愛い〜と喜んでいたけれど…私には小さすぎる、物足りない…これで1600円はちょっと高いな…エクレアが美味しいし、映えるからオススメ!!けどこんなに高かったっけ?鮭とほうれん草のラザニア1600円も買ってみました。合計3000円以上でおまけの、ストロベリーのアイスがついてきました👍たまにアウトレットセールしてるから覗いて
銀座コージーコーナーイオン綾川店香川県綾歌郡綾川町萱原822-1イオンモール綾川今回も満足できました。2025.4うどん県香川の綾歌郡綾川町にある「PLUSALPHA」で昼食をとり、「ファーマーズマーケット讃さん広場滝宮店」で野菜などを購入しました。その後、イオンモール綾川に立ち寄り酒類を購入し、銀座コージーコーナーでおやつを買いました。エクレア(モカ)、北海道5種のチーズを使ったこだわりレアチーズ、銀座プリンを購入しました。コージーコーナー
昭和の時代、工業地帯のベッドタウンとして発展してきた、埼玉県の新狭山駅ーー。その南口からすぐ。長年、この街とともに歩み、駅前の風景に溶け込んでいるのが、老舗の『(有)トリアノン洋菓子店』です。スイーツ好きの人なら、この時点で「おや?」と、思ったはず。そう。こちらは、東京都の高円寺にある人気洋菓子店『トリアノン』の、のれん分けにあたるお店です。昭和の趣を今に伝える店内と、伝統のケーキで多くの人を魅了している同店ですが、今回は、その中でも希少な存在となった“サバラン”をご紹介します。
2024年12月1日大安の日曜日こんばんは!12月だと言うのに全く年賀状の用意とか購入していない。やる気が全く無いです。このまま止めちまおうかな・・・だって年賀状ストレスが大小それなりに有るので。楽だよね。辞めれば・・・・もういいか・・・・やりたくないなら辞めな!妻は、今回年賀状じまいコメント書いて出しな!そうね、それですっきりだ。もう終わりだ!それはそうと、冬タイヤまだだ。こっちの方が重要。7:00起床です。12月の東急
こんばんは、いくらデス気に入ってよく行くようになった、堺筋本町のパティシエのいる喫茶店『濱田屋』さん。→お店HP♡自家焙煎珈琲濱田屋|ホーム自家焙煎珈琲濱田屋は、大阪堺筋本町にあるこだわりの珈琲、シュークリム、手作りケーキの楽しめるお店です。www.hamadaya.ne.jp名物になりつつある季節のエクレール、ほんと美しいしおいしいしで、最近ではめっちゃ人気になって、土曜日なんかはかなり待ち時間も出ちゃっているらしいです(日曜日休みなんでね…)エクレールは予約がベターなので(
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。美味しいもの、スイーツが好きな仙台在住アラフィフおひとり様。推し活はさだまさしさんです♡時々25.4/32.9℃誕生花金魚草花言葉:清純な心(撮影場所:仙台市太白区緑ヶ丘)夾竹桃(きょうちくとう)の花。仙台は6日連続の真夏日らしく、まだ夏本番前なのに、夏に着いていけなくなるのでは?と心配してしまいます。自身の身体もですが、雨が降らないので(各地ではゲリラ雷雨があったみたいですが)広瀬川も枯渇し始めていて、雨に
高島屋の外商さまよりご案内をいただき友人と2人でミキモトの展示会に行って来ました。ミキモトの個別展示会は初めて。普段店頭でお目にかかることのないカラフルできらびやかなカラーストーンに繊細な細工💕✨雅なのにモダンなデザイン✨に驚きの連続で、写真を撮ることも忘れて見惚れる幸せなひと時を過ごしました。しかも東京タワー🗼が一望できる会場❣️予約時間を最終にして訪れたら、夜景が美しかったのにちょっとだけ残念に思いました。最後に美味しいエクレアのお土産をいただきました。ありがとうござ
東区箱崎にあります春陽軒です私達が時々買いに行くエクレアのお店に行くと前を通ります必ず10〜20人位列んでいるのですが、今回は珍しく待ち無しでしたので、入ってみました。ラーメンは600円からでお安めですが人気の焼きめしはわりと強気の800円セットにすると1100円ですが、焼きめしは2/3位に減るそうです。というわけで焼きめしとラーメンそれぞれ単品でオーダーです。ラーメン600円茶褐色系のスープは醤油豚骨っぽいもので臭みは少なめだけどコクがある。ちょっと飲み干したくなります
今日のブログは、私たちの結婚50周年(金婚式)のお祝いで息子たちと孫が集まってくれました。それではと、横浜の日吉駅前にある”日本料理たつ吉”さんで集合です。一同で集まるのは久しぶりかな?料理はコースでお願いしました。まずは、前菜”秋の味の白和え漬け”です。秋の味は”柿”で、エビとむらさき芋ですね。続いては”茶わん蒸し”です。アサリのあんが入ってます。珍しいですね。”お造り”です。マグロ(中トロ)、かんぱち、ヒラメ、太刀魚の4種類です。太刀魚刺身
こんばんは。お久しぶりです。最近、夏バテからの夏風邪で体調を崩しがち。扁桃腺が腫れてしまい、まだまだ声がハスキーなのですが、お盆にゆっくりさせて頂きまして、レッスン再開する事になりました。レッスンをお断りした皆様、本当に申し訳ありません💦今回は8.9月まとめて募集させて頂きます。ご予約は只今から9月21日(木)21時まで。(出来れば第二希望までお願い致します)・ジンジャーエールとジンジャーパウンドケーキ、バニラアイスレッスンでお出しした生徒さんからリクエストを受けたメニューです
昨日、ツレちゃんが、阪急うめだ本店にある、FAUCHON(フォション)で、ケーキを買ってきてくれました。保冷剤を箱にセロテープで付けてくれてたんはええねんけど、保冷剤を箱から剥がす時に、キレイに剥がれんくて、残念😭めちゃくちゃ濃厚で、洋酒がしっかりきいたモンブランは、大人のお味でした。ミルフィーユは、軽くて甘さ控えめのクリームがたっぷり。エクレア(画像左)は、表面のチョコがぬるっと光っていて、見るからに濃厚そうやってんけど、予想してた通り「濃厚」でした。美味しかった。もうひとつ
ディズニーランド・パリ限定!『Manor’sSweetSerenade』ディズニーランド・パリのハロウィーンフェスティバル2025(10月1日〜11月2日)で、ファントムマナー(ホーンテッドマンション)をテーマにした新スイーツ「Manor’sSweetSerenade」が登場!幽霊たち“ハッピー・ホーンテッド”をモチーフにした、バニラクリーム入りのエクレア3種セットです。場所はフロンティアランドの「LastChanceCafe」のみで販売される、期間限定の“霊界ティーパーテ