ブログ記事648件
パパの👨お仕事関係の組合に加入している奥様達が集まって楽しそうに活動していた『主婦の会』『ホテルブッフェでランチを堪能からの〜まさかの展開(*_*)』パパの👨お仕事関係の奥様方が集まるランチ会があったので次女ちゃんと👧ふたりで参加してきました奥様方で「主婦の会」というグループを作りイベント企画などをして…ameblo.jpこれまで頑張ってくださっていた幹部の方たちが高齢により引退されるようで何故か?今年度からの新幹部に抜擢されてしまった私集団活動が超絶苦手なのに【主婦
みなさんこんにちは神戸の旅続き②エクシブ有馬離宮2015年ぶり❓(子供が小学生高学年)一泊2日の旅がずっと行きたいって言ってた有馬温泉金泉の湯♨️が好きなのよ赤茶色で鉄分と塩分を含むとろりと濁った泉質(有馬は銀泉もありこちらは無色透明炭酸泉とラジウム泉の混合)土日祝しか休めないの為に社長夫人がエクシブ会員権で有馬離宮を予約してくれましたその日はスタンダードの部屋しか残ってないけどいい❓って…私達には十分です室料20350円入湯料300円5人までは泊まれるそうで女子会に
♡30代女子日常blog♡ご覧いただきありがとうございます🥰こちらのブログでは美容、買い物、日常のあれこれを投稿していきます💓品のある女性らしいヘルシーな女性を目指してますぜひフォローしてください❤女磨き、人間力アップ大好きです🥰人気記事はこちらです💁♀️\♡/クリックhere!『60代母と10年ぶりの韓国旅行①』♡30代女子日常blog♡ご覧いただきありがとうございます🥰こちらのブログでは美容、買い物、日常のあれこれを投稿していきます💓品のある女性ら
こんにちはエクシブ有馬離宮の続きです夜ごはんを頂いた後は、中庭へお昼はこんな感じでしたが、、、夜のライトアップがキレイすぎる〜引きでも撮ってみました(笑)もう、ちょっとしたテーマパーク笑《どーーーんっっ》と、ホテルの圧巻さがちょっと写真では伝わりづらいのですがライトアップされた木🌳もですが《ホテルでかっっ》って感じでしたそして、ショップにも寄ったのですが、、、『あれマネキンが来てる服昼間とは、違います』って、何気なくaccaさまに伝えたら、、、『そうなんだ
朝食も和食を希望して、豆腐や蒸し野菜と、麦とろ御飯をいただきました。食後に売店で、お土産を見たのですが、私はエクシブオリジナルスイーツに興味津々でした。客室には、兵庫県三田産母子茶キャラメルビスキュイ「アリマクリスプ」と、クッキー入りのオリジナルショコラが置かれていて味見をしたので、それ以外のものを買ってきました。一番人気と書かれていた「有馬ぼうろ」は、兵庫県産ヒノヒカリと山田錦の米粉で出来ていて、ほろりとした口どけがクセになりそうなお菓子でした。「紅茶チョコレートクラン
2024年11月中旬大学時代の友人とエクシブ有馬離宮に宿泊してきました我が子や友人の子連れで楽しんできたので、お部屋の写真などたくさん撮る余裕がなくお部屋の写真少なめですが、宿泊記スタート15時にホテルに集合し、チェックインお城みたいな外観だわかりにくいですがこちらがビジターのフロント。4箇所チェックイン窓口がありましたが、大行列でした並びたくない方は少し時間をずらした方がいいと思いますクリスマス前だったのでツリーがでていました結構並んで、やっとお部屋へ今回はラージの和モダンルー
こんにちは♥『【レストラン和洋中レポあり】赤ちゃん連れエクシブステイ!@エクシブ有馬離宮』先日宿泊した…XIV有馬離宮エクシブ有馬離宮|リゾートトラスト株式会社会員制リゾートホテル、エクシブ有馬離宮ではリゾートウエディング・エクシブウエディング、ス…ameblo.jp赤ちゃん連れ有馬離宮レポしていますさて、お部屋紹介!私達が宿泊したのは、グレードは上から2番目のスイートルーム和モダンタイプ。スイートグレード(Eグレード)【例】SEtype|客室|エクシブ有馬離宮|リゾートトラス
お部屋で少しゆっくりしたあとは17時からの夕飯に向かいました!今回はホテル内の日本料理有馬花暦でディナーですまずはビールで乾杯お酒好きなお友達との旅行だったので、ビールや日本酒たくさん楽しんだよ今回予約したのはカジュアルコースの「丹波」前回のエクシブ琵琶湖で学んだがカジュアルだからといって量は少なくない!先付け煮物椀早速写真がない!蕪の煮物でおいしかったです造り旬菜銀鱈の西京焼きここからメインと思われる、温物、台の物(牛ロースのすき焼き)の写真なし食事ネギとカジキ
『有馬旅行①出発編』おはようございます。先日、有馬温泉への一人旅を満喫してきました。楽しかった思い出を忘れないうちに記録に残しておこうと思いますまずは、出発日からの記録です。この…ameblo.jpつづきです。ずっと訪れたかった、有馬離宮。六甲の山懐に抱かれたヨーロッパの王宮のような佇まいです。きっと、四季折々に違った風景を楽しめるのでしょう。今回の滞在では、色づいた山々を眺める事ができました。レセプションでチェックインを済ませた後、クーポンを
こんにちは《初有馬》を堪能してエクシブ有馬離宮に来ました〜駐車場からのエレベーターなのですがちょっと座れるソファありますそういえば、駐車場、、、高級車の、オンパレードでした(私のは、小汚〜いコンパクトカーです🤣💨💨)そして、お手洗いに行ったら可愛いかったのですぐ撮影する庶民お化粧直しするスペースにも、椅子これ、めちゃめちゃ嬉しい〜有馬を、プラプラしたのでaccaさまに、お会いして頂く前に笑お化粧直しに、使わせて頂きましたフロントエリアの所に、中庭がありちょっと
キキです!先日、友達のご夫婦とお泊まりゴルフにお泊まりゴルフの行先は家から小一時間で行くことができる有馬温泉♨️そしてこの有馬温泉付近にはゴルフ場いっぱいあるのもちろん有馬は日帰り圏内だけど、ゴルフしてゆっくりしたい時に有馬は最適宿泊してからのゴルフの時もね!今回は前泊してゴルフの流れ友達ご夫婦とはエクシブ有馬離宮で待ち合わせして(*˙˘˙)人(˙˘˙˶)早速お部屋に🏨今回4人で1部屋利用、8Fルーフバルコニー付の和モダンルームにしていただきましためちゃくちゃ広いリビング
どもっ。こんにわあ!おめぐですっぜーーんぜん更新できてなくてびっくり最近の色々について書かせてもらいますっ!!!1月末に病院にいって、その日は全身検査Dayでしたおめぐが嫌いな造影CTと造影MRI、血管エコーと心臓エコーの検査をしました造影CTのさ、あのぶわぁっと感がもうめっちゃ苦手で笑わかってくれるかな??笑全部の検査が終わって、読影はまだだけど主治医の先生が見てわかる範囲のことを聞きに診察室へ…その時に、右肺んとこにぺたーっとした白い影が写ってました。先生は、
夕食の時間になりボールルーム「ルーナ」でブッフェをいただきましたボールルーム「ルーナ」この日のブッフェは新・蟹フェスwithオマール海老🦀🦐ホール前の通路とホール中央にブッフェ台がありました和洋中いろいろです蟹・海老祭なのに蟹はいただかず海老ばかりいただいていたかもお寿司もお腹に余裕なく・・・あきらめましたでもデザートは別腹ボケボケになってしまったのでショーケースを載せておきます左下の白い器にはチョコケーキが入っ
『急に行く!エクシブ琵琶湖ワーケション3日目』『急に行く!エクシブ琵琶湖ワーケション1日目』本来なら夫が東京ビックサイトで開催される展示会に行く予定で、トラスティ東京ベイを連泊プランで抑えていたYuki…ameblo.jp友人Rがエクシブ有馬離宮へ泊まりに行きましたまずは、私も行った事がありませんが、GWに私のZUMBAの先生が訪れていてチェックしていた、アトア【公式】アトアátoa-劇場型アクアリウム(神戸)五感で感じる劇場型アクアリウム・アトアが神戸に誕生。水族館とデジタル
こんにちはエクシブ有馬離宮の続きです朝食は、ビュッフェのレストランに連れてきて頂きました今回も何枚かの写真、消しゴムマジック使ってます⭐違和感あったとしても、心霊現象では無いので❌ご安心下さいませ💖笑すんごく広いレストランでテーブル席の間にある、ビュッフェ台がめっちゃ可愛い写真に残せて無かったのですがこちらの反対側にも、ビュッフェ台あります壁にあるこの飾りが可愛くてこちら側のビュッフェ台ばっかり、撮ってました笑写真に残せて無かった、反対側のビュッフェ台から、、、サラ
こんにちはエクシブ有馬離宮朝食ビュッフェの続きですこちらのビュッフェ台で、感動したのがこちらでソーセージと、ベーコンを焼いて下さってるのですが温かいモノをって感じなのかお皿が、山盛りになってる事は無く常に、少しずつ出されてましたこちらはスクランブルエッグだったような、、フルーツ、めちゃめちゃ美味しかったですこのフルーツや、ヨーグルトコーンフレークを使ってアサイーボウルが作れるそうでめっちゃ健康的パンを焼く機械が、ちょっと背高めです💨笑初めて見るタイプの機械で、新
こんにちは♪クッキー🍪です神戸を楽しんでホテルです有馬離宮は、平日でも混み合ってますね。夕食🍽️は【翠陽】ですオレンジ色の貝は「ひより貝」というらしいです。進めて頂いたのでお願いしてみました。ホタテに似てるけど、ホタテよりおいしいデザートのヨーグルトがとてもおいしかった美味しいものばかりで、食べ過ぎて危険⚠️です息子くんのお誕生日と、娘ちゃんの合格のお祝いをお願いしました。プレートにプレゼント🎁ありがとうございます食事を終えて席を立とうとすると体調を崩された方
こんにちはエクシブ有馬離宮編今回で完結ですお部屋に戻って来てからはまたまたの、色んなお話と、、、こちらそうです笑オロナミンCです前夜、忘れてた訳ではないのですが、、、ハミガキしちゃったので《ま、明日でいっか》となり(笑)のんびり頂きましたそして『チェックアウトしてくるからmiyukiさん、お部屋でのんびりしててね』と、、、これ前回もして下さってて本当に、ありがとうございましたチェックアウトして、、、有馬にある《くつろぎ家》ってゆう所が釜飯で、有名みたいで⇩公式イ
旅行記の続きです。ひっちゃんがどんどん更新してて追いつかれそうなので書きます・・・11月3日宿泊したのがエクシブ白浜アネックスです。ひっちゃんが予約した部屋はなんとスーパースイートグレード(Sグレード)でした。素晴らしく綺麗で広い!カウンターつき・全然使わなかったけどwwベッドルーム和室トイレは1つ・有馬離宮は2つあったなあ。洗面所お風呂間取りです100㎡以上あります。部屋で食べるお菓子類!ひっち
こんにちはエクシブ有馬離宮の続きです夜ごはんは、、、中国料理の《翠陽》に連れてきて頂きましたaccaさまのブログで拝見させて頂いてた《南高梅の冷麺》が、梅好きとしてはもうめちゃめちゃ気になっていたのです笑おこわか、冷麺と選べるのですがもう、冷麺で即答です💨💨笑こんな、ソファ席に案内して下さりライトが、キレイ〜外の景色も、スゴかったですがこちらの大きい空気清浄機もめっちゃ気になりました(笑)画像では、わかりにくいのですが存在感スゴかったですお席に用意されてるお皿
こんにちは『【レストラン和洋中レポあり】赤ちゃん連れエクシブステイ!@エクシブ有馬離宮』先日宿泊した…XIV有馬離宮エクシブ有馬離宮|リゾートトラスト株式会社会員制リゾートホテル、エクシブ有馬離宮ではリゾートウエディング・エクシブウエディング、ス…ameblo.jp赤ちゃん連れ有馬離宮レポしています🖊さて、さて、さて…。有馬宿泊を決めて一番困ったこと。赤ちゃん連れでのレストラン、どんな感じか全然分からーーーーん!!!ランチはまだしも、夕食はコースで約2時間…体験した人のレポが少な
忙しすぎてブログ更新が滞っていますが、3月中旬に有馬離宮に行ってきました!ヨーロッパスタイルのロビーラウンジアイスココアでゆっくり。1泊目夕食:中華カジュアルコースと子供用にアラカルト。コース外のヒオウギガイを追加で。朝食:和食しそわかめごはん麦とろろごはんしらすゆかりごはんべっこうあんのおかゆから選べます。1杯目はしらすゆかりご飯にしました。このほかに蒸し野菜やお豆腐がつきます。その後、2杯目にお粥を少しだけいただきました。2泊目夕食:ビュッフェ朝食:ビュッ
以前かきかきしていました、施設編の続き???です。エクシブ有馬離宮にお邪魔してきたのですが、お料理がまたすごかったです☆(^^♪エクシブは高級路線のホテルですので「※服装を整えてお越しください」という注意書きに怯みそうになったのですが(笑)フレンチだったりすると、確かに服装を整えて、ですがキレイ目カジュアルだったら別に全然いいんじゃないの~というかんじでした。特に、子連れだったこともあり、個室をとっていたので、より気にしなくてよかったかも($・・)/~
少し前ですがゆったりと近場に一泊で遊びに行ってきました当日は12時過ぎまで仕事だったので昼過ぎに大阪を出発~今回行ったのはエクシブ有馬離宮ですめっちゃ立派な建物ですねホームページの建物全体の画像です中に入り駐車場に車を止めてからエレベーターでロビーに向かいますロビーはめっちゃ開放感があって素敵な空間です中庭を囲んでる回廊もとても豪華な感じです中庭から建物を撮りましたこの後はチェックインを済ませて部屋に向かいますエレベーターで2階
こんにちはエクシブ有馬離宮お部屋編の続きです水回りは、こちらで見切れてるのですがミニ手洗い付きのトイレですバスルームと洗面台はぱっと見、繋がってる感じに見えますがガラスの扉が、ありました温泉があるので、入らなかったのですが、、お風呂イス&洗面器があるーー洗面器って、ホテルであんまり見なくでも、あったら便利だから嬉しいそしてそして洗面台にも椅子ぐうたらな私に(笑)これ、ほんまに嬉しすぎますアメニティの色々シャンプー類の入れ物が、パウチタイプボトルタイプだと
こんにちは私の独断と偏見まみれによる2024年のホテルランキング今回は、アガるホテル編です✨✨第5位は✨ザ・リッツ・カールトン京都ですアクティビティが色々あり子どもが毎回大・満・喫させて頂いてます『リッツカールトン京都✨新アクティビティ♪♪』こんにちはリッツカールトン京都の続きですお泊まりの1ヶ月くらい前アクティビティの予約をお願いするのにホテルに電話をさせて頂いた時に《新しいアクティビティも少し…ameblo.jp折り紙やバルーンは無料です『リッツカールトン京都✨タ
今週はあっという間の1週間でしたー昨日は福山さんのドームライブの抽選受付開始日だったのですが、迷いに迷って大阪2Daysと福岡1Dayにエントリーしましたー昨日はわたし的に年1の大仕事を無事に終えたので、ちょっとご褒美的にと思い切ってしまいましたただ、この間息子がライブチケット2日間申し込んだら、2日間とも当選するという大誤算が生じたので、ぜんぶ当たってしもうたらどーしよーーと、只今ちょっとビビってますないよね?1日当たればいいねんw***宿泊記つづき2日目の朝朝食は
こんにちはエクシブ有馬離宮の続きですお部屋編の前に、、、私が《初✨有馬》だった理由は旅館とかが多そうだからで旅館とかって、私が生理的にムリな土壁があったりするから【和室】の部屋とかは泊まりに行きづらいのですブログにも、何度も書いてるから覚えてて下さってた、accaさまお誘い下さった時点で『【和モダン】で、こんなお部屋です洋室もあるのでしんどそうなら、遠慮なく言って下さいね』と、YouTubeのお部屋の動画があるURLを送って来て下さり事前勉強は、バッチリで笑
⚠️閲覧注意写真有り⚠️今日、頭ボケていたのか?久々に包丁で指先を切ってしまった。爪剥がれて出血。下の組織までこんにちわ。一瞬ショック気味になり貧血を起こしたのでしばらく圧迫止血と心臓より上に手を挙げながら横になる事15分。👇写真ボカしました。止血は出来た、痛みはそんなに無いのが幸い…⚠️閲覧注意⚠️オェ〜あー。キズパワーパッド買って貼らなきゃだわ。ちなみに切った爪は何処かにいってしまいますた傷作ってしまった後悔。指先かぁ〜色々と家事をしなきゃならないから大変なのよね💦気分を変
こんにちは『【レストラン和洋中レポあり】赤ちゃん連れエクシブステイ!@エクシブ有馬離宮』先日宿泊した…XIV有馬離宮エクシブ有馬離宮|リゾートトラスト株式会社会員制リゾートホテル、エクシブ有馬離宮ではリゾートウエディング・エクシブウエディング、ス…ameblo.jp赤ちゃん連れ有馬離宮、レポしています!さて、ランチに中国料理、夕食にイタリアンと続いて…朝食は日本料理『華暦』で!個室からの美しい眺め…✨朝からとっても爽やかです日本料理有馬華暦|レストラン&バー|エクシブ有馬