ブログ記事177件
エアリーマットレスを丸洗いしました!お問い合わせはこちらブログフォローはこちらエアリーマットレスは2つ持っています。1つは次女が寝ていて↓(1階寝室)もう1つは長女の部屋にあります。(3階)エアリーマットレスはそのまま敷布団のように使ったりベッドに置いてマットレスのようにも使えます。軽いから部屋間移動も簡単だし干さなくていいというのが画期的ですよね。3階建ての複雑な動線だと布団を持って階段を上下するのはとっても大変中身
1階の寝室で家族4人で川の字で寝ています。ダブルベッドが1台と、エアリーマットレスを2つ並べています。我が家のような3階建て、そして収納の少ない家は、布団問題は深刻。特に重くて扱いにくい敷布団については、かな~りリサーチをしてから購入しました。バルコニーは2階しかないし、どうやって運用していくかを考えた結果、エアリーマットレスにしたんです。だってね、エアリーマットレスは、干さなくていいのだから!見た目は普通のマットレスですが、横のファスナーを開ける
2023年7月→加筆修正2025年3月エアリーマットレスを使っています主に子ども達が使用していますが使用6年が経過しようとしています。【組立サービス込み】マットレスシングル3つ折り三つ折りエアリーマットレスエアリー9cmアイリスオーヤマHG-90HG90-Sリバーシブル高反発マットレス寝心地折りたたみ通気性洗える折り畳みギフトプレゼント一人暮らし新生活楽天市場エアリーマットレスの寿命は?エアリーマットレスの寿
本日は昨年購入したエアウィーヴのスマートZ01と今年購入したアイリスオーヤマのエアリーマットレスを比較してみたというおはなしです今回比較するのは……エアウィーヴの【送料無料】エアウィーヴスマートZ01シングルマットレス三つ折りマットレス厚さ9cm折りたたみ高反発洗える高反発マットレス新生活引っ越し【エアウィーヴ公式ストア】楽天市場66,000円と、アイリスオーヤマの【目玉価格15800円!】\楽天ランキング1位獲得/マットレスシングル
片づけ変態シンプリスト。趣味は模様替え。散らかった部屋ほど萌える整理収納アドバイザー。もの捨てられない夫、小学生高校生の娘2人、猫1匹と都内建坪8坪狭小住宅暮らし。シンプルな暮らしや収納術をお届け。◎インスタグラム→simplelife_mioko◎シンプリストの愛用品→楽天roomブロガーズShop◎著書(kindle版電子書籍も販売中)→狭い部屋でもテレワークと暮らしを快適にする片づけ◎お問い合わせはこちら\人気記事/その手があったか!『狭小住宅暮らしの工夫』シ
第二子を迎えるに当たってさらに減らしさらに整える日々。減らすと同時に必要なものを選別し、本当に必要であれば買い足すことを日々意識しています。そんな中最近我が家にある大物が届きました。それがこちらなんのこっちゃ。開けてみましょう。じゃーん!アイリスオーヤマエアリーマットレスシングルサイズ、厚み9センチ。実は楽天スーパーセールで購入したので↓の価格よりも4,000円程お安くGETできました。【公式】マットレスシングル三つ折りエアリーマットレス9cmHG90-S
エアリーマットレス捨て方人生2度目のお片付け中まだまだ暑い日が続きますね本日は先日買い替えたアイリスオーヤマのエアリーマットレスの古い方を解体して処分しました。『マットレス買い替え』人生2度目のお片付け中あっという間に6月☔️今日は冬用の分厚くて重い掛け布団を処分しました。45Lのゴミ袋に入ったので問題なく捨てられました。何年も使っていた…ameblo.jp折りたたみで3分割されているので、処分は簡単でした45Lの可燃のゴミ袋2個で終了です。なんて手軽で捨てやすいんでしょうファ
我が家では9センチのエアリーマットレスから、38センチのマットレスまで全て同じニトリの「マルチすっぽりシーツ」を使っています。我が家の寝床事情まずは我が家の寝床事情を。1階の寝室で夫、私、次女、そして3階の子ども部屋で長女が寝ています。1階寝室にはダブルベッドが一台とエアリーマットレスを敷いています。エアリーマットレスの中身は、通気性の良いエアロキューブという素材からできていて、そのまま水が通る通気性の良さ。立て掛けておくだけで日常の手入れはOKです^
こんにちは北海道の朝晩は、めっきり寒くなってきました。毛布4枚と掛け布団1枚を全て息子に取られ、なんとか毛布2枚を取り返したのですが、寒くてトイレに2回起きる日々息子眠ったらそっこうで全部蹴っ飛ばしてるんですけどうち、2階にトイレ付けなかったから、めっちゃトイレ遠くてめんどくさいんですよこないだ、買いにいったら品切れだったニトリの掛け布団購入してきました。ダニが侵入出来ないほど高密度の生地になっているやーつ!これが好きで、みんなでこれ使ってます洗濯機で洗えるそうです!今はこ
こんばんは先程、ニトリで購入してきました!アイリスオーヤマのエアリーマットレスにそっくりなやーつ説明書き↓アイリスオーヤマのエアリーマットレスとほぼ同じような感じ!厚みも同じ。表面は同じく、肌ざわりのいい素材になってます。左側のエアリーマットレスは、一年ほど前から愛用しています。裏は同じく、メッシュ素材。では何が違うのかといえば。ニトリのマットレスは重い!!そして、硬い!息子に上がってもらいました。左のアイリスオーヤマのエアリーマットレスの方が沈んでるのがわかるでし
ニトリ温度調整掛け布団口コミブログ年中使えて、しまう場所が必要ないミニマリスト的仕様のニトリの「温度調整掛け布団」2023年🍂秋から使用した感想を前のブログで書きました。今回は5月現在まで使った感想を書きます。『ニトリの「温度調整掛け布団」を冬に使った感想』人生2度目のお片付け中2月なのに全然寒く無い3連休ですねおかげで布団やラグなど大物のお洗濯が出来た週末でした。最近は布団カバーを掛けない布団が流行りのようで、…ameblo.jpニトリの「温度調整掛け布団」は2種類あって、
ニトリ温度調整掛け布団口コミ人生2度目のお片付け中2月なのに全然寒く無い3連休ですねおかげで布団やラグなど大物のお洗濯が出来た週末でした。最近は布団カバーを掛けない布団が流行りのようで、自分もニトリの「温度調整掛け布団」をこの秋から使っています。最初は首元が汚れるのに抵抗があり、カバーをつけていたんですが、カバーをつけると何故かカバーの中で寄ってしまい使い物になりませんでした。ベッド生活なら良いのかもしれませんが、毎日たたんで上げ下げする畳生活には向いていないのかもしれません
ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーのいちです。自宅でお菓子教室をしていますただ今お片付けのお仕事がスタートできるよう頭の中を整理しつつブログにアウトプット中ですいち家の就寝スタイルは和室に布団派。布団を寄せれば広々使えるのでやっぱりベッドを持たない暮らしはいいかなぁと思います。(個人の感想です)使っているのがアイリスオーヤマエアリーマットレス。パシーマの敷パットを使っています。これのいいところは丸洗いでき