ブログ記事82,390件
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪ジェンダー平等とはいうものの…(・・;)医学部が女子を合格させたがらなかった件。女性は妊娠・出産などライブイベントが多く休職するかやめるかすることがあって長く働いてもらえないから女医は増やしたくなかったからなんだという。…💢子どもを産めるのは女性だけ。授乳できるのも女性だけだ。だけどそれ以外は夫婦で分担すればいいんでないの?子育ても家事もオンナの仕事。高齢者が同居してたらその世話もオンナの仕事。↑これが常識だから…の女性は長く働けな
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪タラッタラッタラッタな話。ピアノの練習方法。タカタカと均等に弾くためにタラータラー…とかターラターラ…などバリエーションで練習する方法があります。部分的に狭いリズムで練習することで速く均等に弾くことに近づくというわけです。小堀は地元シニアクラブ(老人会)で高齢者向け筋トレをやってます。主にやるのは転倒防止のための下半身強化の運動。それだけじゃなんなんで口腔トレーニングも取り入れたいと考えてます。口腔トレーニングは「ぱ」「た」「か」「
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪指揮を習いに行ってます😅目下取り組んでいるのはハイドン作「時計」の2楽章。その冒頭で「おや?」な出来事が💦交響曲に詳しくはない小堀でもこの2楽章は聴いたことがあって出だしくらいは口ずさめるもの。だけどなんか違う??小堀が聴き覚えがあるのはメロディーの2小節目がタラ〜たらりらりん…ってもの。だけど先生によるとタラッたらりらりん…なんだそうです。ほえ〜そうなの?動画で調べてみました。↓タラ〜の演奏。↓タラッの演奏。↓タラ〜の演奏。
「ウクレレ/ギター」お好きな色や柄で、ぜひ作ってみてください。・ハサミ、のり折り図の折り紙サイズ7.5cm×7.5cm茶7.5cm×3.75cm黒3.75cm×3.75cm茶※1.5cm丸シール(折り方公開日202000831)『虹色かおりの創作折り紙作品のご利用について』虹色かおりの創作折り紙作品のご利用について皆様へ創作折り紙虹色かおりです。私が創作した作品を一人でも多くの方に楽しんでいただきたく、当サイトで写真折り図…ameblo.jp注意事項:虹色かお
今レッスンで習っている、レナマシャードの歌が難しくてひたすら通勤中に聞いていたら、、、なんだか、、、もっとレナマシャードの曲が歌いたくなりました。難しさが、クセになる・・・モアニケアラオナプアマカヒキナお花の良い香りの風が東から吹いてくるというタイトルです。東の方から漂うお花の香り、その魅力的な香り。こちらに来て、ともに過ごしましょう。key:C使用コードCD7E7G7AmD7/G7CC/E7AmG7CD7D7
こんにちはいろいろ大好きおばあさんです今日は「おもちゃ大好き」おばあさんですよろしかったらおつきあいくださいこれまでブログではいろいろなおもちゃを紹介してきましたが今日は100円ショップダイソーさんのおもちゃの楽器はこんな音!と題しまして楽器の写真と共に実際に楽器を鳴らしてみたユーチューブ動画でダイソーさんのおもちゃ楽器を紹介したいと思います写真では楽器の大きさがわかるように15㎝四方の折り紙の上に楽器を乗せて
今回はアウラニのMakahikiでの朝食ディズニーキャラクターブレックファーストについて書こうと思います。予約の取り方です。まずディズニーの会員になります。↓ディズニーアカウント作成アウラニのマカヒキ予約は↓マカヒキ予約朝食は7時〜11時夕食は17時〜20時半予約開始は30日前の日本時間19時開始🇯🇵です。※シンガポールは18時開始🇸🇬予行練習の様にスタンバイしてみた結果5分〜10分で売り切れます。30日前の開始時間5分前にスタンバイして無事8名予約取れまし
ダッフィー&フレンズ【オル・メル】ダッフィー&フレンズ最後の紹介は『オル・メル』君ですハワイっ子ホヌちゃん(亀)、男の子です。ダッフィー&フレンズ【オル・メル】(横)甲羅はこんな感じ!ダッフィー&フレンズ【オル・メル】↑【ディズニーシー公式ページよりお借りしました】似ているでしょうかね~ダッフィー&フレンズ【オル・メル】(頭・鼻)頭と鼻を編んで・・・ダッフィー&フレンズ【オル・メル】(胴)黄緑&
昨日の続き、ハワイワイキキのレイロウオートグラフコレクションに滞在しましたときのレポ。今回は実際に滞在した部屋です。まずはロビーにて。日本からのほとんどのフライトは早朝便。「早すぎるので荷物だけ預かってください。どこか行ってくるんで。」とお願いしました。すると、「部屋の準備はまもなく整いますので、準備できたらメールで連絡しますね。」とのこと。昼前には準備完了のメールが届きました。早朝フライトでちょっとだけ横になりたい、というときにたすかります。部屋は、コーナースイートでした
日差しの強い午後のビーチではラウハラハットが必需品ハラの木の葉っぱで編まれた私のお気に入りレイを巻いたりお花を差したりアレンジもいろいろ楽しめるし特にハワイアンドレス着てなくてもカジュアルに使えるし可愛いこのラウハラハットを被ると必ず口ずさんじゃう歌があるんだよね〜KuʻuPāpaleLauhalaKu'upāpalekaponoikapo'oKu'upāpalelauhalaHelema'ō,helema'ane'iKu'upāpale
Alohaです〜😆🌈先週から、寒いんか?温くいんか?ワカラナイ〜😅💧今週末は❗️あたたかくなりますように…🌺ALOHANAHULAさん主催の「海🌊を観ながら」↑↑↑↑↑↑ココがポイント🌟生演奏でHulaが踊れる、すっごくステキなイベント❗️私達、Kukunaも演奏させていただきます💕ぜひぜひ、観に来てください🙇メレフラタイムもありますよ〜🎶今回からは、魔法のパンケーキさんです〜…ということは❗️美味しいパンケーキ🥞の香りに包まれて演奏できるし、出番の合間にも食べられ
今日は、新規の方おひとり。偶然、スクールのライブに一緒に参加するとは!(違うグループだけど)ギター🎸されてるからウクレレも2年ぶりというけど早い、早いまた、来てくださる~✨なんにも起こらない日々があったこそ輝く時間になる今日も素晴らしい✨
明日はいよいよ我入道文化祭僕がひとりでウクレレをやる日ですよ今夜は禁酒日だけど緊張と不安で飲まずにはいられない。。(なんて僕はチキンハートなんだ)一夜明け文化祭当日、僕は今日仕事なので自分の出番の前に仕事を中抜けしてやって来ます。一応、運営もちょっとお手伝いしているので仕事前に会場の最終準備。こんな出番紙まで書いて頂き、緊張がますます膨らんで行くでは午前10時半、僕の出番前に仕事を中抜けしてやって来ました!会場前にはもうラーメン屋さんや駄菓子屋さんがいてとても賑やか会場の1階
曲の説明等、歌のキーが合わない、もっとウクレレを練習したい方はオリジナルキー「A♭調」でどうぞ♪「A♭調」👉←クリック「G調」もあります♪👉←クリックYouTubeで練習♪ゆっくりVer.(86BPM)👉←クリック原曲の速さVer.(96BPM)👉←クリックウクレレ教室TOPへ【23弁オルゴール】オルゴールプレゼントギフトお返し記念日贈り物誕生日クリスマス入学祝母の日父の日ホワイトデー星に願いをカノン糸
「今度、Honoluluに行く時、どこに行こうかな💖」小学生の時に初海外で、家族旅行で1度行ったけど、訳が分かってなかったから💦改めてガイドブックを見ると、本当の意味でHonoluluについて知り始めました🌺狭い都会のエリアと思いきや、モリモリ沢山ですね😊Hawaiiと言えば、天国の雰囲気、自然もいっぱいで🌈大好き❤でも今回、ネガティビティが湧いてくるのは、何でだろう❓と不思議だったのは、もしかしたら、日系移民の苦しみ、ハワイ王朝、日本も関わる戦争、真珠湾、
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪土地柄というか地域差というか…(・・;)40年前に実感した件😅当時バンドをやっていて新譜を出すたびに東阪名ライブをやってました。東阪名…東京・大阪・名古屋のことです。東名阪って言い方もあるかな。東京のライブは六本木でやってたので六本木をさまよう外人が我々のことなんか知らなくてもフラっと入ってきて陽気に騒いで盛り上げてくれたものでした。大阪の場合。とにかくお客さんはにぎやかでバンドの演奏が少々ヤバくても楽しんで帰ってくれている感じがしま
ライブであったり、たまたまYouTubeで見たり、どこかで流れていて、なにこの素敵な曲!と、惹かれて、しばらくはその曲をリピートで聴いてしまう私です。この曲は、大好きなNapalapalaiをYouTubeで見ている中で、見つけました。シンプルながらなんともいえない優しさが感じられて、でも初めて聴くメロディで、思わず調べました。なんとNapalapalaiのKehauが作った、東北復興の応援の曲でした!各バースで、その島の名だたる酋長?、有名な山、その島の花に呼びかけていま
TVドラマ『HAWAIIFIVE-O』メインテーマ曲面白いTVドラマシリーズでした曲もブラスサウンドが心地好い!本日(3月20日)NHK-BSの映画は「フラガール」でしたシネカノン映画「フラガール」予告編福島県の太平洋をのぞむいわき市に観光施設として設立された旧名「常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)」の名物「フラダンス」を主題とした名作元々は常磐炭鉱で栄えた町でしたが日本のエネルギー政策が石炭から石油や原子力に変更されていく最中同じ天然資源の温泉と関東(
葬儀場でMomとお別れして親戚の人々と夕食を共にした次の日、夫と私はMomが住んでいたリタイヤメントホームに出向きました。正面奥にあるエレベーターに乗って3階で降り、左に2度曲がって長い廊下が終わりに近づく頃にMomのお部屋が右手に見えてきます。受付で手渡された鍵で中に入ると室内はいつものようにまず手前に小さなテーブルがあって何か書類が置いてあり、その奥にはお馴染みのソファーやリクライニングチェアが見えました。義兄が前日に訪れていたものの、体調不良でいったん自宅に戻ってゆき、お部屋はMom
さて、4月からのウクレレ教室に通うことにした話。今月初めの体験レッスン終了後(この日は寒い日だった)その足で山野楽器さんに赴き、先生のおすすすめ「コア材、ソプラノ」をマストに、あとは価格帯と外見でビビッとくるものをおおよそ決め、お店にあったRollingCoconutsなるフリーマガジンを手に取り(いかにもなハワイアンな感じに思わずニヤリ)、その日は帰宅。そして、19日。地元神奈川だけでなく都内でも「噓でしょ!?」と言いたくなるくらいの雪降りで、これまた寒い日でしたが、予定
コロナ戒厳令の頃に、専業演奏業からの転機を迎えて…今。【お問合せ】【出演依頼】【生徒募集要項】その他、質問や感想など、なんでもどうぞ。コチラをクリックして下さい😊おはようございますコーヒーに興味を持つと、その周辺の色々に興味が出る。こんなマシンを操れたら、凄く楽しいんだろうなぁ。でも、そーなるまでには、沢山の経験がいるんだろうなぁ。カフェを巡る、と言うよりは、『カフェの雰囲気を探る』時間を。例えば、アクセサリーを見て回るのではなく、『アクセサリーの陳列の仕方』を見て
関東地方はこのところ、冷え込んでおります・・・ハワイアンイベントも増えてきたことだし、ティシャツ、ビーサンの季節に早くならないかしら。。。先週からバンド練習が続いて時間がなく、なかなか更新できませんでした。現在、3つのバンドで歌っているので、それぞれ一緒に歌う方のクセも違うので頭を使いつつ、フワフワと身を任せて、乗っかって、歌っています一年前までは殆ど、相方くんとしか歌っていなかったのですが、他の方とも歌うようになって、私自身の歌い方が変化したように思います。ハモるとき
Aloha!コレ、実は前回もそうだったんですが、『Gibsonのレギュラーラインなんて糞だよと言う誰かさん。』Aloha!ハイクの前のカロリー補給はマラサダです。シナモン味とリヒン味(すっぱいマン的な)が好き。さて唐突にギター談義。エレキに限らないハナシなんですけど…ameblo.jp実はアメブロに上がった記事を読んでイラッと来たシリーズなんですよね(笑)むかしの僕だったらエレキギターやメーカーについて明らかにデタラメだとか勉強不足から誤認したままの知識を、尤もらしく書いてある記事には必
昨日から急に暖かくなって⤴️ポカポカ陽気を通り越して初夏のような陽気に☀️暖かいのは嬉しいけれど身体がついていけない感じです。😆昨日は午前中レッスン🎵11時過ぎにレッスン終了して速攻、車で移動🚙💨💨💨12時に麻生区のウクレレグループの総会&懇親会へ昨日はやたらと渋滞していて🚗🚌🚚🚕🚙着いたのが12時半頃にあ〜💦遅刻〜と思ったらちょうど総会が終わったところで来期の役員決めも終わりこれからお楽しみの昼食会が始まる❣️と言うベストタイミングで滑り
コロナ戒厳令の頃に、専業演奏業からの転機を迎えて…今。【お問合せ】【出演依頼】【生徒募集要項】その他、質問や感想など、なんでもどうぞ。コチラをクリックして下さい😊おはようございます子供の頃は野球をして遊んだりもしたけれど、野球よりロックだったし、『推し』は球団ではなくバンド。それでも、今、大谷は凄いなぁ、って感心している。野球には、あまり興味は無いが、ダンロップのCMポスター、素敵なキャッチコピーだと思う。このコピーは、本当に驚いた。ある意味、凄くロマンチック、久し
1$156円のハワイ旅6年振りに泊まった「ホクラニワイキキbyHGVC」前回も色々アクティビティがあったと思うのですが、全然活用できなかったので今回はまずイベント一覧をチェックしましたアイスクリームの無料サービスは金曜、マイタイの無料サービスは水曜飲食無料系のサービスはヒルトン村にはないので参加したいのに、どちらも参加できない。残念朝ヨガは月木土と週3もあるので参加しやすい月曜朝のクラスに申込みました。もちろん参加無料です予約もLINEで日本語で簡単。会場もホテル屋上だからノ
補聴器のお試し体験を開始して、しばらく経った頃◇孫とウクレレを一緒にやるんだけどね、前とは音が格段に違って良く聴こえるんだよね!お孫さんとウクレレを楽しんでるなんて、何とも楽しそう。そして補聴器を試す前の聴こえ方と、断然違っていい音に聞こえることに気がついてとっても嬉しそうにニコニコしてらしたんです。でもそれって「補聴器を聴力に正しく合わせれば、みんなそうなるんじゃない?」なんて単純に考えてしまう方が多いかと思いますが、間違いなんです。この点が、補聴器を買う側の方こそ、ぜひ知って
ウクレレ友達のKさんが、横浜生麦のキリンのビール工場見学に行ったお土産をくれましたジゾは一回行ったけど、私は行った事ない柿の種とクッキー年齢確認|キリン年齢認証です。本サイトはお酒に関する情報を含んでいるため、20歳以上のお客様を対象としています。www.kirin.co.jp柿の種はこんな感じ。美味しい〜❣️ビールに合う🍺って飲まないんだけど😅Kさんも、飲まない人だから、ジュースばっか飲んでたらしい💧ありがとう〜☺️ジゾの会社の人(多分独身)のお土産出雲大社
こんばんは。Dukeです。ギタリストが華々しく一身に注目を浴びる瞬間="ギターソロ"。・・・なんだけど、『ギターソロを作ろうとしたけど、どう作ったらいいのかわからない。』あるいは、『いつも同じようなフレーズになっちゃってつまんない。』なんてことがあるかもしれません。ということで、今日は、参考までに、自分の場合のギターソロの作り方を話してみたいと思います。もしかしたら、あなたのお悩み解決の手助けになるかもしれません。自分の場合、ギターソ
皆さん、こんばんは大阪よりママベアーですいかがお過ごしですか?春の気配はどこへやら・・・冬に逆戻りの寒い毎日で、私の体調もアップダウンポカポカの春の訪れまで、何とか元気に乗り切りたいですさて、先日は私の「一人カラオケ」に付き合っていただきありがとうございました今日はまたテーマをがらりと変えまして、「嫉妬心」について少し掘り下げてみたいと思います皆さんはどんな時に嫉妬しますか?「嫉妬」が良く分からなければ、「心がモヤっとする」