ブログ記事10,014件
オリジナルキーはG調です♪👉←クリック曲の説明等はオリジナルキー(G調の方で)YouTubeで練習♪ゆっくりVer.(100BPM)👉←クリックふつうの速さVer.(120BPM)👉←クリックコードは11種類♪「Dm7」は3弦2フレットと1弦3フレットを省略「F6」は1弦3フレットを省略…どうも1弦3フレットのキンキン音が耳障りで、、、別に気にならないorそっちの方が好きって方はよくあるコードで弾いてくださいこの曲も直接関係のない指を置
ハワイ最後の晩餐をどうしようかと悩み、再び、アロハステーキハウスに行くか、新しいお店を開拓するかで、ロコモコが美味しかったリリハに軍配が上がりましたお部屋から海を眺めていると、午後から亀がよく遊びにきますので、ぼぉーっと見ていたら、4〜5匹いて、面白いですシェラトンのウクレレのお店では、毎日16時にウクレレ教室をやっていましたが、人気なのか、15時〜、16時〜と二回に増えてましたコロナ禍なので、ウクレレ店内ではなく、ロビーで実施されてましたまた参加したいなぁ日中のエントランスも素敵空
ボランティア翌日の日曜日朝からこちら北九州パレスへ行っておりましたウクレレ教室の先生主催のイベント「ちょっと早めのウクレレクリスマス」と題した教室の発表会♪先生のウクレレ教室は北九州のあちこちにあって生徒が集まると100人くらいいるかなコロナ前はゲストもたくさん出演して300人近くのイベントを毎年開催されてたのでこれでも少ない方ですが久しぶりの大々的なイベント楽しみにしてました出店ブースもあり、参加者を募集してたのでお友達を紹介してみたいつものお店で常連さんにだけ一
Jimmie'sUkuleleMusic暑い日も弾いて歌って楽しい時間を…@ハワイアンカフェ☕️ピリアロハ🏝🌺8/29(火)14:00〜9/2(土)10:3012:00〜超初心者さん9/5(火)14:00〜9/7(木)14:00〜初心者さん9/16(土)10:30〜9/19(火)14:00〜9/28(木)11:00〜超初心者さん14:00〜初心者さん10/3(火)
毎月第1-3土曜日の午後のひと時、ウクレレを楽しみませんか?☆ポップス3/10時45分~11時45分☆ハワイアン/12時15分~13時15分☆ポップス1/13時45分~14時45分☆ポップス2/15時15分~16時15分☆ポップス4/16時30分~17時30分の4つのクラスからお選びいただけます。2024年1月からは教室が西日暮里となり、時間割も変更となります。☆ポップス3/10時45分~11時45分☆ハワイアン/12時15分~13時15分☆ポップス1/13時40分~1
こんばんは朝は旦那が作る、米粉パンケーキです土曜の旦那はウクレレ教室。残された3人でおにぎり。。。晩御飯はハンバーグです。母が作ってくれた、なめ茸が美味しくて、おかずなしでもいいぐらいですハンバーグが大好物な次男何個食べる?の質問にいつも、5個。。とチャレンジしてきますが、そんなに作ってないので、3個までです
Jimmie'sUkuleleMusic無料体験レッスンのご案内です❣️大阪府堺市、泉北高速鉄道深井駅徒歩1分の所にありますフラダンススタジオにて月3回のウクレレ教室をオープンすることとなりました。初心者の方向けの楽しいグループレッスンとなっております。コード演奏の弾き語り(伴奏)、少しの単音メロディーを付け加えるという形で、初心者の方でも弾き語りとソロ演奏も…♡ハワイアンやJポップなど色々楽しめますよう予定しております❣️是非お気軽にご参加くださいませ♡無料体験6/14
赤く成熟した実だけを丁寧に手で摘みとり、直射日光を避けて中空に吊られたネットの上で時間をかけてじっくりと乾かして作られたというブラジル産のコーヒー、ツッカーノブルボン。それが本日のコーヒーです。なんとカルディの社長のお気に入りで、社長室にあるのもコレなんだそうな。ブルボンというのは品種のことで、アラビア種という大きな枠組みの中のブルボン種という種類のコーヒー。ブラジルではメジャーな品種のようですね。ローストはミディアムなんですが、酸味が少なくて甘味を感じるスッキリとした
10月29日は、私にとっては愛犬(故)チロの命日、、、という大変意味のある日なのですが、チロ没後34年の今年は、私のピン芸人としてのデビューの日となりました。江古田の街の芸術祭参加企画『まりちゃん秋のピンまつり』!会場は老舗ライブハウス『江古田マーキー』です。猫之渾身のポスターは、たくさんのご好評を頂きました。練馬の松たかこ♪(←おいおい!)自分がすごく好きな人みたいでハズカシいんですが、素敵なお写真をたくさん頂いたので、いつもよりたくさん載せちゃおうと思います。きゃー。第一部
KALDIのバイヤーが、世界中のコーヒー生産地から選び抜いたスペシャリティコーヒーを提案する「コーヒーの旅」。2021年11月20日の本日のコーヒーは、その企画から「ニルトンさんのコーヒー」をお届けです。ニルトン・アルメイダJr.さんが代表を務めるサンフランシスコ農園は、コーヒー生産地としては有名なサンパウロ州アルタモジアナ地区にあるとのこと。ブラジルなのに、サンフランシスコ農園って、ちょっと紛らわしい?このコーヒーは、コーヒーらしいナッツ感とスッキリとした酸味。そ
生徒の皆様におかれましては、大変お世話になっております。東京・駒込にて開講中のLeleoウクレレ教室。2023年12月期から2024年2月期のレッスンは以下のスケジュールで行います。尚、2024年1月から教室が西日暮里に移動します。時間割も変わりますのでご注意ください。各レッスンは60分です。宜しくお願いいたします。☆2023年12月期12月2日(土曜日)10:45~ポップス3クラス12:15~ハワイアンクラス13:45~ポップス1クラス15
おはようございます日曜日は朝7時からのレッスンが当たり前に?で、ぶっ続けだから、、、ボクは朝食、昼食のタイミングが狙えないおやつ?昼食?をシェアして頂いたあははボクのスクールは、おやつ持ち込みOKです!移動の途中でCDを購入。アイランドミュージック、シャンソンにマンボ!今日はロカビリーや、ヘビメタは買わない。あはは朝からのレッスンを終えて、急いで錦糸町に向かいます!今日はコチラの、ファンキーな姐御ととはいえ、、、ほとんど、ボクに丸投げ?あ
★☆★HawaiiTakeTakeTour(ハワイタケタケツアー)★☆★ハワイの公共交通機関のTheBus(ザ・バス)を利用してのお出かけブログだよ!数年前にハワイのウクレレ工房「コアロハ(koaloha)」でソプラノウクレレ購入しました。これをキッカケにウクレレを始めることになるのですが!ウクレレを弾きだすと今度がウクレレの構造が気になりだし、自作できないかとも考えるようになりました!?毎度のパターンで興味がでると深く探りたくな
曲の説明等、歌のキーが合わない、もっとウクレレを練習したい方はオリジナルキー「G調」でどうぞ♪「G調」👉←クリックYouTubeで練習♪ゆっくりVer.(90BPM)👉←クリックふつうの速さVer.(100BPM)👉←クリックウクレレ教室TOPへクリスマス★ツリーボトルワインとバラの花のセット【あす楽対応】【あす楽_土曜営業】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】【クリスマスプレゼント送料込ピーロート】05P05Dec15
おはようございますどう?調子は?落ち込むことも、ウキウキすることも、『人生の脚色』だよね、良い物語になるといいよねなるべく、空を見上げる。目の疲れをとるため、気持ちのリフレッシュのため。クリスマスは、、、ウフフ難しい計算が出来なくなる、難しい漢字の読み方を忘れる、コード進行の記憶力が落ちる、最近『ヤバっ』と言うことが増えてきたが、極め付け、、、一瞬とはいえ、ブレーキを踏み込んで、「あれ?走らないな?」とクビを傾げていた自分に、せつなくなったレッスンに向
さーいよいよやってきました!年に1度の「忘年会ライブ」。2023年の忘年会ライブは、明日のみの開催となります。明日の流れです。朝は通常レッスンをしております。14時~16時は!●昼の部「忘年会ライブ!」。参加者の方は、偶然ですが、約半数の方がティーンの方。参加の方のライブの後は、楽しく「みんなで演奏会」と思っております。こちらのお席は、後少しございます。ご希望の方は、ピーターまで!参加費は2,000円(税込)1ドリンク付です。そして!18時~20時位は!
歌のキーが合わない、もっとウクレレを練習したい方は「G調」もどうぞ♪「G調」👉←クリックYouTubeで練習♪ゆっくりVer.(78BPM)👉←クリックふつうの速さVer.(88BPM)👉←クリック詳しくは↓https://ja.wikipedia.org/wiki/きよしこの夜ウクレレ教室TOPへクリスマスオーナメントオルゴールきよしこの夜北欧LEDライトハウスジオラマ木製ミニチュア箱庭アイテムインテリア雑貨
コロナ禍で2020年3月から長らく休業していたアウトリガーリーフワイキキですが、今年2022年の春にリニューアルオープンしました。ワイキキのホテルは客室平均単価が2019年と比べて約40%値上がりしたという記事を読んだことがありますが、まさにその通りで、今回、OTAや価格比較サイトで見てもワイキキの客室の暴騰ぶりはすさまじいものでした。さらに1ドル150円近い円安も加わり、付加されるリゾートフィーも値上げされて1泊45ドルになるなど、予約段階から旅行をためらうほどでした。サンクスギビング(
オリジナル(F調)での練習ページです。簡単な(G調)はこちらへ←クリックしてねではウクレレの練習をしましょう♪使うコードは5つF調の主要3和音「F」「C7」「B♭」と「G7」「Dm」だけ♪人差し指が常に1フレットにあるって意識してください。そして中指は人差し指の上側(構えた時に4弦側)にある事も覚えておくといいかも(^^♪では動画に合わせて練習してみましょう♪まずは「ゆっくりVer.」86BPM慣れてきたら「ふつうの速さVer.」でも練習して
講師をさせて頂いている三越カルチャーサロンのウクレレリサイタルが11月12日にありました。生徒さんのお写真はアップができませんが、みんなドキドキしながらも、今まで一生懸命練習してきた成果と、それぞれの「人となり」がわかる、温かくサービス精神旺盛なステージを演じてくださいました。楽しかった♪とステージを降りてきてくださった時の喜びは、ひとしおです。みんなー!ありがとうね~!!!!私も1曲演奏させて頂きました。大好きな『津軽海峡冬景色』です。会場は超満員!芸事は見て頂いて、聴いて
ALOHA!!!11月冬の寒さを染み染み感じて来ましたが私達の教室では、11月25日(土)あやま文化センターさんさんホールにて開催される伊賀音脈イガビートに出演させて頂きます^^私達の他にたくさんの音楽アーティストさんが、出演されます!私達は、15:20〜(25分間)今回フラは、もちろん!ウクレレ演奏も生徒さん達と一緒に披露します♪◉入場料500(当日前売り有り)是非、お越し下さい^^▶︎インスタグラム@igabeat_officialも是非チェックしてみ
曲の説明等、歌のキーが合わない、もっとウクレレを練習したい方は原曲キー「F調」でどうぞ♪「F調」👉←クリック「C調」もあります♪「C調」👉←クリックYouTubeで練習♪ゆっくりVer.(110BPM)👉←クリック原曲の速さVer.(120BPM)👉←クリックウクレレ教室TOPへ楽譜昭和の歌謡曲名曲全集(メロディー・ジョイフル)楽天市場3,300円
おはようございますホテルやクルーズ船のラウンジなどでの、いわゆる『営業演奏』のユニットが動きだす。新しい一歩を踏み出す時、まだまだ、このキツいストレスを楽しめる自分でいられるのは、ボクらが迎える目の前のお客様の笑顔というご褒美があるからだな、これまじ本音。もちろん事務所からのギャラ!これも本音ね、あははそう言えば昨日のブログ、写真がありませんでしたね、はーい、届きました〜新人さんがいたから、楽屋でキッカケだけはチェックしないとね。ショー開始でーす
ALOHA♪ウクレレのある新生活をはじめよう♪ウクレレの秋♪4月から逗子駅近くで第2第4水曜午後初めてのウクレレシニアクラススタートしています♪初心者さんにお勧めですご希望者はご連絡ください。初回体験参加していただけます。お問合せはlealea@mailele.net★子供ウクレレ逗子クラススタートしました!レッスン生募集中。初回体験レッスン出来ます。♪お申込みお問い合わせはlealea@mailele.netウクレレグループレッスンは基本的に第2週目(8日~14日)
随時更新します12/15(金)桃谷M'sHall20:00〜¥2000ジェイソンズvocal.大畑明子tennersax.井上弘道guitar.田中賢一郎12/17(日)心斎橋BarLiseur16:30〜¥3000(1drink付)⚠️初参加でTAB譜読めない方は16:00集合ウクレレ教室ukulele.田中賢一郎12/20(水)祇園はでな20:00〜¥2000+tablechargeジェイソンズvocal.大畑明子tennersax.井上弘
お世話になっている吉若先生のお教室のウクレレイベントに参加させて頂きました可愛いチラシ先生お手製リハーサルさせて頂きました私は演奏の他にフラも踊らせて頂いたのですがリハーサルのしか写真がありません終ってから集合写真待機中のほっこりタイム先生のボーカルはもちろんの事男性ボーカルそれぞれのソロ弾きパートハモリパート凄かった〜これが、集まっての練習は一回もなく当日のリハーサルだけで粛々と出来上がって行くのがホント凄かったですかと言って緊張でピリピリすること無く和気あいあい
メンバーが増えてにぎやかな15時15分クラスです。皆様はウクレレ上達のためレッスンにお越しくださっているわけですが、大人の芸事はそこに人のご縁が広がるとますます楽しくなります。生徒さんからアイディアを頂いて以来、レッスンでは座席をランダムにし、いつも座る場所、というのをなくす試みをしています。「楽しい」「難しさ」という他愛のない言葉をかけあったり、できたところを喜びあったり・・・。つかず離れず、少しずつ、ゆっくりゆっくり仲良くなってゆかれる皆様のお姿にほっこりした気持ちになりま
ALOHA滋賀県甲賀市まるーむにて今年1月から滋賀校がオープンそして体験のお問い合わせなどたくさんいただき今では、たくさんの生徒さんと楽しくレッスンを励んでおります^^それから嬉しい事に今年10月から滋賀竜王アウトレット南モール1F芝生人工エリアにてフラ&ウクレレ教室がオープン致しました♪↓竜王アウトレット教室に関しては、超入門クラスで始まったばかりのクラスみんなとスタートが一緒!気になる方は、是非一度体験レッスンに↓⭕️11月23日(木・祝日)フラ
ハワイアン多めのポップスクラスである10時45分クラスの新曲は、『キャンプだホイ!』です。実は、この曲は11月12日に三越カルチャーサロンの生徒さんのリサイタルがあるのですが、その際にご一緒するマイク眞木さんとマイクさんの生徒さん、みんなで歌う曲でして、私はこの曲が大好きなので、明るく活動的でとてもソーシャルな人の多いLeleoのみんなにもぜひ覚えてほしいと思い、チョイスしました。この曲を歌っている時「だけ」私は、アウトドアを愛し、誰とでもすぐ友達になれる、はじけて陽気、
歌のキーが合わない、もうちょっとウクレレが練習したい方に「C調」」「G調」もご用意しております(笑)「C調」👉←クリック「G調」👉←クリックYouTubeで練習♪ゆっくりVer.(110BPM)👉←クリック原曲の速さVer.(120BPM)👉←クリックこの曲の詳しい説明は↓こちらのサイトでどうぞ♪👉←クリックウクレレ教室TOPへ岡晴夫CD全12曲本人歌唱啼くな小鳩よ/憧れのハワイ航路/他楽天市場1,260円