ブログ記事1,954件
ハワイ好き関係なく、コーヒーの中でコナ・コーヒーが1番好きですハワイ旅行が好きでなかったとしても、コーヒーはコナ100%を飲んでいたと思う。最近、国内でコナ・コーヒーを手に入れるのが難しくなっていませんか?近所のコーヒー豆屋さんでも、もう5年くらい?もっと?コナ・コーヒーを見ていません。ランニングの途中で見る喫茶店のメニューでも、ずっと上から「欠品中」というシールが貼られていたのですが、今年メニュー自体から消えました。丸3年ハワイに行けなかったこともあって、ここのところネット上のシ
たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*𓂅𓎩ズボラでも美味しく𓂅𓎩10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツおうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいですはじめましての方へ→❤︎フォローはこちらから→❤︎Instagramやってます→❤︎Aloha〜🌺旅レポの続きです【ハワイ7日目】バケットリストの夢を叶えるべくこの旅の目的でもあったホノ
ハワイ滞在中にマンゴー🥭を食べたいと思い、ターゲットをチェックしましたが、マンゴーが少なかったため、ワイキキマーケットへ行くことに『インターナショナルマーケットプレイスのターゲット内にあるスタバ‼️』ロイヤルハワイアンのチェックインもでき、少し部屋で休んだから、ワイキキを散策することにしました『初の5つ星ホテル‼️今回の宿泊はロイヤルハワイアン』レナーズで…ameblo.jp今回はこちらのポケバーのポケを食べたいと思っていましたワイキキマーケットはこのようにお弁当のようになっているものもあ
皆さんAlohaインターナショナル・マーケット・プレイスの1階クヒオ・アベニューに面した『クヒオ・アベニュー・フードホール』へ、久々に足を踏み入れてみました。って言っても、食べに行ったんじゃ〜無くって昼休みの散歩で立ち寄っただけなんですけどね2021年の7月には、まだ2件しかレストランが入居していなかったんですねぇ『ワイキキのお昼事情クヒオアベニュー・フード・ホール』皆さんAloha何度もお伝えしているワイキキで行列の出来る店、といえば日本
今年のハワイで1番の行列店(わたし調べ)は、丸亀製麺でもなくアイランド・ビンテージ・シェーブアイスでもなくKONACoffeePurveyorsコナ・コーヒー・パーべイヤーズでしたインターナショナル・マーケット・プレイスの1階に入っているこのお店は、私たちのホテルのすぐ並び。ホテルに出入りするたびにそこには長い行列が!到着日にまず目にしたのがこの行列です。これなに?ってなりました。このお店は2016年にインタマがオープンしたときからあっ
ワイキキは、KIKIファミリーにとっても観光地。独特のリゾート気分を楽しみに、ランチしたり、お茶したり。時々、銀行やビジネスオフィスを訪ねたり。ふだん行くことはあまりありません。メモリアルデイの三連休にKIKIファミリーそろってゴルフと言う名の運動会をしていたら、ショートメッセージに、とあるお店から着信。一つお品物を確保しましたなんだろう確かめにお店に向かいます。あまり縁のなかったインターナショナルマーケットプレイス、昨年く
先日、シルク・ドゥ・ソレイユの「アウアナ」を観に行って来ました!今回、駐車場は劇場近くのインターナショナル・マーケット・プレイスを使用。マーケット内で25ドル以上使用するとショップやレストランでバリデーションを貰え、最初の1時間は無料。2時間以降2ドル、3時間以降2ドル、4時間以降30分4ドルとなります。実は、ここの駐車場を使うのは久しぶりで、バリデーションの金額が10ドルから25ドルに変わっているのを知らなくて、、、結構焦ったのですが、取り敢えずTargetでギフトカード25ドル分を購入
昨日はちょっと久しぶりのご近所のMARCIAとワイキキのハッピー・アワーをハシゴしました♪まずは1軒目、先月ディナーに行ったSTRIPSTEAK☆インターナショナル・マーケット・プレイスの中にあるお洒落なレストランです✨ハッピー・アワーは4時から6時までということで私たちは予約なしで4時45分頃に行ったのですがハッピー・アワー・エリアのバー・カウンターは5時過ぎには満席になっていました~座れてよかったこちらがハッピー・ア
ハワイで1番安いもの。わたしが思うに、それはビールハワイと日本の物価の違いや円安を考えると、ビールには価格差をさほど感じません。部屋呑みも多い私たちには嬉しい限り私たちは大抵半ダースまとめてビールを買います。ABCで買うことが断然多いですが、今年はワイキキ・マーケットにもずいぶんお世話になりました。今年一番飲んだLAGUNITASのお値段は、6缶で$12.49でした。1本あたり約2ドル8セント、1ドル140円計算で291円です。実際、私たちが4月にハワイに行った
娘です。前に友人が連れて行ってくれた老舗プライムリブのチャックセラーロックダウン以降、店が締まったままでしたがなんと今日、、、、看板はずされてた公式ホームページやSNSでの更新はないけど、これはもう嫌な予感しかない。。。連れて行ってもらった時の思い出がばーーーーーーっと蘇ってきて、めちゃくちゃ寂しいです。。。【追記】2022年現在は田中オブ東京になっており、チャックスセラーは完全閉店しています。他にもGODIVAの全米店舗閉鎖のニュースに続き、ロクシタンまで。。。た
今日は仕事の後に、数日前にオープンしたばかりのワイキキのTARGETに寄ってお買い物しました♪場所はインターナショナル・マーケット・プレイス$25以上のお買い物で、駐車場が無料になります。1階から入ってすぐにあるスタバ他のスタバにもありますがハワイ限定デザインのグッズが素敵✨私がいつも行くアラモアナ店にはこんなお花売り場やレイの売り場はなかったと思います、たぶん。フルーツはワイキキ価格なのかなと思ったら私が
昨日の感謝祭は、朝から午後までレッスンし夕方5時からスタジオ・リムのREIKOさんとワイキキのHerringboneのハッピー・アワーへ♪インターナショナル・マーケット・プレイスの3階のオープン・エアのエリアにいろいろなレストランが連なっていてヘリンボーンはいちばん奥まった場所にあります。毎日午後4-6時、そして今気づいたのですが夜9時から閉店までの時間もハッピー・アワーなんですね✨このお店がオープンした当初は、予約がいっぱいで
先日投稿したインターナショナルマーケットプレイス3階のレストラン街グランドラナイでの夕食は、検討の結果😁モアニ・ワイキキにしました。お店に入ると受付の横にTシャツなどのロゴグッズのコーナーがあります。時刻は午後6時過ぎと、まだ食事には少し早い時間でしたので店内は空いていて、室内にもテーブルはありましたが、私たちはラナイの大きな女性の壁画の前のテーブルにしました。テーブルの近くにはバーがあり、カウンターで楽しむ人もいます。こちらがメニュー。お料
突然ですが、2日目の朝と言いますのも、昨日はアラモアナから戻ってお部屋で荷物を整理したあと、ちょっと昼寝を…なんてゴロンと休んで目が覚めたら…なんと早朝になってました~夕ご飯を食べるのも忘れるくらい、二人ともしっかりと眠り込んでましたよ二人ともお腹がペコペコすぎて堪らず、取り敢えずシャワーを浴びて身支度を調えてから二人で携帯をポチポチ今からご飯が食べられるお店を調べて
2023年9月18日10日目4日目11時50分インターナショナルマーケットプレイスに到着丁度よい時間なので、ランチすることに夫に、リリハもいいけれど、たまにはチーズケーキファクトリーもいいなぁ~と言ってみたけれど、スルーたしか昨年も2~3回くらい来なかった?アイスコーヒーそういえば、昨年も飲んで本当にコーヒーなの?って思ったんだった!甘くて、アイスチョコレートみたいなお味美味しいのだ
ハワイ大好きフリーランス主婦chiichanです2023.2月、9泊11日のハワイ旅行記です宿泊先は今回は2ヶ所🏨いつもは、ヒルトンハワイアンビレッジ内のタイムシェア棟🏨グランドワイキキアンがホームでそちらに滞在するのですが今回は娘と2人だけなので贅沢はせずに、前半はワイキキ中心にあるヒルトンガーデンインワイキキビーチに5連泊しました今回はヒルトンホテルポイントを利用オナーズ会員の方ならご存知かと思いますがポイントのみで5泊利用毎に、1泊分はポイントなしで泊まれます
4月10日、ハワイ・ライフ最後の誕生日の夜はりっちゃんことご近所のライターRITSUKOさんがヘリンボーンを予約してくれていました❤私は普通に仕事をしていたので急いで帰宅してインターナショナル・マーケット・プレイスへ駆けつけといってもちょうど来たバスに思わず乗ってしまったのですが(^▽^;)7時でもずいぶん明るくなったことに気づきあらためて季節の移り変わりを実感しました。レストラン・フロアの3階を歩いていると1階のハワイアン・ディ
DAY1ハワイ旅行の一日目は長いです日本を夜9時過ぎに出発して、約6時間30分間のフライトでホノルル到着ハワイの時刻は同日の朝8:30ごろ偏西風の影響で、冬は日本→ハワイのフライトは速いです事前に調べたところ、MPC(MobilePassportControl)というアメリカのアプリでパスポート情報、申告書の提出、顔写真の登録しておくとMPC専用レーンが利用でき、入国審査の時間が短縮できるそう。MobilePassportControl
ハワイ大好きフリーランス主婦chiichanです2023.2月、9泊11日のハワイ旅行記です宿泊先は今回は2ヶ所🏨前半5泊したヒルトンガーデンインワイキキビーチホテルお部屋については前回書きました今回は、ホテル内施設について書こうと思います。ワイキキビーチまで徒歩数分立地抜群ちょっと歩けばこの景色入口はクヒオ通り沿いです。築年数はそこそこ経っていそうですがリブランドされ、内装も綺麗でしたメインエントラスからフロントを見たことろですフロントはコンパクトですがゆ
インターナショナルマーケットプレイス(略してインタマ)の2階のアバクロへも行きました。レジの後ろで店舗の奥の方にセール品コーナーがありますが、それ以外の商品コーナーのところどころにかなり割引になっている商品があったりするんです。この日は夫が気に入ったトレーナーをみつけたらしく、でも90ドルはするからどうしようかなぁなんて相談にきたんです。どれどれ〜?と言いながら見に行って、値札をみたところ、なんと、34.99ドルになってて👀隣にある色違いのトレーナーは確かに90ドルくらい。見間違いか
次は、お部屋の紹介です。私の部屋は「1467号室」28階建ての14階ユニットの風呂トイレ洗面所で浴槽は水深30センチと超あっっっっさ‼️アメリカ人て風呂に浸からないのかな⁉️バルコニーは椅子とテーブル付き私の部屋からの眺望(夕方4時頃)真横は微妙なワイキキビーチビュー下を見るとカラカウア通り私の部屋からの眺望(夜9時頃)ホテルの隣は「インターナショナルマーケットプレイス」アラモアナほどじゃないけどおしゃなお店が入ってる、大きな商業施設。夜遅くまで若者たちで溢れかえって
加齢性黄斑変性ご存知ですか?加齢性黄斑変性説明ともかく、目の前に雑巾がぶら下がって視界を塞いだ感じです。ドライブテクニックのある母が突然、駐車場で人様の車にコツンとぶつけました。凹むと言うよりは少し擦る感じで。その時にアレ?って思った家族は全員で目の検査に行くように促しました。で、加齢性黄斑変性が分かったのです。これは緑黄色野菜を若い時にとっていなかったり、太陽光線で目を傷つけてたり、理由は色々あるのですが、なったものは仕方がないと言うことで、いまは視覚障害があるという認識
おばさんが初めてハワイに行った10代だった頃は、(あったんですよ、私にだって10代の頃が)ハワイはもっと怪しかった。あははは、、ホント。おばさんは、今の方が怪しいけど、、うふっほら、言ったら、美魔女的な怪しさ?、、、ねえよ!怪しさを狙ってみました。クヒオ通りなんか、あなた、陽が落ちたら、行きたいところの通りにつながってるカラカウア通りから入るんです。そう、なるべくクヒオ通りを歩く時間を短くする。若かったから、単に暗めでお店の少ないところが怖かっただけかもしれないですが
おはようございます姪っ子からハワイ特集テレビで見たABCストアのハローキティちゃんのキーホルダーが欲しいと連絡があったのがひと月前すっかり忘れてまして、今朝インターナショナルマーケットプレイス内のお店に寄ってみましたたくさんあってわからない店舗によって種類の数が違いますねいくつか店舗チェックしてから、買った方が良さそうですよハイヤットは種類少なかったです。50thのがいいのかな送ってくれた写真のはなかったので今朝撮ったこの写真達をLINEしました。Hawa
こんばんは(こんにちは)今日は久しぶりに蒸し蒸しとしたジメッとした1日でしたここ最近、涼しくて過ごしやすい日が多かったのでこの蒸し蒸しはキツかった皆様も良くご存知のインターナショナル・マーケット・プレイスクヒオ通り側にあるカフェKonaCoffeePurveyorsのクイニーアマンは本当に美味しい長女に日本に里帰りの時に空港行く前に買って持って帰ってと頼まれますカロリーも高いしお値段も上がってるので本当にたまーに、1ヶ月か2ヶ月に1度かなー朝はとても混んでるので、
私の目的は、PANDORAのハワイ限定チャーム!オアフ島のPANDORAは、全部で5店舗あるみたい。そのうち訪ねた3店舗をご紹介します。①ロイヤルハワイアンセンター・1Fショップ名は、KOBEJEWELRY。こちらのショップには、トロールビーズもあります。声をかければ、奥からトロールビーズを出してくれますよ!②アラモアナショッピングセンター・2F③インターナショナルマーケットプレイス・1F上記ショップでは、PANDORAハワイ限定チャームが入手できます!各店舗
前日ハワイへ行った時に娘のおむつ替えや授乳で使った施設などをシェアします。基本的にハワイでは授乳スペースはなく、外でするのが一般的なようです。皆様のご旅行の参考になれば幸いです。全日レンタカーを借りていたため、移動中は車で授乳やおむつ替えをしていました🚙今回借りた車(FordExplorerXLT)後ろが広いので後部座席を倒しておむつ替えしてました。使った施設■楽天ラウンジアラモアナショッピングセンターとインターナショナルマーケットプレイスの2ヶ所にあり、どのランクの楽天カードで