ブログ記事1,862件
2023年9月18日10日目4日目11時50分インターナショナルマーケットプレイスに到着丁度よい時間なので、ランチすることに夫に、リリハもいいけれど、たまにはチーズケーキファクトリーもいいなぁ~と言ってみたけれど、スルーたしか昨年も2~3回くらい来なかった?アイスコーヒーそういえば、昨年も飲んで本当にコーヒーなの?って思ったんだった!甘くて、アイスチョコレートみたいなお味美味しいのだ
ハワイで必需品と言えば、ビーチサンダル。日本でも買えますが、どうせなら品揃え豊富なハワイのお店で買うのがおすすめ!ブランドによっては日米価格差も大!本日は、インターナショナルマーケットプレイス2階にあるフリップ・フロップ・ショップスのお店の行き方と品揃えを動画付きでご紹介します。ちなみに「フリップ・フロップ」とは、ビーサン、つっかけの英語です。フリップ・フロップ・ショップスの行き方と品揃えをご紹介!フリップ・フロップ・ショップスへの行き方を動画でご紹介!フリップ・フロップ・シ
皆さんAlohaインターナショナル・マーケット・プレイスの1階クヒオ・アベニューに面した『クヒオ・アベニュー・フードホール』へ、久々に足を踏み入れてみました。って言っても、食べに行ったんじゃ〜無くって昼休みの散歩で立ち寄っただけなんですけどね2021年の7月には、まだ2件しかレストランが入居していなかったんですねぇ『ワイキキのお昼事情クヒオアベニュー・フード・ホール』皆さんAloha何度もお伝えしているワイキキで行列の出来る店、といえば日本
アロハ。ケン・ノブヨシです。ワイキキのクヒオ通りを歩いています🚶♂️インターナショナルマーケットプレイスまで来たときのことです。このあたりにさしかかったときね👇あっ、あれは・・・???えっ!ええっ!!ターゲットカミングスーンまぢか\(°∀°)/ついに、ついにワイキキにターゲットができる❗ターゲットってのは大型ディスカウントスーパーで、アラモアナセンターにもあります。思い返せば昨年の大晦日。。。年内最後の散歩をしながら「
おはようございます到着してからのおもてなしで…かなり食べ過ぎですそして…毎晩ごちそうしてくれるそう😅今日もこれから観光に連れていってもらいますその前に…ハワイ旅行記の続きですジュース飲み終わってお部屋に入り買ってきたものチェック母はベッドでゴロゴロしてましたここで…ふと…気づく今日、ハイアットのナイトマーケットだとりあえずキリのいいところまでやって18時頃に1人でお出かけですロイヤルハワイアンではフラショーしてましたモアナサーフライダーここもまた泊まりたいな
ワイキキは、KIKIファミリーにとっても観光地。独特のリゾート気分を楽しみに、ランチしたり、お茶したり。時々、銀行やビジネスオフィスを訪ねたり。ふだん行くことはあまりありません。メモリアルデイの三連休にKIKIファミリーそろってゴルフと言う名の運動会をしていたら、ショートメッセージに、とあるお店から着信。一つお品物を確保しましたなんだろう確かめにお店に向かいます。あまり縁のなかったインターナショナルマーケットプレイス、昨年く
アロハ。ケン・ノブヨシです。ワイキキのインターナショナル・マーケットプレイスに来ました。おや?2階に新しいショップがオープンしてますね👀なんの店かな❓入ってみよう❗おもちゃ屋さんでした🤗「Go!Toys&Games」ってアラモアナセンターの3階にもある店ですね。おもちゃ、カレンダー、パズルが主力商品🧸🗓🧩バービーやマーベラスなど基本は抑えてます👍せっかくなのでハワイらしいものを探しましょう👀パイナップル&アボガドなんてどうでしょう😆
娘です。お母さんがそろそろ日本に帰国してしまうのでその前に夫の誕生日会としてインターナショナルマーケットプレイスのイーティングハウス1849に行って来ましたhttps://www.royyamaguchi.com/eatinghouse1849-waikikiEatingHouse1849-Waikiki,Oahu—RoyYamaguchiwww.royyamaguchi.comここは実に2年ぶり。前回はテイクアウトだったからお店で食べるのは初めて!http
20229/247時過ぎ~(現地時間)朝食後名残惜しくあちこち処構わず撮ってみる未練がましくまたビーチへでインターナショナルマーケットプレイスへ有名なあのパンを買いに行く…tobecontinued...前回2019年『71ハワイ一人旅帰国日~朝のワイキキ散策~』5/25土曜日8:20頃~カピオラニ公園から歩いてビーチ沿いを散策昨夜の
ピンクトロリーに乗ってワイキキへロイヤルハワイアンセンター今回寄らなかったわ💦デュークカハナモク像の前で下車しばし、ワイキキビーチを散策海の色が綺麗モアナサーフライダーインターナショナルマーケットプレイスの前まで来ました息子がホリスター私が、ヴェラブラッドリーをみたいので入ってみることにしました。VeraBradley(ヴェラブラッドリー)レディースリサイクルコットンGlennaサッチェルパースUSサイズ:OneSizeカラー:ブルーAmaz
🌺インターナショナルマーケットプレイスも5年ぶりなわけで。。3階にあった点心のお店ヤウアチャ(YAUATCHA)がなくなっていました😭点心もさることながら、スイーツがハワイにいるとは思えない(失礼)くらい繊細で美しくて本当に美味しかったのです💓大人気のリリハ・ベーカリー(LilihaBakery)に入れ替わり😊えっ!クラッキン・キッチンがインタマに!手掴みも楽しかったけど、紙上でのデザートパフォーマンスも楽しい😃とすると、前店舗のマリンサーフには別のお店が入った
ハワイ大好きフリーランス主婦chiichanです2023.2月、9泊11日のハワイ旅行記です宿泊先は今回は2ヶ所🏨前半5泊したヒルトンガーデンインワイキキビーチホテルお部屋については前回書きました今回は、ホテル内施設について書こうと思います。ワイキキビーチまで徒歩数分立地抜群ちょっと歩けばこの景色入口はクヒオ通り沿いです。築年数はそこそこ経っていそうですがリブランドされ、内装も綺麗でしたメインエントラスからフロントを見たことろですフロントはコンパクトですがゆ
Aloha🤙🏽今年のハロウィンはロイヤルハワイアン・センターとインターナショナル・マーケット・プレイスへ。10月31日が火曜日だったので前倒しの土日にイベントがあるところも。チャイナタウンなんかは土曜の夜にイベントがあったようです。10年後くらいには、ママと二人で行ってみたいと思ってます。今年は大きな事件もないようだったのでチャイナタウンは例年より静かだったのかな?ワイキキやアラモアナでもニュースでは事件報道は見かけていません。夜は木梨憲武さんがインスタライブやってい
爽やかに目覚めた2日目🌺朝ごはんです♪今日はノープランDAY😅朝ごはんの後はしばしゆったりタイムを過ごし😉天気も良いので、ワイキキをホロホロしまーす💨ヒルトンからワイキキまで歩いただけで、汗だくになったので🥵ワイキキプラザにあるANAラウンジへ涼を求めて立ち寄ります😉空いてるし😉涼しいし😉飲み物もフリーだし😉綺麗で新しいし😉休憩するにはもってこいの場所だと思います👌汗が引いたところで、インタマブラブラ🐾ロイヤルハワイアンセンターでやっているこの催しにも凄く興味があっ
Alohaある日旦那さんのスマホに「抽選に当選しました」と言うあやしいメールが来た件いろいろ調べた結果たぶん詐欺的な物では無さそうだったので返信をして半分当てにせずいたら数日後来たー本当に当たったんだ!メモ付き📝当たった商品はインターナショナルマーケットプレイスのグッズ大判のバスタオル吸水性がある薄手タイプ旦那さんの海用にしましょうトートバッグマチ付きかなり大き目なのでファーマーズマーケットとかで使うのに良さそうトラベルポーチかわゆしまさか、
ハワイ大好きフリーランス主婦chiichanです2023.2月、9泊11日のハワイ旅行記です宿泊先は今回は2ヶ所🏨いつもは、ヒルトンハワイアンビレッジ内のタイムシェア棟🏨グランドワイキキアンがホームでそちらに滞在するのですが今回は娘と2人だけなので贅沢はせずに、前半はワイキキ中心にあるヒルトンガーデンインワイキキビーチに5連泊しました今回はヒルトンホテルポイントを利用オナーズ会員の方ならご存知かと思いますがポイントのみで5泊利用毎に、1泊分はポイントなしで泊まれます
インターナショナルマーケットプレイス1FABCSTORESのお隣、オデッセイVRで遊んできました(ᵔᴥᵔ)早めのディナー後、フラフラとお散歩していると見慣れないゲームセンターのような店舗が空いていたので取り敢えず、何なのか確認のために入ってみました説明を聞くとVRとARを使用したライド、ゲームの体験施設のようですARとは現実世界を主体に、新たな画像やテキストの情報を加えて世界を「拡張」するという事だそうです。「へ〜そうなんだー」と、問題解決したとこ
人生初のパンダエクスプレス。🐼もとい、ハワイ初かな??🤔クレジットカードか何かのポイントを貯めて、50ドルのギフトカードをゲットしたため、行ってみました。他の州から来た人が口々に「パンダなのに高いよー。😭」と言っていたために、来る機会を逃していたのと、昔、もう、10年前ですね、、ワイキキに住んでいた時に、当時のインターナショナルマーケットプレイスに入っていた中華屋さんが破格で、美味しかったので、そこを超える所がなく、パンダにも超える印象がなかったので、行きませんでした。😅(それにしても、
娘です。前に友人が連れて行ってくれた老舗プライムリブのチャックセラーロックダウン以降、店が締まったままでしたがなんと今日、、、、看板はずされてた公式ホームページやSNSでの更新はないけど、これはもう嫌な予感しかない。。。連れて行ってもらった時の思い出がばーーーーーーっと蘇ってきて、めちゃくちゃ寂しいです。。。【追記】2022年現在は田中オブ東京になっており、チャックスセラーは完全閉店しています。他にもGODIVAの全米店舗閉鎖のニュースに続き、ロクシタンまで。。。た
前日ハワイへ行った時に娘のおむつ替えや授乳で使った施設などをシェアします。基本的にハワイでは授乳スペースはなく、外でするのが一般的なようです。皆様のご旅行の参考になれば幸いです。全日レンタカーを借りていたため、移動中は車で授乳やおむつ替えをしていました🚙今回借りた車(FordExplorerXLT)後ろが広いので後部座席を倒しておむつ替えしてました。使った施設■楽天ラウンジアラモアナショッピングセンターとインターナショナルマーケットプレイスの2ヶ所にあり、どのランクの楽天カードで
ハワイで1番安いもの。わたしが思うに、それはビールハワイと日本の物価の違いや円安を考えると、ビールには価格差をさほど感じません。部屋呑みも多い私たちには嬉しい限り私たちは大抵半ダースまとめてビールを買います。ABCで買うことが断然多いですが、今年はワイキキ・マーケットにもずいぶんお世話になりました。今年一番飲んだLAGUNITASのお値段は、6缶で$12.49でした。1本あたり約2ドル8セント、1ドル140円計算で291円です。実際、私たちが4月にハワイに行った
皆さんAloha先日インターナショナル・マーケット・プレイスをうろついていたら何やら中庭(クイーンズ・コート)で、イベントの準備何の催しかと思って下へ降りてみると看板が出ていました。QueensWaikikiLuau(クイーンズ・ワイキキ・ルアウ)いやぁ〜知らなかったわぁどうやら、今年の1月からスタートした様なんです。当初は、週3日の開催が、今では週4日(火・木・土・日)に増えた様席数を数えたら、112席しかない、こぢんまりしたルアウ場
Aloha!ハワイ4日目KCCファーマーズマーケットからワイキキへ歩いて戻ります。道中日差しが強くて息子と自分は首と短パンから出た足が日焼けで赤くなってます。ワイキキに着いて少し一休み。モアナサーフライダーにあるお気に入りのロッキングチェアに座るとハワイの風が気持ち良くてのんびり癒されます。ランチは予定通りリリハベーカリーへインターナショナルマーケットプレイス店は初めての利用です。並んでいましたがそれほど待たずに席へ各々好きなもの注文してまずはグアバジュー