ブログ記事1,958件
インターナショナルマーケットプレイスにアイスがあったので休憩がてら食べることにしましたILGELATOHAWAIIフードコートにありました種類が多くて迷いますね〜もちろんハワイっぽいものもありーの濃厚なものからさっぱりフルーツ系まで3つのフレーバーを選びましたがなんだったかな?そうそう思い出しましたコナコーヒーハワイアンシーソルトキャラメルドラゴンフルーツ美味しかったんだけど結構溶け気味でした
Aloha🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊美容やオシャレ女子の間で話題になっているオーストラリア•メルボルン発のスキンケアブランドこちらのお店の周辺はいつも清潔感のあるいい匂いがしています。お店の中はシンプルかつ清潔。店内の真ん中に流しがあり、色々お試し出来ます。ウチの意識高い系男子アイラこういうスキンケア大好き💕しかも、匂いに異常なこだわりがあり、店員さんにあーでもないこーでもない、などなどリクエストしたあげく買わないというまあ、気に入
ハワイ旅行1日目のラウンジからの景色こーやって1週間毎日過ごしたの本当に本当に幸せな日々だった...と、1日目のブログに書いちゃうw夜になったらブラブラお買い物Tギャラリアやってたけどさ..1階だけなん?!
ロイヤルハワイアンのチェックインもでき、少し部屋で休んだから、ワイキキを散策することにしました『初の5つ星ホテル‼️今回の宿泊はロイヤルハワイアン』レナーズでマラサダを買った後、カピオラニ公園でダイヤモンドヘッドをバックに写真を撮りますかとご提案いただいたのですが、もう疲れていましたので、ホテルへ連れて行…ameblo.jpいつもシェラトンからインターナショナルマーケットプレイスまで歩くと、まぁまぁ距離あるねーと思っていましたが、やはりロイヤルハワイアンからだと近い気がしました5月に渡ハし
ハワイ大好きフリーランス主婦chiichanです2023.2月、9泊11日のハワイ旅行記です宿泊先は今回は2ヶ所🏨前半5泊したヒルトンガーデンインワイキキビーチホテルお部屋については前回書きました今回は、ホテル内施設について書こうと思います。ワイキキビーチまで徒歩数分立地抜群ちょっと歩けばこの景色入口はクヒオ通り沿いです。築年数はそこそこ経っていそうですがリブランドされ、内装も綺麗でしたメインエントラスからフロントを見たことろですフロントはコンパクトですがゆ
ホノルルには楽天ラウンジが2つありますこちらは、インターナショナルマーケットプレイスにある楽天ラウンジの楽天パンダちゃんコーヒーも美味しいし、ジュースも一人1ついただけますし、(リョウさん、NODOKAと同じでタブ開けて持ってこられます)ウェットティッシュもいただけて綺麗で、居心地が良くて、お店の楽天の方達がすごく親切楽天、すごいですよね!←もはや、楽天ファン楽天ラウンジの前では、ショーが夜にあって、ここで色々見せていただきました無料ってす
ハワイは午前中に着いたのでまずはホテルへ移動はHISで送迎を申し込みました泊まったコンドミニアムからは絶景が〜✨『アストンワイキキサンセットに泊まりましたお部屋編』ハワイでの宿泊はこちらワイキキサンセットこちらはコンドミニアムです10ヶ月前にエアチケットを取ってホテルも予約しましたなのでものすごくお得だったかも5泊で…ameblo.jp『アストンワイキキサンセットのプール最高!!施設編』ハワイではコンドミニアムアストンワイキキサンセットお部屋編はこちら『アストンワイキキサンセット
先日、シルク・ドゥ・ソレイユの「アウアナ」を観に行って来ました!今回、駐車場は劇場近くのインターナショナル・マーケット・プレイスを使用。マーケット内で25ドル以上使用するとショップやレストランでバリデーションを貰え、最初の1時間は無料。2時間以降2ドル、3時間以降2ドル、4時間以降30分4ドルとなります。実は、ここの駐車場を使うのは久しぶりで、バリデーションの金額が10ドルから25ドルに変わっているのを知らなくて、、、結構焦ったのですが、取り敢えずTargetでギフトカード25ドル分を購入
おはようございます姪っ子からハワイ特集テレビで見たABCストアのハローキティちゃんのキーホルダーが欲しいと連絡があったのがひと月前すっかり忘れてまして、今朝インターナショナルマーケットプレイス内のお店に寄ってみましたたくさんあってわからない店舗によって種類の数が違いますねいくつか店舗チェックしてから、買った方が良さそうですよハイヤットは種類少なかったです。50thのがいいのかな送ってくれた写真のはなかったので今朝撮ったこの写真達をLINEしました。Hawa
今日は仕事の後に、数日前にオープンしたばかりのワイキキのTARGETに寄ってお買い物しました♪場所はインターナショナル・マーケット・プレイス$25以上のお買い物で、駐車場が無料になります。1階から入ってすぐにあるスタバ他のスタバにもありますがハワイ限定デザインのグッズが素敵✨私がいつも行くアラモアナ店にはこんなお花売り場やレイの売り場はなかったと思います、たぶん。フルーツはワイキキ価格なのかなと思ったら私が
こんばんは(こんにちは)今日は久しぶりに蒸し蒸しとしたジメッとした1日でしたここ最近、涼しくて過ごしやすい日が多かったのでこの蒸し蒸しはキツかった皆様も良くご存知のインターナショナル・マーケット・プレイスクヒオ通り側にあるカフェKonaCoffeePurveyorsのクイニーアマンは本当に美味しい長女に日本に里帰りの時に空港行く前に買って持って帰ってと頼まれますカロリーも高いしお値段も上がってるので本当にたまーに、1ヶ月か2ヶ月に1度かなー朝はとても混んでるので、
2023年9月18日10日目4日目11時50分インターナショナルマーケットプレイスに到着丁度よい時間なので、ランチすることに夫に、リリハもいいけれど、たまにはチーズケーキファクトリーもいいなぁ~と言ってみたけれど、スルーたしか昨年も2~3回くらい来なかった?アイスコーヒーそういえば、昨年も飲んで本当にコーヒーなの?って思ったんだった!甘くて、アイスチョコレートみたいなお味美味しいのだ
今年のハワイで1番の行列店(わたし調べ)は、丸亀製麺でもなくアイランド・ビンテージ・シェーブアイスでもなくKONACoffeePurveyorsコナ・コーヒー・パーべイヤーズでしたインターナショナル・マーケット・プレイスの1階に入っているこのお店は、私たちのホテルのすぐ並び。ホテルに出入りするたびにそこには長い行列が!到着日にまず目にしたのがこの行列です。これなに?ってなりました。このお店は2016年にインタマがオープンしたときからあっ
娘です。お母さんがそろそろ日本に帰国してしまうのでその前に夫の誕生日会としてインターナショナルマーケットプレイスのイーティングハウス1849に行って来ましたhttps://www.royyamaguchi.com/eatinghouse1849-waikikiEatingHouse1849-Waikiki,Oahu—RoyYamaguchiwww.royyamaguchi.comここは実に2年ぶり。前回はテイクアウトだったからお店で食べるのは初めて!http
突然ですが、2日目の朝と言いますのも、昨日はアラモアナから戻ってお部屋で荷物を整理したあと、ちょっと昼寝を…なんてゴロンと休んで目が覚めたら…なんと早朝になってました~夕ご飯を食べるのも忘れるくらい、二人ともしっかりと眠り込んでましたよ二人ともお腹がペコペコすぎて堪らず、取り敢えずシャワーを浴びて身支度を調えてから二人で携帯をポチポチ今からご飯が食べられるお店を調べて
ノースショアから帰り、夜ご飯はインターナショナルマーケットプレイスのクイーンズ・ルアウ・ワイキキでディナーショーです口コミは少ないし、ご飯は微妙って書いてあるし、値段は高いし…でも、去年ハワイアンズに行った時に観たファイヤーダンスを子どもたちが気に入ってたから、ファイヤーダンスが観れるこのディナーショーにしました。ファイヤーダンスが観れる系で安い方でした!!インターナショナルマーケットプレイスだから行くのも楽✨予約は直接サイトで簡単に出来ます。値段は1列目(ドリンク3杯付き)、2列目(
ワイキキは、KIKIファミリーにとっても観光地。独特のリゾート気分を楽しみに、ランチしたり、お茶したり。時々、銀行やビジネスオフィスを訪ねたり。ふだん行くことはあまりありません。メモリアルデイの三連休にKIKIファミリーそろってゴルフと言う名の運動会をしていたら、ショートメッセージに、とあるお店から着信。一つお品物を確保しましたなんだろう確かめにお店に向かいます。あまり縁のなかったインターナショナルマーケットプレイス、昨年く
DAY1ハワイ旅行の一日目は長いです日本を夜9時過ぎに出発して、約6時間30分間のフライトでホノルル到着ハワイの時刻は同日の朝8:30ごろ偏西風の影響で、冬は日本→ハワイのフライトは速いです事前に調べたところ、MPC(MobilePassportControl)というアメリカのアプリでパスポート情報、申告書の提出、顔写真の登録しておくとMPC専用レーンが利用でき、入国審査の時間が短縮できるそう。MobilePassportControl
こんばんは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨ハワイ旅行・後記録…ハワイ滞在中、ワイキキにあります「インターナショナルマーケットプレイス」内、「ヴェラ・ブラッドリー」でお買い物しました『【ハワイ滞在2日目】ヴェラ・ブラッドリーのミッキーカチューシャ!』こんばんは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨現地時間、11日21:03ですハワイ滞在2日目、カハラホ…ameblo.jp
ハワイ大好きフリーランス主婦chiichanです2023.2月、9泊11日のハワイ旅行記です宿泊先は今回は2ヶ所🏨いつもは、ヒルトンハワイアンビレッジ内のタイムシェア棟🏨グランドワイキキアンがホームでそちらに滞在するのですが今回は娘と2人だけなので贅沢はせずに、前半はワイキキ中心にあるヒルトンガーデンインワイキキビーチに5連泊しました今回はヒルトンホテルポイントを利用オナーズ会員の方ならご存知かと思いますがポイントのみで5泊利用毎に、1泊分はポイントなしで泊まれます
次は、お部屋の紹介です。私の部屋は「1467号室」28階建ての14階ユニットの風呂トイレ洗面所で浴槽は水深30センチと超あっっっっさ‼️アメリカ人て風呂に浸からないのかな⁉️バルコニーは椅子とテーブル付き私の部屋からの眺望(夕方4時頃)真横は微妙なワイキキビーチビュー下を見るとカラカウア通り私の部屋からの眺望(夜9時頃)ホテルの隣は「インターナショナルマーケットプレイス」アラモアナほどじゃないけどおしゃなお店が入ってる、大きな商業施設。夜遅くまで若者たちで溢れかえって
7日目はお昼に飛行機に乗る予定だったのでモーニングだけ食べに外に出ました。インターナショナルマーケットプレイスに行ったら楽天ラウンジを発見!実は楽天パンダちゃんのファン♡笑なんとアラモアナセンターにはいなかったビッグサイズの楽天パンダちゃんが!こちらの方が広さもあるしこっちに行けば良かったな〜。その後はホテルをチェックアウトしてウーバーでダニエルKイノウエ国際空港へ。復路はフライングホヌブルーのラニでした。帰りはエコノミークラスでしたが足元が広めに取られていてお手洗
インターナショナルマーケットプレイス1FABCSTORESのお隣、オデッセイVRで遊んできました(ᵔᴥᵔ)早めのディナー後、フラフラとお散歩していると見慣れないゲームセンターのような店舗が空いていたので取り敢えず、何なのか確認のために入ってみました説明を聞くとVRとARを使用したライド、ゲームの体験施設のようですARとは現実世界を主体に、新たな画像やテキストの情報を加えて世界を「拡張」するという事だそうです。「へ〜そうなんだー」と、問題解決したとこ
ALOHA🌺HAWAII旅行②12/27午前中ホテルにチェックインして、ロイヤルハワイアンショッピングセンターへ🛍️ロイヤルハワイアンセンターど真ん中にある巨大クリスマスツリー🎄LeaLeaトロリーやアイランドビンテージコーヒーのクーポン券をもらいにロイヤルハワイアンにあるHISのLeaLeaカウンターへ。HISで申し込んだ人は、ここでいつでもドリンク無料で飲めたりスマホ充電できたりツアーもここから申し込めます。まぁ、この初日しか利用しなかったですけど。ABCストア息子、カ
いろいろ重なった新年悲しいニュースで明けてしまった日本の新年、ことさら日本は災害や事故が多いように感じてしまい、重苦しい気分です。地震や、豪雨や、風雪や、毎年繰り返される天災が、この国に影を落とします。幸先は良くなさそうだけど、気を付けて過ごそう、と意識してホノルルに戻ってきました。その途端の、大漏水。もう2回も漏水騒ぎで、気疲れしているというのに、3回目の今回が最悪です。部屋にいれば、漏水ですっかり濡れてしまったDEN(書斎)を乾かす強力ドライヤーがずーっ
ハワイには楽天ラウンジが2か所あり楽天カードがあれば利用可で同行者も入場OK場所はアラモアナセンターの3階ユニクロのお向かいです。ワイキキはインターナショナルマーケットプレイスの1階です。こちらのラウンジのコーヒーが優秀で一杯ずつ抽出式なのですがなんと豆がLIONコーヒーなのです。カップに氷をたっぷり入れてからエスプレッソを選べばLIONのアイスコーヒーの出来上がりちなみに氷はアラモアナのほうのラウンジには無くアイスコーヒー
12月1日ハワイ7日目の朝まだ孫っち達が寝ている間に朝食の調達に行きましょう。あらこんな朝早くから動いているワイキキトロリーはグリーンラインかな?これに乗るとカハラマーケットやレナーズ、オノ・ハワイアンフード、レインボードライブインとかに行けるんですね。ちなみにJCBカードで無料で乗れるアラモアナショッピングセンター行きのピンクラインは10時ぐらいからしか走っていません。レストランに食材を届けるトラックが止まっていますね。朝早
たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*𓂅𓎩ズボラでも美味しく𓂅𓎩10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツおうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいですはじめましての方へ→❤︎フォローはこちらから→❤︎Instagramやってます→❤︎Aloha〜🌺旅レポの続きです【ハワイ7日目】バケットリストの夢を叶えるべくこの旅の目的でもあったホノ
昨日の感謝祭は、朝から午後までレッスンし夕方5時からスタジオ・リムのREIKOさんとワイキキのHerringboneのハッピー・アワーへ♪インターナショナル・マーケット・プレイスの3階のオープン・エアのエリアにいろいろなレストランが連なっていてヘリンボーンはいちばん奥まった場所にあります。毎日午後4-6時、そして今気づいたのですが夜9時から閉店までの時間もハッピー・アワーなんですね✨このお店がオープンした当初は、予約がいっぱいで
ハワイ好き関係なく、コーヒーの中でコナ・コーヒーが1番好きですハワイ旅行が好きでなかったとしても、コーヒーはコナ100%を飲んでいたと思う。最近、国内でコナ・コーヒーを手に入れるのが難しくなっていませんか?近所のコーヒー豆屋さんでも、もう5年くらい?もっと?コナ・コーヒーを見ていません。ランニングの途中で見る喫茶店のメニューでも、ずっと上から「欠品中」というシールが貼られていたのですが、今年メニュー自体から消えました。丸3年ハワイに行けなかったこともあって、ここのところネット上のシ