ブログ記事40,644件
釜山旅2日目、最初のプログラムは、韓国のプロメイクアップアーティストさんによる「メイクアップ体験」!!いつもと違うK-beautyメイク!!一度してみたかったのでとても楽しみでした(普段は10分以内でメイク済ませてます、、、)前記事で紹介した京城旅館の'옥탑마루(屋上の床)'を借りての開催です。プロメイクアップアーティストの道具、すっごーーーーーく気になります!!!どんどん普段お仕事で使っていらっしゃる道具を並べていきます。どこのブランド、どんなアイテム、どんな色み、、、すべ
12月にオープンしたDiorGoldHouseへDIORGoldHouse·PathumWan,BangkokGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glパリのディオール本店にインスピレーションを受けたらしい。この、可愛いディオールトゥクトゥクのまえで写真が撮ってもらえてプリントしてくれる。もちろんデータも
<忘れ去られた展望台も>過去、香川県の三ヶ所と高知県の二ヶ所ほどの「日本のウユニ塩湖」的砂浜を紹介したが、当然愛媛県にも「愛媛のウユニ塩湖」がある。それは今治市との境界付近にある西条市の河原津海岸。一昔前まで「河原津海水浴場」だった所である。但し、この海岸も夕日は山間部に沈むので、マジックアワーは存在しないし、きれいな鏡面にもなり辛い。干潮時間帯に薄い水の膜のような光景が広がる、という所が「日本のウユニ塩湖」的。海水浴場ではなくなったのは、すぐ北の今治市側に設備が整った桜井海水浴場があ
ワンコママと言います50歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ダイエット2年と9ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中身長163.5cm80kgからの減量(2021/04/19・48歳)↓↓↓2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入↓↓↓2022年9月4日約-26kg達成✳54.2kg最小値更新ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになりますこんばんは~
ベトナム・ホーチミンからシンチャオ🇻🇳先日、お友達とランチの後、気になっていたオシャレカフェ☕️BonjourCafeTheArt(ボンジュールカフェ)に行って来ましたオーナーさんがパリに出向き、パリのカフェにインスパイアされた内装との事ですが、外観はどちらかと言うとジブリの世界場所はホーチミン2区タオディエンの奥の方にあります店内もパリと言うよりとにかくお花お花お花いかにもベトナム女子が好きそうなド派手な雰囲気この日もあちらこちらで撮影会が行われていましたよ📷こちらは
こんばんは7月24日~25日1泊2日四国の旅レポです7月24日(土)イオンモール新居浜から移動すること約70分香川県三豊市の父母ヶ浜に到着しました場所はこのあたり父母ヶ浜ってこんな所です父母ヶ浜約1kmのロングビーチを誇る穏やかな海水浴場。毎年夏には、多くの海水浴客が訪れる。美しい夕景でも知られている。ぜひカメラを持って出かけて欲しいスポットだ。www.mitoyo-kanko.com存在は知っていたけれど
こんにちは。ノートルパリです。ご訪問頂きありがとうございます。インスタ映えのする素晴らしいパリのオペラ座。世界のオペラハウスの中でもトップクラスと評判です。こんなオペラ座に、良くご案内しております。しかし・・・最近は、何度も観客席の見えない日があります。急に張り紙がしてあります。残念ですが、道具係の方々がお仕事されていたり、リハーサルしていたり、色々と関係者達がご使用されている最中ですので、仕方が無いですね。この客席の天井には、シャガールの絵画があるの
シンガポールセントーサ島のビーチが本当に綺麗で気持ちがよかった❗️最高❗️早朝着で午前中にこの景色が見れるっていいですねハワイだよーって言ってもバレない説ビーチ移動はビーチトラムを利用PalawanBeachへトラムは色んな国の方が乗ってて楽しかった❗️ここへは娘のインスタ映えの為に来ましたbigbridgeインスタ映え関係なく、この吊り橋は渡りたいよねー吊り橋渡った先にある塔にも張り切って昇りました(誰も居ない…)この時、少し曇ってきたけどそれでも海は綺麗でした
<岱明海床路等、舗装されたものがフォトジェニック>以前、熊本県内の有明海沿いには、「海に続く道」海床路(干潮時に現れる海底の造成道)が15ヶ所以上あり、圧倒的に未舗装のものが多い旨、述べたが、長部田海床路のような舗装されたものと、未舗装のものとでは、水面を歩いているような写真が撮れる時間帯が大きく異なることが分かった。いや、未舗装のものは最適な時間帯に訪れたことがないため、そんな写真が撮れるか否か確証はない。熊本県内の舗装された海床路の内、長部田海床路の次に知られている海床路は、玉名市の「岱
5月16日にオープンした三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアのアフタヌーンティーに早速行ってきましたみなとみらい駅の5番か1番出口から徒歩5分くらい改装中の横浜美術館の目の前横浜美術館早く復活しないかな平日1人暇な時とか横浜美術館でゆったり過ごしたいなひっそりある感じホテルは20階から20階のロビーフロアへ広々〜フロントロビーとは別にフリースペース素敵〜カハラみたく視界遮るものもなく1人用チェアも水盤が映えだね〜こちらがフロント前のロビーチェックイン時間帯は、
カフェ百名店喫茶YOU東銀座2024年4月23日11時開店、10時30分到着、待ち8名である。最初の二人は座れる。ポール左側には並ばないと表示されてた。五代目花山うどん銀座店に並んだ時、うどんより並んでいるのを見て、一度食べて見たくなった。外国人が多い。外国人から予約必要か質問され、私は予約なしと回答する。他の人にも聞いていたので、食べログのページを確認して予約不可と説明する。女性の比率高い。インスタ映えのためか。1人の比率少ない。歌舞伎座のそばにあり、歌舞伎俳優の御用
年末お友達にいただきましたぁ~クリスマスカラー「赤」が映える!!!苺を使ったお菓子です石窯パンの人気・通販ショップ!【GURUMANVITAL(グルマンヴィタル)】オンラインストア|商品詳細shop.guruman.co.jpGURUMANVITALさんの『ストロベリーショコラ』インスタ映えOK!おしゃれでかわいい?贈り物にも喜ばれています!女性はもちろん、男性からも食べやすいとお声を頂いているアイテムです♪甘酸っぱいドライストロベリーと、ナッツ
ローカル甘味処でのんびりした後は、狙ってた台湾式シャンプー初体験だ!!ということで、龍山寺から歩いて行ける小林髪廊亞庭店さんに向かうことに。台湾式シャンプーどこがいいのかなぁって思いながら、色々検索してBEAUTIFULDREAMERさんのブログに出会って「うん!やっぱチェーン店が安心!」と小林髪廊さんをチョイス。チェーン展開がすごくてほぼどこの街にもあるみたい。(南京三民駅のホテルの近くにもあった)龍山寺駅と西門駅の間くらいにあると言う亞庭店に向けてテクテク歩いてるとな
【恵比須神社や津の峯等】先日の大晦日、映画「すずめの戸締まり」の宮崎県日南市の聖地巡礼をしてきた。自宅から愛媛県のフェリー乗り場~大分市の聖地のフェリー乗り場~日南市~大分市の宿泊施設まで、車で約13時間の移動。しかも一睡もしないまま。新海誠監督が命を削ってアニメを製作しているように、命を削って(?)の聖地調査と巡礼、とくとご覧あれ。尚、巡礼コース順に紹介する。すずめの戸締まり風iPhone14携帯ケースアイフォンケーすずめの戸締まりiPhone14plus14pro14p
2023年11月、タイ観光2日目。インスタ映えするワット・パクナムに向かいます。バンコク市内のホテルに泊まっていたので、アソークという地域にあるTerminal21の前のMRT(タイの地下鉄)Sukhumvit駅からBangphai駅まで乗りますMRTはVISAタッチで乗れますもちろん券売機で切符を買って乗ることもできます。券売機で切符を買うと、何も書いてない黒いオセロのコマみたいなチップがでできます。なんと、これがMRTの切符なのですICチップが入っており、入口改札ではこのチップ
ベトナム滞在中です。しばらく旅行記になります。適当にお付き合いお願いします🙇♀️ホイアンで絶対行くべしなフォトジェニックスポット。めっちゃ可愛い雑貨屋さん♡この看板が目印のSundayinHoiAnというお店。ホイアン旧市街の中に2店舗あります。1店舗目はグエンタイホック通り沿いにあります。こちらの壁が特徴♡可愛すぎへん?2階もありますが朝11時前に行ったらまだ入れないと言われました😳夕方から入れるって言うてたけど別の日に行ったら午前中でも上がれました。
藤次寺からすぐ近くにある持明院にいきました近くっていいよなぁ〰️楽だぁ持明院[じみょういん]縁起は不詳であるが、明治初年の神仏分離の折、生玉十坊の1つ「曼陀羅院」を吸収合併したと言われています。慶長以前(1596年以前)豊臣秀吉大阪城築城の頃は木村長門守重成の屋敷跡であったと伝わります。第15番札所「園珠庵」を創建した契沖が止住したところでもあり、江戸時代の文人画家、田能村竹田、浦上玉堂が当院に同宿しており、これらの文人が残した遺墨画稿は今次大戦の戦災のため烏有に帰したのは誠に残念
こんにちは台湾旅日記旅行のお土産って悩むよね予算、誰に、何を、ものによっては温度(保冷食品とか)いつ渡せるかで、日持ちも気になるところあとは、「いつ」買うか移動するスタイルの旅行だと買ったものも「荷物」となり毎度のパッキングで重さの問題も…今回のメインはお茶にしました下調べをあまりしていなくて現地でIG見ていたらとっても気になるお茶がただ、そのお茶がどこで売っているのかいくらするのか分からなくてとりあえず向かった先は101のショッピン
中環はオフィス街というイメージですが、オシャレな一面も持っています。ハリウッドロード付近は昔からオシャレなセレクトショップが立ち並んでいますが、最近はオシャレな壁画を良く見かけます。インスタ映えする?セルフィーを撮る人も多いですね!近年は【OLDTOWNCENTRAL】として、古い建物が紹介されたり、建物の壁に描かれたアート作品が紹介されてインスタスポットとしても話題になっています!私が過去に撮影したストリートアートをまとめてみました。2018年に元SMAPの香取慎吾さん
===============================バンビーノ営業時間:10:30~20:00定休日:年中無休バンビーノは日本人スタッフ5人で営むセレクトショップです!!!グアム在住女子達がオススメするリアルで大好きなグアムを皆さんに是非知って欲しくてブログを書いています♪さぁ今日は誰の番かな!?素敵なグアム旅行の参考になったら嬉しいです♡===============================↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押
4時間30分でシャウエンの見所攻略。地球の歩き方の表紙の場所教えます。ーモロッコ編ーシャウエンの観光スポット。フェズから日帰りでシャウエンに行ってきました。その為、観光時間は僅か4時間30分ですが、行きたかった見所のスポットは予めGoogleマップに抑えていたので、効率よく回れたと思います。また、地球の歩き方の表紙にもなった写真スポット??もたまたま発見出来たので、場所を書いておきます。【レート/1DH=11.66円(2018年6月7日時点)】
在タイ9年目夫と遠距離恋愛別居中のアラフィフ女子です。1週間の楽しい休暇が終わりすでに日本に戻っています。涙シルバーウィークは夫氏が住むバンコクへ。夫氏は仕事なので、ブラブラと近いエリアだけバンコク散歩。エムスフィアにやってきました。最初のころこそすごいお客さんでしたが、エムスフィアもだいぶん落ち着きました。フードコートだけは混雑していますが。以前(5月)に行ったときはIKEAまででしたが、今回新たにできたフロアへ。気になっていた5
ファミリーレストランココスココスのアプリ『ココウェブ』でポイントが4000pt達成・・・で『スペシャルデザートクーポン』が配信されました。初めての試みのスペシャルデザートかなり気になります。まずはタブレットで注文します。「すぐにご提供」をタップついつい慎重になってしまいます注文確定をして・・・そして運ばれて来たのが・・・こちらなんと
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございます釜山旅行最終日キムパッを食べた後はこちらへどうしてもここの白いトッポギ鍋が食べたくて(*≧∀≦*)日本語に訳すと「椿お嬢さん」って名前のお店でインテリアや食器に椿があしらわれとても可愛いのです周りには日本人経営のお店が多数あるんですよプリン屋さん、ラーメン屋さんなどさすがに韓国に来てまで豚骨らーめん食べないけど(^-^;すっきりした店内一番乗りだったので一階のテーブル席に座りましたが二階もあります椿柄のお皿が可愛い
今日は京都ではなく琵琶湖です😆いや〜バスフィッシングが出来てほんと良かったです😅前日は恐ろしいほど荒れましたからね…まぁそのおかげで京都での楽しい日が過ごせた訳ですが😊とんでもなく寒い朝でしたが最後はポカポカ!水は白濁りしていかにもジャークベイト日和か?って事で一日の半分はジャークベイトを投げまくりましたが無…って事でレアリスリグルクローラー5.8ネコリグにチェンジすると基本どこへ行ってもバイト多発‼️でもすっぽ抜けも多発(-。-;この季節、バイトがあれば楽しいとしたもんです!
スタッフさんが張り切って一生懸命撮ってくれた写真集です📸デートにピッタリなのでオートクチュールカフェはかなりオススメ🤴✨女性は絶対に喜びます✨いろんな角度やポーズで撮ってみたり🕺✨姫のブログはこちら👸✨32歳年下彼氏と無事入籍♥結婚相談所も始めちゃったあざらしさん❤32歳年下彼氏と無事入籍5匹のかわいいちわわも一緒だよさんのブログです。最近の記事は「なんか、風邪ひいてた間に仕事が山のようにたまってしまってる。。。(画像あり)」です。ameblo.jp結婚相談所マリアルのプ
【愛媛・岡山・広島・大分】‘90年代後期から‘00年代以降、昭和、特に昭和30年代の街並みや商店を再現した施設が全国各地に設置されるようになった。‘00年代以降のものは、映画『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズの影響もあると思われるが、親子・孫三世代を集客する役目も果たしている。(1)大洲レトロタウン(愛媛県大洲市)四国の昭和レトロ再現施設の中では草分け的存在。大洲城下には元々、明治の町並みが残されていたが、昭和41年放送のNHK連続テレビ小説「おはなはん」の舞台になったことから、一
そろそろ日が暮れます🌄そろそろかな?とみんなもザワザワスタッフが各テーブルの上に置いてあるガラス瓶の中に火のついたローソクを入れ始めました✨20時30分ごろ一斉にカフェのライトが点灯しました💕カフェ内にどよめきが🎵きれい〜😍一瞬でアラジンの世界に早変わりしました✨あちらもこちらもキラキラ✨カフェも満席です💕私達の行った日は平日だったので大混雑までにはならなかったけど週末は入場するのにウェイティングリストに名前を書いて1時間待ちと聞きました💦時間があるなら早めに行った
先週になりますがGINZASIXマカプレッソに行ってきました。まぁ~かわい過ぎておばちゃんルンルンでした娘はクッキー&クリームマカチーノとベリーベリー。私は抹茶カプチーノとデジバーをチョイス。ドリンクも甘すぎず美味しい😋マカロンもボリューム満点、全種類制覇したくなりました。インスタ映えのするSweetですよね娘が残したのまでいただいちゃいました。ご馳走様でした。ありがとう
久しぶりに姫とオートクチュールカフェにやって来ました🤴✨ここはインスタ映え特化のカフェなのでデートにもオススメな場所。本日のメニューはこちら💁✨1周年記念のケーキ🎂牛肉の赤ワイン煮込み🍲お肉が柔らかくて美味しかったぞ🙆渾身の映えショット📸ここは自撮り棒も各テーブルに用意してくれてるからありがたいよね😌スタッフさんもノリノリで写真撮ってくれるし最高のカフェです🤴✨姫のブログはこちら👸✨『ワクワクきゅんきゅん❤』お出かけも楽しいけど今は婚活お嬢様のお手伝いがめ