ブログ記事14,153件
午前中は水族館に行き、昼からは友達が自宅に遊びに来る予定。先週、水族館が全面OPENした(能登半島地震から1年3ヶ月ぶり)徐々に再開していったけど、先週イルカショーが再開してから「全面OPEN」になった恐らく毎週水族館に行くルーティンになるだろうな。今日は寒いし、あいにくの雨だけど、それでもイルカショーに行く。時間にしてみれば15分ぐらいのショーだけど、それでもこの「15分」を私も息子も待っていた。先週イルカショーを見たとき、「今まで観てきたイルカショーは当たり前じゃなかったんだな」
命日は3/29ですが、明日更新できるか分からないので今日記事をあげておきます。イルカのハニーおそらくこの映像がハニー最後の姿です。背中の皮膚は、何か所もめくれあがり、皮膚も口周りも酷い状況に見えます。2020年2月29日に撮影しました。ハニーは、この1ヶ月後の3月29日に亡くなりました。2005年、太地町の追込み漁船により捕らえられたイルカです。若い女性のイルカだったハニーは、水族館関係者によって選別され、生捕りにされました。ハニーは捕らえられた時、すでに
お読み頂きありがとうございます現在7歳の息子は2歳の頃、目の中に腫瘍ができる小児がん【網膜芽細胞腫】が分かり2年半に渡る治療も虚しく、両方の眼球を摘出し、全盲になりました。眼球摘出後は、追加治療としてさらに半年の入院を終え、無事退院。現在は、経過観察に入り、定期検査のみです。視覚支援学校に通っています。もうすぐ2年生☀️目は見えなくても陽気で明るい息子との日々を綴ります🎵受診はこちら↓↓『2025.2.10東京国がん定期受診』お読み頂きありがとうご
名古屋港水族館に行ってきました名古屋港水族館ホームページ様々なイベントやプログラムを通して、海の生き物の生態や進化の秘密を発見できる名古屋港水族館です。約500種を超える世界中の海の仲間たちが、みなさまのお越しをお待ちしています。nagoyaaqua.jp基本情報今回は今まで私も子ども達も1度も見たことがないシャチを見るべく名古屋港水族館に行ってきました1回に書ききれなかったため2回に分けて名古屋港水族館の魅力をお伝えしたいと思います❇︎名古屋港水族館は北館
2024夏、最後の旅行記は和歌山県。4度目の訪問となる南紀白浜アドベンチャーワールドから。webチケットの事前購入はもちろん、開門の5~10分前から並ぶのが待ちすぎず出遅れず効率が良いスタートを切れると思います。また人気の餌やり体験等は今は殆どwebからの事前購入。ツアー・アトラクション|アドベンチャーワールド大人気のパンダのアトラクションや大迫力のイルカショーをはじめ、肉食動物に接近したり、色んな動物たちにおやつをあげるなど、アドベンチャーワールドで楽しめるツアーや
昨日から長男とお孫ちゃんが我が家に泊まりに来て、バタバタしておりましたお孫ちゃんはいつも我が家に来るとブロックがわりにジェンガを使って、色んな作品を次々作っております🎵「さんかいだてなの。」ということでした最近お孫ちゃんは建物の「階数」という概念がわかって来たようですお孫ちゃんは我が家のビー玉とおはじきとコインを並べるのが好きです。長男も子供の頃なんでも並べるのが好きだったので、親子って面白いなぁ〜といつも思います昨日、「ぼく、じいちゃんとばあ
先週末のいちご狩りレポ🍓江間でいちご狩りを楽しんだ後は、三津シーパラダイスさん@mitosea_officialへ🐬もうすぐ閉館するあわしまマリンパークさんも候補に上がってたんだけど、マリンパーク前に来たら見たことのないものすごい行列になってて😳子どもが耐えられそうに無いので三津シーさんになりました😅あわしまマリンパークさん@awashima_marineparkには何回も伺ってて思い出もある(3番目ちゃんがペンギンにご飯あげたいって言うから参加したのに結局怖くてあげられず、ダーが
ホテルに滞在以来、毎日イルカさんのプール前を通る度に、👧🏻👦🏻イルー‼️と呼んでは、とっーても楽しみにしていたイルカと遊ぶアクティビティ。(イルーは、息子が毎日一緒に寝ているDaisoで買ったお気に入りのイルカ🐬のぬいぐるみの愛称です🤣)何故か昔から子供達はイルカさんが大好き🐬水族館でもイルカショーは絶対見ます娘はパラオ🇵🇼でもイルカにタッチ出来る体験などをしていますが、息子は今回が初めてで、シアトルから、それはそれは心待ちにしていたんです!注:以後四十路のスッピン写真でかなりお目汚しし
こんにちは、おひるねぽてこです。はじめましての方はこちら→自己紹介前回に引き続き、3日目にやったこと書いていきます!今回宿泊したホテルはこちらルネッサンスリゾートオキナワ楽天トラベルマリオットアメックス持ってるけど、JALパックでクラブフロアのお部屋が謎に安かった&ClubSavvyの連泊特典を使いたかったので、楽天トラベルで予約しましたー!↓詳しくはこちら『安すぎて意味不明!マリオットAMEX持ってるのに楽天トラベルの航空券付きツアーを自
やっぱシャチはいい…こんにちは、ほしこです本日は…1ヶ月前から電子入場チケットを購入し楽しみにしていた須磨シーワールドへ行って来ました6月に須磨海浜水族園がリニューアルされてシャチがやってくるという…これは海獣(特にシャチ)好きにはたまらない!『産前最後の遠出〜名古屋港水族館〜30w』シャチ〜💕こんばんは、ほしこです⭐️もう30wだし…そろそろ遠出もできなくなってくるからどこかでかけよ〜ほんじゃ、水族館行く❓名古屋港水族館とかは❓いい…ameblo.jpジュニアが生まれる前に
まだ、シーパラ辿り着いてなかったですね今回のはとバスのツアーのいいところ。。余計なお土産やさんに、強制的に連れて行かれないところ〜という訳で、中華街と、八景島のみのシンプルなツアーでしたわたしは道の駅とか、ワイナリー🍷大好きなので、散財💸しまくる太客なのですが、子供はたいして楽しくないですよねー中華街のあとは、まっすぐ八景島へ🚌遊園地にも行きたいなぁ海・島・生きもののテーマパーク|横浜・八景島シーパラダイス-YOKOHAMAHAKKEIJIMASEAPARADISE「海
今日は次男家のお孫ちゃんとママ、そして両家バァバの三世代でお出かけアクアパーク品川へちょうど朝のTVでも取り上げていたらしいです桜の季節に合わせてライトアップされた魚やクラゲのブースとイルカショー、今時の水族館にバァバ2人は興奮気味お孫ちゃん以上に楽しませてもらいました!マンタの泳ぐトンネルで記念撮影ランチを挟んで、水族館を満喫しました歩きずくめのお孫ちゃんが、ベビーカーでお昼寝したのでお隣?のグランドプリンス高輪へ40年前に私が挙式をした場所ラウンジでケーキを頂きましたお嫁
いよいよドラクエ3イベントが始まりましたね!ですが、コロナウイルスによる外出自粛。現在、私は在宅勤務でここ数週間は家に引きこもっており家でひたすらにおいぶくろを焚いてモンスターを狩り続け、ふくびき券でガチャを回す日々を送っています。必要な外出(スーパーの買い出し)の時にちょっとだけウォークする感じです。3月に予定していたライブや4月に予定していた海外旅行もキャンセル。働いている会社も一部営業自粛や在宅ワークで本当に世の中が今後どうなるのか見通しが立ってません。遅いかもしれませんが3月半
犬肉食や熊胆牧場やイルカ猟(漁ではない)などの話をすると「じゃあお前は鶏も豚も牛も食わないのかよ」「鶏や豚や牛は良くてなんで犬やイルカはダメなんだよ!」などと言い出す輩が必ず出てきますが、その過程の残酷性や非倫理性を指摘しているのであって豚や牛を食べているのだから犬やイルカを食べるのも同じことだろうという話をしているわけではありません。韓国で2027年に禁止されることになっている犬肉工場という食用の犬を繁殖・飼育している場所は、恐ろしく狭いオリ
こんにちはー!昨日のお米券を売ったお金の使い道もたくさん見て頂きありがとうございました~!『お米券を売ったお金の使い道♡』こんばんはー!お昼のセカストで売って後悔しているものもたくさん見ていただきありがとうございましたー!『セカストで売ってちょっと後悔しているもの。』こんば…ameblo.jpただただパンダを載せただけのブログにお付き合いくださり本当にありがとうございます♡楓浜のかわいさをただただ伝えたかったのでうれしいです…。この愛、楓浜に
台湾からのお客様福岡二日目(24日)博多駅近くのホテルまでお迎えしてゆゆくん(6歳)希望のマリンワールド海の中道へイルカショータイミングがずれて上手く撮れずシッポだけ↓イルカのジャンプ息ピッタリで迫力あって楽しめますイルカショー終わって途中スーパーで購入してきたお弁当でランチタイムゆゆくんはなんとスーパーで[たこ焼き]をチョイス「水族館では温められない」と言ったけどそれでも良いと(^_^)v好きなんだって彼女と旦那さんはチキン南蛮弁当チョイスですどうかな
沖縄滞在ゆっくり記事にしたいのですが、帰ってきてへろへろ🤣取り急ぎ美ら海水族館をご紹介したいと思います正直期待してなかったんです。那覇から片道2時間。私たちが泊まっているルネッサンスリゾートからも片道1時間。遠いアタクシは魚嫌いなんで🐟もう行かなくてよくない?とか思ってましたw期待値が低かったんですが、張り紙をみて。え?餌やりイベントあるの?入館したのが14時過ぎ。そこそこ大混雑なので無理かなと思うも夫がダッシュ💨ウミガメもイルカの餌やりも拍子抜けくらい簡単にとれました。イルカに
遊びに来ていただいてありがとうございます。サメ大好きな息子のために、茨城県まで日帰りで行ってきた話の続きです。アクアワールド茨城県大洗水族館【公式】アクアワールド茨城県大洗水族館|関東最大規模の海の総合ミュージアムアクアワールド茨城県大洗水族館は、日本トップクラス規模の水族館。シンボルにもなっているサメは50種類以上飼育、マンボウの専用水槽サイズ日本一、キッズコーナーも充実。博物館・科学館の展示手法も使った海の総合ミュージアムです。www.aquaworld-oarai.com前回の
マクセルアクアパーク品川レポ続きです。長文になってますので、興味のある方は是非どうぞ〜♡息子が水槽に張り付いて見てた(笑)トラフザメ🦈の顔やむっちりボディがかわいくて、私が水槽に張り付いて見てました(笑)熱帯魚やサメの展示。カラフルで可愛い魚たち🐠大群の群れで大迫力よ長さ20mmの海中トンネル。メチャでかいエイやサメ🦈やナンヨウマンタやたくさんお魚いた〜。グリーンソーフィッシュの写真撮れてなかったわ。カリビアンシーホース。めちゃよじ曲がったり、真っ直ぐ伸びたりゆるーい泳ぎが
『大満足の日帰り旅行【和歌山・南紀白浜】③』今日はオネエ系トップIRさんのクラスを受けてきたのですがそれはまた後で書くとしてこないだの続きです『大満足の日帰り旅行【和歌山・南紀白浜】②』『大満足の日帰り…ameblo.jpつづきですそれからふれあい広場みたいなとこに行ったのですが囲いもないのに飛んでいかない鳥たちが不思議でした飛んでいかないというよりは飛べないのか??それからアニマルショーを見て(写真撮ってなかった💧)イルカショーを観に行きました
楽しみにしていた海外旅行🛫当日まさかの朝寝坊をしたのは私です『上海に行く│・・・はずだった』■前回からの続き『上海いくぞ〜│早朝便で出発の予定✈』■前回からの続き『上海に行こう│大学生ぶりの海外旅行』異動前に連休をとる『異動前に連休をとる』…ameblo.jpとりあえず空港で朝ゴハンを食べて一息つけた母「・・・で、どうする?」今日は3連休の初日。休みは今日と、あと丸2日ある私「どっか行こう」母「オッケー」このままでは終われない。せっかくの連休。無駄にはできない
まずはリブログ先の記事を最優先で読んでください。いいねするかしないかはその後です。お忙しい中、最後までお読み頂きありがとうございました。↓は犬猫のブロガーさんの人気ブログランキングを見ることができます。
ご訪問いただきありがとうございます、mowmowです。2019年10連休GWに子連れで和歌山「アドベンチャーワールド」に行ってきました。振り返りのレポ記事にまとめたいと思います。これから遊びに行かれる方の参考になれば嬉しいです。↑激混みGWでも写り込みなしで写真撮れました◎データ◎5/2(木曜)天気:晴れ気温:最高気温24度混雑レベル:駐車場入りまでに1時間以上の渋滞。イルカショー満席、ケニア号も常に30分以上待ち。同伴メンバー:私(ママ)、夫(パパ)、長男(5歳)
どうも、えびです旅行記の続き!『京都プチ旅行記①ニンテンドーミュージアム』どうも、えびです先日京都へプチ旅行へ行ってきました。奇跡的にニンテンドーミュージアムの抽選が当たり日帰りで全然いける距離なんですが昨年の夏から旅行行ってないの…ameblo.jp泊まったホテルは梅小路公園近くのザロイヤルパークホテル京都梅小路ザロイヤルパークホテル京都梅小路楽天トラベル京都駅からJR嵯峨野線で一駅、「梅小路京都西駅」からすぐのホテル。ほんとに駅のすぐ近くでした新しいホテルなのでピカ
【35】三日月冷静に見れば、10代の男が二人、キスをしてるんだ。あんなに緊張していたのに、唇が重なってからは妙に落ち着いた自分がいる。唇の感触を頼りにすれば、そこに性別や理由は必要ないとさえ思えた。ただ、ただ、愛しいという想いが募る。口づけって不思議な気持ちにさせるものだと学んだ瞬間でもあった。少しの間、触れ合わせて離れるつもりだったのに、いざ、その時がきたら、名残惜しくなってしまう。離れかけた唇へ、再度、自分のものを強く押し付けて、このキスを忘れたくないと、雅紀の唇を包むように二
嫁「明日、水族館行くから。」と言う、無計画な感じで水族館に行ったら、面白くなさ過ぎて酷い有様になりました。まず、嫁が午前中病院だ。と言うので、現地に着いたのは昼過ぎ。この時点で出掛ける日を間違っていたと感じた。食べるところが無く、さまよう。やっと空いてる店を見つけたが、高級焼肉店みたいな感じで無駄に高い。ちなみに、子供は焼肉が好きじゃ無い。この際、家で食べてから行くべきだった。水族館に行ったが、とにかく混んでいる。夫「俺、この前、水族館来たし、目新しさ全くないから、イルカ
昨日から今日まで旦那が地元の友達とキャンプに行っていました。毎年必ず4人で集まってて昨年は産まれたばかりだから行かなかったらしいんだけど今年は行ってもよいか聞かれたのでいいよと答えました。平日はほぼワンオペだったし平日は帰ってくるのは21時越えるし5月から寝る部屋も別だしあまり変わらないかなと思ってます。にしても、金曜日の雨は激しかったですね!保育園のお迎えもかなり濡れました。1週間くらい前から週末も天気が良くないことを見ていたのでどこに行こうか悩んでたんですけど
当ブログにご訪問いただきありがとうございます先日行ってきた1泊2日の家族旅行🚗備忘録として、旅行記残したいと思います宜しければお付き合いくださいませ〜旅行1日目早朝に自宅を出発し、車で和歌山へ🚗最近旦那の車を買い替えたので今回はその車での初旅になりました〜♡混雑するかもしれないからと早くに出発したら開園1時間前くらいに到着〜早すぎた我が家南紀白浜には、数年に一度は家族旅行で訪れてます以前に行ったのが2017年だったので7年ぶりのアドベンチャーワールド7年前は子
ブログ読者のみなさんこんにちは😃世界のアンチョビです。さて毎年恒例の一年を振り返るコーナーです。2024年を振り返り(前編)です。今年1月私のお店だったGavySetagayaが某ドラマのロケ地になりました。ブレイキングダウンでもインタビュワーとして人気の小島みゆさんとパチリ✨2月は大喧嘩していた我が妹👹ユキえもんと仲直りして代々木上原デートしたり3月は初の沖縄旅行✈️?焼肉いっぱい食べました〜まだ寒い季節だけど🐬イルカショーやってたな🐬イルカショー終わってランチ🍙
おはようございます最近寝ても寝ても眠い毎日ですさては沖縄旅行の続きを深海コーナーに移動したらお魚が光ってるマツサカウオっていうお魚マツカサウオの発光は、マツカサウオ自体が光っているのではなく、下アゴの先端にある発光器に共生している発光バクテリアが光っているそうですそして外に出てイルカショーに移動以前見た場所は工事中のようでこちらで開催されてましたイルカに餌やりをやりたかったんです1人500円以前より小さめだから待ってる間に水が掛かる💦イルカの餌やりただ想像してい