ブログ記事8,684件
はいなー!あんたのもごもごもご!………はい!今日は予定通りに。午前にイラスト制作就労支援B型の在宅勤務で。午後にヘルパーさん来て帰ったよー。午前にケアマネージャーが来て。話したよー。おっさんはひたすらお絵描き描き。仕事とプライベートでお絵描きしまくったのだ!一枚!プライベートで完成したのだ!どお?かわゆい?ねえねえどーよ?うっふーん😅つぼみちゃん体操服!悲しみの残骸/ノーリターン新LOVE2000/負けヒロインが多すぎる!ed
こんにちは、イラストレーターのericoです。今日もブログに来て頂きまして、ありがとうございます。先日、いつも施術をお願いしているベルタ鍼灸治療院様にイラストを納品しました。14経絡のイラストで、・内臓と骨格がイメージできる・経絡の走行とツボがわかる・中性的な感じ・おしゃれな感じというご依頼。図鑑や解剖美術、東洋医学の書籍を調べ、インターネットを駆使します。最初に提案したイラストはこんな感じ。意識したことは、・中性的
もしかしたら、誰かの参考になるかもしれないので、書かせてください!コストコオンラインでiPadmini(第6世代)を購入しましたわーいここ最近ね、家族全員で使っているiPadでイラストを描いていたのですが息子が塾の解説動画を見る時は使えないし、画面が大きいので絵が描きにくいのと、持ち運びがしにくいので小さいサイズのiPadminiが欲しくなり(オギャ子さんもイラスト描くときiPadmini使ってるって2年前のブログに書いてたし♡)買っちゃいましたiPadmini(第6世代)を
はいなんもー!うんどりゃまっはあ!うげれっぴ!はあはあはあ!う!はい!あなたのもごもごもご!はい!今日は予定通りにお給金もらいにイラスト制作就労支援B型に通所なの!現金支給だから。いかないともらえないのよ?いやーねえ😍まあ、こんなもんか。B型だから、A型みたいに最低時給はくれないね。安く見積もられる。つうかピンハネされてる。それでも、障害者がお金を稼ぐのは並大抵のことじゃないの。うっふーん😅作業所で描いた俺のイラストのTシャツをポチったよ?※送料込みで3
前回の横浜中華街マップに続き第2弾です!よかったら使ってくだされ。基本的に、バスツアーでお客様にバス駐車場の位置を把握していただく為のマップです。ゆえに比較的シンプルにできています。『そうびえん駐車場』は、バスツアーでいつも使う場所です。添乗員さん、よかったら使ってください。【鎌倉小町通りマップ】MAGOのマップは、大体は2〜3時間くらいでラフに描くものなので、クオリティー的には大したことはありません。それでもお役に立てば幸いです。よかったら宣伝して
はいやー!あんたの新!あんたのおもちゃの新のじじいちゃんよお!?すでにあんたのワイセツぶつだから!たっぷりいやらしくなってね?きもちいー!!😍うっふーん😅はい!今日は予定通りの。イラスト制作就労支援B型に通所で!浜松市中心街に車で40分かけて行ってきたよー!車停めた作業所の隣の有料駐車場🅿️が。なんか隣のとこが料金変わっとる。打ち止め千円だったのが無くなっとる。俺がいつも停める800円のとこは変わってない😅間違いないか。仕事中も昼休みに確認しに行ってきた。
ぱいなぽー!あんたのもごもごもご!………はい!今日はいつも通りの、午前はイラスト制作就労支援B型の在宅勤務で!午後からヘルパーさん来ますなあ。午前に仕事中にお絵描きしながら。ケアマネージャーの女性とモニタリングで話して。いま昼だねえ!ヘルパーさん来るの待ってるの!おやじちゃんは仕事の絵を描く時間が終わったので。プライベートのお絵描きしちょるよ!どうかな?どうかな?つぼみちゃん体操服!下描き※背景描くの大好き❣️じゃあ!まったねえ❗️
【オオマガツヒ/禊の際に生まれた偉大な禍の神】@art.mochida.daisukeイザナギが黄泉の国の穢れを清めるために、その身を水で禊(洗う事、身を清める)をした時に生まれた神々の一柱がオオマガツヒ(大禍津日神)で、その神名が現わすとおり災厄、凶事を司る神です。神名の「禍」(マガ)は「災厄」、「ツ」は上代語の格助詞「の」、「日」(ヒ)は「神霊」の意味で、「マガツヒ」の名義は「災厄の神霊」という意味になり、同じような神格を有しているとされるヤソマガツヒ(八十禍津日神)と対の関係
川柳おはよう‥と秘めた「ほ」の字で背に挨拶♡作詞うた。さんTwitterアカウント@bluemoon_trust*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。..。.:*・゜゚・*「乙女椿」散歩中、ずっと撮りたかった花に遭遇した嬉しい気持ちを、写真と共にツイートしたら、それを見てくださった「うた。」さんが上記の川柳を詠んで下さいました✨素敵✨‥というだけでは足りない💗花をひと目見て一句が浮かぶなど到底私にはできません💦その写真とツイートの記事↓この川柳を目に
こんばんは、イラストは描くより見る派のまっさんです!見る派なので、利用者さんのイラストが沢山見られるこのお仕事サイコーだな!と思いながら日々過ごしています。そんな派閥なので、描くなら好きな絵柄を真似するのが好きです。好きな絵柄を真似するのは普段使わない色や技術が必要になるのでとっても勉強になるんですよね。と、いかにも沢山絵を描いているかのように書いてますが、普段モノクロばかりで色塗り初心者なので兎に角練習あるのみと痛感しています!そんなこんなで、今回は【どこかで見たことある塗り
イラストで稼ぐこと、好きを仕事にすることにだって、夢があるけれども、それ以前に、もうなんでもいいからエロ…ではなく、とてもセクシーな夢のあるイラストを描きたい!と、あなたが思うことはごく自然なことです。まぁ、大声で言うことでもないんですが。というわけで、本日は僕も、数日間考えていた「初心者でも、エロいイラストが描ける心得」がようやくまとまったので、今日はそれをお話したいと思いますっ!はい、まずは
イラストレーターのもなきゃんです。突然ですが、4000円の映画館、ご存じでしょうか!?!?シアタス心斎橋にできた、グランシアターというシアターです。最近は、応援上映だったり、IMAX、ドルビー、4DX…いろんなこだわり上映が増えてきていますよね。その中でも気になっていたグランシアター…なんと客席9席という特別仕様!!!リクライニング付きで、なんかすごいらしい…ということで!行ってきました✨✨入り口豪華すぎる…レッドカーペットの奥には9席だけのシアター!やばいとこ来ちゃった
セル画にしかできない方法がある✨✨こんにちは。うさかです『線画のみで様になる絵』『セル画』を作っていますアナログ絵というと色んなジャンルの描き方がありますがその中でも一際特殊なアナログ絵の一つが『セル画』そして、『セル画』にはどんなアナログ絵でも出せない『セル画の特有の世界』を生み出すことができるのもファンが尽きない理由でしょう今日はその魅力の一つセル画にしかできない「表現方法」と「魅力」を紹介目次道具にイ
僕は山菜のタラの芽が大好きだ。とくにタラの芽の天ぷらはそれだけでご飯が何杯も食べられる。だけどスーパーで買うと小さなもので1パック500円もするのでかなりの高級品となる。近場で捕まえれたらと思いつつ近所のどぶ川を散歩してるとタラの芽によく似た植物が…これ、葉っぱがかなり育ってるけど、もう少し前の状態だとタラの芽そっくりでした。※ここは僕の散歩道なので、タラの芽に似た植物があるのは前々から気付いてました。ただ、タラの芽は自分が美味しいということを分かってるので、木の
★こんなイラスト・Live2Dアバター・動画をつくっています→制作実績はこちら★お問い合わせ→こちらから★★★★★イラストレーターのもなきゃんです。大阪万博2025!!!!いいお天気のこの日は、マレーシア館に行きました。予約なしで、ふらりと入れました。美しい外装と空が素晴らしい♪入り口には大きなイラスト!!!中は美味しそうな…屋台のサンプル!!!部屋の中央には未来の街!!!!みたことないような屋台飯がみれます。米や野菜が多そうです。どこからか、
みなさま、なんと今年もカレンダーを制作する時期になりました。なんだか今年はコロナのことで慌ただしくて、あっという間に1年の後半に差し掛かってしまいました。昨年のカレンダーは、ワンコたちのオリンピック「オワンピック」でした。まさかオリンピックが延期になるなんて思ってもいませんでした・・・・。きっと今年の夏は日本中がオリンピックで大騒ぎなんだろうなぁ、なんて描いていたことを思い出します。違う意味で大騒ぎになってしまいました・・・・本当にこんなことになるなんて誰が想像し
今日は暖かくていい日和なのですが、風が強くて困ります。家の中が薄ら寒くて膝掛けがまだ手放せません。今日は寝坊して、しまって食事の時間が乱れてあまり調子出なかったです。ほっとくと10時間くらい寝ちゃうので、気をつけてるのですが、この時期寝ても寝ても眠いですね🥱そんなこんなでついにホトトギス完成しました。う〜ん…💦可愛いようなそうでないような😅もっとホトトギス描けば良かったかなー?地味なんですよね。ホトトギスがやっぱり。少しキラキラ入れてみたりしたんですが。お洋服だけでも
【オオタタネコ/三輪山の神の系譜を持つ疫病を鎮めた祈祷師】@art.mochida.daisukeオオタタネコ(意富多多泥古命)は『古事記』によると、10代崇神天皇(すじんてんのう)の時代にいた三輪のオオモノヌシの神の系譜を持つ人物で、国難となった疫病を鎮める祈祷を行った祈祷師として記録されています。崇神天皇の時代に国中に疫病が流行り民が悉く死んでしまいましたが、天皇の夢枕にオオモノヌシが現れ「オオタタネコという人に我を祀らせれば、祟りも収まり、国も平安になるであろう」と神託を告
菜の花のフレームや、菜の花単体、花畑のフレームを公開しました。いよいよ桜もちらほらと咲き始めて、春の気配をすぐ近くに感じるようになりましたね!既に春の花のイラストをいくつか公開していたのですが、ブログに載せるのが遅くて(笑)このブログは事後報告の場になっております…上の画像の賑やかな花のフレームは、春をイメージして作成しましたが、赤系、青系とセットになってます。バレンタイン・ホワイトデーや、母の日・父の日などの背景やカードに使ってもらえたらいいなあと、想像して作り
イラストレーターのもなきゃんです。LINEスタンプを販売しはじめて、はや数年…。「LINEスタンプつくってるよー」って話すと、面白がってくれる方がたくさんいます。その中で、たまに聞かれる質問。「LINEスタンプって販売者は、誰が買ったか、わかるの?」その質問にお答えします!!結論……わかりません!!!誰が買ったのか、販売者側でもわかりません。わかるのは、何日にどこの国でどれだけの売り上げがあったか。なので
アイドル、コンカフェ、Vtuberなど推しの生誕用メッセージカード(メセカ)のデザイン、イラスト制作を承ります!生誕祭や卒業式などのプレゼントとして、推しが最も喜ぶかわいいイラストでお祝いしませんか?♡このたび、ココナラ・SKIMAで、新商品としてリリース致しました。先着10名様までの限定価格で開始致します!(最後にイラストレーターオススメの印刷所も紹介します)その他、横断幕やTシャツ、アクキーなどのグッズイラストも制作します♪アイドル、
ぱみです。iPadを初めて購入したので、使い心地を勝手にレビューしたいと思います。購入したiPadはノーマル・第9世代、256GBのWi-Fiモデルになります。使用用途は主にイラスト・漫画や動画閲覧です。なので、レビューもイラストの描き心地について述べていきたいと思います。タブレット端末でイラストを描くならiPadPro?それともiPadAir?色々調べてみたものの、これらの端末で256GBの容量だと結構お高いですよね。自分は何度も検討を重ねましたが、一
桜も散りはじめまして…庄司です4月になり、給料日も過ぎたので、手帳を新調しました読んだ本の感想や読んで関心を持った事やひらめきを手帳のメモスペースに書き込み、文字だらけになった2023年の手帳とは対照的に、メモスペースにイラストばかり描いていた2024年…、本も読んではいましたが、内容薄かったんだろうな~数ヶ月前に買って読んだ本が、メルカリで1/4の値段で大量に売られてたりするしな…そんな手帳のメモスペースに描いたイラスト…なんか
こんにちは!今日も書いていきます!皆さんは有償依頼を受け付けた経験ってありますか?私はかれこれ3年前くらいからX(Twitter)のDMにてフォロワーさん向けのお取引を始めているんですが、有償依頼を始めるに当たってやっぱり大事になってくるのが、知名度!!!フォロワーさんがいない限り、拡散もされないしなかなか依頼もこなせない!!!そんな時に私がやっていたのが、ハッシュタグを使った無償企画でした。有名所だと#イラスト無償企画#無償企画のようなタグがありますね。参加条件をフォローと
※個人での利用の範囲でお願いします※(↑A4横バージョン)Twitterでフォロワーさんからリクエスト頂き、置き配貼紙を制作いたしました。↑(A4縦バージョン)ものすごい素人クオリティーですが…。。(デザイン力の無さが…)もし、ご入用の方いらっしゃいましたら、イラスト保存して印刷してご利用下さい。※個人での利用の範囲でお願いします※(おまけ・ちょっと細長いバージョン)-----------------------------------------------------
近年、生成AIの技術が驚異的なスピードで進化し、さまざまな創造的な分野に変革をもたらしています。特にイラスト制作の分野では、AIによる画像生成技術が急速に進歩し、イラストレーターという職業の在り方そのものに大きな変化が生じています。これは単なる技術革新の話ではなく、多くの人々の生活や仕事に直接関わる重要な問題となっています。イラストレーターは完全にオワコン。AIに奪われる仕事の筆頭だ。イラストレーターは完全にオワコンであり、翻訳家、ホワイトカラー、タクシー運転手、コンサ
★こんなイラスト・Live2Dアバター・動画をつくっています→制作実績はこちら★お問い合わせ→こちらから★★★★★イラストレーターのもなきゃんです。昨日開幕…大阪万博2025!!!!昨日の様子です。ブルーインパルス見れるかな?と思って、大屋根リングにのぼってみました。いろんなパビリオンが面白い造形!そして…すごい曇天!たくさんの方がブルーインパルスを待っていましたが、悪天候のため中止。そりゃあ納得の曇天です。ちなみに中止のお知らせは、アナウンスが
今日は暖かいのか寒いのかわからない陽気でした。昼は暖かかったのですが、夕方の🐕の散歩は風が寒かったです。今日は昼にヘアカットいってきましたー。前にすっごい鬱陶しかった襟足の部分の髪を自分で無理やりカットしてからガタガタだったそこを誤魔化しに行きました。午後から制作してました。前回と同じくホトトギスのイラストを描き進めました。蝶を描いて仕上げしたら終わりそうです。やっぱりホトトギスは地味なので、なんか華やかにさせたいと思い、ゴールドの絵の具をのせました。傾けて撮影。髪飾り
【カモノタケツヌミノミコト/山城の豪族賀茂氏の祖神】カモノタケツヌミノミコト(賀茂建角身命)は、山城の賀茂氏(賀茂県主)や葛城国造の始祖であり、賀茂御祖神社(下鴨神社/京都市左京区下鴨)の祭神として知られる神です。カモノタケツヌミノミコトは、オオクニヌシと宗像三女神のタギリヒメとの間に生まれたアヂスキタカヒコネと同一視されることがあります。『新撰姓氏録』によれば、カモノタケツヌミノミコトは造化三神のカミムスビの孫であり、神武東征の際、八咫烏に化身して神武天皇の皇軍を先導したとされま