ブログ記事1,043件
2ヶ月位前に古峯神社の天狗の御朱印が人気で3ヶ月待ちであるとテレビで放送されたのでそろそろ落ち着いたかなと思い久しぶりに古峯神社に行ってみましたそしたらなんと落ち着くどころか二年待ちになってました二年後か……二年後…‥少し考えて書き置きの御朱印ならすぐいただけるとのことでしたので天狗の御朱印は直書きはあきらめて書き置きの御朱印をいただくことにしましたさらに直書きでいただこうとした別の御朱印は書き手さんが退職されて、いただけな
【京都】京都府宇治市五ケ庄三番割の黄檗宗大本山萬福寺塔頭東林院【東林院アート御朱印】内藤院主さまは大変ご高名な黄檗画僧さま。こちらは2回目にいただいたステキな【アート御朱印】お茶をいただきながら色々お話させていただきました絵画御朱印をご希望の方は予約の上お参りして下さい。東林院インスタグラム【萬福寺御朱印帳】(大判サイズ)内藤院主さまのご自坊【大雄山西圓寺】※書置き御朱印がご
※事情により4月1日から頒布を開始した御朱印のデザインを一部変更しましたので、再投稿です。(3月31日に投稿した内容の差し替えになります)・・・4月1日に受けられた方は、ある意味レアな御朱印を手に入れたことになります4月1日から3種類の「猫ライダー御朱印」を頒布致します。ご存知の方も多いと思いますが、この猫ライダーは昨年から始めた「疾風巡拝プロジェクト御刻印」で刻印している当神社のデザインを、消しゴムはんこに落としこんで宮司みずから彫ったものです。一つ目は「春の猫ライダー御朱印(
【京都】【東林院アート御朱印】東林院『【京都】黄檗宗大本山萬福寺塔頭「東林院」でいただいたステキな【アート御朱印】①』【京都】京都府宇治市五ケ庄三番割の黄檗宗大本山萬福寺塔頭東林院【東林院アート御朱印】内藤院主さまは大変ご高名な黄檗画僧さま。ご縁をいただ…ameblo.jp黄檗山萬福寺最古の塔頭「東林院」に『土間画廊』がOPENご挨拶に伺わせていただき今回は御朱印帳をお預けし【アート御朱印】をいただきました
2025年1月22日【高龍神社】新潟県長岡市蓬平町1284今年も混雑とお天気・積雪の少ない日を選んで参拝して来ました。正月限定御朱印(書置き)&いただいた御神饌『高龍神社令和6年正月限定御朱印』2024年1月19日【高龍神社】新潟県長岡市蓬平町1284混雑とお天気・積雪のない日を選んで参拝して来ました。正月限定御朱印(書置き)御朱印帳…ameblo.jp『高龍神社令和4年限定御朱印』2022年1月9日【高龍神社】新潟県長岡市蓬平町1
東京都調布市の「一龍院」なかなか予約が取りにくい一龍院。先日は見事予約が取れたので御朱印を書いていただきにお参りさせていただきました。一龍院の御朱印はアート御朱印として有名です。アーティストとのコラボによる、多面にエアブラシなどを使って豪快に描かれた御首題・御朱印を時間をかけて描いてくださいます。現在は完全予約制になっており、その予約がなかなか取れないんですよねぇ。というわけで初めてのお参りでした。本堂の中はカフェとな
【京都】世界的墨絵アーティスト茂本ヒデキチ氏によるステキな【御朱印】令和7年元日よりいただけます。【下賀茂神社特別アート御朱印】令和七年干支御朱印巳年一人一人の眼差しと干支御朱印を重ねてご神徳を感じて欲しいとの願いを込め神眼を入れていないとの事。【下賀茂神社限定御朱印】今年も言社の御朱印をいただきました正式社名は言社で七つのお社があります。
今年2月まで「不在時には御朱印の書き置き」を用意していましたが、ご承知のとおり盗難がありましたので、以前お伝えしたとおりこの2ヶ月ほどは書き置きは置いていませんでした。とはいえ、不在時にせっかく来て頂いたのに御朱印も受けられずにお帰り頂くのは申し訳なく思っていました。そこで、この2か月間盗難も防げて、御朱印も受けられる方法を考えて少しずつ準備を進めていました。この度準備が整いましたので「不在時の御朱印の郵送」を始めます。受付に申込用紙と初穂料を入れる袋を用意しておきますので、申込用紙