ブログ記事3,455件
予定していなかったキッチンをリフォームすることとなり、引っ越し手続きもあるしバッタバタ。会社でもまだ私は3か月の新入社員で、先日3か月後の評価面接があったりと忙しくなってきて、ブログが書けなくなりそうですが頑張って続けようと思います。いつも読んで頂いてありがとうございますさて、今週の我が家のハイライトは、去年11月に、黒皮ベンツを旦那の会社よりボーナス支給されたのですが、先日、旦那がものすごいテンションで帰宅して、「おくちゃん!
アルファGT2リッターセレスピードです。当社で販売し、納車後数週間で渋滞中の発進時にガクガクしてしまうとの事。すぐに来店して頂き、診断機で見て見ると悪い所は無いみたい。ってか、来る時は全然問題無かったよぉ~~と、お客様。コンピューター内のお勉強のやりすぎで、頭の中イッパイになっちゃったかな??と思い、診断機で全ての項目リセット!そしたら全くクラッチ切れ無くなった(笑クラッチ切る作業はしてるみたいなので、セレユニットやポンプの故障じゃないな~~まだ6万キロ台だけど、この
こんにちは。人が気持ちよく生きていける条件ってなんだろう?と考えた時に「なんでもいいから毎日ひとつだけ楽しいこと」を設定していればオッケーなんじゃないか?と思ったんですね。その「ひとつ」っていうのは別になんでもいいんです。「普段は締めないネクタイをする」とか「ちょっとメイクに力を入れる」とか「いつもより仕事を早く終わらせる」とか「外食をする」とか「ちょっと雑貨屋に寄って何か小さな買い物をする」とか別になんでもいいんです。ちょっとテンションが上がることを1日一個考えて
アルファロメオ147の、タイミングベルト交換とウォーターポンプ交換を行います。アルファロメオのタイミングベルトは40,000km毎の交換が推奨です。リフトに上げて準備。ツインスパークの147です。コイルを取り外します。2番シリンダーのコイル先端にオイルが付着。ここだけプラグホールに大量のエンジンオイルが混入しています。混入したオイルが付着して軟化した部品が、プ
イタリアの自動車メーカーでF1レースに参戦しているアルファロメオが、2021年仕様のF1マシン「アルファロメオC【41】」を発表しました。もう一つ・・北朝鮮国内にいるデイリーNKの軍高位情報筋によれば、北朝鮮は今年1月中旬、デモ鎮圧を任務とする大隊規模の護衛部隊を新設したという。「【41】大隊」と命名された新部隊の編成は護衛司令部が主導し、優秀な人材900人余りを選抜。7個中隊編成で、平壌・牡丹峰(モランボン)区域の北塞洞(プクセドン)に本部を置いている。部隊にはすでに最新の装備が支
秋晴れ!雲ひとつないよ。今日は快晴です。晴れと快晴の区別って雲量見渡して8個以下は全て快晴と判断する。違ったかな。今の季節金木犀の香りと清々しい陽が昇ってくると日向はちょっと暑いかな。午前中はシトロエンの車検だった。今日はアルファロメオ四つ葉のクローバーの話。アルファロメオのシンボルマーク、クワドリ?クアドリ?クアドリフォリオです。クアドリフォリオとは四葉のクローバーを意味し歴代のアルファロメオは勿論、ジュリア以来アルファ・ロメオの高性能モデルに付けられている名称ですよ。この三角形の四
GTウイングはタミヤのロスマンズポルシェ改造でしたけどデカールがなかなか剥げてくれなくて傷だらけになってました。キズがうまく消えないので綾織みたいにペーパーを網目にかけてごまかしました。傾いてたウイングも何とか水平になりました。エポキシパテの足りない部分が整形が進むと見えてきます。追加のパテは光硬化パテでチマチマ盛っては削りで進めてます。左右を比べるとこっちに盛ってやらないと。って感じですね。車高を下げたらタイロッドが付かなくなり仕方なくシャーシ貫通で繋げました。エンジンは
皆様、お疲れ様です🙌🏽ベストオブミス静岡2021ファイナリストの山野邉亜実(やまのべあみ)です!先日、アルファロメオ浜松様に訪問させて頂きました!その際に代表取締役社長外山克好様とお話をさせて頂きました☺️私は今年の4月から大学3年生で就職活動のことを考えなくてはならない時期なので、外山様に「就職採用試験の際のポイントや見ているところ」をお聞きしました💡✔️自分の考えを持っている人✔️フラフラしていない人✔️集合時間に早く来すぎない(10分前くらい)とても勉
最大の癒し効果❣️昇仙峡仙娥滝に行って来ました!冬の仙娥滝は氷と水のコントラストで癒されますYouTubeは下記よりどうぞ⬇️最大の癒し効果❣️昇仙峡仙娥滝2021年2月18日滝の音で心身共に癒されます。2021年2月18日に訪れました山梨県昇仙峡仙娥滝冬の仙娥滝は、癒し効果音抜群です!ご覧頂きありがとうございます😊チャンネル登録よろしくお願いします。^^youtu.be[プーマ]マスクPUMAFACEMASK(SETOF2)2.0メンズプーマブラック(0
パテ整形も大詰めなんですが、なんか変??ってことで線を引いてみたら左肩上がりみたいな感じで見てると肩凝ります。左右が対象になるように左を削って修正しました。おもろい顔になってますが、ちゃんと目を入れるとキリっと?なるはずです。ついでにトランクに給油の穴を開けときました。牽引フックをつけようと思いましていまさらですが切り込み入れました。そろそろ塗装したいです。
コロナ禍今月の海外オークション約3200万円なり
ちょっとパテ整形に飽きてきまして、どうしたもんか。仮組でモチベを回復させようかと。パッと見は行けてる。画像拝借GR.5!BMW3.5CSLぽい感じよし!もおちょっとがんばろ~!
昨日は知人の結婚式に参列のために仕事をお休みし、久しぶりにスーツを着て1日過ごしたらグッタリ疲れ切ってしまい、まだ明るい時間に帰宅したのですが、そのままソファーで撃沈。。。朝も早かったので、最低限の仕事だけで、寝てしまいました。。。それにしても、久しぶりの結婚式参列は幸せオーラを全身で浴びて、こっちも幸せ気分になれました。年齢的に滅多に参列する事はなくなりましたが、たまに参列するのも良いモノですね。さて、今日は朝からフィアット・チンクエチェントのYoutubeの撮影をしたのですが、
こんばんは(*'ω'*)今日は朝から曇り空…そして今日も寒い…先ずは前の勤め先へ行って…ロメオ引き揚げに…その後…UPと…ハイラックスの2台を洗車ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3手がめちゃくちゃ冷たかったけど何とか洗車完了〜ε-(´∀`;)洗車で午前中は終わってしまった(¬_¬)お昼は…モスの誘惑に負けて…これ、めちゃくちゃ食べたかったから食べちゃいました(˙-˙)マッケンチーズ&コロッケ(*゚∀゚*)コロッケはそこまで好きじゃないけど、マッケンチーズが気になり食べ
金曜日に名古屋に来て12日晩ごはんダンナのオススメの店へ13日伊勢志摩方面へ伊勢神宮内宮お参りして御朱印と守祓を頂戴して守祓とは御守りの中身(御神体?)巾着は全然傷んでないからここ数年は中身だけを頂いてます昨年遠征中に来たときに頂いた守祓だけを返してちょうど1年で新たなものに変えられて良かったおはらい町も散策朝から何も食べずに伊勢まで来たので赤福でひと息こんなときでもないと(自粛中)赤福はいつも混んでいて立ち寄る気にならないので以前外宮前の店で空いてい
こんにちは~AVANTI山田です今週のご成約車両&作業報告です長野県O様よりBMWMINIクーパーSご成約頂きましたR56型後期モデルのクーパーSになり車高調、レムスマフラー、OZ17inAWでカスタムされた、まとまりのある1台です。高圧ポンプ、WP等のミニのメインメンテナンスも一通りされた車両です納車まで楽しみにお待ちください千葉県T社様よりランドローバーヴェラールRダイナミックS180ps業販成約頂きましたお客様との商談もまとまり、
アシェットの西部警察RS-1はなんかすごいですね。2号はヘッドランプのハロゲンバルブまで再現しているとか。ふつう劇場車としての設定ならそこまで拘らんでLEDのまんまやろと思いますが。多分この製品を設計した方はかなりな車好きを想像できますね。実に惜しい。(何がって、西部警察ファンにはうれしいことですけどね。パトライトなどのギミックがいらねえ)ただ書店に寄ったときには創刊号しかなかったです。アルファロメオはダックテールを樹脂粘土でこさえてましたが、似合うか試しにGTウイングを作
なんと!このブログ2ヶ月もさぼってました!!!子供の事言えないな。。。さぼり癖がつくぞっ!ってね(笑(フェイスブックは更新してるんですがね。。)ブログサボってる今までもずっと忙しくいろんな作業させて頂いており、お客様には感謝感謝です!m(__)m僕も、ヨシアキも、モミも毎日パツパツな感じです。うれしい悲鳴です(^^♪で、最近よくあるのが、クラッチ交換。アルファロメオにしろアバルトにしろ。アルファだと、GTの2リッターやGTA系が多いですね。ヨシアキは重整備担当?
ななっさんから頂いたコメントです。初めて購入しました。ネットで評判が良かったので、フロアマットZEROを選びました。ホームページから発注のすぐ後にお電話を頂いて、留め具の幅の確認を頂きました。丁寧で親切な対応だと思います。(ジュリエッタは22.5cm、27cm、28.2cmの3種類があるそうです)発注から3日で商品が到着し早速愛車に装着しましたが、サイズも形も完璧です。留め具も純正品にピタリとはまります。裏はスパイク付き、適度な厚みと重みがありとても良いです。チェックのRE
オバフェンの整形は亀の歩みです。えぐれているところを盛って整形してますが、そこだけじゃないって感じが写真にすると分るもどかしさですねえ。ちっとも進んでない気がします。そろそろ飽きてきますねん。フロントも少しずつですね。変わり映えしないです。ボンネットは接着しました。0.5mm厚でベコベコするのでパテで若干補強しました。次作るやつを考えてみよう。って、次手をだすとこっちはほったらかしになる可能性大ですが。
飛び付いてしまった商品がこちらF1チームの1つアルファロメオレーシングロゴ入りのマスク公式グッズで登場予定F1を見ているとトップチームやブランド志向の強いチームはオリジナルのマスクを使用しています。最近は黒ベースのマスクも多いので、これなら冬も使えそう!!と、早速予約してしまいました(^^)デザインだけでなく機能も問題なさそうです。届きましたらまたご紹介いたします♪予約9月上旬入荷予定【アルファロメオ/AlfaRomeo】アルファロメオレーシングフェイスマスクオフィ
こんにちは今日は、銀座に行きましたがなんか人が増えたなあ。💦💦💦💦2週間でいいから、全集中で、不用不急な外出控えたいものです。そして、みんな笑顔に。。うーん。ランチは、銀座真田さんへ。お客様は誰もいませんでした。感染対策しながら、さっさと食べました。😅😅そのあと、有明へ。。。また、フィアット調子悪く、トランク開かない。💦💦💦💦💦💦しばらく、修理へ。。ガレージイタリヤさん。老舗だから安心。代車は、アルファロメオ。意外と初めて。スポーティで、車内は、色気が。😊😊😊😊😊しばらくお世話になります。^
■多少は周囲も見回したりした先日、導入が決まった新規車両について、極短期間ながら、管理人があれこれ考えた本命と他候補とかのはなし。■家族の時間=ぷらいすれすとか今回、機種を選定するのにあたって条件としたのは、・所謂「ワンボックス車」は除外する。(管理人としてはいざと言うときにバイクを積載できる車両があると嬉しかったのだが・・・。)・車内が狭くないこと。(身長が高めの乗員でも楽に乗車できること。その点は2列目に余裕がない初代フリード「ねこまくら」が不評だった
きょうはボディのパテ整形の続きデス。だいぶ整形して、一回全面サフを吹きました。リアスポは樹脂粘土でしたが、今回初めてやってみました。ナイフでサクサク削れますが、ペーパー掛けはあまり力かけられないです。まだちょっと固まってない感じで曲がります。('◇')ゞリアフェンダー後部がさゆうでバラバラなので左に合わせて右を光硬化パテを盛って整形しました。複雑な形になって整形難です。左右対称が写真にしないとわかりにくいです。ほおかむりスタイルのフロントが特に整形難ですが何とかきれいに仕上げた