ブログ記事26,906件
こんばんは(*'ω'*)今日も朝から良い天気♪気温高めでめちゃくちゃ寒い訳でもなく快適な1日でした(^_^*)さて、毎日暇が続いてる飲食の方ですが、最近週一で来て少し食べて飲んで行かれる方が昨日もご来店され、早速入荷したばかりの日本酒を飲んで頂きました(゚∀゚)木下酒造・玉川3種類の中から真ん中の雄町を飲んで頂きました(*^o^*)アルコール度数はかなり高い19度〜20度となってます(O_O)自分も少し試飲したけど、香りはフルーティーな感じでいっけん軽い口当たりなのかな、と思わせて口
なんか👷疲れたな〜ってか朝から身体がダル重だったから夜は性?の付くもの食べよ〜なっみんなは🤨ACと言えば何が思い浮かぶ?オイラが真っ先に思い描いたのはACコブラやね!スーパーカー世代のワリには?🤔当時は(小学生の頃)ヨーロッパのスーパーカーに夢中になってスーパーカー消しゴムやラジコンもポルシェを買って貰ったけど、実際🚙免許を取ってからはアメ車の方が好きになったかも?コルベットのC-3は大好きだし、マッスルカーなフォードなんかも好きだからねでもまぁスポ
この頃多い、ブラウン系レクサスみます🚘️本日カレーの日🍛カッ🍛♥ミニライス型セット(簡単キャラ弁お弁当グッズ子供)楽天市場308円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【業務用】パール金属(PEARLMETAL)ステンライス型メロン型【日本製】C-1048Amazon(アマゾン)999〜1,680円山下工芸kan18-0ライス型メロン120058007Amazon(アマゾン)880円こんばんは〜『フライングーぐぅ
1月21日、火曜日☀️今日は、カローラスポーツのブッシュ1G締めとアライメントからです!以前、ZN6・トヨタ86に乗っていて、当店で車高調整アライメントをしてめっちゃくちゃ良かったので、今回は、カロスポに乗り換えてダウンサスを組んたのを、ブッシュの1G締めとアライメント調整をして欲しいと入庫しました。まずは1G締めからです。フロントは、アンダーカバーを外して、ロアアーム1箇所。リヤは、アッパー、ロア、コントロールアーム、スタビリンクを1G締めしました。トレーリングアームのブッシュは、
名車再生・1969FordMustangBoss3021969年フォード伝説のチューンドメーカーであるシェルビーアメリカン社が最後の勝利を飾ったのがシェルビーチューンのボス302だそんな名車の修理を依頼されるなんてとても光栄な事であるし誰にでも頼まれる事でもない。頼まれる事もなければ簡単に請け負う事も出来ない特別な事になる。この年代のアメリカ車は開発、製造工程において頑丈で強力なパワー、修理して長く使えるように設計されて
前回に続き、新型フォードブロンコのグレードと装備についてです!!グレードは「BASE」「BIGBEND」「BLACKDIAMOND」「OUTERBANKS」「BADLANDS」「WILDTRACK」「FIRSTEDITION」の7グレードになり、「FIRSTEDITION」はすでに完売のようです。それぞれのグレードに2ドア・4ドアの設定があり、エンジンは2.3Lエコブーストと2.7Lエコブースト、7速マニュアルや10速オートマが選べたりとかなり複雑な感じです。各
皆さんお疲れ様です!!アメ車ショールームの鎌倉です!!私個人的なお話ですが、以前フルカスタムしたジープのJLラングラーを4年程所有していました!個人的な意見ですが、ラングラーの中でも世界一格好良いラングラーだと自負していたくらいのラングラーです(笑)(笑)街中走ってる中、目線も浴びつつ、そのラングラーで、キャンプや海など様々なイベントに持っていきましたがかなり優越感があり、見る人皆さんが「カッコイイラングラーだね!!」とたくさんの方から褒めて頂いた良い思い出です♪そ
こんばんは本日はエスカレードの右後ドアのアウターハンドル交換です❗️アウターハンドルの取付け部が折れてしまってます。エスカレードあるあるのトラブルですね交換にはドアの内張を外していく必要があります。内張を剥がすのに3カ所障害となる部分がありますので忘れずに作業します。ドアロックのつまみインナーハンドルの奥にあるボルトドアのグリップ?の奥にあるボルトここを外せばあとはツメを壊さないように指先の感覚に集中しながら内張を剥がすだけです剥がしたらインナーハンドルと繋がっているケーブルを
こんばんはさーやです製作中のグランドチェロキーWLリミテッド・リミテッド4xe専用(2列シート)BCDリアスポイラーのデザインチェックの打ち合わせに行ってきましたイメージをカタチにしていく中で、車両のデザインに合わせて成形をしていくと、イメージとの誤差が生じることがあります今回の打ち合わせではその部分の擦り合わせを行いました形になって出来上がってくるとワクワクしますね事前予約頂いているお客様には5月頃のご案内、一般発売は6月頃の予定です事前予約は3月末まで受け付けており
大ちゃん主催の『旧車祭り3』に参加しています...。今回の2作目は、"59キャデラックエルドラド・セビル"を製作しています...。掃除機コードレス【2025進級版&26000pa超強力吸引&LCDタッチディスプレイ】コードレス掃除機サイクロン式壁掛け収納&充電45分連続稼働ハンディークリーナースティックークリーナー電気掃除機Type-C充電式2段階の吸引力自立可能左右360°上下90°回転伸縮型パイプHEPA多重濾過ワンタッチゴミ捨て多機能ノズル付きソフ
こんばんは、UNOです。今回は定期点検で入庫したダッジチャレンジャーへナビゲーション交換とドライブレコーダー(前後カメラ)を取付けますナビゲーションは自車の位置がズレる事が多くなったという事で交換を決められましたまずは施工の為に色々な所を分解していきますナビゲーション本体や周りのパネルを取外しハーネス類の通り道になるグローブボックス裏や運転席足元のパネルも分解しました👍ナビゲーション交換とドライブレコーダーの取付けを並行して進めますので、配線コネクターなどを繋ぎ変えたり追加で結線
こんばんは、UNOです。今回はメンテナンスで入庫している05年式のハマーH2のカーテシランプを交換します❗️現状はランプ内のレンズに傷が入ったのか全てのドアで写真の様なノイズが入ってしまってますそこでカーテシランプを交換するべくドア4枚の内張を外していきます基本的な外し方は同じでしたのでリアドアでご紹介まずはインナードアハンドル周りのパネルを外しておきます。次に内張を外すのに邪魔になるピラー周りのパネルを外しておきます。こちらはツメが3箇所で固定されているだけですドアハンドルのパ
こんばんは。。ホリーです。。。土曜日の振り返り最近の土曜日は来店のお客様が多く朝からにぎやかです昨年アメリカから輸入させて頂いたシボレー・シルバラードとタホの2台がたまたま土曜日に入庫。。長野県に納車させて頂いたタホは法定12ヶ月点検。。輸入新規でしたので、初回車検が2年。。遠方からわざわざ来て頂ける事に感謝しかありませんシボレー・タホはタイヤ交換。。こだわりのアメリカ直輸入ニットー・リッジグラップラー車両納車後もいろいろとご相談い
本日はコレ↑シボレー・カマロのご紹介です。12yモデルのLTZL1仕様でキマッテますね。アメ車に乗っていない方には全く関係ありませんし、乗っていても知らない方も多いのですが、実は2010年4月1日~製造のアメ車を日本に輸入する際には「加速騒音試験成績表」なるモノが必要になります。(国産車のスポーツマフラーも規制強化されました)簡単に言いますと「マフラーの騒音規制」で、この試験を輸入の際に受験し、もちろん日本の規制に適合しないと日本で走る事は出来ません。
こんばんは、UNOです。カスタムでお預かりしておりますグランドチェロキー(WL)2列シート『WLグランドチェロキー2列シートカスタム開始❗️』こんばんは、UNOです。今回はご納車当日にカスタムでご来店頂きましたグランドチェロキー(WL)2列シートさっそく作業を開始していきます👍今回のメニューは・BC…ameblo.jpメッキパーツのブラックアウト塗装が完了しました施工前はメッキが陽の光でギラギラしておりますが、、、ブラックアウトしたメッキパーツを装着すると雰囲気が大きく変わり
ども,思いつきで東山動植物園に行ってきたショウヘイです!!!!本日はウェルカム定休日〜♪雨上がりで,思ったよりも気温も低そうだったので名古屋の東山動植物園に行くことに(*´∀`)b最近,美音が動物(特に象)にハマっているのもあって急遽行こうかと!!30分くらいで着くし,駐車場は選べば無料だし,大人の入園料だけ(しかも2人で¥1,000)なのでサクっと行けますねd(^^*)美音と動物園は3回目だけど前回
本日はコレ↑クライスラー300Cツーリングの商品です!平成20年式のV6モデルROHANA20inにSRT8スタイルスポイラーでキマッテますね。こちらのツーリングには「TEIN車高調」がセットされているのですが、車高調を理解されている方って結構すくないんですよね。車高調は、その名の通り車高を調整できるサスペンションって事なんですが、車高を調整できると言っても、そこ迄沢山の調整が出来る訳でなく、人によっては純正と同じ車高から下げられると思っているのですが、そんな
9月21日の投稿でPバルブをステレスブレーキボルトに交換することで、リアブレーキを有効に活用できると記載しましたが、今回他の修理と一緒にPバルブも交換してもらいました。https://ameblo.jp/zz55pero/entry-12625596709.html『Pバルブを交換してリアブレーキを有効活用』ボンネット右側奥のブレーキマスターシリンダー下部についている、純正のPバルブ(プロポーショニングバルブ)をステレスブレーキバイアスボルトキットに交換することで…ameblo.jp
クローラーRCが面白くてまた購入してしまいました✨FMS1:24ChevroletK5Blazer4WDオフロードクローラーRCラジコンカー国内認証済みFCX24RTRセット8km/h高速GM公式ライセンス商品シボレー車モデル(ブラック)Amazon(アマゾン)21,999円良くラジコンの販売サイト見てるとRTRと言う表記を見かけますが、最初何かわからなくて😅レディートゥランの略らしく、全てセットで即走らせられますよ!と意味のようです。フルセット
ジャンクなUSA🇺🇸ピックアップトラック🇺🇸だが、なぜ?カリフォルニアの青空に似合ってる🌞アメ車🇺🇸カリフォルニアスタイル?!FIRSTTRIPアンティーク&ビンテージアメ車🇺🇸関連ビンテージ雑貨ガレージ雑貨USAセレクト⬇︎⬇︎アメ車関連アメリカンビンテージ🇺🇸検索:「���」の検索結果14523件アメリカを中心に世界を旅して見つけたアンティーク・ヴィンテージ雑貨や家具を販売。ユーズドシーツ生地、ファイヤーキング・パイレックス、インテリア雑貨など。
こんばんは、UNOです。今回はエスカレード『あるある』トラブルのサイドミラーの電動格納動作不良のお話ですこの現象に悩まされているオーナー様も多いのではないかと思います。この様なトラブルは基本的にアッセンブリー交換となりますので、今回は左右ともサイドミラーを交換します左のサイドミラーは特に交換も問題無いのですが、右側は車両によってはサイドカメラが取付けられている場合がありますサイドカメラも移設する必要が出てきますのでサイドミラーの加工作業が必須になってきます。まずは通常通り故障したサイ
俺は車が大好きなもんでこの日記にも自分の愛車のことを書いたりする↓『俺の愛車。』俺の愛車はボルボ240エステートっていう車で、これ以上好きな車がないから今回の人生に於いて終の愛車に決めてるのよ。1992年式だからかれこれ32年目ってことな…ameblo.jpんだけど、まぁ個性的な車が少なくなったよね。ちょっといつのデータか書いてなかったのでもしかしたら少し古いものかもしれないんだけど、輸入車の売れ行きに関するデータを見つけたんだよね。それによると、輸入台数堂々の1位はメルセデスだそうで、お
..................................................................................FiXtheRIGHTWAY....INMOTIONEVERYCARHASASTORY☆-ThanksforL@@king-☆■FiXYourCadillac■宿題編昨年末にデスビ他点火系を交換して仕上げの走行テスト時にエンジンからの異音を察知新年の宿題となって
ご覧いただきまして、ありがとうございます。自動車・産業機械・FA用メカニカル部品ガススプリング取扱いテンポイントガススプリング販売ブログ担当の中村です。当店サイトはこちらhttps://ten-point.net東京都T様より取付したお写真を頂きました!当店では現在、取付後や交換・修理作業中の写真をお送りいただけますと送料無料のキャンペーン中です!取付後写真を送って無料キャンペーン→キャンペーン紹介ページはこちら
お付き合いのある整備工場さんからのヘルプ。修理で預かっているJeep。エンジンが時々かからないという症状らしいです。スターターモーターとバッテリーは交換してみたそうですが、症状は変わらず・・・もうこれ以上は・・・という事でヘルプです。ところが、いざフリークに運ぼうと思ったら、クランキングすら全くしない状態にまでなっているとの事。「乗って行きますね~!!」なんて言われていましたが、結局はレッカー搬送にて入庫となってしまいました。で
おはこんばんちは自宅の除雪全くしてなく帰ったら除雪だなぁ⤵︎と憂鬱なKAZUYAです除雪に1時間はかかると思いますタンドラ車検で入庫です点検して特に大きな不具合はなかったのですがバッテリーが弱っていたので交換ターミナル腐食車両側端子綺麗にして、新しいバッテリー付けてターミナル交換してバッテリー端子プロテクターシュシュっとバッテリー交換時はリセットされないようにバックアップ以前付けたフロントカメラの位置が微妙だったので下側に変更車検屋さんに車検行ってもらったのですが見落としが
こんばんは、UNOです。今回はグランドチェロキーのウォッシャーが出ないトラブルのお話です今回の車両はSRT8ですが、どのグレードでも稀に発生する可能性があります。今回の車両もウォッシャー液が流れるパイプラインの繋ぎ目が経年劣化によってポッキリ折れましたよく見るとウォッシャーノズルの繋ぎ目も折れてます、、、まずはノズルを新品に交換しますパイプラインも新品を準備してウォッシャータンクの接続部に古い部品と付け替えます。古い部品を外すとウォッシャー液が勢い良く漏れてきますので素早く新品と入
こんばんは、UNOです。先日、さーやさんのブログでも話題にありましたが、グランドチェロキー(WL)用のキャリパーカバーが本国よりSENSへ到着しました‼️お待ち頂いているお客様の元へ直ぐに発送致しましたSENSの提案するキャリパーカバーはスチール製ですので、質感も非常に良く好評です👍まだ少し在庫分がありますので、ご興味あるオーナー様はお問合せお待ちしておりますさて、定期点検でご入庫しておりましたグランドチェロキー(WK)オーバーフェンダーver修理も完了して無事に返却致しました
まいどおおきにクラフトスクエアですダッジラムバンプレジャーウェイエンジンチェックランプ点灯、ABSランプ点灯スピーカーメーター動かない、AT変速しないと盛りだくさんでご入庫いただきましたまずはスキャナー診断トランスミッションアウトプットスピーカーセンサー不良のコードという事でまずはセンサー交換全て直ってくれると嬉しいなと期待しながら試走行するとエンジンチェックランプとATの変速不良は直りましたがABSとスピーカーメーター不動は直っていませんでしたさらに点検を進めてい
...........................................................................FiXtheRIGHTWAY...INMOTIONEVERYCARHASASTORY☆-Thankyouforsupportingmysmallbusiness-2023年もおかげさまで火の車なんとかゴールインできそうです2024年も"keepondriving..."頑張りた