ブログ記事739件
フロリダディズニーの荷物の投稿が好評なので【実際に行って感じたこと】追記してみました〜!【水回り編】・水が日本より硬いので髪がゴワゴワになりやすい。ちょっといいトリートメントあるとより良い。【公式ストア】【トライアルセット】プリュスオーメロウ/メルティ/リポアシャンプー&トリートメント各10mlx10回分お試しパウチゆうパケット送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}・ボディソープやシャンプー類はパークで売ってるやつはサラサ
現地からも少し報告しましたが、改めて今回行きたかった所のひとつがここです場所はハリウッドスタジオのトイストーリーエリアに今年できた食べ放題型のレストランです。入口に受付の人がいるので予約できた事を伝えると、名前を呼ばれるまで外で待ちます。名前を呼ばれて中に入るとこんな感じメニューの中から選んでいくタイプです。まず一番上の3つのサラダとパンが出てきます。パンは美味しい塩味が効いてて美味しかったです。スイカのサラダスイカってサラダなのって思いますよねルーティン、トゥーティーントマ
こんにちは。いつもご覧頂き有難うございます。世界中から多くのゲストを迎えているWaltDisneyWorldですが、アメリカにあるのでやはり基本的には英語でのサービスが提供されます。そういったこともあり、日本語が母国語の私たち日本人の中には、「英語のコミュニケーションが不安・・・・」という方も少なくはないかもしれません。そしてコミュニケーションの中でも不安に思われるのが、チップというアメリカ独特のルールではないでしょうか?今日はそんな方々に
胃カメラも無事終わり特に異常も無かったので少し安心してます。今回は空港からWDWまでの移動、ミアーズコネクトの予約方法をまとめた動画を作ったので紹介したいと思います【WDW】2023版MEARSCONNECTミアーズコネクト予約方法完全解説アメリカ、フロリダのオーランド空港からウォルトディズニーワールドまで行く為のシャトルバスの予約方法を解説しています。WDWの旅行記もやってます→https://ameblo.jp/boo-bee1チャンネル登録お待ちしてます!youtu.be円
アメリカのディズニーに来たらやってみたかったことのひとつ「本場のターキーレッグとホットドッグを食べる」夢を叶えてきた〜マジックキングダムのアドベンチャーランド「トルトゥーガ・タバーン」へ!ダイニングプランのクイックサービスを利用ホットドッグまさかの付け合わせがポテトチップス!え!まじ?と思わず声が出た。笑ホットドッグのパンはパサパサめで、ウインナーは塩辛いお味。いやー味が塩辛すぎて食べきれなかった。さすがアメリカ!ターキーレッグダイニ
ウィルダネスロッジにはプールが2ヶ所あります。1個はメイン棟の中庭でウォータースライダーやスパがあるプールで、もう1個がここです。場所はバケーションクラブ棟やヴィラがある所です。お昼過ぎで中庭の方はそれなりに混んでたのにこっちは数名。木陰の半個室みたいなところも空いてるのでゆっくり昼寝する事も可能です
以前持って行って便利だった物を紹介しましたが、今回は逆に持って行ってダメだった物を紹介していきたいと思います。ダメというか持っていかなくてもいいかなって言う感じの物になります。小型のプールこれは論外かもしれません実は今回試しに持って行ったんです空気で膨らませるやつなぜ持って行ったかと言うと海外のホテルの浴槽が浅すぎてどうしても肩まで浸かりたいと思い持って行ったのですが...結果としては毎日疲れてホテルに帰るので、一度も膨らませる事なく、ただただ重くて邪魔な存在にまぁ何となく分か
WDW2日目!ハリケーンで今日は終日パークが休み。暇なのでホテルのお土産屋さん&フードコート巡りをするよー!……と思ってリゾートマグ片手にフードコートへ来たらまさかのやってない!!!リゾートマグにドリンクだけ入れられて、ちょっとしたスナックとドリンクだけは買えるみたいだけど。ドリンクケースはほぼ空っぽ。仕方ないのでグッズ見にきたら……まさかのショップもやっていない!そんなことある〜って感じ。笑ロビーでグリーティングをしてたので暇つぶしに!笑全然馴染みの
トッポリーノテラスからこの日から5泊予定のドルフィンへ。今回、マリオットポイントで5泊161,000ポイントで予約。1泊32,200ポイント計算。めっちゃお得❣️ドルフィンはデラックス扱いなので、朝もディズニーホテル宿泊者同様に早く入れるし、夜もデラックスホテル宿泊者同様遅くまでいれます(MKとエプコット週に1回)。そんなホテルに1泊32,200ポイントはお得🉐チェックインはめちゃくちゃ混んでいましたこちらがドルフィンで、向かいがスワン。ドルフィンがシェラトンでスワンがウェスティン。
ポートオーリンズにベニエを食べに行く手段がなかなか面倒だったのでご紹介します。まずベニエとは?口触りが軽いドーナツのことで、アメリカの南部ルイジアナ州ニューオーリーンズの名物。カリフォルニアにあるディズニーランド・パークの「ニューオーリーンズ・スクエア」や、フロリダのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート直営ホテル、「ディズニー・ポート・オーリンズ・リゾート」で食べられると言うものです。で本題に戻しますが、ホテル→ディズニースプリングス→ポートオーリンズの順で行き
フロリダディズニーの荷物用意してくよ〜前回の経験を活かして必要なものを中心に準備!今回の旅は楽しむけどカツカツなので、◎お金が常にカツカツで渡航だけで精一杯◎できれば食費などは抑えたい◎お土産はできるだけ好きなもの買いたい◎野菜好きじゃない(サラダは好き)◎米よりパン派◎お菓子大好き◎お茶や水などドリンクはこまめに飲みたい◎ドリンクバー好き◎ファストフード好き◎スウィーツ大好き◎お酒は飲まない◎英会話は「Whatisthis?」「Howmuchisi
シカゴ国際空港に到着!オーランド国際空港へ!トランジットするよ〜キャリーケースはオーランド国際空港まで直で届けてくれるのでわたしたち人間はドキドキの入国審査へ!前回と流れは同じ。入国審査前にエスタの申請書を発行する機械にパスポートかざして発券。エスタ証明書、パスポート、航空券、入国カードを持って入国審査!「NEXT」と呼ばれ行くと、まずはパスポートとエスタの紙を渡して指紋撮って顔撮影。その後質問タイム。この質問タイムがめちゃくちゃハードル高かった。
日本でも来年からライドシェアが本格化と言うような話を聞きます。そんなライドシェアといえばオーランドではUberとlyftがあります。今回はUberのアプリの操作方法について少し解説していきたいと思います。アプリは事前にインストールしておくと良いと思います。あと、以前も書きましたが支払いに使うクレジットカードも事前に登録しておく事をオススメします。早速配車方法ですがトップ画面から行き先を入力します。基本日本で配車できますが、行き先については一部英語じゃないとダメなばしょもありました。
JALで名古屋から国内線&国外線乗り継いでフロリダ・ウォルトディズニーワールドリゾート6泊8日の旅レッツゴー!旅行の行程はこんな感じ↓◉JAL国内線でまず移動→東京で国内線へ乗り換え!●行き・中部国際空港(名古屋)→東京(成田)・東京(成田)→シカゴ国際空港・シカゴ国際空港→オーランド国際空港・オーランド国際空港→シャトルバスでホテルへ!●帰り・ホテルからシャトルバス→オーランド国際空港・オーランド国際空港→シカゴ国際空港・シカゴ国際空港→東京(成田)・東
昨日お友達からのラインで知ってすぐに相棒がコンビ二で購入してくれたもの付録の保冷バッグは、なかなか素敵ですそれからこちらは、ネットで購入こちらも付録狙いレスポートサックは、大好き!「BAILA」可愛いなあ独身時代から雑誌は大好きです。最近は、Dマガジンで読む事が多いけど付録が良いと買っています。さて2023年アナハイムディズニー旅行で泊まった『クラリオンホテルアナハイムリゾート』今回の旅行は、JALの公式サイトのセールで見つけたパックです。航空券とホテルのセット。ホテルは、
さて、昨日から我が家は通常運転。娘は夏期講習、私はパート仕事の事を忘れかけていましたさて、この日は11時30分にトッポリーノテラスの予約を取っていましたトッポリーノは朝食がキャラダイになります。時間は12時過ぎまでだからブランチの時間に予約を取ると、ちょっと得した気になる今回予約したレストランでキャラダイはここだけそして、娘は9歳なのですがこれがまた結構重要というのも、WDWのレストランは子ども料金が9歳まで。娘、11月が誕生日なので本当にギリギリのタイミング料金的には結構違っ
こんにちは。いつもご覧頂き有難うございます。私自身もそうですが、ディズニーパークで働いてみたいなという思いを1度でも抱いたことがある方は多いのではないでしょうか?小さい頃にパークで過ごした思い出が礎となって、私自身も学生自身アトラクションキャストをやるという思いを実現することが出来ました。そんな気持ちを持つ方はアメリカにも多いはず、、、という中で、こんなニュースを目にしました。WaltDisneyWorldOffering$1500
こんにちは。いつもご覧頂き有難うございます。みなさんはアメリカでディズニーを楽しむと言えばどこで楽しむことを思い浮かべるでしょうか??本家アナハイムでのディズニーランドリゾートでしょうか??それとも世界一のパークであるオーランドのウォルトディズニーワールドでしょうか??はたまた、ハワイでのアウラニや、フロリダ州の港を出帆するディズニークルーズを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。そんな中で、実はアナハイムと同じカリフォルニア州にあるサンフランシスコで
こんにちは、こんばんにゃ。さて、今日は、ディズニーパークスブログで紹介されていたスターウォーズランドのディズニーバウンドの説明記事ですん。ディズニーランドもディズニーワールドも原則として14歳以上の仮装は認めていません。が、適度なバウンディング/バウンドは認められています。※バウンド/バウンディング:私服でディズニーキャラクターの様な格好をしてパークへ行く事または、ディズニー愛をファッションで表現する事。OKなバウンディング普通の洋服を組み合わせて、わかりや
こんにちは。いつもご覧頂き有難うございます。さて今日は「勝手に」シリーズの続きで、WaltDisneyWorldにあるアトラクションをランキング付けしていきたいと思います。では早速行ってみましょう!!!!・・・・・・と言いたかったのですが、下書きをしているうちにこれまでの勝手にシリーズと同様第7位からにしてしまうと、余りに書ききれないことがわかりました苦笑。ですから今回のランキングはベスト10にさせて頂きます(それでも足りないのですが・・・・・笑)では、改めて行ってみ
こんにちは。いつもご覧頂き有難うございます。ディズニーパークの楽しみの1つといえば音楽!アトラクションの歌やBGM、ショーやパレードの音楽やオーケストラ、そしてWaltDisneyWorldではSingalongという形でFrozenやBeautyandtheBeastの歌を夫々の会場で出演者と一緒に歌を楽しむこともできますね!そしてパーク内ではピアノの生演奏を聴くことが出来る時もあります。東京ディズニーリゾートでもバイシクルピアノというパフォーマンスとして知られ
こんにちは。いつもご覧頂き有難うございます。みなさんWaltDisneyWorldに行けば様々なショーやレストランにグリーティング、そして園内のユニークな景色を楽しむと思いますが、それに加えて楽しみなのはオリジナリティー溢れる数々のアトラクションですよね。どのアトラクションも魅力的なものばかりで、ランク付けをするのはとても難しいです。『フロリダ・WaltDisneyWorld勝手にアトラクションランキング』こんにちは。いつもご覧頂き有難うございます
こんにちは。いつもご覧頂き有難うございます。今日は少し繊細な話題をテーマにさせて頂きました。みなさんはディズニープラスに加入しているでしょうか?ディズニー・ピクサー・マーベル・スターウォーズシリーズ等、過去の多くのディズニー作品やディズニープラスオリジナル作品を月額or年額契約でサブスクリプション(定期購読)出来てしまうサービスで、ディズニー好きの方にとってみれば加入必須でおなじみですね。その中で過去の作品を見た時、こんな文章が上映直前に現れたの