ブログ記事3,314件
アトピーを良くするために何がいいのかの一つの方法として脱ステ脱保湿をお伝えしています人それぞれ、アトピーを改善するために色々な方法を試行錯誤しながら、やっていかれていると思います私は、脱ステ脱保湿というやり方をしり、鍼灸とともに、実践すると本当にきれいになっていくそんな状況を見て、お伝えしていかねばならない、と思ってこうして毎日、お知らせしています今日も、「色が白くなってきました!」と喜んでおられ、私も一緒になって喜んでいましたみんな、こうして良
今日は私のお母ちゃんの話です私の母は83歳内臓はものすごく元気で、何の薬も飲んでいません多少、物忘れがひどく、色々こまっているので、お家で色々と対応しつつ、やってますそんなお母ちゃんですが、内臓が何ともない代わりに、お肌の変化がいろいろあります数年前に帯状疱疹にかかりました(ちなみにワクチンは打ってません)その時は、オンラインで東京の藤澤皮膚科にかかり、即効でお薬だしてもらって、速やかに良くなりましたそのあたりからか、肌に異変が起こりはじめました頭皮やお
ナース松田です減る事のない白髪毛があるなら染めればいいんですが元々アトピー体質なので頭皮強くなーーーい🙅♀️🙅♀️何年か使用していたバイオプログラミングのやつ色味も白髪染めっぽくなくてよかったんですが2,3週間後に頭頂部の皮がめくれてくるんですホーユーのノンジアミンのCOLORuってのに変えまして頭皮は大丈夫そうなんですが色味が明るすぎるので3色あるうちの今回は真ん中のお色を1セットで部分染め2回分送料込
ホームページプロフィールアトピー体質におススメの肌着うちの夫はアトピー体質。洗濯洗剤や歯磨き粉なども決まったものを使わないと影響が出るくらいの体質です。先日皮膚科の先生に「肌着を替えてみたら?」と言われたそうで探した綿100%の肌着。いつもはユニクロのエアリズムを着ていたのですがやはり合成繊維は摩擦が起きやすくあまり良くないとのことなのでコットン100%のものを試してみました。肌触りもなかな良いらしくてお値段もお手頃なのでいいお買い
♡━━━━━━━━♡━━━━━━━━♡2021.9.26に確認したところ該当記事が削除されていたため、編集してログとして残します♡━━━━━━━━♡━━━━━━━━♡こんにちは!ボカシラブオイル&ボカシリッチオイル宣伝部長のコツメです!PHRONESISというブログに書かれていた、「アトピー完治(アレルギーが治った話)」をご紹介します。この記事ではSuzukiさんの壮絶なアトピー体験がまとめられていて、どのように自力でアトピーを治したかが書かれています。最初ブログ
メイクレッスンをしている私ですが幼少期は酷いアトピーで現在も超敏感肌、超乾燥肌、酒さで花粉、ハウスダスト、りんご、さくらんぼ、合成ゴムなど他にもアレルギーが多く万年肌荒れしていて全然コスメ使えないんですが、たくさんコスメを購入して試しているのでずっと肌荒れして炎症しています私の場合・エタノール・精油・ビタミンC・バラエキスには注意し表示成分の3番目以内に・エタノール・PG・DPG・ヘキサンジオール・ペンチレングリコール・プロパンジオールがこないものを選ぶ
20年くらい前になりますかしら、、、一緒に暮らしていた、継子ちゃんが、ひどいアトピーで、どなたかに、勧められて、マコモをお風呂に入れてました。1度、入れたら、ずーーっと、お湯を買えなくてよくて、ずーーっと、沸かしなおせばいいし、ずーーっと、お湯は浄化され続けて、ずーーっと、皮膚も浄化され続ける、から、と。粉を、1袋、バスタブに入れると、泥湯のような、カビ臭いような、独特の臭いがします。1度、入れたら、ずーーっとは、ムリ。元・夫と、継子ちゃんの入った後は、酸っぱい臭
今の世の中、インターネット・SNSによって情報があふれています情報の海の中にいるような感じですアトピーをよくする方法についての情報もたくさんありますね脱ステ脱保湿についての情報もいっぱいありますしかしながら、正確な情報を得ることは実は難しいといえます体験者の声はたくさんありますが、その人の実体験に基づくもので、その人一人の体験談となります実は、脱ステ脱保湿の経過というのは、相当人による差が大きいです良くなった人と、うまくいかなかった人の情報で
脱ステ脱保湿を実践していても、何年も改善しない人が、最近良く来院されますそんな人が良く言われる言葉は脱ステ専門の先生の所に行くともっともっとひどい人たちがいっぱいであなたはそんなにひどくないから、大丈夫って言われましたという事これは、受け取り方によって全く違う印象を持つと思いますそうか、大丈夫なんだ!という安心感を持つという人とそんなこと言われても、私はとても辛いのに!と反感や残念な気持ちを持ってしまう人もしくは。やはり、我慢
7歳、3歳姉妹の育児中のアラフォーママです。ブログでは日常、育児、整理収納など日々の暮らしについて綴っています。おはようございます2週間くらい前から普段使っている洗濯洗剤を切らしていました注文せねばと思っていましたが、シーツや汚れ物などガッツリ洗いたいときに使う用(普段はあまり使っていません)の洗剤がもう1種類あり、そちらの方が抗菌や除菌などの効果や洗浄力も強く、たまたまインフルに一家で罹っていた期間でもあったことから、ちょうどいいかも〜とそのまま使用していました。しかし、我が家
5年ほど前の写真になります。5年前にも、ご紹介しています。ピッピちゃん、当時、女子校1年生だったと思います。あ、中学生だったかしら、、、✳︎ピッピちゃんが、初めて、『ダンシングソマチッド〜』を、飲まれた時に、体の中で、ソマチッド〜が、ダンスをするのが、わかった!と、メッセージを下さいました。↓✳︎飲み始めて、1週間。アトピーの箇所が、ガサガサに、、、あまりに酷くて、入院することに。。。↓✳︎入院中も、ガサガサなのに、ピッピちゃんは、『ダンシングソマチッド〜』
22週頃妊娠性痒疹になった話を書いていこうと思います③⚠️先に記載しておきますがブツブツの写真を載せますので苦手な方は閲覧注意ですお風呂に入ろうとする度、自分の汚い背中に涙してました。そしてそこから2日もしないうちに背中だけだったブツブツがお腹から脇腹、腕まで出てきました。背中横腹と腕夜はとにかく痒くて痒くて、アイスノンで冷やしながら寝ていました!!すぐ皮膚科に行きましたが「うーん、、アトピーの悪化だねぇ」と言われました💦ぶっちゃけ嘘つけ!とイライラ…アトピーは20年
突然ですが乳首がかゆいのです元々アトピーなのもあると思うのですが妊娠してからずっと乳首がかゆくて調べてみるとよくある症状みたいですがアトピー体質のため一度かゆくなるとなかなか治らなず。。外出が減っていつでもかける状態なのも良くないですこれまでアトピーは気合いで治してきたので(結局かかないことでしか解決しない私は薬もあまり効かなくて、根性で我慢するしかなかった)今回も気合いで乗り切るしかないな〜。妊娠って本当に色んな症状がありますね。。子供はアレルギーないといいなぁふう、今
アトピー改善のためと極度に油抜きをしてとても具合悪くなった経験のあるわたし…同時に脱ステしたしまったこともアトピーが悪化した原因は大いにあるのですが。ただそのお陰さまで食品表示を徹底的にみる癖がつきました!既製品はやはりどれも油が多いのですがまあ、皆さんもざっとお気づきの通り美味しいと感じるものにはだいたい、多くの油(不明な油)が使われています油抜き活動中に悩んだのが市販のカレールウは油の塊だという事実に気づきカレー食べられないよとなったこと。油と小麦
本ページはプロモーション・広告が含まれていますタカミスキンピールは乾燥肌だと乾燥しますか?乾燥肌さんからご質問をいただきましたので、アトピー体質で乾燥肌寄りの私の使用感をお伝えしますね!乾燥肌さんがタカミスキンピールを使う上で気をつける事も合わせて紹介しますね!乾燥肌さんはお試しからがオススメ!タカミスキンピール1,000円お試しタカミスキンピールは乾燥肌だと乾燥するのか?タカミスキンピールは「角質をはがさない」といえど、角質ケア
❁⊙◌◉◍✺◌𓊗◌◍◎◦✺COPORI❁⊙◌◉◍✺◌𓊗◌◍◎◦✺※こちらの記事はかなり前(2014年)に書いた記事ですが、今も多くの方に読んで頂いているようで、只今(2018年)の様子も含め少し書き直しました。子どものアトピーや、繰り返す湿疹でお悩みのお母さん達も多いと思います。娘も息子も肌が弱く、とても苦労しました。娘は離乳食始まってから出始めました。主に発疹でしたが、そのうちアトピーのように関節を痒がり湿疹となりました。女の子なので、なんとか綺麗な肌にしてあげたいと思う一
疲れやすい人や、睡眠不足の人今絶賛アトピー改善中の方におススメの栄養として「ビタミン」がありますビタミンと言えばビタミンと言えば、フルーツ、野菜というイメージ持ってる人、多くないですか?大きな勘違いですビタミンCはフルーツに多いのですが、それ以外はほとんどが肉・魚・魚介類に多く含まれていますとくに「レバー」は最強ですよ!レバーはビタミンだけでなく、鉄、亜鉛という今、子供に不足している代表的ミネラルの宝庫です実は我が家でも娘がいますが、なんと二人とも
おはようございます。本日担当の遠藤です。インフルエンザが警報レベルと油断ならない状況ですが、やがてスギ花粉の飛散も着々と北上してきます。東北は昨年の2倍のスギ花粉量という予報も出ています。私は、長年花粉症に悩まされてきましたアレルギー検査では、ハウスダストに一番反応していました。ハウスダストが原因の人は、9割がスギ花粉にも反応すると言われ、そのとおりの人生を歩んできました子どもの頃は花粉症を発症していませんでしたが、いつも腕や脚が痒くて掻き過ぎてかさぶたになってい
ココティー大阪店金森ですグリーンピール【ハーブピーリング】アトピー性皮膚炎による全身「掻きむしり跡」と「色素沈着」でお悩みでした。お尻のビフォーアフターの症例写真です。(5回終了後)↓初来店時↓5回終了時初来店時↑初来店時↑6回目のハーブを入れる前(5回終了時)↑幼少期からお悩みのアトピー性皮膚炎による「掻きむしり跡」と「色素沈着」を綺麗にしたいと来店。肩周りから背中上部までの引っかき傷、真っ赤な炎症、数十年来の傷病と色素沈着が広がっていました。2回目から炎