ブログ記事20,419件
子供の頃、父親の機嫌が悪くて、出かける予定がキャンセルになった事があった。あまり覚えてないが、泣いたような気がする。休日の話。家族で花見に行く予定が立っていた。朝起きたら、嫁が言った。嫁「今日は公園になった。」子供が公園で雲梯したいって言ったかららしい。ここからが問題だった。どこの公園に雲梯があるのか?そこは行ける距離なのか?雲梯あるか分からないが、こっちの公園でいいんじゃないか?子供を説得した。そして、嫁が言った。嫁「◯◯にアスレチックみたいなのあるから、そこに行
シシオ2018年夏生まれR6年度年長男児2歳で自閉症スペクトラムと診断(診断書「自閉症は非常に重い」)IQ約100内服薬(ロゼレム、リスパダール他)年少冬からピアノ行き渋りのため幼稚園は週3日登園中今年は就学相談です→情緒級決定!いいね、コメントありがとうございます広い公園のアスレチック広場に行ってきました。ターザンロープみたいな遊具が人気で6.、7人並んでいました。ひとり終わるのに1分くらいかかっているので少し待ちますね…。ロープは小さい子どもには重いので
[2日目]昨日は夜から雨が降り始め、朝方まで降っていました低いところまで雲が降りてきて幻想的な景色屋根付きのサイトなので、風が強くなければ雨が降っても問題なし素泊まりプランを予約したのですが、なんと朝ご飯が無料で付いているので、朝ご飯の会場までお散歩朝ご飯は7時30分から9時まで7時50分に『ワイルドクッキングガーデン』に到着受付でチケットを渡すと、朝ご飯が入ったビニール袋をもらえるので、好きな席に座って食べるスタイルビニール袋には、4人分のクロワ
今日もご覧いただきありがとうございます!ヨーロッパは今日からサマータイムが始まり、1時間早まり、日本との時差も6時間になりましただんだんと春が近づいてきている気がして、気持ちが明るくなりますねサマータイムってなんであるのかな?って日本にいた頃はよくわかりませんでしたが、フィンランドに住んでみるとサマータイム必要性があることが、なんとなくわかってきます。夏になるとそれだけ日照時間が長く、1時間早めて活動することに意味があるし、逆に冬は1時間遅くなることで、朝の暗さを感じる時間が減ります今日
ご訪問ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”30代一児の母ありさです✔関西在住✔不妊治療の末IVFで娘を授かる✔現在年中さんの女の子ママ✔月水木金研究職派遣勤務✔国立大学理系出身✔小受は考えてないけど可能性を広げてあげたい気軽に見てって下さいラン活レポたくさんご覧頂きありがとうございます『【ラン活〜鞄工房山本編〜】1日で終了した娘のラン活』ご訪問ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”30代一児の母ありさです✔関西在住✔不妊治療の末IVFで娘を
小学生の男の子のママですCA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたくてブログを書いてます毎日の暮らしをほんの少しだけ豊かにしたくなるキッカケになれば嬉しいです*自己紹介はこちら→★*インスタ毎日やってます→★*整理収納アドバイザー2級認定講師なみ
またJBへ行って来ました。今回はEnergyXparkへ。室内有料アスレチック。雨天でもできるし熱中症にもならない長女のリクエストで行きましたが、長女も汗っだくになって遊んでた昨日はマレーシアも祝日でしたが変わらずやっており、営業時刻も問い合わせたら通常通りの10am-22pmってことでしたムスリムの子たちがいなかった分、いつもよりモールが空いてたかも何時間いてもpeak日はRM68(平日のoffpeakならRM58)、出入り自由だけど、空いてて遊び倒せると4時間もいれば体力ある
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスのこどもサークル四倉です今日の活動をお知らせします。今日はいわき海浜自然の家での活動です。昨夜から朝にかけての雨で外活動ができるか不安でしたが、この暑さのおかげで地面が乾いており、外でたくさん遊ぶことができました午前中は以前開催して好評だったサークル逃走中を行いました今回は子供対大人の戦いですルール説明が終わったら、さっそくゲームスタートです足が速くて、追いかけるのも大変です途中でミッションをしたり、ポ
クリスマスイブ🎄ですね💗昨夜は、ちょっとした準備を🍫素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎄先日、親族3家族で小田原旅行へ行ってきました☺️姉家族と我が家は、朝一から小田原こどもの森公園わんぱくランドへ⛰💕わんぱくランドわんぱくらんどのご紹介odawara-jigyo-kyokai.jpじじばばは先にホテルへ向かいゴルフを楽しんでいたそう⛳️(ヒルトンに宿泊したのですが、チェックイン前から施設を旅行できるのも最大の魅力💕)ホテルについては、改めて✍️話しは戻って、わん
みなさまこんにちは😃❗️今回、ブログを担当させていただきます、サカモと申します(^^)最近、紅葉が色付いてきましたね🍁って、もう12月過ぎじゃないか!!私が子供の頃は、紅葉と言ったら11月前半がピークだった😱もう完全に季節がずれ込んでますね。。クリスマスイルミネーションと紅葉がコラボしてます✨🍁🌲✨🤣🤣🤣正月と紅葉のコラボも時間の問題ですね🎍🍁さて、そんな季節外れの紅葉の中今回ご紹介するイベントは⭐︎フィールドアスレチックつくし野⭐︎です✨非常に広大なアス
ご訪問ありがとうございます🍀ピッグと申します中2階のあるお家に憧れて中2階和室のあるお家を建てました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣ピグ子(小5)・ピグ太(小2)ピグ吉(年長)・ピグ坊(2才)4児とピグ夫の愉快な6人家族子供たち中心の過ごしやすいマイホームにしていきたいと日々奮闘中よろしくお願いします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾こんにちは🌞我が家に蔓延していた風邪ようやく終焉しましたご心配ありがとうございましたm(__)mそして子供部屋が解決したので記録しておきます2階のアスレチック部屋を
2025年借金を繰り返す夫と離婚しシングルマザーに年収1,000万世帯から低所得世帯になりました養育費は月160,000円アラフォー派遣社員シンママの日常ブログです水筒と合わせてこちらも新調しましたサーモスボトルカバー350~750ml対応マイボトルポーチ(THERMOS水筒カバー水筒ケースボトルケースマグボトルポーチ水筒すいとうカバーケースホルダー持ち運び保護持ち手付きハンドストラップ)【39ショップ】楽天市場ホームセンターで買う
昨日はお天気が良かったので、春を感じられて、子どもたちが楽しめる場所に行きました。楽しみ過ぎて、帰宅後は疲れ果て、blogを更新することなく爆睡でした電車、バスを乗り継いで行った先は滑川町にある森林公園数年前、まだ結婚してる時に来たことがあり、広いアスレチックがあるので、子どもたちが外でおもいきり楽しめる!と思い、自宅からは遠いですが、行ってきました。入園料は大人450円、中学生以下は無料です。交通費は掛かりますが、無料は嬉しい!かなり広い公園で、入り口も4つ?くらいあります。
保育士歴20年以上の「ポンコツねこさん」です。我が子は年長(診断なし、発達ゆるやかさん)男児の「シロさん」。保育はプロですが、我が子の育児にほぼ当てはまらず、毎日、右往左往。まさに「ポンコツ!」そんな毎日を楽しめたらと「わくわく」を綴っています。よろしくおねがいします🤲※このブログはリアルタイム投稿ではありません。また、子どもを守るために脚色して表現しています。ご了承ください。トンデミ入ってきました!しろさん、平日にトンデミ(屋内アスレチック)を体験してきました
小学4年生の男の子を連れての旅行について書いています。自分の健忘録として書いていますが、どなたかの参考になれば嬉しいです。5/31まで延長された、宿泊に使える県民割。地域をブロックに分け、近県でも使えるようになったので、新潟県へホテルステイしに行ってきました今回の目的地は、新潟県妙高市にある“ロッテアライリゾート”です。画像お借りしました。ロッテアライリゾート楽天トラベルこちら、韓国資本のロッテが運営するリゾートホテルでして、冬はスキー、夏はアクティビティが楽し
挑戦する爽快感を味わう「今まで(HUGHUGに来た中)で一番楽しかった、ありがとう」運動会の振り替え休日です。前々から、行きたいと言われていた、HUGHUGと、屋外アスレチックハグトラトプスへ。HUGHUGはお友達となど、何度か行ったことがあり、母子ともにお気に入りです。余計なものがなく、ナチュラルで清潔感があることも、母として安心して連れて行けるのが魅力です。リニューアルして、屋外アスレチックができたのです。我が子は身長的にも、身体能力や気持
走り回るお兄ちゃんお姉ちゃんの中へ今日は30日♩ポチポチッとエントリー!!楽天で3/31迄に買い物する人絶対見ないと損すぎる↓こちらもポチッとエントリーするだけ!!『楽天で買い物する人必見!1000円実質無料になるクーポンでてた』エントリーするだけで実質無料!楽天スーパーセール盛り上がってますねお買い物は絶対お得な時にしたいそんな中さらにこんなお得なクーポンでてましたので、シェアさせて…ameblo.jp歩けるようになって毎日楽しそうな11ヶ月の娘っち最近は本当に体を動かすの
おはようございます!めえたぬです関東は冷たい雨です雪も降るとか⛄️ムリ〜⛄️昨日は当選チケットで千葉県野田市の清水公園、アクアベンチャーに行ってきました❣️アクアベンチャー–清水公園公式ホームページ|千葉・野田市www.shimizu-kouen.com当選チケットは2名分なので大人2人に当て、息子の小学生料金を払います❣️(娘は無料)19日まで冬季料金の更に半額キャンペーンをやっていてお得でした🎶昨日はめちゃ暖かかったのて行くか〜!となって予約必須なので不安でしたが当
3月下旬、新世界は平日でも多くの観光客で賑わっています。毎日から日曜日かと思うぐらいの賑わいが続いてました。春休み真っ只中という感じですが、日本人観光客だけでなく、外国人観光客の多さが目立ちます。4月になると、少しは落ち着くと思いますが、4月末からはゴールデンウィークです。しばらくは新世界にとっては、束の間の落ち着きかもしれませんね。さて、通天閣の付近では、多くの観光客が通天閣を見上げてます。何を見ているのか、多くの人が通天閣を凝視しています。通天閣からダイブしている人を見ているこ
ご覧いただきありがとうございますある日我が家に、人と同じ位の長さのある、大きくて重たい荷物が届きました宅配便のトラックは敷地の入口までしか入れず、残り30m位の我が家の敷地内の細道をどうやって運ぼうか、宅配便の方と悩んでいた所に夫が帰宅したので、夫の軽トラックの荷台に荷物を積んでもらい、無事に運べましたその中身がこちら150cmのサンドバッグでしたBODYDESIGN(ボディデザイン)サンドバッグ150│サンドバック格闘技ボクシングクサリ付き中身入りAm
ご覧いただきありがとうございますアスレチックネットの続きです『きっかけは突然に!アスレチックネットDIY①』ご覧いただきありがとうございますアスレチックネットを吹き抜けに付けたくなり、色々と調べた結果、買うと高いので、DIYしてみようと思っていますなぜ、そう思ったの…ameblo.jp『試作でYouTubeデビュー!アスレチックネット②』ご覧いただきありがとうございますアスレチックネット①の続きです『きっかけは突然に!アスレチックネットDIY①』ご覧いただきありがとうございますアスレ
焼き肉食べたいけどさー、なんとなーく1人では行きにくいよね...ファミリーやグループ客多いしさ、服に匂いか付いちゃうから洗える服必須で、帰りはどこにも寄れないし〜でも焼肉食べたいんだよね♪そう言えば益子に焼肉屋さんができたみたい。勇気を出して行ってみよっと♪益子町益子にある、焼肉ましこさんへ〜。どこから入るのー?アスレチックで登っていくのか?道なりに進むと...ありました!駐車場は先にある茶力経ヶ坂さんに止めていいとのこと。なんだかワクワクがいっぱいw着いた、着いた!茶
夫は昨年からシンガポールで仕事をしていましたが、娘(2歳)と私(妊娠9ヶ月)も先月渡星し、無事に2週間のホテル隔離生活を終えたばかりです。日曜日の昨日の朝も、早起きのチビ怪獣さんに叩き起こされ、朝からお出かけでした。小さな子供がいると平日も休みも関係ないですね〜昨日は、GardensbytheBayに行ってみました!皆さまのブログでよく見るやつフラワーガーデンなども魅力的ですが、我が家はイヤイヤ期のおチビ優先なのでプレイグラウンド(children'sgarden)で外遊びです
この記事の続きです『GW長野帰省⑨善光寺山門からの展望と仲見世通りのスターバックス』この記事の続きです『GW長野帰省⑧本当に7年に一度となった善光寺御開帳とか回向柱とか』この記事の続きです『GW長野帰省⑦善光寺花回廊と長野市中央通りの表参…ameblo.jp戸隠チビッ子忍者村に行ってきました。オープン前に着いたのにすでにこの人の多さ。チビッ子忍者村ー信州戸隠そばと忍者の里信州戸隠・子供から大人まで楽しめる忍者アミューズメントパークwww.ninjamura
バタバタしていてコメント返しが遅れていてすみません。明日がんばります!!小学校受験のストレスを感じていそうな娘を思い切り身体を動かして遊ばせようといろいろ調べて、平和の森公園のアスレチックへもともと下調べで小学生からとは知ってましたが隣接して幼児用アスレチックがあると書いてあったので向かうも・・・撃沈。ショボい。となりの小学生からのアスレチックはかなり本格的なのに広尾の有栖川公園の遊具広場と変わらんノリで娘も10分程度で帰ると言い出し、仕方ないので平和島にある兼ねてから気になっていた
この前の遠出は新しくできたワイカイでした~昨日も日本のテレビでちょうどやってるよーとゆかりからLINEが子供たち楽しかったからまた行きたいそうです
7歳1ヶ月の長男くん5歳4ヶ月の次男くんと家族で行った【千葉】リソルの森旅行♪旅程表はこちら✍️『【千葉】映え好き子連れにおすすめ❤︎アクティビティや宿泊者特典が充実のリソルの森』7歳1ヶ月の長男くん5歳4ヶ月の次男くんと家族で【千葉】映え好き子連れにおすすめ❤︎アクティビティや宿泊者特典が充実のリソルの森/【公式】リソルの森千葉県…ameblo.jp続き▶︎▶︎今日は施設内にある\【千葉】アクティブ好き子連れにオススメ❤︎大自然の中のアスレチックターザニア/
晩夏の週末、六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)へ行ってきました。日本最大級アスレチックパーク|六甲山アスレチックパークGREENIA|陸上・水上・空中・森・フィールドアスレチックが楽しめる!「六甲山アスレチックパークGREENIA」は全174ポイントの陸上・空中・水上アスレチックが楽しめる日本最大級のアスレチックパークです!124ポイントはフィッシャーズが監修!自然に囲まれた美しい環境で、子どもたちと一緒にアウトドアアクティビティを楽しめる!簡単な障害物や安全なコース
こんばんは前回の続きです『うんていをDIYした話(前編)』こんばんは先日購入したこちらのお菓子送料無料お菓子セットおうちで過ごそう子供会福袋駄菓子いっぱい詰め合わせセット駄菓子巣ごもり詰め合わ…ameblo.jpやっとの思いで調達した如意棒こと3mのイレクターパイプとその他のイレクターパイプたち。ここからいよいよ作成開始うんていのDIY後編がスタートです早速入手したイレクターパイプ
①のつづき。。ひらかたパーク①はこちら⬅ひらかたパーク、思ってたより乗り物が沢山あり、幼児向けな乗り物が多く、おもちゃ王国ばりに楽しい我が家の特にハマったのは。。トロールパニックパチャンガという乗り物ほどよい揺れで幼児でも全然大丈夫ただけっこう濡れるので冬は寒いと思うカード迷宮ぐるり森大冒険なんかポケモンのような仕組みでハムスターにパワーを貯めて最後にモニターでカードバトルするんだけど、我が家3人で各3回もアトラクション挑戦したのに誰も勝てず。。勝ったらオリジナルカードケ