ブログ記事7,136件
昔に比べエアガン用のガスが高騰してきてますね^^;以前にエアダスターのガスを代用してたこともありますが、今回はもっと安い方法があるとのことで私もチャレンジ!エアガン用ガスもいろいろと種類があって、HFC-134a、HFC-152a、HFO-1234ze+LPGなどありますが、今回代用に使うガスはカーエアコン用のガス「HFC-134a」で、エアガン用ガスと同じですね。値段は1本200g入りで470円(税込)でした。(ホームセンターにて購入)しかしHFC-134a缶は専用のアダプターが
以前、クラッチレバーの交換をした際には気にならなかったが、レバーが短くなったせいもあってクラッチが重く感じるようになったワイヤー管の中はその時に何もしていなかったので、清掃と注油をしてクラッチを少しでも軽くしたい👍この前一緒にやっておけばよかったなあホルダーを外していくよクラッチスイッチのコネクターを外して、ワイヤーを外すためにアジャスターの溝を一直線に合わせてはい外れたもうこの作業は慣れたもんで、あっという間に終わるこの前バラ掃除したからキレイだけど、ワイヤーを押し引きしてみると
先日、アストロプロダクツのセールで買ったモーターサイクルフロントスタンドMF372APモーターサイクルフロントスタンドブラックMF372【バイクスタンドレーシングスタンド】【バイク整備タイヤ交換二輪車バイク】楽天市場10,780円さてZ900RSで使おうと思ったら、アダプターのサイズが合わない!!フロントスタンドは先端のボス部をバイクのステムの穴に差し込んで固定するのですが、アストロプロダクツのスタンドに付属するボス部のアダプターは最大で24㎜。Z900RSは
愛車の保管はサイドスタンドではなくリアメンテナンススタンドを使っているのですがアストロプロダクツのフロントスタンドも持っているので装着してみました。アストロプロダクツブランドでも取り付け高さを一番下にすればハヤブサに装着は可能です。ただ、ハヤブサは車高が低いためにスタンドカラーをアンダーブラケットの穴につっこむのがすごく入れにくい。アッパーカウルとフロントフェンダーに傷が入りやすいかも。なのでいらないTシャツをぶっちぎって養生がてら被せておきました。フロントフォークへの
昨日アストロプロダクツで購入した工具使用方法隙間から無理矢理フックを押し込む。手で引っ張っても全然抜けないのでまあ抜けたヤレヤレここで嫌な予感バルブの穴に段差。赤いインサーターの先端がホイールに密着しない。やはり嫌な予感は的中せっかくインサーターで細く絞られたバルブがホイールの中に入る前に膨らんでしまった。残念無念です。シンプルな鉄ホイールだとうまくいくようです。しかもアッサリ成功している。
●クーラント交換のついでにラジエターホースも交換してみるジムニー(JB23W/10型)のクーラントですが、取説を確認すると3.7L必要なようです。過去にクーラント交換を自分でやったことがないので、初めての作業になります。クーラントは、WAKOS/LLC/R311(2L、\2,772)を入れることにします。ラジエター下のドレンから全ては抜けないと思いますので、水が少量残ることを考えて、原液は倍に薄めて50%濃度で使用しようと思います。(最終的に40%くらいになると良さそうです。)ま
さて。小柄な私が買ってしまったGSX-R1000。足付きがそんなに良いバイクではないです。シート高は810mm。地面が近いバイクではないので。足がつま先しか着かないのは、しょうがないよねーと思ってました。しかし。ちょっと試してみたいことがありまして。アストロプロダクツで。これを購入。フックレンチです。純正工具には入っていません。ちなみに。お値段は2200円程でした。プリロード調整で足つきをよくする
先日意図せずワイヤーツイスターを入手したので絶賛放置中だったドミノグリップの固定を行います。普段使いではさして気になりませんが、よく見るとこれだけ動いてしまっています。これでも帰宅時の信号待ちでちょこっと修正したのですけどね(笑)domino(ドミノ)ハンドルバーグリップストリートタイプ126mmサーモプラスチックゴムブラックXグリーンA25041C4440Amazon(アマゾン)2,750円使うのは先日購入したアストロコンビ。ワイヤーは0.6mmなのでグリップ固定には
昨日突然にヘルプの依頼をされまして、ハイエースのフロントハブベアリングの交換を受けることになりました。この200系ハイエースといえばフロントハブのベアリングが非常に弱く、ガタが発生しゴーゴー異音が出ます。大きな車体だけあって部品も大きく当然重い。明日以降の筋肉痛を覚悟してやっつけました。先ずはフロントだけジャッキアップしてバラします。右側は結構簡単に外れたんですが左側が錆びて引っ付いて外れません。ゴッソリ外してガスバーナーで焼きながらハンマーで叩いてなんとかハブを外せました。これか
こんばんは。フチコマです。2週間ぶりの更新ですね。先週は実家のじいちゃんばあちゃんを連れて、山梨の昇仙峡まで紅葉を見に行ってきました。行きも帰りも平日だというのに渋滞にはまってしまい、昇仙峡のみでした。行きの渋滞が無ければ甲府から河口湖まで走って、河口湖の紅葉回廊を見て帰ってこようと思っていたのですが、相模湖あたりから上野原あたりまで事故渋滞、笹子トンネルでは工事渋滞。甲府市街に着いたのはお昼ちょい前。せっかく山梨に来たのだから、昼飯はほうとうで
久しぶりのブログ更新アストロプロダクツで購入した、ハンドプッシュ草刈機を整備します。購入したときから、振動が素晴らしい程の多さで15分程使うと手が痺れる凶器で、なんとかする方法が無いか色々試しました、流石は中華製しかしこんなやつに相性の良いアイテムを発見小林産業プラッター楽ネオ400mmです現在は販売は終わってる様ですが平地かつ柔らかい草を刈る場合には最強の組み合わせかとしかし、振動はなんとかしたい一番初めはエンジンに使われてるボルトを交換しました中国製の
"前回の続き"です『これに変わる良いものはないかな?』と検討していた時いつも立ち寄る工具屋さん"アストロプロダクツ"さんで"充電式ミニブロワー"を見つけたので購入して試してみましたエアーダスターと比較して風圧は幾分弱いと思いますが思っていたよりは強いですエアーダスターの様に風圧が落ちる事もないので長い目で見たら経済的と言えるでしょう本体のみの販売で充電器とバッテリーは付属されていませんでした充電器とバッテリーは手持ちの物が使えるので問題はなかった
5年10万キロ走った86。特に問題もなかったのでブレーキフルードは1回も交換せず・・・。流石にこのままではイカンでしょうと言うことで、車検前に交換することに。クルマをリフトアップし、タイヤを外します。今回、アストロプロダクツでハブナット用のソケットを安く購入できたので、それを活用しました。やっぱり、良い工具が揃ってると作業が捗りますね!ブレーキのブリーダーバルブに付いてるゴムキャップを外し、そこにチューブを取り付け、メガネレンチでバルブを少しだけ(15〜30度)開きます。
■2024年9月29日(日)週末、バイクに乗る予定だったけど、雨がパラつく天気だったので乗らず。車で名古屋市内へ。ワンテールのダルマセリカだ♪アストロに来ました。セール中で20%オフ!!(1点に限る)KTCの薄型10㎜のコンビを買っちゃいました。20%引きの792円。模様が入ってるの、分かりますか?今まではノーブランドの薄口でしたが、KTCです!珍しくサクラの模様なんか入ってオシャレに仕上がってます。後はステッカー剥が
ハンドル交換及びレバーガード装着の問題点を、スーパーナウ様からのナイスなアドバイスでクリアし、何とか装着はできたものの、やはりどうもイマイチしっくりこない。ハンドル交換に伴うマスターの位置移動により、なんだかアンバランスになった気がして仕方がない。そこで、CBR1000RR-Rに適合するブレーキのショートレバーを探しましたが、国内メーカーからは販売されていないことが分かりました。ネットのみではなく、ショップや量販店に足を運び調べてもらい、現状では国内メーカーから適合品としての販売はされてい
日曜日の昼、前日はクソ暑すぎて朝バイクに乗った後、家でぐだぐだしてましたが…この日は、同じグダグダを繰り返してはいけない!と、お出かけしました。揖斐川の堤防を下ります。このクソ暑い中、山へ向かうバイク!こんな時間に走って…頑張ってください😅向かったのは…大垣昨日オープンしたアストロプロダクツ、今までは岐阜店まで行くか、会社帰りに春日井店寄るかでした。大垣の北側、21号線沿いに出来たので私にとっては便利が良いですね!ありがたい。オープン3日間はポイントもたくさんつくし、更にはLINE友達に
我が家のハイエースはFLEXさんのベッドキットが装着されてて、3列目と4列目がベッドになります。これで家族4人での車中泊はキツイので、2列目にベッドキットをDIYで装着してます。DIYの様子は↓こちら。『ハイエースDIY2列目ベッド化計画』我が家のハイエースは、200系6型ワゴンGL。FLEXさんのゼロワゴンベッドキットが装着されていて、3列目と4列目がベッドになります。ところが、これで家族4人…ameblo.jp今回は、その仕上げ。アストロプロダクツでイフレーションマットが安く
倉敷のアストロが完全閉店です。「アストロプロダクツ倉敷店」が完全売り尽くしセール実施中です!
エンジンコンディショナーが届いたのでシグナスのスロボを清掃してみました。<呉工業のエンジンコンディショナー>KURE(呉工業)エンジンコンディショナー(380ml)四輪ガソリン自動車専用気化器・燃焼室クリーナー[品番]1013[HTRC2.1]Amazon(アマゾン)770〜1,793円ワコーズさんも出てたのね~。お値段2-3倍するけどワコーズECエンジンコンディショナーガソリンキャブレター車・LPG車の気化器・燃焼室洗浄剤A113380m
バイク乗らんともったいないなと思い、メンテ開始そこから一切ラジコンに触れることなく9ヶ月経過…バイクや車などの実車いじりは落ち着いてきたのでそろそろボディや塗料まで買い揃えてしまったラジコンにも触れねばもったいないエアブラシ塗装は初めてなので練習あるのみ!JCONCEPTSJC-0319LTLR225.0ボディデザインを考えるセンスはないのでJCONCEPTSの224.0用のボディカラーを真似してみよういびつな形のファイヤーパターン?雰囲気すらも真似できぬ素直に諦め
せっかく仕事を辞めて自由を手に入れたばかりなのにもう次の仕事が始まる。結局休めたのは昨晩のみ。スポーク張りという成果を残せたのが救いです。もしかするとまなつさん、労働の悪魔👿に取り憑かれているのだろうか。今までは仕事を辞めたら雇用保険受給というセオリーを遵守していたのに。何かが狂っている。まさか憲法の労働の義務とか?今の楽しみは福利厚生で夜食支給される事。1食100円給料天引きらしい。勤務地近くにアストロプロダクツの店舗がある。JA07で再び25km程痛勤で
もうねやるっきゃ騎士!つーわけで何もこんな年の瀬にやらなくてもいいだろうなどとと思いつつもやるんだなこれが寒いんだなこれが・・・何度やめようかと思いつつTTR分解の難所キャブの摘出に成功そして定番のインシュレーター剥離アルミ鋳物とゴムが剥がれて『二次エア吸う』って奴ですな…中華のリプロ品を買うか?セメダインスーパーXに頼るか?
■AP製品の売却N-VANにバイクを積載するときのフロントを固定するものとして、アストロプロダクツ製のフロントクランプを使っています。普段、ガレージで使用するには問題ないのですが、N-VANに乗せるとタイヤの固定位置が少し上に来てしまいます。フロントホイールを載せたり外したりするときにスムーズにいかず、結構力が必要になります。狭いN-VANの中でホイールクランプと格闘していると、バイクを反対側に倒しそうになったりで使い勝手はイマイチ。
Yahoo!ショッピングの25周年とかでポイント還元が多かったので緊急に入り用ではなかったのですがアストロプロダクツで数点、工具を買いました。この時、ちょっとだけ苦戦したので『ブレーキの調子が悪いンじゃ〜!①』『フルードエア抜きの効果』『猛暑の中のブレーキエア抜き』洗車は夕方でも出来ますがブレーキ整備は日中じゃないと出来ない重要保安部品の整備です。ただ、オイル…ameblo.jp今後のラジエーター関連の作業・・なんかを考えて(やるかどうかわかりませんがw)コレを買いました
前回の交換から6,000kmちょっと走り、またしてもオイル交換のタイミングが遅れてしまいました。佐渡島へ行く前に交換すべきでした真っ黒(オイル多い?笑笑)フィルターも交換します。予備が無かったので、慌ててアストロプロダクツへ行きましたが、何故か「A-333」だけ欠品中仕方なく吐出口の径と外径をスペックで確認して、少し背高のっぽな「A-334」を買いました。ところが、家に帰って「A-334」を取り付けようとしましたが、ねじ山が合わず…外して見てみると、「A-334」は「3/4」の刻印
ギヤノイズが気になるようになってきたので、スパーギヤを押さえてタイヤを回してみたら、スゴいガタが!ところで、ギヤ?ギア?ロア?ロワ?いつも迷います(笑)そんな感じですが、駆動系にガタがあるとパワーをかけた瞬間から一瞬遅れてガツンとタイヤに伝わるので、アクセルコントロールに神経を使いますね。早速バラしてみると·····半年前に入れたメタルのギヤが薄くなってました!しかも南半球だけ(笑)まぁ、最初にベアリングがダメになって偏心しちゃって、それでギヤに負担がかかったんでしょう。ベアリン
今日は時間があったので日産キャラバン(E25)のオイル&オイルフィルター交換をやりました。ネットで調べたらディーゼルの情報は見つかりましたがガソリンの情報は見つからなかったのでブログに書いてみようかと。ちなみに僕のキャラバンはガソリンの2000ccです。まずは車体の下に潜れるようにリフトします。リジッドラックは結構恐いので250mm上がるスロープで上げました。(アストロプロダクツ製)ここまで上げなくても潜れるのですが💦赤丸の辺りにオイルフィルターがあるのでエンジン下部のカバーを外しま
PCXの後輪に空気入れが挿さらん!現行PCX(JK05)はタイヤが大径になった分、ホイール径が小径化。結果、リム(バルブ)とハブの隙間が少なくて市販の空気入れではアクセスできないことがおいさん、最近になって理解。↓バルブとリムが狭隘なっ!!................レバー式だと全然、隙間が足らん。横からバルブをこじって、挿し入れようとするがバルブの首にすごい力がかかるのでやめ。H
カムストックミラー復刻版??こんにちわ〜ミラーのサビが凄く気になっていたので、ステルスミラーに交換しました王冠はありません。。。ミラーベースを逆付けしようとしたら、キタコのカーボンメーターフードに接触(汗)入ってきた取り付けボルトは、デカ過ぎ。なんとか、スペアボルトで取り付け値段の割に、ボルトいろいろ入れて欲しいな。ブラック化。。。再来週、いよいよアップデート。。。工具揃えに、アストロプロダクツに行ってきまーす
コンニチハ!忘れるトコロでしたが本日は久しぶりの歯医者でした・・終わったら買い物に行こうと考えていたためシグナスを出そうとカバー外してると何処からともなく「熱い視線」を感じ・・(°Д°)!見上げると「さくらんぼ」の木の中鳩が巣作ってジッとしてます・・(^^;きっと「卵」抱いてるんでしょうね仕方ないのでそ~っとシグナス下げて少し離れたトコロでエンジン掛けました家族LINEで我が家のバイカー共に「お知らせ」流しとかないとッスね(^-^)んで、歯医者~買い物から帰宅し