ブログ記事222件
術後前編でも記載しましたが、気がついたら当日着用して来た服を着せていただいてました。もういつでも帰っていいと。。。。(いや…無理だって。。。)とはいえ、きっと沢山の患者さんがお待ちなはずで、早く出ねば!!!とフラフラ、ブルブル震える身体に鞭打って銀座院を後にしました。当日の服装がこちら※ボトムスは黒のパンツです。オーバーサイズなデザインなので、お腹のドレナージュ用吸水パッド↓は目立たないのですが、二の腕にエンブレイスRF施術したので、肘に傷口があって、そ
術後40日目拘縮も肘周りだけになりました。完成系に近いのかな??脂肪注入のためのデブ活のせいで太くなった気がするで次手のひら上にして振袖前面に出したバージョン右腕上:力抜いたバージョン下:上腕三頭筋力入れたバージョン左腕力入れるとほんのり引き締まってる!!やっぱり初心者とはいえテニスするので右腕のほうが引き締まる左腕も上腕二頭筋はそれなりにある頑張って筋トレしまーす!
こんにちは、つみきりんです。今回はダウンタイム9日目についてお話しします!9日目に抜糸をしました!抜糸の流れ↓抜糸の流れ1.クリニックに着いたら、手術室?のようなところに通される。2.圧迫を脱いで、看護師さんが状態を確認。3.手術台の上に寝て、看護師さんが抜糸してくれる4.先生が来て、状態を確認。5.最後に圧迫を履き直して、ちゃんと履けてるか看護師さんが確認。痛くはありませんでした!先生も状態を見てくれて、お水もたまってないとの事!多分二週間で圧迫外せますよと。
ダウンタイムレポート術後3日目やっと圧迫着脱ぎ、シャワー浴びました!上:右腕下:左腕左:右腕右:左腕左:右腕右:左腕すごいお腹周りお腹吸引したほうが良いんじゃ?!ってツッコミは置いといて、横から見たパッとみはあざ無し(日焼けにポッキー腕は無視して下さい)痛みは?痛みは殆ど気にならず、術後1日目から痛み止め飲んでません。ピリピリとした感じかな?腕も当日から上まで上がって、日常生活に全く支障はないです。髪をしばるのに、肩より後ろに腕を伸ばすのがちょっと辛いか
こんにちは、つみきりんです。今日はダウンタイム1日目(翌日縫合)についてお話しします。手術当日はこちら↓『手術当日!!』こんにちは、つみきりんです。今日はいよいよ、手術当日について話します。私自身大きな手術はしたことがなくて、静脈麻酔も初めてでした麻酔の関係で、前日0時までの軽…ameblo.jp前の記事で書き忘れたのですが、吸引量については、2730ccと朧げながら言っていたように思いますちょっと少なめ??もともと筋肉質とは言われていたので、量についてはそんなに気にしていなかった
余りに顔の腫れがひどく、太もも脂肪吸引の報告を忘れるという。この3日本当に痛くなくて、二の腕の時より楽な印象。結果から言うと。。。。エクスパレルのおかげでした。触っても痛くないし、おかしいな?とは思ってた3日目の今朝、トイレ行く時あれ??痛い!!!とダウンタイムとの戦いはこれからの模様。施術当日緊張もなく、クリニックに向かう。顔と太もものデザインをしてもらい、1番の気になりどころ、外ばりとお尻の横から前部分にある張、第二の腰肉(腰肉が2段ある感じだった)を
こんにちは、つみきりんです。今回はダウンタイム2日目についておはなしします!脂肪吸引をすると決めた時から、ブログはやろうと思っていましたが、実はこれを書いているのは脂肪吸引が終わって少し経っています。(まだ全然ダウンタイム中ですが。)というのも、手術当日〜DT5日目くらいまでは体調が悪かったので、ほぼ寝たりしていました。体調が悪いと言っても、熱があるとかではなく、単に痛くて、少し貧血気味という感じです。、そんなわけで2日目の話をします!2日目は、朝5時くらいに起きてしまい
ダウンタイムレポート7日目上:右腕下:左腕上:術前下:術後1週間すっごく浮腫んでるけど、その状態でもだいぶ細い。術後1週間の経過観察、先生来て一言目、良いじゃん!細くなったねー!私もそう思います!!!これからが楽しみでしかない!!!そして、今日は太ももの脂肪吸引にむけ採血、採寸がありました。貧血もなく、施術も行えそう。経過観察、抜糸太ももの採寸、次回吸引の注意事項説明などなど、なんだかんだで3時間くらいクリニックにいました。ボレロからの解放今日からボレロ
こんにちは、つみきりんです。今回はダウンタイム11日目についてお話しします!11日目から、なんとなく朝むくみが取れているように感じました!足の太さがちょっとほそくなったかな!?なってないかな!?くらいです。ただ、朝起きると、痛いなぁと言う感じ。筋肉痛と、引っ張られる痛みの合いの子みたいな。だるい感じです。他の方のブログで、ガードル着用時に、ストッキングを下に履くと履きやすいとあって、前にもやってみたのですが、私は変わらないかなぁと思ってました。しかし!抜糸後、太ももの保湿
こんにちは、つみきりんです。今回はダウンタイム5日目についてお話しします!5日目は自分でスーパーに行ってみました!と言ってもすぐ近くなのですが。昨日よりは歩けて、痛みは少ないのですが、まだまだゆっくりです。スーパーを1周しまして、帰ってきたらちょっと痛くなって来ましたね怪我人かな?みたいな目で見られます。怪我人といえばそうですね。体調もすっかり良くなったのですが、同じ体勢でいるのがキツく、常に足を上げていないとむずむずする感じです。こたつの上に足上げてました笑あと!足
こんにちは、つみきりんです。今回はダウンタイム3日目について2日目は1日目に比べてむくんだなぁ〜と思っていたのですが、3日目はまたすんごくて。お水が入っているな〜と言う感じ。ただ、たくさんトイレは行けてるので、ちゃんと排出はしているはず。まだまだ立って歩いたりがきついです…昨日よりは元気になって、野菜もたくさん取りました。飲んでいるサプリはこちら↓プライム製薬ヒハツむくみ冷えサポート夕方の脚のむくみ手の冷えにサプリメント1ヶ月分Amazon.co.jp限定機能
術後35日目なんで左右でこんなに色が違うのか??手のひら壁(背面)向手のひら上向横姿相変わらずお腹がすごいガッツポーズこうやって並べると細くなってるのがよくわかる測定記録※術前は参考値右腕(術前)(35日目)膝23cm22.5cm(-0.5cm)膝上10cm26cm24.5cm(-1.5cm)脇下28cm25.5cm(-2.5cm)肩周41cm
こんにちは、つみきりんです。今回はダウンタイム28日目についてお話しします!1ヶ月が経ちました!3週間〜1ヶ月は感覚としては劇的な変化はなくて、歩くのは全く問題なし、動き出しや、寝返り打つ時だけ膝関節が痛い感じです!しゃがむのは完全に下まではいけません💦内出血はほぼゼロと言っていいです!1番変わったのは、縫った跡ですかね〜?今まで、縫った感じでボコボコしていたのが、だんだん平らになってきました。そこだけまだ紫色が残っています。階段は特に問題なしです!だんだん細くなってきた?
脂肪吸引の「注意喚起文」と「避けたいポイント一覧」を整理してみました。⚠顔の脂肪吸引・糸リフト・バッカルファット除去に関する注意喚起近年、形成外科専門医資格を持たない医師や、解剖学的知識が不十分な美容外科医による手術で、「ムンク状態」と呼ばれる失敗例が報告されています。とくに以下のようなケースでは、安全性や仕上がりに深刻な問題が発生するリスクがあります:広頚筋の下までガシガシと脂肪吸引するなど、過度な侵襲的施術麻酔専門医が立ち会わず、静脈麻酔中に患者の呼吸が不安定なまま手術を
当日持参物廃液対策■防水シート×3枚二の腕、太もも吸引時に町田院でいただいた物■吸水シート×1枚太もも吸引時に予備でもらった物■ナプキン夜用×2,昼用×2■ガーゼ■テープ類茶テープ、白テープ(太)痛み・腫れ対策■保冷剤(DAISOで売ってる一番大きいサイズ)×2■氷嚢薬術前7日前から服用■カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム(止血剤)■SBC美容内服(トラネキサム酸に止血作用有り)■治打撲一方■フェロ・グラデュメット(鉄剤)
あまり良くない癖なのだけど、肩こり、頸こりがひどい私はバンザイ寝をしている時があります。数日前までは痛くてこれもできなかったのですが、痛みもほぼ無くなった今朝は真っ直ぐ上に腕を伸ばした状態で目が覚めましたふと、振袖部分を触ってみるとめちゃくちゃ沢山シコリがある!拘縮は空洞の周辺組織がくっつこうと回復している証拠!正直エンブレイスRFやタミータック別院で施術しなきゃダメかもと思いながら40代以上の二の腕吸引経過を検索しまくってた昨日までの私。もうちょっと自分の
ダウンタイムレポ8日目上:右腕下:左腕左:右腕右:左腕あざはほとんど無くなりました!!横から見ると、ほんのり黄色っぽいけど、日焼けしてるので全く目立たず。BEFORE&AFTER今日は同じポーズで😅目視あまり変わってなさそうな気がするけど、肩の膨らみとか、全体的な脂肪詰まってる感は大分収まってる。すっごく浮腫んでてこれなので、浮腫が引くと細くなるんじゃないかな?振袖部分、皮膚のたるみが残っちゃうとぱっと見わからなくなっちゃいそう。しっかり圧迫とマッサー
こんにちは、つみきりんです。今回はダウンタイム7日目についてお話しします!今日からバイト再開しました!午後5時から10時までの5時間立ちっぱなしです。きつかった〜!歩く速度はおじいちゃんくらい。バイト先で階段を使う必要があるのですが、なんとか登れます。ゆっくり。ずっと立っていると、もともと浮腫みやすいので、さらにひどくなった感じ。時間が経つにつれて固まってきてしまって、帰りの方が歩くのきつかったです。足の方はそこまで変化なし↓というかむくみ増幅してますね!?頑張り
術後経過〜2ヶ月半顔に注入した脂肪を定着させるためダイエットしないでね!むしろ、ちょっと太って。と言われたので、デブ活してたら、しっかり太りました。(体重は±0)いや、めっちゃ太くなってる無理にデブ活しなくてもいいかな?
術後37日目なんか、力入れると二の腕引き締まるってことは皮膚のたるみというより、上腕三頭筋が弛んでるのでは??今更気づいた?!という事で上腕三頭筋のエクササイズを始めようと思います。旦那にダンベル借りなきゃ。軽いのあるのかなぁ。
こんにちは〜♪本日は昨日頂いてきた脂肪豊胸の見積もりについてお話しします先生から「いい脂肪取れそうだね〜」ってお墨付きの私の足で、脂肪豊胸の時は足からって決めてました〜2回に分けて脂肪豊胸予定なので…まずは・大腿3カ所(全面・内側・膝周り)&ふくらはぎと足首➕脂肪豊胸麻酔代含めベイザー法¥977790アキーセル法¥899580少しでもお安くあげたい私はもちろんアキーセルを選択予定綺麗になるってお金掛かるな〜先生お墨付きの私の
術後3〜15日経過まとめ【横向】こうやって並べると少しずつ細くなってるのがわかります!Before&After←施術前・術後16日目→これしか写真なかった↓合成すると。。。すっごく細くなってる!
こんにちは、つみきりんです。今回は他の記事でも説明した、着圧着をメルカリに出品します!こちら売り切れとなりました🙏🙏🙏私は、Sサイズと、SSサイズを持っていて、Sサイズの方は2週間着用SSサイズは足を通そうとしたのみです!なぜそうなってしまったかはこちらの記事で↓『ダウンタイム1日目!(翌日縫合)』こんにちは、つみきりんです。今日はダウンタイム1日目(翌日縫合)についてお話しします。手術当日はこちら↓『手術当日!!』こんにちは、つみきりんです。今日はいよ…ameblo.jp私と体型
64日目スキニー履いてみました。毎日見てると劇的に細くなった感じはしないのですが、比べるとやっぱり細い!!そして、太ももお尻がスッキリしたのにお腹が太いので、デニムにブヨブヨの肉が乗っかる。違和感半端ないですライザップCMのbeforeバリにお腹のちから緩めて、姿勢悪くして撮ったので誇張されてるけど、酷すぎる二の腕細いのにバランスがおかしい
ダウンタイムレポート11日目右腕下段は圧迫着着用時左腕圧迫着、着ている時の腕になりたい。45歳流石に皮膚のたるみはとれないか??横姿(娘が撮ってくれた)右腕左腕術前、術後だいぶ細い。膝周りがまだ大分、浮腫んだ感じしてます。痛みはなく、かゆい感じ。拘縮も所々シコリっぽいものがあるくらい。硬い!!!みたいな感じはないです。むしろ振袖部分はブヨブヨで、このままたるんだままだったらどうしよう😭と心配です。
今回の脂肪吸引家族には内緒で施術受けている(出張期間を活かして施術うけた)関係上圧迫用ボレロは通常の洗濯物として出してなく、7日目抜糸の夜からお風呂入った時に手洗い寝てる間にこっそり干し、朝一回収するを繰り返しておりました。今朝雨だったので、急いで回収にベランダを見る。ない!!!ベランダから下除くも無い!!今回ケチってボレロ一枚しか買っておらず😭メルカリで急いで発注しました😭😭😭ケチっちゃだめ!!!
こんにちは、つみきりんです。今回はダウンタイム34日目についてお話しします!32日目あたりから、動き出しの時の痛みがかなり軽減しました!寝返りの時に痛かったので、地味にいやだったのですが…そして本日は1ヶ月検診日でした!太ももの測定していただきました↓太もも測定結果手術前手術後変化右付け根55.551.0-4.5左付け根55.551.0-4.5右膝上45.0
“やつれた”“病的”と見られやすいのは、筋肉と皮下脂肪が急速に減ることに加え、運動習慣や代謝の土台がないので、マンジャロ顔になって老けて見えやすいです。つまり、全然きれいに痩せることが出来ないです。目の下の黒クマが異常に出ている症例、中観面が痩せてしまっている症例、バッカルファット除去した後みたいに頬コケが出ている症例などが報告されています。項目マンジャロ(GLP-1)普通のダイエット痩せるスピード急激(1〜2ヶ月で大きく減少する人も)ゆるやか(月1〜2kgが目安)食
ダウンタイムレポート13日目ちょっとずつ細くなってるのかなあ??あとで、まとめて並べた写真作成します。膝下がやばいくらいめっちゃ浮腫んでる
経過当日〜24日目正面右側面左側面背中内出血は8〜10日浮腫は2週間を目度に無くなります。内出血はお腹前面は3日目位からほぼ目立たなかったです。拘縮はまだまだあってお腹カッチカチに硬いしめちゃくちゃボコボコしてます。あと、何気に気になるのが妊娠線吸引前より物凄く目立つおへそへそピアスのホールが吸引後の癒着で出臍?臍二つ??ってな感じですごく不自然まぁ、もうへそも出す機会ないんでいいですけどぉ