ブログ記事8,726件
本日セリアに出陣!!セリアのアウトドア用品もいいけどお化粧関連の商品も応用できていいよね。今日はお化粧用品の周りをウロウロしたのは、これを買うためうん?『COSMETICSYRIMER』コスメティックシリマーって名前なの?見た目は注射器だけどやっぱそういう名前で売ると問題あるんだろうな。これはアルコールストーブに燃料を定量入れるときに便利なんです。**燃料を小分けする時にもすごく便利です**アルコールストーブで自動炊飯する場合にはアルコール燃料の量を定量入れることで15分とか2
・・・・・・前回の続きです。タイトルから、全く内容が別の方向へ向かっていることをご承知ください。日本でもっとも古くから輸入され、使われてきたガス燃焼器具がフランスのキャンピングガスです。その歴史や過去の製品モデルの紹介は今回の話の主旨から外れますので別の機会とさせていただきます。現在、キャンピングガス製品は、一部の専用ガス缶の販売は続いていますが、新しい製品は展開されておりません。なぜかというと日本では海外と比較してガス製品に対して強い規制がかけられており、ユーザーが気軽にガス
「リサイクルショップを活用して“備え”を賢く整える方法」こんにちは!前回は、身近なリサイクル素材を活かす備え方についてご紹介しました。今回はさらに発展させて、リサイクルショップ(例:セカンドストリートなど)を活用して備蓄や防災グッズを整える方法をお届けします!✅なぜリサイクルショップを活用するのか?良質なアイテムが新品の半額以下で手に入ることも必要なものを揃えつつ、ムダな出費を抑えられるまだ使えるモノを循環させることで環境負荷も減らせる✅リサイクルショップで探したい“防災向き”ア
暑いですね昨日は子供達の試合でしたが、1日中外なのでかなり疲れました暑いので熱中症が心配ですよね今回は、子供達が試合の時に毎回持参するクーラーボックスの中身を公開します野球部の頑固な泥汚れを楽にしてくれるアイテムはこちら『野球三兄弟の母を救う神アイテム』ブログご訪問ありがとうございます。あと10年で夫婦でゆるFIREを目指すアラフォーママです。夫,長男(高1),長女(中2),次男(小5)と豆しば♀の5人+1匹…ameblo.jpまずは、中学生の娘は野球部試合の時に持参するの
皆さんこんにちは。ゆすずみです妻が現在妊娠中なのであまりいけませんが、私は趣味で釣りをやったり、キャンプをしたりします。しかし釣りやキャンプ道具は汚れてたりしますよね。その道具はどこで保管する予定ですか?シューズクロークもありますが、家の中に持ち込むと虫まで入りそうなので、なるべくなら外で保管したいところではあります。ですので、外に物置は欲しいですよね。ただ物置って結構デカいんですよねぇ。いやまぁピンキリですけど、大
中華系ブランドでも評判が高い、Naturehaikeのテントを久しぶりに取り上げます。正直、Naturehaikeを記事にするのは疲れます。わからないことだらけなので・・・・今回もこの製品が何時頃のモノかがよくわかりません。日本での展開と他国での展開が違うような気もしますし、いずれにしても、国内で店舗展開しない、通販での販売手法は様々な点で勝手が違うので戸惑ってしまいます。そして、ネット情報についても断片的にわかることもありますが、その情報には一貫性がなく、どうその情報を扱
こつこつ100均で集めた、アウトドアグッズ。車中泊するときに、焚き火がしたい!セリアのオイルポット、火起こし器、ミニ蚊遣りのふた、デコレーションケーキ丸型3号。ダイソーのステンレスカラトリーラック200円。合計600円。火起こし器の底を手で外し、カラトリーラックをはめる。シンデレラフィット✨ミニ蚊遣りのふたを底に入れて空気が入るようにする。カラトリーラックの底の穴は16個。そのままだと空気が入りにくそうなので、きりで大きくする。ケーキの方はふちの部分がカラトリーラッ
2023/06/01(Thu)そういや、この間行ったOUTDOORPARKでナイフ買いました♪OUTDOORPARK2023の写真『OUTDOORPARK2023~写真その1~』2023/05/20(Sat)OUTDOORPARK2023へ行ってきました~♪と言っても・・・ブランドや商品に対するうんちくもないのでひたすら写真だ…ameblo.jp今、キャンプで使ってるナイフはMORAKNIV(モーラナイフ)のとOPINEL(オピネル)ちゅうド定番
最近なら香港で登山用品を探すのは大変でなくなったし、サイズは合わないけどコロンビア、Mammut、パタゴニア、ホグロフスなどもあります今は香港でもモンベル製品が手に入るんですねあぁ~!モンベルBear!!Webより(HysanPlace)TheOverlanderというお店が取り扱っています。ここではMammutや可愛いChumsも取り扱っているようですアウトドア用品をそろえるのならTheOverlanderをチェックしてみてくださいさすがにアイゼン、ピッケルはなか
日本から、こんにちは。今日は朝から、ピーカン天気☀️半袖にサンダル&サングラス姿で過ごしてますさて、滞在6日目は泊まりがけで、奈良県に来ました。🚗💨『日本滞在5日目』日本から、こんにちは。日本滞在5日目は朝から中部国際空港へ『日本滞在4日目』日本から、おはようございます。日本滞在4日目。主人のリクエストで、朝マックへ(笑)…ameblo.jp目的はコチラ日本最大店舗のモンベルアウトドアヴィレッジ奈良店昨年、モンベル製品を購入してから、すっかり、モンベルファンになった主人。先日
こんにちは明日はお休みで嬉しいですでも大雨予報ですが・・そもそも外に出る予定はないけれどね☺︎さて先ほど書いた突然我が家にやってきたロータスグリルの実際に焼いてみた様子です『*家で炭焼き?!料理にこだわる男のロータスグリル*』おはようございます今日は日比谷→竹芝→天王洲で用事を全部済ませて帰宅🚗昨日は『荷物が来るからよろしく』と言われてはいましたが届いた箱が大きくて良さんのご帰宅…ameblo.jpと、その前に焼くために良さんがお仕事後購入して買ってきたものたち↓*活車海老
昨年の4月の記事の再投稿!この頃はお出かけ先も外が多かった!予定していたいちご狩りが緊急事態宣言で中止。パフェも作れるいちご狩りを予約していておととし体験してとっても楽しかったので中止になって小4の兄もガッカリそこで思いついたのは奈良にある馬見丘陵公園!!うまみきゅうりょうこうえん蜜をさけたいけどお出かけなしは大変すぎ!広大な場所ならいいよね、、、http://www.pref.nara.jp/15139.htm北エリア/奈良県公式ホームページNaraPr
ガスランタンの記事が続きます・・・・キャンプ道具の中でも、テント・タープの幕体とともにランタン・ストーブといった燃焼器具がとても好きなのでどうしてもこれらのアイテムの記事が多くなっちゃいますね。ホヤにはJ-fieldロゴ、その反対側にショットのブランドロゴがあります。元箱に日本製というプリントがあります。榮製機という会社の燃焼器具は、自社のブランド(J-Field)以外に他社ブランドへもOEMサプライヤーとして製品を供給していましたが、10年以上前に、アウトドア事業から撤退してし
2024/04/11(Thu)突然やけど、ペグハンマーって使わない派なんですけどね。というか持って行かないという方が正しいかwバイクがメインなんで持って行く道具は少しでも少なく(軽く)したいんよねぇ・・・。一応、BBQのテントタープのペグ打ち用に買ったエリッゼステークのアルティメットハンマーは持ってるし、有ったら有ったでめっちゃ便利なんですけどね。まぁ靴底で押し込むかその辺の石でぶっ叩きますwでも、4月に未経験者とキャンプに行く予定ができたので買ってみる
こんにちはなおみはなです気候が良いので大きい公園にも出かけているんですが、公園で遊ぶおもちゃを持って歩くのがしんどい我が家もそろそろベビーカーだけじゃ限界が来たので、アウトドアワゴンを購入してみました💁♀️SouthLightアウトドアワゴンSouthLightアウトドアワゴン折りたたみ後ろ開けキャンプワゴンキャリーワゴンワゴン車キャリーカート長物対応頑丈120Lタフワイドタイヤ軽量コンパクトアウトドアキャリーキャンプマルチキャリー大容量sl
ロードスター、まだ部品が揃わず、直せていません…。ですから、まだ乗れず…。以前にも記事にしましたがバイク用のゴムバンド、7月末のキャンツー前に再度何本か作ってみました。20mのゴムバンド、Amazonで購入…!あと、使うのはカラビナと結束バンド。ゴムバンドは100均でもあるのですが少々薄くて強度が心配です。カラビナにゴムバンドを通して結束バンドで縛るだけ…。念の為、2カ所縛ります。結束バンドの要ら
先日、修理に出した、モンベルの日傘が返ってまいりましたLEEの雑誌でも、よくモデルさんが愛用してるということで紹介されてますね私も愛用してまして、これを使うと他のが使えない(笑)傘を開くところのスイッチ?が壊れていて、「修理には300円程かかると思います」と言われていたのですが、、、なんと修理代金は無料でした(゜o゜;おまけに、傘の布の部分が古くなって、黄ばんできたり、折りたたむ所が擦れて布が薄くなってきたら、張替えも出来るとこの事だから、修理して長く使えるアウトドアブランドって大
ここのところの当方のブログへのアクセス数ですが、以外とガスランタンやガスランタンのメンテナンスへのアクセスが多いのでちょっと驚いています。今回のキャンプブームではオイルランタンが復権して高値で売り買いされていて、ガスランタンについては理由はよくわかりませんが、まあ安く売買されているので私的にはホクホクしております。最近、¥1,000以下で入手出来たランタンが数台ありました。今回はその中の2台、まあ同じモデルを2台なのですが分解整備しましたので記事にします。『Colem
今日は朝から義父の畑のお手伝いに行ってきました♪以前、浅草のアウトドア用品店で夏フェスとかに可愛いかもーって(行く予定もないのに😟)なぞの旅行テンションで衝動買いした帽子の出番がやって来たー🥰と張り切ってかぶって行きましたよ。きのこ🍄柄に一目惚れしたんだー。KAVU(カブー)【25春夏】Chillba(チルバ)ONESIZEブラックアウト11863018001000楽天市場送料無料KAVUカブーChillbaチルバメンズレディースストラップハッ
どうも、ろぎおです。Amazonで3日間限定のタイムセールをやっていますね。で、ちょっと気になったのが新興アウトドアブランドです。そこでよく見かけるブランドを調べてみると、意外と日本のブランドというのが少なくないんですよね。というわけで、ザザッとめぼしいところを代表的なアイテムと一緒にいくつかご紹介してみます。campingmoon(キャンピングムーン)2011年に茅ヶ崎市南湖で創業したブランド。チェアやフィールドラックが人気商品として有
ご訪問ありがとうございます!!*はじめましての方はこちらへ*→自己紹介今、一番大好きなキッチンアイテム…それは!!スノーピークのパーティープレート!スノーピークパーティープレート(CS-330)snowpeak楽天市場15,180円アウトドア用品でバーベキューのときなどに使いたい!!と思って半年ほど前に購入したこのパーティープレートですが・・・。これがアウトドア以外にもめちゃめちゃ使えるんです!!大きいのでかさばるのですがこれだけ使い道があれば大満足!!と
みんな大好き、タミヤの薄刃クラフトのこ。MSフレキを作るときなどに重宝しますけども、こいつの収納方法に困ったりしてません?まあ、このままケースに入れといてもいいんですけどね…。それじゃ芸がない。そこでコイツ。セリアでアウトドア用品のコーナーに置いてあるんですが、包丁とかナイフなんかのケース。「BONFIRE(ボンファイア)」ってブランド名のようです。僕の買ったのは黒なんですが、ベージュ?も売ってます。これがね、薄刃クラフトのこの刃の部分にピッタリシンデレラフィットなのよ。そろ~
こんばんは、ともです。今週末はお互い予定があったのでランチと買い物デートでした私の家から車で30分ぐらいの所のハワイアンカフェです雨にも関わらず40分ぐらい待ちました。人気があるんですね朝兼昼ご飯です。私はハンバーガーでメガネさんはロコモコにしました。ハンバーガーはハンバーグも分厚くて美味♡付け合わせのフレンチフライもサックサク食後のデザートはパンケーキ🥞4枚あるんですよ。流石にシェアしましたクリーム盛り盛りでしたが完食しましたでも流石にお腹いっ
★今週の営業日程★19日(金)12時~17時雑貨店営業20日(土)13時~17時工具店営業21日(日)10時~17時雑貨店営業22日(月)12時~17時工具店営業23日(火)12時~17時雑貨店営業24日(水)12時~17時工具店営業25日(木)定休日※営業日・営業日程が急遽変更になる場合がありますのでご了承願います(先行電話予約も可能です)★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★現在開催中のMACTOOLSお買い得情報プロモーション画
皆さんこんばんは今日は当選したリユースハイムのユニット組み立ての日でした朝8時から夕方4時までほとんど外で見学していたので今日はヘトヘトです…(興奮して走り回って色んな方向から撮っていたのが疲れた原因かも…。笑)というわけで、今日のブログ楽しみにされている方がもしかしたらいらっしゃるかもしれないのですが、もう疲れてブログを書く気力がないので明日書かせて頂こうと思いますゴメンナサイちなみにアウトドアチェア大活躍でした⬆️どこの監督?笑明日は普通にお仕事!今日も早めに休もうかな笑
昨年の秋以来、まだ熊の出没のニュースを見かけるほど、人の生活圏内に熊が入り込んでいます。北海道でも十年ほど前に、地元の農家さんが、羆など今まで見たことがないといっていた場所(キャンプ場)で羆が度々目撃されるようになり、私もキャンプ場内に流れる川の河原に新しい大きな羆の足跡を見つけて以来、そのキャンプ場には怖くていくことが出来ないでいます。あの頃から少しずつ、熊の生活圏が人間の生活圏へ侵食しているように思います。そして昨年、私がよく利用するキャンプ場にて熊を目撃しました。正直、
車でお出かけしたら暑かったです…車を降りるたびに蛇腹式(折りたたむ)サンシェードを窓にペタッと貼っていたのですが、乗ったり降りたりが多かったので面倒になりました。ネット通販で折りたみ傘みたいな車の窓用サンシェードがあったので忘れないように残しておきます。私が見たのは、カー用品ブランドMAXWINの傘型サンシェード(K-SSD06)でした。サンシェード傘型折りたたみ日よけUVカット遮光断熱車用パラソル劣化防止10本骨角度調整車中泊軽自動車ミニバンK-SSD
コストコで見つけてしまいましたこんなのがあれば、オシャレな庭に大変身❣️多肉ちゃんを棚いっぱい飾ってテーブルと椅子を置いてバーベキューもできるかもどんどん妄想が広がります全方向網戸なので、風通しも良さそうきっと、我が家のお庭、オシャレになるはず〜多肉ちゃんに囲まれて、ステキだろうな〜現実は…車🚘が置けなくなる古い我が家のお庭には、全く似合わないそんなもんですコストコで、一人妄想時間楽しかったです【レビュー投稿キャンペーン対象商品】送料無料Alvantorスクリ
そうそう、蕎麦ツーの最初に立ち寄ったのが彦根カインズのワークマンプラス。買ったのは三年間愛用しているイージス防水メッセンジャーバッグです、これは絶対にお勧めしたい逸品です(大袈裟?(笑)生憎、このパープルとブラックしか在庫が無くて・・他の色はブルーとグレー・・・で、やっぱりパープルが良いかな?と購入。三年前に購入してキャンプツーリングや撮影に使っているイエローの防水バッグは勿論今も現役です。じゃ、なぜ買い増ししたのか???画像じゃ分からないけど、素材と言うか手触りが違いますね、新作の方
今日、100円ショップのダイソーに行ったら表題のとおり、↑のアルコールバーナー(アルコールストーブ)の五徳が売られているのを見つけました。こういうのってアウトドアに興味ない人からしたら「いったい何?」ってレベルのかなりマニアックなグッズだと思うんですが…最近の100均のアウトドア用品の品揃えはほんとにすごいね~三枚の板を組み合わせて風防を兼ねた五徳になるタイプのやつ。同種のものは大手のアウトドア用品メーカーなどでも以前から販売されていて、実はずっと買おうか迷ってたところだったんで、…