ブログ記事2,144件
悩んだ末にアウトドアリビングをタイルデッキにすることにした我が家ちなみに、ウッドデッキもメンテナンスが楽だったりする木材もあったり、サッシがフラット非対応でもフラットにできる部材(グレーチングというやつ)があったりするそうで、たくさんアドバイスいただいてますので、気になる方は皆さんのコメントなどご参照くださいねで、我が家のタイルデッキ、バッチリ写真を撮っていたはずなのに、完成直後の写真が行方不明ですので、とりあえずちょっといろいろ写っている写真をどうぞ↓夫が倉庫からみつけ
どうも、ヘーベルマン改めベレオマンです。今までいくつか、ヘーベルハウスと積水ハウスの違いを記録してきました。いつも書いていますが、某地方都市の、2019-2020あたりの、3階建重量鉄骨仕様でのお話しなので、気になる点は営業さんに尋ねてくださいね。私はカタログマニア、仕様マニア、スペックマニア。家電もモバイルデバイスもカメラも釣り道具も、パンフレットやウェブページを隅から隅まで頭に入れます。だから、スペックの知識だけは、店員さんより詳しかったりする面倒くさい客です。メーカー公式のもの
昨日、MIYUさんに教えてもらって(教えてもらったワケではない)、アメブロのアクセス数が記事別で見られることを知りました!!それをちょうど見てた時に、ん?なんか急に増えたなって違和感があって、マイホームジャンルにとんだらアメトピに上がってましたー!!よりによって夫婦で言い争った経緯が載ったものがアメトピになるなんてお恥ずかしいですが嬉しいですこの記事です『【外構】目隠しフェンスでバトルしました』我が家は閑静な住宅街の角地の土地を買いました。ちょうど角になるところが南なので、南東も南西
外構の見積もりの残念な話で、たくさんの方からコメントをいただいてありがとうございました同じような思いをされている方、良心的な金額でしてもらえそうな方、いろいろですねとりあえず、我が家はもう遅いのですが、皆様のアドバイスを声を大にして言っておきます外構業者はハウスメーカー提携に頼まないこと家づくりのスタート時点から、外構専門業者に相談しておくこと合見積をとること以上でありますそして我が家1番の残念ポイントである担当営業さんですが、うちの夫は彼のことをこう呼んでいます。「アイツ」
Web内覧会本日はついに・・リビングをご紹介します我が家のお気に入りスポット、ローリビングですといってもインテリアが未完成なので、殺風景ではありますが・・では早速まいりましょうリビング廊下とはハイドアで繋がっていますせっかく天井高を2.7mにしているので、入り口は絶対ハイドアと思っていました。廊下の窓からの光もぼんやり入ってくるので明るいですそしてローリビングがこちら↓カーテンをつけた後の写真です。深さは36センチ!面積はここだけで結構あります!ローリ
県民共済住宅では、設計士さんとの打ち合わせは、大体2週間に1回。次の打ち合わせとの間に、間取りの変更希望点や、確認したい点等、まとめておく。私が間取りに変更希望点を書き加えてると、ちょうど相方が通りかかった。「どれどれ」という感じで、間取り図面を見ている。「ベランダつかないの?」と、相方が言う。「うん。だって平屋がいいんでしょ?屋根裏部屋付き平屋だからベランダは無いよ」「ベランダいらないの?」「ベランダ欲しいの?」「なんか前、アウトドアリビングがいいって言ってなかった?」「
こんばんは!今晩からお買い物マラソンが始まったので今日は↓このテンプレで書きますっ!!レビューする商品は、↓前回の記事にも登場している『一目惚れで採用!ニッタイの木目調タイル「ウッデン」を中庭テラスの塀に施工してもらいました』こんばんは、おひるねぽてこです。はじめましての方はこちら→自己紹介待ちに待ったタイルが施行されたのでいち早くお披露目しちゃう!!!じゃーん(※ま…ameblo.jp↓こちらです!!おしゃれラタン調屋外家具「収
決して広くはないのですが…ヘーベルハウスの2階に設けたアウトドアリビング「そらのま」は、本当につくってよかったぜ!と思える想像以上の空間になりました。紆余曲折の末に完成僕たちが住んでいる地域は規制のおかげで周囲に高い建物を建てられなくて。ここは屋外でありながら誰の目も届かない場所です。一方、その規制のせいで当初欲しかった中庭をあきらめた…という経緯もあるのですが「新しい家には中庭をつくりたいです」「オススメできません」と、設計士がこちらの願い
こんにちは☆DIYmarineです。前回と前々回に分けて、ベランダの床に貼る装飾シートのお話や、固定するテープをどのように選んだかについて等お伝えしました。★前回の記事はこちら★『ベランダにリフォームシートを貼るために~防水・はがせる両面テープ探して~』こんにちは!DIYmarineです☆前回は、ベランダの床にリフォームシートを貼ってみようと思い至った過程についてお話ししました。今回は、リフォームシートを敷く…ameblo.jp今回からはいよいよ、ベランダにフロアシートを貼るプロセスに
こんばんは。今日の東京は雲は多めながら青空も見えました。☁︎☀︎日中は湿度は高めながらお出かけ日和になりましたね。☀︎明日は気温がぐんと上がり真夏日になるとのことですから皆様も寒暖差で体調を崩さないようお気をつけくださいね。★さて主人もお休みの今日も朝から予定が色々と。。^^午後からは青山に移動してお気に入りのインテリアショップの一つ「Minotti」に行ってきたした。★こちらのショールームに伺うのも久しぶりです。。★☆店内のディスプレイも新しくなっ
タイルデッキが室内とフラットにできないので、ウッドデッキにしてしまうか悩んだお話。前回の記事『【外構】タイルデッキとサッシの落とし穴』外構の見積もりの残念な話で、たくさんの方からコメントをいただいてありがとうございました同じような思いをされている方、良心的な金額でしてもらえそうな方、いろいろ…ameblo.jp我が家はもともとタイルデッキを希望していましたというのも、旧居のアパートが1階で広めのバルコニーがあったのですが、室内との段差が大きくて、大人が降りるときでも膝にズシ
こんにちは!DIYmarineです☆前回は、ベランダの床にリフォームシートを貼ってみようと思い至った過程についてお話ししました。★前回の記事はこちら★『掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択肢』こんにちは!DIYmarineです。ご覧いただきありがとうございます☆この春引っ越した新居(といっても築40年越え)のテカテカな灰色コンクリートのベランダを…ameblo.jp今回は、リフォームシートを敷くにあたり、どのように固定する方法
照明のお話、長くてすみませんが、今回は照明の配光と間接照明についてです苦労して施主支給しただけあって、うちの夫、語りだすと止まりません(笑)いろいろ勉強してたんですねー照明のタイプには、集光(狭角)と拡散配光というものがあります集光タイプは光の角度が狭く、明るいスポットライトのような灯です拡散タイプは通常のシーリングのように広範囲にぼわーんと明るいライトですパナソニックのホームページにはこんなイメージ図が↓で、我が家の照明計画で困ったのは、リビングの天井高が標準よりも
アオリイカと申します。5歳8歳の女の子の育児に奮闘中引っ越し後1ケ月も経たずに決めた訳アリの土地でマイホームを計画中です2023年11月着工。2024年5月完成予定。お気軽にお付き合いいただけると嬉しいですおススメの愛用品を紹介していますインスタグラムも更新中ですおはようございます昨日から植栽工事が始まりました植栽工事娘を載せたバスを見送ってから家の前につくと…明らかに我が家
ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(2歳)の3人暮らし約100坪の土地に約42坪の木造平屋を建てました〜マイホーム計画の遍歴〜2019年8月マイホーム計画始動2019年12月土地購入2019年12月紆余曲折を経てHMと契約2020年7月マイホーム完成・・2023年1月物置設置2023年4月南側フェンスのリフォーム工事\築3年・内覧会はコチラです!/『築3年内覧会』ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(1歳)の3人暮らし約100坪
注文住宅で家作りをしていると、いつのまにかお金がかかってることってあると思いますけど、我が家の間取りで少しお金のかかった箇所をご参考に紹介しますちなみに、設備や部材は追加料金の嵐なので、それ以外です(笑)【費用のかかったところ】家の形我が家の購入した土地は西が道路、南北と東は住宅です。土地形状は綺麗な長方形なので、家は建てやすい方だと思いますが、南側の家が境界ギリギリ(というか軒とかアウトじゃないか?(笑))に建っていたので、日当たりをよくするために南を開けてL字の家にしました
アオリイカと申します。5歳8歳の女の子の育児に奮闘中引っ越し後1ケ月も経たずに決めた訳アリの土地でマイホームを計画中です2023年11月着工。2024年5月完成予定。お気軽にお付き合いいただけると嬉しいですおススメの愛用品を紹介していますインスタグラムも更新中ですおはようございます『新居に(過剰に)期待していること①』アオリイカと申します。5歳8歳の女の子の育児に奮闘中引っ越し後1ケ月も経たず
住宅展示場に建ってるヘーベルハウスにふらっと立ち寄りフラっとする価格にビビりつつもそういえばフラット35という住宅ローンもあるみたいだしとついには契約まで決めてしまった新居。どうしてこんなに「ふらっと」「フラット」を繰り返しているかと言いますと設計で一番こだわった箇所が2階のフラット・ベランダだからです。「室内」と「屋外のベランダ」の床が段差のないフラットな面でつながる設計で、雑誌に出てくるオサレ空間っぽくね?と、田舎者としては憧れたわけです。最終、こん
2階ルーフバルコニーをどうするかルーフバルコニー、、ネット界隈では一般的には不要、雨漏りリスクしかないという雰囲気が強そうだたしかに、奥行き1.5×3メートルぐらいのルーフバルコニーであれば洗濯ぐらいにしか利用できず、であれば乾燥機でいいのではとなるしかし、奥行き3メートル、幅4メートルぐらいの1部屋できそうな規模以上であればいろいろ使い道がある最近はやりのアウトドアリビングなどアウトドアリビングを作り、使うもよし、居室部分のリビングとの広がりを中から享受するもよし
わが家で一番こだわった空間は、室内から屋外へとフラットな床が続くアウトドアリビングです。ヘーベルハウスのサイトより2階部分でそれを実現するために、わざわざ「重量」鉄骨で家を建てることになったほどです。その顛末はあらためて書こうと思いますが今回はそこに取りつけるサッシ窓の話です。せっかくの解放感あふれる空間ですから、ここでの選択肢はひとつです。窓がガバーーーッと一気に開くフォールディングウィンドウです。ガバーーーーッ!(ヘーベルハウス・デザインブックより)「フォールディ
新入り🌵アガベアメリカーナバリエガータ♡♡バリエガータ⇒斑入り⇒ふーちゃん💕♡♡ふーちゃん、地植え完了!♡♡ふーちゃん💕すごーぃ子沢山だったよ。土に埋まってて、乳白色の子含めて、7個も子株付いてた😊♡♡別々の場所に散りばめ植えてみた。♡♡大きく大きくなぁ〜れ💕💕💕♡♡♡♡****#マイガーデン#緑のある暮らし#植物のある暮らし#インスピレーションガーデン#diy#ナチュラルガーデン#アウトドアリビング#ゆっくり私時間#greensnap
〇NKガーデンの目次はこちら〇□NKガーデンのYoutubeチャンネル□こんにちは、Kです。いつもお読みいただきありがとうございます(^^)前回に引き続き今回もベランダDIYのお話。ベランダを自分なりに素敵にDIYリフォームしていこうと前回はIKEAのフロアデッキを敷きました。今回はウッドプランターを作る編になります◆目次------------------------0.ベランダの活用1.目指せアウトドアリビング2.IKEAのフロアデッキを購