ブログ記事73,559件
旦那さんはアイスコーヒーが好きな人で常にアイスコーヒーのボトルを買ってた旦那さんが居なくなってなんだか知らないけど私がアイスコーヒー好きになった市販のでは少し濃いので水出しのコーヒーの作り方を友だちに教えてもらって作っています作り方は超簡単100均のお茶パックに挽いたコーヒー豆を40gくらい入れてふたをする↓お茶パックをもう一枚使いコーヒー豆入のお茶パックをもう一枚のお茶パックへ入れふたをする粉がこぼれないように二重にします↓ボトルに入れ
チャンネルは回すんですよ!奥さん(笑)そんな訳で、こうなったらこ~し~タイム久々に突入したのは、水戸市南町にあるマルニコーヒー(MARUNICOFFEE)ここもお気に入りのカフェなんですよこじんまりした落ち着いた空間もちろん、こ~し~も極上ですよ!奥さん(笑)まぁ、こ~し~と言っても冬でもアイスこ~し~のラズウェル荻窪その辺はポリシーありますよ!奥さん(笑)開店当初から比べたら値上がりしたと言えクオリティー考えたら、超良心価格こんな美味しいこ~し~これでいいんですか?
朝起きた時は寒かったけど、ポカポカお天気で、外を歩き回るとコートは必要なかったです。お昼は兄とスーパーの中にあるレストランで田舎の名物のちゃんぽんを食べました。美味しかったです。アイスコーヒーをつけて千円ほどでした。午後からもまた用事をひとつ済ませて、バタバタしていると、兄が帰る時間。駅に向かう兄と別れて、ほっともっとで牡蠣海苔弁をチョイス。540円ローソンでサラダも。ひとりの夕飯。弁当で。なんか侘しい?たまにはいいかーと思うのですが、これが毎日続くと、フレ
おはようございます今日も暑くなりそう明日から5年生の長男は4泊5日の自然学校去年、おととしはコロナの影響で短縮になったりしてたんですが、今年はなんとか例年通り行われるので一安心大好きな友達と同じ班になったし息子はすご〜く楽しみにしてます息子とこんなに離れるのは初めてなので寂しいですが、元気に行ける事に感謝さてさて今日の食べ歩きネタは…6/1に行ったたつの市揖保川町のアクアホール2階にある「F#シャープ」この日の日替わりはトンテキでした豚肉柔らかくて美味しい〜食後はアイスコー
結構利用しているブチョーコーヒーでも大体同じものを頼むからブログには書きにくい…お気に入りはコチラ珈琲ジェリーシェイク(通称CJS)モーニングの時間じゃなくても頼める…小倉トーストときなこのW乗せこの時友達はアイスコーヒー冷たさが…やばいwwボチボチ季節が…あたたかいメニューに変えなくちゃ相変わらず面白いよねちなみに通販ありますBUCYOCOFFEEBUCYOCOFFEEのネットショップですbucyocoffeebucyo.stores.jp《入り口のポップ
こんばんは~✨夜になると冷えてくる横浜です。昼間は暖房器具を点けなくても大丈夫なくらい暖かいです。一昨日、コロナのワクチン接種を受けて来ました。昨日は主人は少しだけ怠くて微熱も出ていました。珍しく自分の部屋に一日中籠っていました。私は歳よりのせいか注射💉の後が少し痛いだけ。触らなければ何でもないです。昨日はは43回目の結婚記念日でした。特に何もやりませんでした。娘が夕飯はいらない👋😞と云っていたので本当は何処か外食でも~と思ったけれど主人の体調がいまいちなので私も自分の部屋に
今シーズン一番に冷え込んだ本日。朝からすごく寒くて凍えていた。店内は、オープンと同時にエアコンを入れて暖をとる。すると、、外は暗くなり始め雨がポツポツと落ち始めアスファルトが一気に色を変えた。追い討ちのような雨のせいで、エアコンの効きが弱まるのを肌感でわかるほどに冷えてきた。あぁ〜寒い。体が芯から冷えそうなタイミングで、お客様から差し入れでホットコーヒーとバスクチーズケーキをいただき、アイスコーヒーをこよなく愛する僕が満面の笑みになったこと
旅行好きの間では有名なプライオリティパス(PP)今年の夏ようやくゲットしたものの、夏の旅行がひとしきり終わった後に届いたので、これまで活用したことはなかった。富士山に行った時も往復セントレア(しかも帰りはチェックアウト後夜の便までそれはそれは暇)だったので、あの時父も含め持っていればなあと思っていました。今日セントレアに到着してまず向かったのが、LCCターミナルの第2ターミナル。母の希望で無料連絡バスで向かいました。ボーイング社が協賛している施設で、見
【以下ニュースソース引用】2023/5/1011:30専門マスター【心理テスト】あなたのストレス解消法は?深層心理でわかる、ストレスとの上手な付き合い方!0件のいいねえらせん作家こんにちは、えらせんです。今日は心理テストをやっていくよ。今回のテーマは「ストレス解消法」。さあ、深層心理を探って、あなたに合ったストレス解消法を見つけよう!質問:あなたは友達とカフェに来ました。メニューには色んな種類のドリンクがあるけど、迷ったときに選びたくなるのはど
暑さ寒さも彼岸までといいますが、今年はまだ暑いなぁ。朝晩だけは涼しくなってきました。秋の交通安全週間なので、走る気分でもないのですが・・・朝のひんやりとした空気を感じたらバイクに跨ってました。山のほうはフルメッシュ装備だと肌寒いです。気温は22度くらい。ここでインナーを装備しようと引っ張り出しますが、ほこりがついてるなーと思ってバサバサしても落ちない・・・。これ、カビですねまだロクに着てもいないのに、こんなにカビるとは気をつけてカビ対策
相模大野相模女子大学グリーンホール大ホールでLIVEなどある。2階にラウンジがあります。symphonyシンフォニーランチは、11:30~15:30までカウンターで注文お水はセルフで食事はテーブルまで持ってきてくれます。窓からは中央公園が見えて風の広場は・・すぐそこ。広々フロアでゆったり配置になっています。食事は、各種500円パスタとピラフとカレーライス・・。簡単調理の食事が出てくるのかと思ったらちゃ
Kmartのコレ。コレ、せっかくのコーヒーが不味くなる。カップに書いてある水の量とコーヒーの量が絶対アカン比率。さらに氷を入れるから、薄過ぎの出来。ドリップでアイスコーヒーを作る時のコーヒー豆と水の量でやっても、水が落ちるのが早過ぎて、全然アカン。コーヒー風味の水で良いなら「買い」だけど、ちゃんとしたアイスコーヒーを飲みたいなら全くもってオススメしない。にほんブログ村にほんブログ人気ブログランキング
最近わたし試されてる?昔からなにか不手際あってもいい人ぶる?もあるかもしれないけど頭の中はいつも平和主義〜🎉🎉🎉人間だもの〜(᷇࿀᷆)大体のことは何事もなかったかのように…もしくは全然大丈夫です気にしないで‼️今これ書いてて思ったけど夫に対してはなぜ?人間だもの〜精神になれないのだろう( ̄▽ ̄;)『「ひたちなか探偵~港を走る謎めく鉄道旅~」①那珂湊魚市場ランチと大喧嘩と(・`ω・´)』たまたま見た「ひたちなか探偵」という~港を走る謎めく鉄道旅~
今週もまたダンナ君とお昼に麺を食べて来ました先週はまぜそばでしたが今週はラーメンこちら味噌バターラーメン(バターは1つでいいかも)クドくなりそうだったので1つはお皿によけておきました😅ダンナ君はスタミナ豚骨ラーメン寒い日に食べるラーメン旨い〜🌟ただダンナ君がラーメンと同時に注文した炒飯がなかなか出てこなくて…結局二人共がラーメンを食べ終えたタイミングで登場…💦ダンナ君ラーメンでけっこうお腹いっぱいになってしまい食べられるか心配してたけど私も
フレンチトースト&バニラアイスクリームセット(送料込冷凍便)リーガロイヤルホテルバニラアイスクリームスイーツスウィーツお取り寄せ取り寄せお取り寄せスイーツお菓子デザートギフトプチギフト贅沢ご褒美朝食夏ギフト誕生日アイスフレンチトースト楽天市場3,888円${EVENT_LABEL_01_TEXT}みなさんこんにちは😊月に一度は食べたいハニートーストこのハニートーストは私を幸せにさせてくれるたぶん・・・今年最後のハニートーストパン生
恵比寿ガーデンプレイスの離れベーカリーの隣にオープン2022年7月1日オープン俺の株式会社が運営かつてここはベーカリーカフェだった隣のテーブルも近くで、やや密状態。開放してあり、エアコンを感じられなかった。外国人を中心に賑わっていたランチタイム。大きめたっぷりのウエットティッシュ<俺のパスタランチセット1500円x2>パスタは3種から選択▼前菜ラタトゥイユ貝がらのマカロニほうれん草▼冷製カルボナーラたまご付き▼ラザニア熱々1階の俺のベーカリーで焼
気になる・・・(-_-)タモコ姐のブログで知った青いコンテナ調べると営業は火曜と土曜日のみ!&Blue|大分県佐伯市鶴見|観光スポット|佐伯市観光ナビ&Blue|海辺の街の青いコンテナカフェ|大分県佐伯市|openするのは火曜日と土曜日(11:00~16:00・LO15:30)です。季節のフルーツをつかった日替わりケーキは、リピーター続出を予感させてくれます。生プリンと季節のパフェも、逃したくないところ。もちろん、各種メニューはテイクアウトできます。デッキ席(4席)は、ペ
ばぁばがコロナにかかり急遽ホテルを予約しました。アゴダでタイムセールをしてたホテルが2つあって私でも場所が分かる方のホテルに予約しました。バタバタ予約したので、朝食付きだったことくらいしか頭になかった。新しくできたホテルなのでめちゃくちゃきれい。コロナ対策で全て機会でチェックイン&アウト。アメニティは必要な物をフロントからもっていく。水はフロントでもらえる。今はパスポートをスキャンしてチェックインもできるんだね。全てに驚くおばさんでした。お部屋はというと、、、せっっま
💻公式サイトはこちらをクリックするとご覧いただけます。←先週オープン😋のちーさん家で、🥚オムライス700円の☕飲み物付け+200円をいただきました😋。(☕アイスコーヒーを選択😋)<😋ジョルジュの味見舌感>ココチェック↓🥚オムライスオムレツ、薄めでもふんわり😋☕アイスコーヒー苦味走った憎い奴😋席は、カウンター5席、2人テーブル4卓、座敷4人テーブル2卓に👦👧キッズスペースもアルヨ☺。・メニュー多くの方に読んでいただくきっかけ
お写真を取っている間に始まっていたらしく、ビュッフェ台に人が集まって来たので、私もサラダから(お皿が大きいので周辺のマリネ類も持ってきました)スイカを使ったサラダや、パイナップルとモッツアレラチーズを合わせたサラダなど、あの手この手の組み合わせのサラダにしばし感心たんぱく質メインの冷菜は別に取って来ました海老、カツオ、豚肉など種類が豊富なのが嬉しいし、サーモンはいつも食べているのと違って、肉厚の高級なものでとても美味しかったですチーズとシャルキュトリーチーズが4種類と多いのもス
練馬城址公園で野点酒を楽しんだ帰り道乗り換えで下車をした池袋で軽食でもいただいていこうと立ち寄ったのが「亜麻亜亭」という喫茶店です普段なら喫茶店メシなど軟弱だと侮っている私ですが、ロケットニュースでこちらが12月25日をもって閉店すると知ったし、【さよなら】新宿&池袋の老舗喫茶「亜麻亜亭/カフェアマティ」が12月25日で全店閉店…最後の店舗・池袋店に行ってきた新宿、大久保、池袋に店舗を構える老舗喫茶店の亜麻亜亭(カフェ・アマティ)が2023年12月25日で全店閉店する。ひょっとし
11/3、ランチを食べに佐賀市松原2丁目に来ました。\(^_^)/場所は佐賀バルーンミュージアムの中にあります。(^_^)駐車場は、食事した方に1時間無料券が出ます。それでは、佐賀バルーンミュージアムに入りましょう。(>.<)y-~佐賀バルーンフェスタもちょうど折り返し、盛り上がっているでしょうね。\(^_^)/ハルカフェは2階。ここから上がります。(^∇^)こちらが今日の主役のお店です。( ̄^ ̄)外が良く見える、窓際の席に座りました。(~o~)交通量が半端ない。臨時バスも沢山出
昨日はリピフード『スタバ米粉のバナナマフィン②』昨日は2回目のレモンケーキカスタム『スタバレモンケーキカスタム②ストロベリーフラペチーノ』昨日は新ビバレッジ♪『スタバコーヒーエイドクールライム』昨日…ameblo.jpいつかの夜おやつに♪無印良品の新商品…と言うには買ったのも食べたのも結構前ですがココアとカカオニブのサブレ♪同じシリーズで紅茶とスパイスも私はカカオニブ好きなのでココアとカカオニブにしましたが、こちらも美味しそうココアパウダーとカカオニブを練り込み、ほろ苦
一宮市浅井町のわがまま珈琲さんに行ってきました。愛知県道151号線沿いにあります。店舗裏に駐車場がありました。外から店内を窺い知ることができずドキドキしつつ突撃細長い店舗に入り口が2箇所あります。喫茶店というよりはスナックを思わせるカウンター席のみの店内。気さくなママさんがおひとりでされています。ママさんの優しい気遣いで一見の私も居心地の良い時間を過ごさせてもらいました帰る頃にはカウンター席は常連さんで賑やかでした。レトロなワインレッドのベルベットカウンターチェアが映えます。
旦那の要望で、義父母に「父の日、母の日」を強制で送らされてきた。(もう今後はないぜ!)頭にくることに自分の親には送るのに妻の親には送る発想がない夫。こういうところなんだよな。さいていなとこ。で去年の義父の日。義母からLINEが送られてきた。「父の日のプレゼントありがとう!アイスコーヒーなんだけど差出人が製造元になってるけどあんたんちよね!」と、写真と共に送られてきた。ちょっと待てー!!差出人がわからないのに贈られてくるの前提でLINEする厚かましさ…!「違
テイクアウトした時の記事『ハンドサンドイッチズ青森市第二問屋町』おはようございます快晴!車の汚れがすごすぎる…洗っても洗っても。春はもうすぐ!もう、来た?岩木山久しぶりに見えた昨日はお昼にサンドイッチ2月はお店お休みし…ameblo.jp今回はイートインです(たぶん9月か8月に行ったらしい)まだまだ暑かったのでアイスコーヒーも頼んだよローストビーフがあまり好きではない…のでまた自家製ベーコンのお願いしたやっぱり美味しいそしてそれ以上に激しく美味しかったのがアイスコーヒー
ようやく静岡。お腹も空いたので「さわやか」へ・・・運転していないくせに、なぜか疲れているワタシ。ビールが沁みる〜〜!!単品で農園サラダコレは秋サラダ、ドレッシングはシーザードレッシングにしました。さわやかのサラダって野菜が美味しいと思う。この日はたまたま「げんこつおにぎりフェア」が開催されていて、めっちゃお得だったんだよね。ワタシも旦那もげんこつ倶楽部を選択。倶楽部にセットで付いてくるのはコチラのスープ。げんこつハンバーグ。ソースはオニオン。・・・ってか、オニオンが美味し
昨日は神宮外苑いちょう並木へ12/3までのライトアップにそれまでは歩行者天国になってます。明るいうちのいちょう並木暗くなるまでカフェで待ちます。Goodmorningcafenowadaysテラスで冬でもアイスコーヒー派wグッドモーニングバーガーに肉々しくて感動の旨さ😋暗くなったので戻ります。インバウンドで観光客戻り外国人かなり多く観光バスでも押し寄せますが、平日のせいかスイスイ歩ける程度整備で伐採される?との噂もある中でのいちょう並木今年も見れて良かった!
2か月ほど前のこと義実家に遊びに行ったとき、義母からコストコで買ったUCCのコーヒーポーションが余っているから持って帰ってと言われましたコストコのUCCのコーヒーポーションと言えば、去年の夏に売り切れが続出した大人気商品ちなみに1袋50個入りです去年の夏に義母と義妹でコストコに行った際は売り切れていて手に入らず、ようやく買えたのが去年の秋だったそうしかし、アイスコーヒーが美味しい季節は過ぎていたので、未開封のままの賞味期限まで1ヵ月になってしまっ
泉中央駅近辺で。カレーを食べたいと思うと。すぐにはお店に出会えない。そんな環境・・・少し歩けば。ココ壱番屋があるのですが。本当の駅側では。カレーの食べられるお店が。ないような気がする・・・・。ということで。カレーが食べたかったこの日のまいゆい。ヴェローチェさんのこれを見て↓お店に入ってまいりました。注文したのは。ビーフカレー一緒にオーダーしたアイスコーヒーを受け