ブログ記事84,798件
こんにちは。wakaです今日も見てくださりありがとうございます♡\自己紹介/身長158センチ骨格ウェーブ、イエベ秋きれいめカジュアル/シンプルコーデ総フォロワー2万人以上SNSにてライフスタイルや毎日コーデを発信しております✨春コーデまとめてますっ🌸wakaonInstagram:"春コーデの着回し4選🌸着回しアイテムは、@dium_officialのカーディガンベストと2ピースになっていて、セットで着てもいいし、それぞれでも着回しできちゃ
ヤマトさんが届けてくださいました先日当選メールがあったフジッコさんの賞品📦️フジッコさんの定番人気商品3点どれも普段から購入している商品でしたどれも美味しいですよねSNSのアンケート回答でのキャンペーンでした👩💻そしてもう一つは佐川急便さんお届け🚛UCCさんのサイトで応募した、新作アイスコーヒー☕暑くなってきて、アイスコーヒー消費量が増えてきたので嬉しい最近、やっと重い腰をあげて、インスタグラム&エックスのキャンペーンも応募を始めましたやっぱりクローズド懸賞ばかりだと、家
2025.4.27.Sun.733.エゾヤマザクラマンカイ。〈それとも、ワ・タ・シ?〉昨夜、18時すぎに薬を入れ、Aマッソのヤンタンを2本聴いたところで、眠りに落ちる。爆睡。翌、3:29に寒くて目覚める。毛布をかむってなかったのだ。コーヒーブレイク。腹が減っておらず、「こねこの散歩II」の7月分の編集を始める。やがて、腹が減り…サッポロ一番みそラーメンを作り、ほうれん草、たまご、高級ウィンナー、カニカマをトッピングした。余り米も加える。眠くならないな。編集を続けるか。
さて、春の連休が終わると・・お盆までまとまった休みはないのです・・6月・・休日作るべきです。「梅雨の日」を。笑そういうわけで行ってきたのが・・50号のお宝鑑定団の横にできた、「渚珈琲」なのです。おしゃれな店内。意外なことに窓際の席はすべて座敷なのです。和洋折衷です。モーニングは割高ですが・・サービスのデニッシュもあるのです。私は「アイスコーヒー」、572円にホイップクリームを。デニッシュ・・
車庫で作業してランチへ!毎度の「Rainbowcafe」さんで親子丼@800アイスコーヒー付き。具だくさんやねんけど、汁だくさんで⁉︎だくだく過ぎて、ご飯は全てベチョベチョ。もうちょっと考えて作りましょうよ!
やよい軒さんからの★~~本日2本目の記事です~~★住ノ江・中加賀屋コーヒーサロンチロルさんいい感じの外観これは期待できそうお店まわりもキレイにしてはります。お~~!やっぱりやっぱり!期待通りの喫茶店だこれジュークボックスじゃないかな?後ろはファイヤープレイス??嬉しくてキョロキョロ挙動不審ドリンクメニューがステキすぎるハンバーグカレーに
初めてのスタバはじめてのスターバックスで焦る先日の元同僚が訪ねてきてくれた時の続きご飯を食べた後ちょっとお茶しようよ、という事になったといっても、どこに行くか迷うカフェはあるが既にランチを食べたあとでお腹いっぱい飲みものだけ注文するのもなーということで、私は見栄をはって「スタバいく?」と言ってみたハイルはコーヒーを飲みませんそしてスタバに行くことに桜の季節だからコーヒーは持ち帰りにしてドライブがてら桜を眺めようということになった
LUNCH🥗🍝久々にランチにパスタを食べたボンゴレビアンコ!プラス200円で大盛りにしたわ貝も美味しいわ〜麺もアルデンテで良い具合の硬めで良き途中でタバスコもたっぷりかけて味変も楽しんだわ食後にはアイスコーヒーも♪大盛りがちょうど良い量だったけど、午後の睡魔はこのコーヒーでどうにか防げ…ないかとても美味しゅうございました!ご馳走様でした※お店には撮影許可をいただいています。そして昨日のブログ⇩の答え合わせ『#775【画伯Vol.11】道具と水中生物』何度でも言うけ
先週日曜日はモスバーガー三津浜店でモーニング私はモスバーガーセット嫁ちゃんは新とびきりチーズハンバーグセットにしましたたっぷりのチーズとはみ出るハンバーグがめっちゃ美味しかったそうですそして今週の日曜日は、今月2回目の茜屋珈琲さんへ私はサンドイッチ(玉子)モーニング嫁ちゃんはホットサンド(ポテト)モーニングですドリンクは二人ともアイスコーヒーこの容器は意外とたっぷり入っていますよさて、明日はどこのモーニングへ行
今年3月の出来事の備忘録です🙂『中華蕎麦にし乃』さんで美味しいラーメンを堪能まだ『ゴ・エ・ミヨのガラパーティ』には時間ありでもとりあえず会場方面に移動しようと思っていたら地下鉄『本郷三丁目』前に魅力的なお店を発見『名曲喫茶麦』さんでした(*^^*)クラシック音楽を聴いて育った僕としては名曲喫茶が大好きなんです🩷札幌勤務時代に通っていた『ウィーン』も閉店(↑クリックすると過去のブログ記事へ)
ランチをこちらで。群馬県千代田町【おたふく食堂】初訪問です。BM店から選びました。こちらの店は、今年の春に『お食事処石田食堂』GW中の昼めし。こちらで。群馬県千代田町【石田食堂】初訪問です。BMしてましたが、群馬県て微妙な距離なのよね。行ってみ…ameblo.jp【石田食堂】さんへ行った時に見つけました。店と店の距離は、たったの20m(笑)
イミズスタン・アンバサダーカレー探偵、やみちゃんです。或る日のやまむろ或る日の【昭和レトロ・純喫茶探訪】活動(fileNo.009)は、珈琲とパンの店やまむろ。創業1980年、今年で44年目の喫茶店です。総曲輪にあるのに「やまむろ」(山室)なのは、マスターが山室さんだから。駐車場は前に約3台ありますが、近くに60分100円のコインパーキングもあるので、そちらが便利です。珈琲豆はUCCかな?
さて、寒くなり・・ますます朝が苦手な私です。・・・低血圧なのです。笑そういうわけで頑張って早起きしようと・・・赤塚駅南口から移転したコーヒーストーリーに行ってきたのです。以前と違い、モーニングが毎日になりました。モーニングが各種。良いのです。でも朝から900円は高いです。笑静かで落ち着く店内。相方好みなのです。少しして・・「Aセットバタートースト」、500円が来ました。私はこの時期でもアイスコ
新宿での映画鑑賞前の朝ごはんにふらりと寄ってみましたモーニングメニューがあるので結果的には、この中から選べば良かったのだがなんとなくパニーニにしてみましたBLTのパニーニと、アイスコーヒー目覚めの一杯!アイスコーヒーBLTサンドです。ベーコン、レタス、トマトのパニーニグラハム粉いりのチャパタは、焼いたサクサクとモチモチ食感が、なかなか美味しかったんだけどベーコン、焼いてないのかぁ…ちょっとぺったりした食感と、トマトの水分でチャパタも水っぽくなってたりして…モーニングメ
おはようございます今日って何曜日だっけ??最近は毎日こんなんです(;∀︎;)曜日感覚なさ過ぎて困ったもんだ昨日「土曜」はゴミ捨ての日なのにすっかり忘れてしまったしねカレンダーは目に入る位置にあるのに見てないんだろうね曜日感覚がなくても3月に入ったのは分かるもう2月があっという間に去って行って驚きを隠せません心配事がなくなってホッとしています3月のスタート今月もよろしくお願いします------✂︎キリトリセン✂︎------では本日の更新です天然酵母ぱんCa
2年ぶりに、群馬県太田市のジャズ喫茶「KmBLUE」を訪れました。大型のスピーカー「JBL4344MKⅡSTUDIOMONITOR」と、パワーアンプ「マッキントッシュMC501」が健在でした。CDとレコードをかけていて、王道ジャズ喫茶という感じのお店です。注文したのは、アイスコーヒーとチーズケーキで、アイスコーヒーがすっきりとして美味しい。看板建物外観店内スピーカーは、がっしりとした台の上に設置されています。パワー・アンプは、マッキントッシュのMC501。プリアン
このBlogは食った行った買った観た時々KANという5構成です。今日の時々KANは風のハミング外れた…です。風のハミングって、KANさんが毎年出てる大阪の靱公園で行われる音楽イベントなんですけどね。今年はKANさん病気療養中ででないけどイベントは「番外編」という形でKANさん不在でも開催するってことになってて。KANさんはいないけど、参加しようって思ってイベントの先行予約申し込んだんですよ。で、落選。え、外れるってある
京都寺町三条にあるスマートコーヒーでひと休みする。ここに来たら、プリンとホットケーキを食べたくなる。ホットケーキはいにしえの神田万惣で食べたあの味を思い出す。プリンもクラシックなタイプで硬めに仕上げてある。同行者はフルーツジュースを飲んでいた。私は水出しアイスコーヒーを頼んだ。ここは、京都でも一二を争う実に落ち着くクラシックな珈琲店なのだ。
Ubonタイレストランでタイ料理をTogo🇹🇭タイアイスコーヒーすっごく甘いですが、美味しいです✨レモングラス🍋チキン🍗クランチー✨タイ米🍚トムヤムヌードル🍜タイ料理で一番好きです🍜グリンカレー🍛久しぶりのタイ料理とても美味しかったです✨いつもDeliveryで頼んでいたのですが。Deliveryはお値段が高すぎるのでピックアップにしました💦Cenkaから近いですしねUbonUbonThaiKitchen·Torrance,Califo
こんにちは🍀今日は天気も良くて…風も気持ち良くて朝散歩に行って来ました〜🚶🚶🚶いつものドトールで軽く食べて…勿論アイスコーヒー飲んで帰りにボスとこのあとスーパーに寄って買い物は済ませて帰ろう〜ってことでスーパーへ🙆ふりかけが安い😆大人のふりかけ…1個77円ボスが会社にも置いておきたいと…家は紅鮭のみで3個購入❗又々薄皮シリーズ😆今回はこの3種類のみで各118円🙆やっぱり薄皮シリーズはめちゃくちゃ売れてましたよ〜3種類しかなくても売れるんですね〜あとは野菜と夕飯の
こんにちは🤗本日午前中はこの大型連休に備え轟天号のメンテナンスに行ってきましたよ(≧∇≦)b💞最近の車屋さんはオシャレですね~(//∇//)💞飲み物を勧められたのでレスカを注文(人´∀`).☆.。.:*・゚💞💞代車にこちらをお借りしましたヽ(=´▽`=)ノ💞内装も運転席もいいなぁ(//∇//)💞これはホントに欲しくなりましたよ(人´∀`).☆.。.:*・゚💞💞そして轟天号を取りに行くと、喫茶を(//∇//)ポッ💞今回はアイスコーヒーをやはりアイスコーヒーがいいなぁ🤔お昼
画像を撮っても記事に出来ないことも有りますでもみんな心が動いて撮影したもの。内容に統一性がないけど上げちゃおう!ソメイヨシノの後、モフモフポンポンの姿で楽しませてくれたサトザクラ。火曜日、水曜日の強風でちぎられ飛ばされ落ちた花。アリガトね駅に居たツバメ。ツバメ好きなんですよ~!巣作り完了!町の花壇。お手入れをしてくれてる人に感謝花壇で気になったこの花。シバザクラに似てるけど生え方がちょっと違う調べたらツル
ご訪問ありがとうございます先程、予定より早く…無事に帰宅して現実に戻り洗濯🧺回して干しましたさて、さて、まだ、数時間前の朝食今回はチックタックダイナーで食べたな、っと思ってて2人とも、お腹は空いてなかったけど…旦那のお腹の問題ではなくイベントだから〜♪って言われ(笑)行ってきましたお腹、空いてないんですが…イベント、だから注文はお腹が空いている人並みにメロンパンとアップルパイ🍎は半分っこ夢子はスープ🥣が好きなのでアイスコーヒー、と、スープ店内はゆったり過ごせて
私のブログに訪問していただき、ありがとうございます。☆☆1940保木平珈琲Murmureさんへ久しぶりにお伺いしました。オーダーストップが16:00だったのですが・・・お伺いしたのが15:56でした。ぎりぎりでした。ソファー席が空いていたので、妻と二人座りました。スタッフの方がお水を持って来ました。お水を入れてくれるコップがおしゃれです。↓↑妻は、アイスコーヒー私は、保木平(ほきだいら)ブレンドホ
米・食味コンクールにて長崎県4年連続1位の「五島産」のお米使用。前日の五島めぐり定期観光バスに乗車した時に、地元出身のバスガイドHさんから案内があったおススメのカフェとおむすび屋さん。その「カフェじゃろなんじゃろ」の2号店。フェリーターミナル2階、朝めしで行ってみました。今年の5月1日にオープンしたばかり。『米じゃろなんじゃろ』イートイン利用は建物から1度外へ出た所に入口があります。テイクアウトは建物内からでOK。フェリーやジェットフォ
今日はお仕事でした。ワンオペからの社員さんとのシフト。レジに来た常連さんのお客さんに、アプリを持っているか尋ねると意外とまだだったので、お勧めしたら大成功!もう1人女性のお客さんもアプリダウンロードしてくれました。2件取れて、すごく嬉しかったです。お客さんの入りは全体的にボチボチ。今日は、微妙な陽気で、ホットコーヒーの人もいればアイスコーヒーの人も。午後、SVさんが来て、私に棚作りを命じられて、初めてながら、値下げ品の棚を作りました。レジをしながらの棚作り、やりにくかったけど、何
広島県の有名お菓子チェーンのバッケンモーツアルト。平和記念公園の中にあるのは知っていたけどカフェとしてモーニングもやっていたので訪問。場所:バッケンモーツアルト〒730-0811広島県広島市中区中島町1−5注文:モーニング(天然酵母パン、シーザーサラダ、ゆで卵、バター)ドリンクはアイスコーヒーをオーダーシンプルな内容!お水はセルフ!価格:800円/人(税込み)フードコートにように出来上がったらアラームによる呼び出し!味:天然酵母パ
こんばんはみのです今日から〔世界陸上〕始まりましたね司会は今回から織田裕二さんじゃないんだなーと、思いながら見てますさて、毎日暑い日が続きますねーこの暑さでつい冷たいもの好んでしまいますニトリから購入の新しいグラスコロンとした形がかわいいワイングラス2個セットエルミタージュ(370mL)ニトリ【玄関先迄納品】【1年保証】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場こちらはワイングラスなんだけどワイン以外でもOK370mlだから結構入りますわたしは氷
イオンの10倍デーってAEONペイのクレジット払いではなくチャージ残高払いだと対象なのかどうかとても気になっていました。先日、現金チャージのキャンペーンに乗っかってチャージをしていたのですが、やはりイオンカードセレクトのWAONが一番お得なので残高が中途半端に残っているのが気になって気になって…で、今日使い切ってきました。レシートを見るとしっかり10倍のポイントがついていました。クレジットじゃなくてチャージ払いでも対象みたいですね!今回もご当地キティーちゃん、いただいちゃいました。なん
日本語:シロップ中国語:糖漿(tángjiāng)お昼ごはんのあと、アイスコーヒーを頼んだら、ついて来たのはシロップではなく、なんと袋に入ったグラニュー糖でした。これじゃなかなか溶けないし、時間もない。仕方なくコーヒーフレッシュだけ入れて飲んだけど、苦すぎ~。最初から砂糖がたくさん入ってて、甘すぎるコーヒーもたくさんあります。台湾でも、シロップがもっと普及して、好きな甘さで飲めるようになるといいのに。今天中午吃完午餐後,點了黑咖啡,附上的竟然不是糖漿而是糖包。砂糖不好融化又趕時間,只加